タグ

ブックマーク / hrnabi.com (10)

  • UXデザイナー深津貴之が語る身も蓋もない組織論!? 「ユーザー目線のない会社からは逃げるしかない」「それでもそこでがんばりたいなら……」 | HRナビ by リクルート

    PCやスマートフォンを開けば、そこには不愉快なUIが至るところにあふれている。さして文章が長くもないのにページが4分割されているニュース記事(腹立たしいことに4ページ目はたった1行だったりする)、サッカーのハイライト動画でシュートの行方をカメラが追い始めた瞬間に始まる動画広告、場面転換をするたびにCMが挟み込まれ、もはやCMを見ているのかゲームをしているのかわからなくなるアドベンチャーゲームアプリなど……。 さらに不幸なことは、ウェブメディアの編集部や動画配信者、ゲーム制作会社の制作現場にいる人たちにとっても、これは決して愉快な状況ではないということだ。罵詈雑言混じりの苦情が書かれたユーザー評価欄やSNSを見ながら彼らは言うだろう。「誰が好き好んでこんなUIを作るものか」と。 関わる誰から見てもおかしなUIは、それでもなぜ量産され世の中のストレスを増幅させ続けているのだろうか? その負のス

    UXデザイナー深津貴之が語る身も蓋もない組織論!? 「ユーザー目線のない会社からは逃げるしかない」「それでもそこでがんばりたいなら……」 | HRナビ by リクルート
  • 熱狂的なファンが広がる、よなよなエール流「愛されブランド」の作り方 | HRナビ by リクルート

    「よなよなエール」をはじめ、個性的なビールを手がけるヤッホーブルーイング。熱狂的なファンを抱えることでも知られる同社は、「知的な変わり者集団」を自称する。ちなみに、創業者は星野リゾート代表の星野佳路氏である。 よなよなエールは、どのようにして愛されるブランドとなったのか–。ヤッホーブルーイングの井手直行社長が8月22日、飲店向け予約・顧客台帳サービスを手がけるトレタ主催のイベント「FOODiT TOKYO 2016」に登壇し、その秘訣を語った。 営業しなくても売れた 「ただの変わり者では、馬鹿になってしまいますからね」。自己紹介の後、「知的な変わり者」が意味するところを井手氏はこのように説明した。 ヤッホーブルーイング創設のきっかけは1984年にさかのぼる。米国に渡っていた星野氏がブルーパブで飲んだビールの味に衝撃を受けたのだ。 1994年には酒税改正法が施行され、ビールづくりのハードル

    熱狂的なファンが広がる、よなよなエール流「愛されブランド」の作り方 | HRナビ by リクルート
    yatata
    yatata 2017/10/20
  • キュレーションメディアが抱える問題をクリアして読者に届ける――講談社の女性誌コンピレーションメディアが掲げる使命 | HRナビ by リクルート

    “出版不況”が叫ばれて久しい。そんななか、講談社の2016年度決算は、3年ぶりの増収増益となった。その軸の一つとなったのが、同社が長年取り組んできたデジタル事業と版権ビジネスだ。 今回は、講談社のデジタル分野における新しい取り組みの一つ、AI技術を活用した「コンピレーションメディア」について、ライツ・メディアビジネス局デジタルソリューション部副部長の織田順一さんに話を伺った。2010年にIT業界から経験者採用で講談社へ入社した織田さんは、全社のデータ基盤構築や、AI領域のスタートアップ企業への出資など、同社のデータ活用を推進してきた人物だ。 コンピレーションメディアに、織田さんが描く新たなビジョンとは――。 読者のニーズに応えつつ、キュレーションメディアの問題点をクリアする……新しいメディアへのトライ 女性誌コンピレーションメディアの運営を担うDK Mediaは、「価格.com」などの消費

    キュレーションメディアが抱える問題をクリアして読者に届ける――講談社の女性誌コンピレーションメディアが掲げる使命 | HRナビ by リクルート
    yatata
    yatata 2017/05/13
  • Webで仕事をする人に捧げるブックマークレット集 2017年春ver. | HRナビ by リクルート

