タグ

ブックマーク / japan.zdnet.com (14)

  • プログラミング言語の「Julia」、1年の成長を示す数字が明らかに

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 新進気鋭のプログラミング言語である「Julia」は、同言語の開発者らによると、プログラマーの間で勢いを増しているという。 マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究者らによって2009年に開発されたJuliaは、2012年に公開され、この1年の間に最も人気のある言語の1つとしてランクインするまで急成長を遂げている。 まだ「Python」ほどの人気はないが、それでもプログラミング言語の人気を順位付けしたTIOBE Indexでトップ50の中に入っており、開発者向けアナリスト企業のRedMonkは注目すべき言語と見なしている。 Juliaの開発者ら4人を含むチームが創業したJulia Computingによると、オープンソースのJuliaは「

    プログラミング言語の「Julia」、1年の成長を示す数字が明らかに
    yasudayasu
    yasudayasu 2019/02/23
    マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究者らによって2009年に開発されたJuliaは、2012年に公開され、この1年の間に最も人気のある言語の1つとしてランクインするまで急成長。
  • 著作権侵害世代のジャーナリストが紐解く、音楽が無料になった理由とは

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 米国で2001年に大学を卒業した人たちは、世界を変えたにも関わらず、その変革を起こした張人とはあまり考えられていない。1997年に大学に入学した彼らは、ブロードバンド環境の整った学生寮に住み、2年生が終わる頃にはNapsterが登場、違法コピーされた楽曲が無料で入手できるようになっていた。卒業する頃には、そのNapsterが裁判所の差し止め命令により閉鎖。Napster祭りは終わったが、ダウンロードの世界は始まったばかりだった。 How Music Got Free: The End of an Industry, the Turn of the Century, and the Patient Zero of Piracy ● 著者

    著作権侵害世代のジャーナリストが紐解く、音楽が無料になった理由とは
    yasudayasu
    yasudayasu 2018/04/29
    2003年までRIAAの最高経営責任者を務めていたHilary Rosenに関する新たな見解。Witt氏によるとRosenは、著作権保護の強化や強制、消費者に対する訴訟、Napsterなどに対する法的救済策の追求といったRIAAの施策に反対してたという
  • WPA2の脆弱性「KRACKs」公開、多数のWi-Fi機器に影響の恐れ

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Wi-Fi認証の「Wi-Fi Protected Access II」(WPA2)に関する脆弱性の詳細な情報が10月16日、特設サイトで公開された。脆弱性は全部で10件あり、この脆弱性には「KRACKs」(key reinstallation attacks:鍵再インストール攻撃)という通称が与えられた。 情報を公開したベルギーのルーヴェン・カトリック大学のセキュリティ研究者、Mathy Vanhoef氏によると、一連の脆弱性はクライアント機器がWi-Fiのアクセスポイント(AP)と接続する際における「4ウェイ・ハンドシェイク」という処理に起因する。 4ウェイ・ハンドシェイクでは、クライアント機器がAPとの間で暗号化通信を行うために、認

    WPA2の脆弱性「KRACKs」公開、多数のWi-Fi機器に影響の恐れ
    yasudayasu
    yasudayasu 2017/10/17
    Vanhoef氏の見解では、HTTPSやVPNなど別の手段でも、この脆弱性を悪用する攻撃に対して十分な保護にはなりづらいという。WPA2を介したWi-Fiの利用を慎重に行い、パッチが提供されれば、速やかに適用すべきとしている。
  • リクルートはどのようにしてデータ分析に取り組んでいるのか--理想と現実

