ブックマーク / jp.wsj.com (6)

  • SB孫氏の積極投資また裏目、IT不振で苦境

    ソフトバンクグループ(SBG)の孫正義会長兼社長(64)は昨年初め、ビデオ会議でスタッフに檄を飛ばしていた。当時、スタートアップ企業のバリュエーションは跳ね上がっていたが、同社は十分な投資を行っていなかった。 ソフトバンクから資金を受け取るよう、スタートアップ企業を説得する必要があるーー。孫氏は幹部らにこう説いていた。複数の元社員が明らかにした。 孫氏は企業への働きかけの電話を記録するスプレッドシートを作成。投資のスピードを上げるために内部規定を緩めた。こうした環境により、スタッフからは「セールス担当者のような気分だ」との声も漏れていたという。 当局への提出書類によると、孫氏とそのチームは昨年、ソフトバンクが新たに立ち上げた「ビジョンファンド2」から180社余りに対して380億ドル(約5兆0500億円)を投じた。直近の投資が大きく裏目に出ていたこともあり、一段と慎重な投資姿勢で臨むと表明し

    SB孫氏の積極投資また裏目、IT不振で苦境
    yauaa
    yauaa 2022/08/04
  • 「トップガン」続編から中国資本撤退、その理由は

    先が見えないことばかりのエンターテインメント業界で、1986年公開の「トップガン」の続編ほど成功が確実視されている映画はほとんどなかっただろう。 2019年、中国テクノロジー大手のテンセント・ホールディングスはこの続編への共同出資契約に署名した。しかし先週末、「トップガン マーヴェリック」は公開された時点で同社の出資はなく、同社への言及もなかった。 事情に詳しい複数の関係者によると、テンセント幹部は米軍を称賛する映画に関わったことで、中国共産党の政策当局者の怒りを買うことになるのではないかとの懸念を深め、続編から手を引いたという。 それから3年弱の間に、中国企業の幹部は以前なら飛びついていたハリウッドへの資金提供を避けるようになった。 ...

    「トップガン」続編から中国資本撤退、その理由は
    yauaa
    yauaa 2022/06/02
  • 【寄稿】ウクライナ侵攻は中国の利益に

    ――筆者のダン・ブルーメンソール氏は「アメリカン・エンタープライズ政策研究所」のアジア研究ディレクターで、「The China Nightmare: The Grand Ambitions of a Decaying State(中国の悪夢:衰退する国家の大いなる野望」)の著者 *** 一般的な見方では、中国政府はロシアのウラジーミル・プーチン大統領によるウクライナ侵略戦争を支持したことで計算違いを犯したとされている。中国の習近平国家主席のパートナーであるプーチン氏は、ウクライナ軍の予想外に激しい抵抗と、西側諸国による予想外に強力な対ロ制裁に直面している。一部の米政府関係者は、中国が和平合意を仲介することで、自国への非難を回避しようとすると予想している。しかし、その可能性は低い。中国はこの戦争から多くの面で利益を得ている。ロシアが国際システムに挑戦し、それが西側諸国にとって失望すべき結果を

    【寄稿】ウクライナ侵攻は中国の利益に
    yauaa
    yauaa 2022/03/28
  • 迫るロシアとの戦争、身構えるウクライナ市民

    【キエフ(ウクライナ)】コンピューター専門家のダニーロ・コフズンさんは子どもにピストルの使い方を教えた。菓子店とカフェを経営するローマン・ナボズニアクさんは、ロシアとの戦いに集中する必要が生じた場合に備え、スタッフのみで店を回せるよう研修中だ。バーのオーナー、ビタリ・キリチェンコさんは、急きょ移動が必要になる事態を想定して、車のガソリンを常に満タンにしている。 ウクライナは1991年に独立して以降、国家としての安定を築けず、2014年からは戦争状態にある。それでも、10万人のロシア兵が国境近辺に集結し、1940年代以降の欧州で最大の地上戦の脅威が迫る中で、市民は今回は何かが違うと話している。 「またかと口にするのが当たり前になった」と言うコフズンさん(46)。「一方で、パニック状態にも陥りやすくなっている。シリアのような悪夢になるかもしれない。それがロシアが唯一達成できることだ」 ...

    迫るロシアとの戦争、身構えるウクライナ市民
    yauaa
    yauaa 2022/01/26
  • WSJスクープ | インテル、米グローバルファウンドリーズ買収に向け協議

    米半導体大手インテルがファウンドリー(半導体受託製造)大手の米グローバルファウンドリーズの買収を検討していると事情に詳しい関係者らが明らかにした。実現すればインテルにとって過去最大の買収となり、同社の半導体増産計画が大きく前進する。 関係者らによれば、買収案はグローバルファウンドリーズの評価額を約300億ドル(3兆3000億円)とする内容になる見込み。買収案がまとまらず、グローバルファウンドリーズが計画に沿って新規株式公開(IPO)を実施する可能性もある。 グローバルファウンドリーズは、米に拠点を置くアラブ首長国連邦(UAE)アブダビ政府系ファンドであるムバダラ・インベストメントが所有している。 グローバルファウンドリーズの広報担当者は同社がインテルと協議を行っていないとしているため、交渉に同社は加わっていないものとみられる。 ...

    WSJスクープ | インテル、米グローバルファウンドリーズ買収に向け協議
    yauaa
    yauaa 2021/07/16
  • 【社説】ハンター・バイデン氏のビジネス

    News Corp is a global, diversified media and information services company focused on creating and distributing authoritative and engaging content and other products and services.

    【社説】ハンター・バイデン氏のビジネス
    yauaa
    yauaa 2020/10/19
  • 1