ブックマーク / random-potato.hatenablog.com (13)

  • 【株式投資】将来的な個別株とETFの投資バランス - ランダムぽてとの配当生活

    ども、ランダムぽてとです。 今日は株式投資において個別株とETF投資バランスを今後どうしていくか書いていこうと思う。 リスクは避けたいが退屈なのも嫌 株式投資をする上で一番避けたいのは、企業の倒産リスクだ。 インデックスファンドのようにパッケージングされた商品なら値下がりリスクはあるものの、一気に無価値になることは稀である。 それならば、ポートフォリオを全部インデックスファンドにしておけばいいのかというと、そうでもない。それはそれで面白みがないのだ。自分の好きな企業や、配当利回りが良い銘柄に投資してドキドキやウキウキした気分を味わうのも株式投資の面白みとして捨てがたい。 個別株とETFの割合を将来どうするか 現在、自分の不動産と債券を除いた株式ポートフォリオは、ざっくり分けると個別株の割合が87%でETFが13%を占めている。 若干、個別株の割合が高い気がするため、今後はNISAも使いつ

    【株式投資】将来的な個別株とETFの投資バランス - ランダムぽてとの配当生活
  • バークシャーは進化する? - ランダムぽてとの配当生活

    お久しぶりです。ランダムぽてとです。 バフェットがIBM株を売ったことから、個人投資家の間でもポートフォリオの入れ替えが盛んに行われているようだ。 人気のハイテク株 IBM株からの買い替え候補として、同じハイテク株では特にGoogleに人気が集まっているように感じた。確かにGoogleはキャッシュ生成能力がずば抜けて高く、技術も超一流だ。 バークシャー・ハサウェイの株主総会でもAppleAmazon,GoogleといったIT企業の名前が挙がっていたのでIBMを売って代わりに他に乗り換えるのもありだろう。何もIBMに固執する理由は無い。 バフェットはGoogleAmazonの成長については見ていたと思うが、バリュー投資を行うバフェットのバリューフィルターにかからなかったため、代わりに割安であったIBMに投資していたのではないかと思われる。配当もあるし。 一方、GoogleAmazon

    バークシャーは進化する? - ランダムぽてとの配当生活
  • 投資で役立つ簡単なバランスシートの見方 - ランダムぽてとの配当生活

    ども、ランダムぽてとです。 株を買う時には株価や配当利回り、割安なのか割高なのかといった色んな数字を見ると思います。当は会社の財務まで考えて買いたいけどよくわからない・・・という方へ、今日は簡単なバランスシートの見方と、注目するポイントについてざっくり書きます。 バランスシートは難しくない 貸借対照表のことをバランスシートと呼びます。 これは企業の財政状態を知るのに使います。細かい事を書き始めると長くなるので、簡単な絵で説明していこうと思います。 バランスシートに書かれている事はこれだけ 会社を経営するために、どこからお金を調達してきてきたのか そのお金がどう形を変えているか です。 バランスシートの右側がお金の調達元です。人から借りたのか、それとも自分のお金なのかということです。純資産は株式発行で集めたお金や会社が生み出した過去の利益が積み上がったものです。 会社はこれをバランスシート

    投資で役立つ簡単なバランスシートの見方 - ランダムぽてとの配当生活
  • 投資を長く続けるコツ教えます - ランダムぽてとの配当生活

    ども、ランダムぽてとです。 友人とお花見に行ってきました。 穏やかな春の陽の中、男2人昼間からビールを飲みながら談笑してきました。 ここまでは普通です。 見渡すと私達の周りには子連れのお母さんやご年配の方しかいません。 うん、行ったの平日なのよね。 自分の将来イメージを目に焼き付けとけ 休日に休む事は大してありがたみを感じません。 何故なら堂々と休んでいい日、それが休日だから。 しかし平日はどうか。 それは一般的には休んではいけない日。学生なら勉学に励み、社会人なら働きに行かないといけない日。 その平日に休み、自由に過ごすという事。 将来不労所得で生活費が賄えるようになった時、私はその生活に移行します。それがどういうことなのかというのを、自分の体と脳に覚えこませるのです。この行為は私が投資を続けていく上で非常に大切な事なのです。 投資を長年やっていれば良い事も悪い事も起こります。 大損をす

    投資を長く続けるコツ教えます - ランダムぽてとの配当生活
  • ドル円110円割れ - ランダムぽてとの配当生活

    今日は結構下げましたね。 110円の壁が破られて円高が進んでいます。 こんな時は・・・・ アニメでも見て落ち着こうぜ。 けものフレンズ面白い。(現実逃避かよ) けものフレンズと言えば、リアル大工のsammbardaikuさんが著作権について面白く紹介しています。この方は真面目な時とそうでない時の差が激しいです。面白いのでいつもブログを見に行ってしまいます(*´Д`) www.sammbardaiku.com ※アニメ見た人でないと今日の4コマは分からないかも・・・ 見てくれってことだよ!! (※イナゴ投資家:株価の上昇に一気に飛びつき、瞬く間にいなくなってしまう短期の投資家のこと)