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 前回の記事ではデータを活用できる組織になるためのポイントについて説明しました。また、これまでの連載記事を通じてデータ分析者が取り組むべきことをさまざまに説明してきました。今回からは実際にデータ活用を先進的に進められている企業担当者に実際にどの程度データ活用ができているのかをインタビューしていきます。 今回は株式会社リクルートライフスタイルでデータ分析を担当している高柳慎一さんにインタビューしました。 --現在担当している業務内容を教えてください。 現在は「じゃらん」「ポンパレ」といった自社ウェブサービスや集客分野で機械学習を用いた業務改善の全般を担当しています。 業務内容としては分析や機械学習のコードを書いている時間がだいたい8割程度で

    リクルートはどのようにしてデータ分析に取り組んでいるのか--理想と現実
    yasudayasu
    yasudayasu 2017/02/24
    私たちはウェブサービスなので、ユーザーの閲覧ログや行動ログ、予約に至ったかどうかなど、実際の購買情報を用いて分析や機械学習を実施しています。購買するかしないかの単純な「2値分類」などもよく使います。
  • NISTが警告、SMSでの二段階認証が危険な理由

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「SMSでシークレットコードを送信するのはやめてください。安全ではありません」――。これは、米国立標準技術研究所(NIST)が2016年の夏前に発信したメッセージの内容ですが、この件についてさまざまな意見や疑問、戸惑いの声があがりました。この件に関する問題を整理してみたいと思います。 まず、事の経緯についてですが、NISTは「Digital Authentication Guideline」(デジタル認証ガイドライン)の草案を公開し、一般からの意見を募集しました。このガイドラインの最終版は2017年9月に発行の予定です。 ガイドラインの「Section 5.1.3.2」では「Out-of-Band verifiers」(帯域外検証者)に

    NISTが警告、SMSでの二段階認証が危険な理由
    yasudayasu
    yasudayasu 2017/01/28
    「SMSでシークレットコードを送信するのはやめてください。安全ではありません」。米国立標準技術研究所が発信したメッセージ。例えば、銀行が本人確認のため別のチャネルを通じてユーザーにシークレットコードを送信
  • ハードディスクが故障する元凶は熱ではなかった

    Robin Harris (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 石橋啓一郎 2016-03-14 06:00 2月に開催されたカンファレンス「Usenix FAST 16」で、「Environmental Conditions and Disk Reliability in Free-cooled Datacenters」(フリークーリング方式を採用したデータセンターにおける環境条件とディスクの信頼性)と題した論文が最優秀論文賞を受賞した。執筆したのは、ラトガース大学のIoannis Manousakis氏とThu D. Nguyen氏、GoDaddyのSriram Sankar氏、MicrosoftのGregg McKnight氏およびRicardo Bianchini氏からなる研究グループ。この研究は、フリークーリング環境において室温や温度変化の大きさ、相対湿度など

    ハードディスクが故障する元凶は熱ではなかった
    yasudayasu
    yasudayasu 2016/03/19
    信頼性に関わる要因のうち、最も大きいのは室温ではなく相対湿度。高湿度環境では、サーバの背面にディスクを配置するサーバの設計が最も信頼性が高い。
  • MIT、マルコフ連鎖モンテカルロ法を高速化するアルゴリズムを発表

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究者らは、マルコフ連鎖モンテカルロ法(MCMC)を現在よりも最大で200倍高速化できるアルゴリズムを開発したと発表した。 MITのこのアルゴリズムは、ほとんどすべての計算モデルに適用できる。このアルゴリズムの目的は、問題中に存在する未知のパラメータの値を局所近似から推定することで、対象となる解を絞り込むというものだ。 発表のなかで、MITはこのアルゴリズムについて以下のように述べている。 このアルゴリズムは、モデルを複数回実行するなかで、いくつかの適切なデータ点を組み合わせていくことにより解、すなわち未知のパラメータそれぞれの確率分布をインクリメンタルなかたちで絞り込んでいくものだ。そういった点で、

    MIT、マルコフ連鎖モンテカルロ法を高速化するアルゴリズムを発表
    yasudayasu
    yasudayasu 2015/11/20
    MITの研究者らは、MCMCを現在よりも最大で200倍高速化できるアルゴリズムを開発したと発表。 このアルゴリズムの目的は、問題中に存在する未知のパラメータの値を局所近似から推定することで、対象となる解を絞り込む。
  • 「五輪にはボランティアで働けるエンジニアが必要」発言の真意を聞く

