タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

contestに関するyasuharu519のブックマーク (5)

  • ICFP Contest 2024 参加記 - iwiwiの日記

    後から読んでどんな回だったかを思い出すための自分用のメモです。 概要 テキストを送るとテキストが返ってくるHTTP APIが提供されている。ICFP languageというラムダ計算っぽい簡単な言語で書かれたプログラムを送りつけると、向こうでプログラムが実行されて、文字列にされた上で、解釈される。例えば get index で現在自分が取り組めるタスクのリストを得たり、 echo hoge でそのまま hoge を返してくれたり。タスクは hello, lambdaman, spaceship, 3d, efficiency の5個がある。 やったこと 最初は主に新しい問題を発掘するために、作業に必要なツールを作りつつ、あれこれガチャガチャやっていた。 色々やった後、efficiencyを担当することになり、efficiencyをほぼ全問やった。Lightningが終わった後はlambda

    ICFP Contest 2024 参加記 - iwiwiの日記
  • TopCoder Open 2015 Round 2B --- 1250->1221 - 唯物是真 @Scaled_Wurm

    TopCoder Open 2015のRound2の2回目 朝6時開始に寝坊して間に合わなかったのだけど、開始が1時間遅れたので参加できた(?) 残念ながら例のごとく1問も解けず 323位, 0点, +0/-0 challenge Volatility: 201->192 Round2の3回目はオンサイト(ドワンゴ)でやるっぽいのかな?appirio.co.jp 250: Bitwisdom \(N\)桁のビット列のそれぞれのビットについてビットが\(1\)になる確率\(p\)が与えられる ある位置から左右いずれかすべてのビットを反転させるという操作を行える時に、すべてのビットが\(0\)になるまでの最小回数の期待値を答える \(01\)や\(10\)のようにビットが\(0\)か\(1\)のどちらかからどちらかへ変化した時だけ必要な回数が増える 期待値の線形性よりそれぞれの位置で\(01\

    TopCoder Open 2015 Round 2B --- 1250->1221 - 唯物是真 @Scaled_Wurm
  • ACM-ICPC 世界大会 2015 問題 K "Tours" 解説

    The document contains numerical and color information. It starts with k=1, then k=3, and the majority of the document contains repetitive instances of k=2 followed by two dots in different color patterns.Read less

    ACM-ICPC 世界大会 2015 問題 K "Tours" 解説
  • 競技プログラミング練習会2015 Normal 第4回 - KMC活動ブログ

    こんにちは。KMC-2回生のid:hnagaminです。5月8日に競技プログラミング練習会の第4回を行いました。 スライドは↓です。この日はデータ構造としてプライオリティキュー、Union-Find 木、最短経路問題を解くアルゴリズムとしてダイクストラ法、最小全域木問題を解くアルゴリズムとしてプリム法、クラスカル法を勉強しました。 競技プログラミング練習会2015 Normal 第4回 from Hideaki Nagamine www.slideshare.net 解説の後、練習問題としてAOJの0557:1年生, 0072:灯籠, 0200:高校生一人旅 ~青春の片道切符編~, 0180:Stellar Performance of the Debunkey Family, 1016:Fibonacci Sets,1156:ちょろちょろロボットを解きました。 会が終了した後も部室では競

    競技プログラミング練習会2015 Normal 第4回 - KMC活動ブログ
  • Google code jam 2015 Round 1C ◯◯△ - 唯物是真 @Scaled_Wurm

    277位、77点 なんとか今年もRound1を通過出来ました Problem A. Brattleship 配置された戦艦の場所を当てるゲームを行う 行が\(R\)個、列が\(C\)個の盤面で、大きさ\(1 \times W\)の戦艦がひとつ配置される 戦艦は水平線方向が長くなるような向きでしか配置できない こちらが場所を指定して攻撃すると戦艦に当たったかどうかを教えてくれる ただし相手はいつでもチートをして過去の当たったかどうかの情報に矛盾がない範囲で戦艦を移動することができる 戦艦のすべての位置に当たるまでに必要な回数の最小値を答える \(W\)個ずつ距離をとって攻撃していくと最後には必ず戦艦に当てることができる(\(\lfloor C/W \rfloor \times R\)回必要) 後は当たった箇所がちょうど盤面の端だったら\(W - 1\)回、そうでなければ\(W\)回の攻撃で戦

    Google code jam 2015 Round 1C ◯◯△ - 唯物是真 @Scaled_Wurm
  • 1