    はじめに Webをより便利にするブックマークレット。 Webブラウザのブックマークとして起動し、ブラウザ上で処理を行う。JavaScriptで書かれた簡易的なプログラムを指します。ブラウザを閲覧している時にあると便利な機能を補うことが可能です。 しかし便利な反面、ブックマークレットは仕様変更によりJavaScriptが起動せず使えなくなっていたりするもの。定期的な情報のキャッチアップとメンテナンスが欠かせません。 そこで今回は、デザインやコーディングなど、Webで仕事をするすべての人が使える、便利なブックマークレットを紹介します。 (今回の記事は、Google Chrome 56.0.2924.87にて検証してあります。2017年3月23日時点の情報です) ※ ブックマークレットの設定方法は記事末尾に記載してあります。 1. Quix 特定のショートカットコマンドを入力することで、Web上

    Webで仕事をする人に捧げるブックマークレット集 2017年春ver. | HRナビ by リクルート
  • 「10倍プログラマ」の神話、Ruby on Railsの生みの親が語った高い生産性のカギとは!? | HRナビ by リクルート

    ずいぶん前のことだが、Webアプリケーション開発フレームワーク「Ruby on Rails」が00年代後半にブームを巻き起こしたとき、強い主張を持つソフトウェアとしてRailsは多くの議論を呼び起こした。その中でも最大のものはプログラマの生産性に関するもの。当時、すでにいくつも存在していたJavaベースのWebアプリケーション開発フレームワークに比べて、Ruby on Railsは10倍の生産性を達成できるという主張だ。 Rubyの生産性はJavaの10倍――。この主張が多くのエンジニアの琴線、もしくは逆鱗に触れた。「さすがに10倍は大げさだ」、「いや、現実に設定ファイルやコードを書く行数が劇的に減るのだから、そのぐらい当然だ」と意見が分かれたのだ。 2005年のリリースから約10年。Railsの生みの親で、今もプロジェクトをリードするデイビッド・ハイネマイヤー・ハンソン氏は当時を振り返り

    「10倍プログラマ」の神話、Ruby on Railsの生みの親が語った高い生産性のカギとは!? | HRナビ by リクルート
  • 無印良品を“良品”たらしめる5つのデザインプロセス、目指すのは「これがいい」ではなく「これでいい」 | HRナビ by リクルート

    優れた道具は、見た目が優美であるとともに優れたユーザー体験を生み出す。このことはUX(ユーザーエクスペリエンス)デザインのプロセスと概念が近い。 UXの現場を知るイベントコミュニティ「UX Sketch」は12月1日、「グッドデザイン賞受賞プロダクトのUX開発手法 UX & Service Sketch」と題するイベントを開催。「グッドデザイン=良いUX」という観点から、受賞したプロダクトの体験設計やデザインプロセス、思想などについてスピーチとパネルディスカッションが行われた。 「エンジニア全員がUXデザイナー」AbemaTVのシンプルなUIはこうして生まれた ひとりめのスピーカーは、AbemaTVのクリエイティブ・ディレクター/デザイナー鬼石広海氏。AbemaTVは、PC、スマホ、タブレットで視聴できる無料のインターネットテレビ局で、オリジナル番組を24時間放送している。 アプリダウンロ

    無印良品を“良品”たらしめる5つのデザインプロセス、目指すのは「これがいい」ではなく「これでいい」 | HRナビ by リクルート
    yatata
    yatata 2017/01/11
  • 高校中退→英国で素粒子研究、転じて起業 「カメリオ」誕生の裏側をシバタアキラさんに聞く | HRナビ by リクルート

    ※編集部注 こちらのインタビュー記事は2015年06月時点の内容で、シバタアキラさんは現在、白ヤギコーポレーションに在籍しておりません。 何人分の人生だろう。そう感じさせる濃い人生だ。高校中退、英国での素粒子の研究者生活、渡米、コンサルタント業、そして、情報収集アプリ「カメリオ」の開発。一見バラバラなその要素が、白ヤギコーポレーションCEOシバタアキラさんと話すうちに見事につながっていく。「深く知ることは、生きること」。そう語るシバタさんの半生を聞いた時、彼の目指すものが見えた気がした。 シバタさんが手がけるカメリオは、「深く知ること」を支援するキュレーションアプリだ。300万以上のテーマから好きなものを選べば、ユーザーのこだわり理解して最新記事が届く。例えば「スタートアップ」や「マーケティング」といったテーマを選ぶと、自分が必要としている情報を深堀りできる。マイナーなテーマでも、そのジャ