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「5年間で4万人のエンジニアが必要--IT分野の新業界団体『日IT団体連盟』発足」で新団体の呼びかけ役となった一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)会長の荻原紀男氏(豆蔵ホールディングス代表取締役社長)の発言が注目を集めている。 荻原氏は、10月9日に開催された「CEATEC JAPAN 2015」のパネルディスカッション「明日のIT政策とソフトウェア産業を考える」で「五輪そのものに対して、ボランティアで対応できるエンジニアが必要で、今後5年間で4万人のエンジニアを育てなくてはいけない」と発言。この発言を巡って、ソーシャルメディアなどで、ボランティアでソフトウェアエンジニアを働かせることに対する批判が上がる一方、ソフトウ

    「五輪にはボランティアで働けるエンジニアが必要」発言の真意を聞く
    yasudayasu
    yasudayasu 2015/10/16
    国にとってのメリット有無ってそういうのじゃないでしょ。/ メリットがないものに国は予算をつけない。ならば、国のサイバーディフェンスのために、ボランティアで働いてもらうことで恩返しをするというのが提案だ。
  • 自分で考えるから変革が起きない--鍵は知的交配にあり

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます アクティブラーニングなど、教育や研修の新手法から組織改革のヒントを探る連載。今回は「知的交配」という取り組みを解説する。 高知県の農家商品が香港で大ヒット 高知県の山間で、お茶を作っている農家がある。味には自信があるというこのお茶は、全国的には全く知られていなかった。その農家の商品が、香港で発売と同時にヒット商品となり、続々とファンが増えつつあるという。 この農家はなぜ海外への進出をいきなり成功させたのか。鍵は「知的交配」にあった。 茶作り以外には何も知らないというこの農家が、海を超えた販路開拓に成功したのは、高知市役所が開催した「コラボセミナー」に参画したことがきっかけだ。 地方自治体が続々導入するコラボセミナー コラボセミナーとは、

    自分で考えるから変革が起きない--鍵は知的交配にあり
  • 議論呼ぶ“万引き防止”ベンチャー

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 米国で物議を呼んでいるベンチャーがある。CEC(Corrective Education Company)という名のスタートアップのビジネス領域は、オンライン教育である。 しかし、“Corrective”という単語が示す通り、そのターゲットは極めてニッチだ。万引犯である。しかも、そのマネタイズの手法は極めてユニークだ。 CECと契約しているスーパーで万引犯が警備員に捕まったとする。すると、スーパーは容疑者に対して、320ドルを支払ってCECの提供するオンライン教育コースを受講するか、あるいは警察を呼ぶかの選択肢を与える。もし容疑者がオンライン教育コースの受講を承諾すれば、容疑者はその場で解放され、もし承諾しなければ警察が呼ばれることとな

    議論呼ぶ“万引き防止”ベンチャー
    yasudayasu
    yasudayasu 2015/03/17
    スーパーで万引犯が警備員に捕まったとする。すると、スーパーは容疑者に対して、320ドルを支払ってCECのオンライン教育を受講するか、あるいは警察を呼ぶかの選択肢を与える。受講を承諾すれば、その場で解放される。
  • 円安のゆくえ - ZDNet Japan

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 米国で早期利上げ懸念が強まったことを背景に、11日の東京市場では一時1ドル122円まで円安が進んだ。日経平均は、円安を好感して一時133円高となったが、大引けは125円安と売られた。しばらく調整局面と見られている。 今日は、楽天証券経済研究所のチーフストラテジスト窪田真之氏が、為替の見方について解説する。 為替を動かすマネーの種類 窪田氏は、これ以上の円安はあまり進まないと予想しているという。その背景を説明しよう。 まず、為替変動要因の基礎知識からおさらいしよう。ドル円為替レートを動かすマネーには、以下の3種類がある。 (1)短期投資マネーの動き 日米短期金利差、日米金融政策の方向性の差、その他各種材料に反応して動く。 (2)長期投資