    ドル円110円割れ - ランダムぽてとの配当生活
  • 株価暴落時にすること - ランダムぽてとの配当生活

    ども。ランダムぽてとです。 いくつかのブログで株価暴落やその時の心構えについての記事が出ていた。今日はその辺について自分の暴落に対する考え方を書こうと思う。 暴落は突然に 恋も暴落も突然やってくる。 いつ来るかわからない暴落。そこに人は恐怖する。 「暴落時は投資パフォーマンスを上げるチャンス」 ふむふむ、OKOK。 熱心にを読み、セミナーに参加したりして、暴落の無い平常時には皆が暴落はチャンスだと分かっている。 しかし、いざ突然暴落が始まり自分の積み重ねてきた資産が毎日のように値下がりしていくと、不思議なもので恐怖がチャンスに打ち勝ってしまい、恐怖から逃れようとして大底で株を売ってしまったりするわけだ。 この精神状態に打ち勝たないと、投資成績を大きく上げることは出来ない。 さて、どうやってこの恐怖に打ち勝つか。 何故バーゲンで買わないの? よく暴落はバーゲンセールに例えられるけれど、

    株価暴落時にすること - ランダムぽてとの配当生活
  • 長期投資に向いた株の探し方 - ランダムぽてとの配当生活

    どもども。ランダムぽてとです。 あ゛~・・・仕事も人間関係も疲れた。 貯金を全部安定した会社に投資して、ずーーっと放置したまま株価の上昇と配当の恩恵にあずかりたい。そして配当金という不労所得で働かないまま人生過ごしたい。 あぁ、夢のよう・・・。ほわわぁ~・・・・ん はい、私は常にこんないけない事を考えています。 今日はですね、私が実践している「ほったらかし投資」における長期投資に向いた株の探し方について思っていることを書いていこうと思います。 遊んで暮らしたい 意識高い系の人から見たらこんな私のような人間はキング・オブ・ゴミクズなんでしょうけど、残念ながら私は自分の人生は自分の努力で切り開くぜっ!(キリッ) なんて事は考えてないのです。すみませんね。 幸か不幸か、不労所得の素晴らしさを中学生の時に知ってしまったので、将来は投資をして不労所得で暮らそうと、幼いながらにも決意したのです。 ra

    長期投資に向いた株の探し方 - ランダムぽてとの配当生活
  • 長期投資するなら絶対に考えるべき2つの事 - ランダムぽてとの配当生活

    こんにちわ。ランダムぽてとです。 このブログを見ているという事は、投資に興味があって訪れてくれたのですね。ありがとうございます。 私は「買ったら売るな」という長期投資スタイルで日株と米国株に投資をしていたんですけど、先日思うところがあり日株をほとんど売ってしまいました。 私が日の将来に悲観的になる理由として、日の少子高齢化問題と並んでもう1つ重要な不安材料があります。 今日は長期投資をする上で、どうしても考えなければならない2つの事に関して書いていきます。 長期投資だからこそ考えること もう1つの不安材料。 それは、「教育」です。 投資対象の国の教育のレベルが高いのか。低いのかということ。 知っての通り、少子高齢化社会はあなたが「来ないでくれ~」と思っていても訪れる可能性が非常に高い未来です。 4人で1人のお年寄りを支えていた時代から、3人で1人を。そして2人で1人のお年寄りを支え

    長期投資するなら絶対に考えるべき2つの事 - ランダムぽてとの配当生活
  • 私と株との出会い - ランダムぽてとの配当生活

    ども。ランダムぽてとです。 今日は私の「株との出会い」について書いていこうと思います。 出会いは突然に 私が初めて株を買ったのは、中学生の時でした。 まだその頃は今のようにインターネット環境が整備されておらず、株を買う時には証券会社に電話をして 「もしもし?●●会社の株を1,000株買いたいのですが・・」 といった感じで注文をしていたのです。 実は、私が株を始めるきっかけとなったのは、親父の一言でした。 「おい、中学生になったんだから、社会勉強のために株を買ってみろ」 突如、私の手に新聞が手渡されます。(読売か日経新聞だった気がします) 中学生の私にとって、新聞はテレビ欄を見る物という認識しかなかったため、株価の載っているページは意味不明なページでした。 わけが分からず混乱しているところへ親父が更に追い打ちをかけます。 「どれでもいいから好きなの選んで買ってみろ」 そう言われても、企業名と

