bookとcomicに関するyauのブックマーク (9)

  • 電子コミック「11円」セールで売り上げ3億円超 トップ作家に印税1億3000万円 「常識打ち破る数字」

    電子コミック販売サイト「漫画onWeb」や電子書籍取次サービス「電書バト」などを運営する漫画家の佐藤秀峰さんは、2月に伝書バトが実施した、電子コミック131冊を各11円で販売するセールの効果で、2月の売り上げ総額が3億円を超えたことを明らかにした。売り上げトップだった佐藤さん人には、1億3000万円以上の印税が入ったという。 出版不況の中、この結果が「すべての漫画家の希望となることを願っている」としている。 セールは、「楽天Kobo電子書籍ストア」で2月2日から1カ月間実施。「海猿」(佐藤秀峰作)、「禍々しき獣の逝く果ては」(楠弘樹作)、「あいこのまーちゃん」(やまもとありさ作)など42タイトル・合計131冊を各11円で販売した。 2月の売り上げ総額は3億円を超え、各作家が受け取るロイヤリティ額は、トップの佐藤さんが1億3388万円、2位が佐藤智美さんが1896万円、3位が716万円(

    電子コミック「11円」セールで売り上げ3億円超 トップ作家に印税1億3000万円 「常識打ち破る数字」
    yau
    yau 2016/05/28
  • スマホで無料で読める「グノシーマンガ」スタート 第1弾連載は「金田一」「のだめ」など10作品

    Gunosyは6月29日、人気漫画をスマートフォン上で連載形式で読める「グノシーマンガ」を7月にスタートすると発表した。情報キュレーションアプリ「グノシー」に新コーナーを開設する。第1弾は「金田一少年の事件簿」「のだめカンタービレ」など計10作品。 講談社、ディー・エヌ・エー(DeNA)と提携し、講談社から「金田一少年の事件簿」「のだめカンタービレ」「エリートヤンキー三郎」の3作品、DeNA「マンガボックス」から「新宿D×D」「マネーファイト」「特区八犬士 [code:T-8]」など7作品と、計10作品の無料連載を始める。それぞれ毎週新しいストーリーを更新する。 同社は4月の東証マザーズへの上場時、成長戦略の1つとして「『グノシーマンガ』『グノシー占い』などコンテンツのリッチ化」を掲げていた。 関連記事 Gunosyが利益見通しを大幅に上方修正 新規DL獲得好調で Gunosyが通期の利益

    スマホで無料で読める「グノシーマンガ」スタート 第1弾連載は「金田一」「のだめ」など10作品
    yau
    yau 2015/06/29
  • 「ハイスコアガール」スク・エニ告訴でSNKプレイモアが説明 「なんら誠意ある対応なかった」

    人気漫画「ハイスコアガール」がゲームのキャラクターを無断で使用していたとして、出版元のスクウェア・エニックスが著作権法違反容疑で家宅捜索を受けた問題で、告訴したSNKプレイモアは8月6日、「販売の即時停止を求めたが、なんら誠意ある対応がなかった」などとするコメントを発表した。 同作品は「月刊ビッグガンガン」誌上で押切蓮介さんが連載中。作品中、SNKプレイモアが著作権を持つ「ザ・キング・オブ・ファイターズ」(KOF)や「サムライスピリッツ」などのキャラクターを許諾なしに使用したとして、大阪府警が5日、東京・新宿のスクウェア・エニックス社などを家宅捜索した。 報道によると、同作品のアニメ化にあたり、映像製作会社が昨年夏ごろにSNKプレイモアにキャラクターなどの使用許諾について問い合わせたことがきっかけで無断使用が発覚したという。告訴は今年5月だったという。 SNKプレイモアによると、「重大な

    「ハイスコアガール」スク・エニ告訴でSNKプレイモアが説明 「なんら誠意ある対応なかった」
    yau
    yau 2014/08/06
  • 「ヤバいぐらいの手応え」 300万DLの無料漫画アプリ「マンガボックス」樹林伸編集長に聞く、ビジネスの展望と「夢」

    「驚愕のスピード。めちゃめちゃ手応えがあってヤバい。コンテンツをもっと充実させないと……」――マンガボックス編集長の樹林伸さんは、ダウンロード数拡大の勢いに驚く。「金田一少年の事件簿」「神の雫」など人気漫画の原作者として知られ、小説家でもある樹林さん。DeNAから乞われ、企画当初から編集長を任されてきた。 アプリ自体は完全無料で、現時点では収益はないが、ビジネス面での勝算は十分にあるという。「日漫画をグローバルに成長させたい」――樹林さんはマンガボックスに、そんな夢も込めている。 縮小する漫画市場 アプリによる「立ち読み」で復活を 日漫画市場は縮小の渦から抜け出せないでいる。1995年の5864億円(コミックス、コミック誌合計の推定販売金額)をピークに、2012年は前年比3.5%減の3766億円にまで落ち込んだ。 縮小スパイラルを断ち切るには、「“立ち読み”を復活させるしかない」と

    「ヤバいぐらいの手応え」 300万DLの無料漫画アプリ「マンガボックス」樹林伸編集長に聞く、ビジネスの展望と「夢」
    yau
    yau 2014/03/17
  • DeNA、週刊漫画誌アプリ「マンガボックス」創刊 大手出版社と協力、新人作家育成も

