タグ

ブックマーク / www.northprint.net (8)

  • キャストとコマンド使えばidでaddChildやremoveChild出来るようになっていますよというお話 - Is It So Easy?

    こんにちは。 Appleの製品は好きだけど、Apple信者は少し苦手なこの頃です。 特に会社のエライ人がApple信者だったりすると色々大変なご時世ですよね。 え?そうでもないですか? さて、更新頻度を上げると言いながら既に10日近く経ってしまいましたが、早速Progression4から追加になって、Progression3からのユーザーには意外と知られていないんじゃないかな?という機能の紹介をします。 実はProgression4ではキャストオブジェクトにidを付けると、AddChildコマンドとRemoveChildコマンドにidを指定してあげるだけでaddChildやremoveChildが出来ます。 Progression4の公式サイトにあるサンプルを触った事のある人は知っていると思います。 以下ソースコード例 IndexScene.as override protected fu

    yasu-log
    yasu-log 2010/05/01
    Progression4の意外と知られていないテクニック
  • そこのあなた。Progressionの本が出るのでそろそろProgression再入門してみませんか? - Is It So Easy?

    はい。 ご無沙汰でございました。 もう4月も終わりですね。そして私もとうとうプログラマ定年を迎えてしまうわけですが、たぶん死ぬまでなんらかのプログラムを書いている事と思います。 そして、もう皆さんは既にご存知の事かと思われますが、Progressionのが出ます。 大変恐縮ながら著者の一人として参加させていただきました。 正直、この方達と名前を連ねる事が許されるのだろうか、いや許されない!などと葛藤もいたしましたが無事出版されるようでほっと胸をなでおろしている今日このごろです。 さて、このですが初級者~中級者向けという事でProgressionの入門という位置づけではありますが、後半はProgressionの機能の逆引きが掲載されており、ドキュメントを読んだだけでは分からなかったあんなことやこんなことが盛りだくさんの内容となっておりますので、既にユーザーである方にも十分お薦め出来る内

    yasu-log
    yasu-log 2010/04/21
    共著者のひとりである@northprintさんによる、Progression本の紹介ブログ記事
  • Progression4 beta1.3の驚異的進化 - Is It So Easy?

    あけましておめでとうございます。 昨日東京へ戻ってまいりました。 どうやらProgression4のbeta1.3が公開になったようですね。 ざっと変更点、修正点を見てみましょう。 http://progression.jp/ja/download/4.0.1_pb1.3/ ・・・・・・ とんでもない量です。 大きなポイントとしては ・オートアップデート機能の追加 ・環境設定クラス(~Config)にライセンスがらみの引数追加 ・コマンドのResourceまわりのプロパティの追加(resId、resGroup)、変更(groupの廃止) ・ResourcePrefetcherクラス追加(アイドル時に先読みしてくれるすごいやつ) くらいでしょうか? (他にも山ほどありますが) とりあえずの注意点としてはインストール後、リリースビルドの書き出しはbeta1.3での書き出しとなるので、beta1

    yasu-log
    yasu-log 2010/01/13
    Progression 4 beta3の進化したポイントについてまとめた記事
  • Progression4パブリックベータ開始!そんでDevToolsでProgression用ライブラリテンプレートを作る - Is It So Easy?

    日、ちょっと席を離れていたすきにProgression4のパブリックベータが開始されておりました。 ベータ版という事ですが、ほぼ完成に近い形になっていると思います。 そこで、早速ですが、新機能となるProgression4 DevToolsの使い方を説明してしまいます。 とても便利な機能ですので、活用しましょう! ※注:DevToolsの利用にはFlashCS4が必要です。 さて、このDevToolsですが、2通りの機能を有しています。 ・拡張プロジェクトを作る ・拡張ライブラリを作る の2つです。 今回は 「拡張ライブラリを作る」の方にスポットを当てます。 例としてpapervision3dライブラリをProgression4で簡単に利用出来る様にしてみたいと思います。 まず、以下の様にProgressionで使用したいライブラリを設置します。 ※フォルダ名は任意です。 次にDevTo

    yasu-log
    yasu-log 2009/09/17
    Progression4では外部ライブラリも簡単にパッケージ化して配布できる
  • extends Progression 拡張機能コンテストでWeb Designing賞を受賞しました - Is It So Easy?

    yasu-log
    yasu-log 2009/06/14
    おめでとうございます!
  • 舞い戻ってまいりました - 寿司ネタ披露その1 - - Is It So Easy?

    ブログを2ヶ月ほど放置していました。 色々やるようになってくると、完成度が気になってしまい、作り始める→やめるのループになってしまって。。。 もともとそんなに経験も無いので完成度を重視してもしょうがないですよね。。。 で、先日行われましたProgression拡張機能コンテスト。なんとか作品を提出させていただきました。 いつもボタンの作成がめんどくさいので、コンポーネントベースで使える様々なボタンをProgression3用のコンポーネントセットとして作ってみました。 提出したスライド (Slidesライブラリです。右カーソルで動作) コンポーネントのダウンロード(要Progression3) 作り方やソースコードは整理しながら徐々に公開していこうかと思いますが、実は中身は結構力技だったりして酷いです。制限もあります。 そして、もっと良いネーミング思いつかなかったのか。。という。。。 ※ス

    yasu-log
    yasu-log 2009/06/10
    Progression拡張機能
  • jsfl勉強会を開催しました - Is It So Easy?

    どうもこんにちは!近日公開するといったサンプルがまだ公開できないダメ人間でございます。 さて、絶好の花見日和になりましたが、jsfl勉強会なるものを開催させていただきました。(といってもきちんと進行の音頭を取るわけでもなく流れに任せていただけなのですが。。。) 参加されたみなさま当にありがとうございました。一応全員なにかしら発表するという方式を取りましたが、なかなか良い勉強会になったのではないかと思います。 さて、どのような発表があったのか、軽く紹介したいと思います。 1.northprint トップは私で、リファレンスに載っていないものの紹介というテーマです。 以下のようなFlashのパネルを作成し、押すとFlashDevelopとメモ帳×24とvimが起動するという一発ネタを披露しました。 これはFLfile.runCommandLineというOSコマンドを実行できるjsflを利

  • DOMAIN ERROR

    ドメインウェブの設定が見つかりません 考えられる原因 ドメインウェブの設定がまだ行われていない。 ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間~24時間かかることがあります) ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。 アカウントが存在しない、契約が終了している、削除されている。

    yasu-log
    yasu-log 2009/03/19
    northprintさんのドメイン
  • 1