    円安のゆくえ - ZDNet Japan
    yasudayasu
    yasudayasu 2015/03/12
    貿易収支が為替を大きく動かすなんてないし、赤字黒字の境目で効果が急に表れるものでもない(圧力ってなら赤字にならずとも黒字減少だって圧力だ)が、金融政策で円安になったとしたくない人たちが騒いだからなあ。
  • 機械学習の意味と役割--データの持っている価値を引き出す

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 今回はビッグデータ活用において重要な役割を持つ「機械学習」を取り上げる。 機械学習とは大まかにいうと、データが持つ法則を見つけ出すアルゴリズムの総称である。その名の通り、経験をもとに知識を得る人間の学習過程に近い面がある。機械学習はすでに予測や分類、画像認識、商品のレコメンドなどに実際に使われている。筆者の携わってきた分析案件も、最終的に機械学習の問題に落とし込んだものが多い。 稿では、機械学習が大量のデータを扱う手段であり、データの持つ価値を引き出す手段であることを最近10年の将棋人工知能の発展を例に述べ、機械学習のビジネスにおける応用のポイントと注意点を述べる。機械学習の具体的な手法、その数理までは踏み込まず、機械学習の持つ機能

    機械学習の意味と役割--データの持っている価値を引き出す
  • 半沢直樹の戦略と派閥撲滅の秘策を考察する

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます やられたらやりかえす、倍返しだ。 テレビドラマ『半沢直樹』の勢いが止まらない。大銀行の組織論理に対して、たじろぐことなくバンカーの矜持を貫き、理不尽な統制に立ち向かう半沢の姿勢が受けている。「基は性善説。しかし、やられたら倍返し」が信条の半沢は、四面楚歌に追い込まれながらも、不正に関わった上層部、さらにごう慢な国税や金融庁との対立もいとわず、見事に非道に切り込み、自らの信念を貫いてゆく。 僕は創業して二十年あまりだが、資金繰りにあえいだ時期が長く、百人を超す銀行員と、それこそ半沢の父のごとく付き合ってきた。なので、銀行の特性は肌身に染みて理解しているつもりだ。銀行という組織では、社員一人ひとりが大金を扱うために、純然たる性悪説に基づく

    半沢直樹の戦略と派閥撲滅の秘策を考察する
    yasudayasu
    yasudayasu 2013/08/29
    しっぺ返し戦略が敗れる。仲間であることがわかると、片方は自分が犠牲になり、他方が繰り返し勝てるように設計。「派閥戦略」だ。犠牲になるプログラムは、相手が自分の派閥でなければ即座に相手をつぶす行動に出る
  • バラク・オバマ版『マネーボール』 大統領選勝利の鍵はビッグデータの徹底活用

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 選挙でソーシャルメディアを活用するのは当たり前、情報は分析してこそ価値が生まれる。写真はオバマ大統領とFacebookのマーク・ザッカーバーグCEO(出典:Christopher Dilts/Obama for America) 米国の大統領選挙でオバマ大統領が再選を果たした。 この勝利をもたらした重要な要因がオバマ陣営の「情報戦」に求められるようだ。 オバマ陣営は徹底してビッグデータを活用したという話が、開票日翌日のTIMEの記事に載っていた。 アップルやマイクロソフト(とくにXbox)など、すぐにでも採り上げておかないといけない話題が山積みだが、今回はこの米大統領選挙に関する「旬のネタ」を紹介したい。 選挙対策のプロが頼ろうとする「

    バラク・オバマ版『マネーボール』 大統領選勝利の鍵はビッグデータの徹底活用
  • 1