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は12月4日、人気漫画家の描き下ろしや人気漫画のスピンオフ作品などを無料で読めるスマートフォン向け週刊漫画誌アプリ「マンガボックス」(iOS/Android)を創刊した。出版社と協力して制作したコンテンツを毎日数作品ずつ更新する。 講談社や小学館(今冬開始)など出版社と連携しコンテンツを作成・提供。「金田一少年の事件簿」のスピンオフ描き下ろし「高遠少年の事件簿」や「進撃の巨人」の世界を舞台にした4コマ漫画「寸劇の巨人」などスタート時に28作品をそろえる。毎週水曜日に最新号が配信され、毎日3~5作品ずつ、1週間ですべての作品が更新される。作品数は拡大する予定としつつ、量を追い求めるわけではないとした。 最新号を含む過去12号分をアプリ上で閲覧できる。連載が進んだ作品は電子書籍や単行形式でまとめて販売する予定。各作品の冒頭100ページ程度は、新規読者導入用に無料

    DeNA、週刊漫画誌アプリ「マンガボックス」創刊 大手出版社と協力、新人作家育成も
    yau
    yau 2013/12/04
  • 赤松健さん流「TPP対策」・2次創作向け新ライセンス提案、次回作は「エロ同人・アニメ化フリー」に?

    漫画家の赤松健さんは12月12日、作家が2次創作同人誌を公式に認めるための新ライセンスを、クリエイティブ・コモンズ・ジャパン(CCJP)に提案した。日がTPPに参加し、米国が求めている知財条項が導入された場合にも、漫画用の2次創作文化を絶やさないための提案。CCJPがサポートを表明すれば、講談社で執筆予定の次回作に新ライセンスを採用するという。 TPP交渉の公開を求める「TPPの知的財産権と協議の透明化を考えるフォーラム」のキックオフイベントで披露した。既存のCCライセンスはデッドコピーが前提で、漫画の2次創作には使いづらいため、日で普及していないと指摘。デッドコピーや原作からの切り貼りを禁止した新ライセンスを提案する。 新ライセンスは許諾内容・範囲に応じて3段階を提案している。 デッドコピーや原作からの切り貼りでなければ、2次創作同人誌を勝手に作ってもうけてもOK。ただしエロ(性行為

    赤松健さん流「TPP対策」・2次創作向け新ライセンス提案、次回作は「エロ同人・アニメ化フリー」に?
    yau
    yau 2012/12/14
  • 「ブラックジャックによろしく」が2次利用フリーに 商用・非商用問わず自由に利用可能

    漫画家の佐藤秀峰さんは8月20日、「ブラックジャックによろしく」について、自由に2次利用できるようにする方針を明らかにした。9月15日以降、商用・非商用を問わず、作品を出版したり、小説化や映画化などを無料で自由に行うことができる。 佐藤さんは「従来の著作権を振りかざして利益を得る方法は段々と古くなっていくはずです」として、自作を2次利用フリーとすることで「どのように作品が拡散し、利用され、著者に利益をもたらすのか、もたらさないのか、その調査をしたいと思っています」と狙いを記している。 2次利用の自由化では、商用・非商用問わず、作品をネットに掲載したり、国内外で書籍として出版したり、翻案やアニメ化、小説化、映画化、テレビドラマ化したり、グッズを製作して販売したり、同人作品で2次創作を行い同人誌として販売する──といったことが自由に行える。利用について事前連絡は不要で、使用料なども一切要求しな

    「ブラックジャックによろしく」が2次利用フリーに 商用・非商用問わず自由に利用可能
    yau
    yau 2012/08/21
  • NTTドコモ、インドで電子コミックサービスを開始

    NTTドコモは1月8日、出資提携先であるインドの通信事業者、Tata Teleservices(TTSL)およびTata Teleservices Maharashtra(TTML)の通信電話サービス「タタ・ドコモ」のユーザーに対して、電子コミックサービス「DOCOMICS」(ドゥーコミックス)を提供する。 DOCOMICSを利用するためには、タタ・ドコモのモバイルポータルサイトから専用のビューアアプリをダウンロードする必要がある。コンテンツは、インデックスおよびモバイルブック・ジェーピーがアグリゲーターとなって提供する。サービス開始当初は「Spider-Man」や「X-Men」、「サイレントメビウス完全版」など、日米のマンガ10タイトルを用意する予定だ。 NTTドコモは、2009年3月にTTSLへの出資を完了。事業/技術協力委員会(BTCC)を通じて、タタ・ドコモブランドの開発やiチャネ

    NTTドコモ、インドで電子コミックサービスを開始
  • [ニュース] PSPでコミック配信。SCEJが年内にスタート

    ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は8日、オンラインサービス「PlayStation Network」で展開する「PlayStation Store」で、「プレイステーション・ポータブル(PSP)」向けのコミックコンテンツ配信を2009年内に日で開始すると発表した。 コミックコンテンツ配信に対応するのは、現行のPSPシリーズ(PSP-1000/2000/3000)に加え、11月1日に発売する新モデル「PSP go(PSP-N1000)」。コミックコンテンツは、PSPまたは管理ソフト「Media Go」から、「PlayStation Store」にアクセスすることで入手できる。なお、「プレイステーション 3」からは利用できない。 具体的なサービス開始時期や料金体系、配信するコミック作品などの情報は、追って発表される。SCEJでは、「PSPシリーズの特長である『高精細

  • 1