    高校中退→英国で素粒子研究、転じて起業 「カメリオ」誕生の裏側をシバタアキラさんに聞く | HRナビ by リクルート
  • 若者に人気のモバイル動画配信ツイキャス、創業者の意外な起業の背景とは | HRナビ by リクルート

    「私が入った当時のサイボウズはすごかったですよ。ファックス用紙を入れれば入れた分だけ20万円の注文書が出てくる。全国から注文が殺到していた。そういう状況だったので、若干勘違いしていたところもあるかもしれません」 自分が起業に至った経緯の一端を、苦笑いしながらこんな風に語ってくれた赤松洋介氏は、若者を中心に支持を集めるモバイル向け動画ストリーミングアプリ「ツイキャス」の生みの親だ。2012年2月にツイキャスを運営するモイを創業、2014年6月には国内外のVCらから500万ドル(約6億円)の追加の資金調達を実施するスタートアップ企業の注目株だ。今や登録ユーザー数が1000万人を超え、ストリーミングとECを組み合わせる「キャスマーケット」をリリースするなど攻めの姿勢を取り続けている。 シリコンバレーでは2015年に入ってからMeerkatやTwitterが買収したPeriscopeといったモバイ

    若者に人気のモバイル動画配信ツイキャス、創業者の意外な起業の背景とは | HRナビ by リクルート
    yatata
    yatata 2015/06/05
  • 「土日休みとか残業代、甘えだと思う」 現役VCが語る、成功する起業の勘所 | HRナビ by リクルート

    「真剣に起業を考えているんだけど、そもそも起業ってどうやるの?」「何が必要で、どう集めればいいの?」「結局全部がよくわからない」という人のために、NTTドコモベンチャーズの現役ベンチャーキャピタリスト、三好大介氏が基の知識から、ベンチャー界隈の内情まで、まとめてレクチャー。 起業するには若いほうがいいのか、それとも社会人経験が必要か。事業計画書はどの部分が重視されるのか。初期の資金はどうやって集めるのが一般的か。さらに「日のベンチャーキャピタルって当にお金持ってるの?」という生々しいところまで話しています。10月6日に行われた「第3回 Tech Institute オープンセミナー『いまアプリで起業するには?』」での講演をまとめました。 起業するなら社会人経験後か、学生か まず起業については学生のときに早く始めた方がいいと言う人たちもいますし、社会人で経験を積んでから始めた方がいいと

    「土日休みとか残業代、甘えだと思う」 現役VCが語る、成功する起業の勘所 | HRナビ by リクルート
  • 就職か起業か? リクルートOB「けんすう」が本音を語る(リクルート入社まで編) | HRナビ by リクルート

    生活の知恵があつまる情報サイトnanapi(ナナピ)。これを率いるのが、同社代表でもあるけんすうこと古川健介さんだ。リクルートへの就職を経て起業した古川さんは、いま人を雇う立場にもなった。はたして就職をどんな風に見ているのだろうか? 今回はリクルートへの入社までを話してもらった。(nanapi起業編、日型ベンチャー編) ――けんすうさんはどういう経緯でリクルートに就職したんですか? 古川:16歳くらいの時に家のパソコンがネットに繋がって、こりゃ面白いなと思い、当時一緒にバンドをやっていた友人――彼はいまnanapiのCTOなんですが――と作った曲のネット配信をはじめたのがネットの世界に入り込むきっかけになりました。高校生の作った曲なのに世界中の人が聞いてくれたり、感想を残してくれたりするのに興奮しましたね。 そして、浪人していた19歳とのときに「ミルクカフェ」という受験情報コミュニティサ

    就職か起業か? リクルートOB「けんすう」が本音を語る(リクルート入社まで編) | HRナビ by リクルート
  • 1