    私と株との出会い - ランダムぽてとの配当生活
  • 株やっている奴は楽して儲けている? - ランダムぽてとの配当生活

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 年末に忘年会に参加してきたのですが、そこである男性からこんな面白い話題が出ました。 「株をやっている奴は楽して儲けていてズルい」 「投資家って奴は働いてないし、そんな奴はいらない」 というものです。 私は「そうだそうだ!許せない!」と怒鳴っている彼を焚きつけて反応を楽しんでいました。うふふ(^ω^) さて、株式投資を1度でもやったことがある人ならわかると思いますが、この「楽して儲けてズルい」というのは、こいつ何言ってるんだ?という感じに聞こえると思います。 株で楽して儲けるのはズルいこと? そもそもズルいという意味がわかりませんよね。 証券口座なんて無料で開設できるし、現在誰に対しても門戸は平等に開かれている状態です。 年収1,000万円以上の人しか株はやっちゃいけません。なんて制限は無いわけです。儲かっていて羨ましいならやれば

    株やっている奴は楽して儲けている? - ランダムぽてとの配当生活
    yasuhiro1212
    yasuhiro1212 2017/01/02
    楽して儲けると言う意味がよくわからないです。
  • 【投資】ほったらかし株式投資 2016年12月の運用成績 - ランダムぽてとの配当生活

    皆さんこんにちわ。 今日は12月25日クリスマスです! 私のクリスマスはブログを書いている時点でお察し下さい。皆さんは素敵な1日になりますように☆ さて、ちと早いのですが年末年始は飲み会等で書いている時間が恐らくありませんので、12月の運用成績をもう書いてしまいます。 さて、今年のほったらかし投資はどんな感じだったのでしょうかね。 2016年12月末ポートフォリオ 円安が大きく進み株式が好調ですが、REITと債券が下落しました。米国金利が上昇するとなれば仕方ないでしょう。まぁ続けて持ちます。 キャッシュが増加しましたが、ドル円が117円台のためタイミングをみてこれからドル転していく予定です。もし110円前半が見えたら迷わずいく。 2016年12月末までの資産推移 運用成績は先月末比でプラス10.4%でした。 2016年は微妙な結果になるかと思いきや、トランプ氏当選後のパフォーマンが冴えまし

    【投資】ほったらかし株式投資 2016年12月の運用成績 - ランダムぽてとの配当生活
  • ミドリムシ食べた - ランダムぽてとの配当生活

    2016年2月、正午。 1人の男が腹をすかせ、真剣に冷蔵庫を物色していた。 昨日は一週間で最も幸福な日「土曜日」であり、つい夜更かしをしてしまった。そのため今日は起床が遅く朝から何もべていない。 冷蔵庫の物色を終えた男は扉をそっと閉め、静かに呟いた。 「主になる物がねぇ・・・・」 ご飯は当然無い。あろうことか冷凍品も無い。火を通して調理すればべれる物はあったが、男は極度の面倒くさがり屋のため、料理をしようとは思わない。 途方に暮れた時、ある物が株主優待で届いていた事を思い出した。 緑の救世主 ミドリムシとの出会い 男の趣味は株式投資で、他にお金のかかる趣味が無いため給料の半分以上は投資に回っていた。そして男は極度の面倒くさがり屋のため、投資先の企業を真剣に選んで購入した後は完全放置というスタイルをとっていた。 「そういえば株式会社ユーグレナから株主優待のミドリムシが来ていたな」 部

    ミドリムシ食べた - ランダムぽてとの配当生活
  • 私が日本円で貯金するのを辞めた理由 - ランダムぽてとの配当生活

    初めてこのブログを訪れた方もいると思いますので、簡単に自己紹介しますと、私はサラリーマンをしており、頂いたお給料やボーナスは最低限の生活費を除いて全て株式・債権・不動産への投資にせっせとつぎ込んでいます。 ちなみに資産配分はこんな感じです。(2015年7月末時点) キャッシュ(現金・銀行預金含む)が少なすぎ!頭のおかしい奴だと思われる方もいるでしょう。えぇ。多分おかしいです。よく人に変わってるね。変だねと言われます。 株って暴落もするし、会社が倒産したら紙になるって言うし・・・(今は電子化されたので電子ゴミにでもなるのでしょうか)どうしてそんなリスク資産ばかり持つのか?という疑問があるかと思います。 これには私なりの理由があります。 日円でこのまま持っていて良いのだろうか? ご存知の通り、日は少子高齢化が先進国で最も急速に進んでいます。 政府は今ようやく慌てふためいて少子化対策を行って

    私が日本円で貯金するのを辞めた理由 - ランダムぽてとの配当生活
  • 1