ブックマーク / www.yazakana.com (67)

  • 【3歳】クリスマスにサンタさんから待望のプレゼント! - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-

    こんにちは!やざかなです。 週末は家族でクリスマスをゆったりと過ごしました~♪ クリスマスの料理って、毎年同じレパートリーになっちゃうんですよね。そしてもれなく作りすぎて2日間ぐらい同じものをべ続けるという…恐怖の高カロリー! にこが大きくなったらたくさんべてくれるかな?ちょうど良い量になるのかな?楽しみだな~(´∀`*) 12月に入ってから、にこに「クリスマスプレゼントはサンタさんから何をもらいたい?」と聞いてみたところ、 …おおお、もうリカちゃんの歳になった!?成長の早さにビックリ…(ホロリ クリスマスまでサンタさんの話題が出るたびに「にこねぇ~サンタさんにリカちゃんもらうの~!」と嬉しそうに話すので、メルちゃんをちらっと考えてはいたんだけど、これはリカちゃんしかないねとプレゼント決定! リカちゃんて、私も子どもの頃持っていたんだけど、小学生の時に遊んでたんですよ。だから「まだにこ

    【3歳】クリスマスにサンタさんから待望のプレゼント! - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-
    yazakana
    yazakana 2017/12/27
    最近ほんとうに娘がかわいい(親バカ)
  • 3歳になりました! - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-

    とてもお久しぶりになってしまいました。やざかなです。 娘にこ、3歳になりました! 早いなぁ。 早かったなぁ。 もう3歳か。 しばらくブログを休んでいる間に、幼稚園関係のことも動いていました。 無事に希望の園に入園申し込み完了! あとは4月を待つばかりです。 ブログを休んでいる間の話をちょこちょこと。 2歳半~3歳に至るまで、にこの壮絶なイヤイヤ期&反抗期が到来しておりました! ブログに書けることって言ったら、愚痴、愚痴、グチのオンパレードですよ! いざブログを書き始めるものの、書いては消し、書いては消し、考えすぎたら何も書けなくなってしまって…(また最低の母親とか言われるなぁ今それを受け止める元気はないなぁってね…へへ…) ほんと、育児辞めたいって何度も思ってしまいました。 家出したいなって。 ごめん娘よ。 ブログを書けるテンションでもなく、他の方の育児ブログをのぞく元気も出なかったのです

    3歳になりました! - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-
    yazakana
    yazakana 2017/12/20
    ぽちぽちと更新再開します~
  • 【2歳8ヶ月】久々に一時保育を利用してみようと見学に行くも… - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-

    ヤフーニュースで、専業主婦の一時保育利用についての賛否の記事を読みました。 ヤフコメって荒れてるイメージだけれど、子育て系の記事は子育て世代のお母さんのリアルなコメントが多くてうんうん言いながら目を通しちゃう。 各家庭ごとに環境も考え方も違うからねぇ。祖父母世代・独身世代・専業主婦・兼業主婦・シングルマザー…同じ立場のママ友とですらかち合わない部分もあるわけで、100%分かり合おうったって無理な話ですね。ただ色んな意見があるということは知っておくに越したことはないと思って目を通しています。 私も以前、一時保育を利用していた時期があります。 月一程度で定期的に利用したいなぁと思いつつ、結局今までトータルで4,5回ほどの利用だったかな。ここ最近は全然利用していません。 私がペーパードライバーから脱却(したんです!)したことにより、行動範囲が広がって公共交通機関から離れた場所や実家にも遊びに行き

    【2歳8ヶ月】久々に一時保育を利用してみようと見学に行くも… - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-
    yazakana
    yazakana 2017/08/04
    また愚痴愚痴しいブログを書いてしまった
  • 【2歳8ヶ月】女の子なのに「ぼく」って言っちゃう - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-

    どうもお久しぶりですおはようございますやざかなです! もー! ブログ更新滞りすぎ!ブログ!忘れてない!? 悪習(アプリゲーム)断ち切ろう!??!? ブログ描く!描くぞー!!!!!! という心意気だけは毎度のことですね。 ラクな方に流されるの、やめたい…やめたい… 消費活動ばかりしているといかんですね。 もっと生産性のあることやろう。 ひとまずブログ更新してみた。 最近のにこ。 お口が達者になってきました。 一瞬で忘れる―――!!! (そして「よんがつごう」ではなく「しがつごう」だーーー!!!) 相変わらず我が家の育児の教科書はしまじろう先生なのですがね。 何せこのしまじろう、男の子なんですよ。 「ぼくね~」「ぼく」「ぼくも!」 まぁ「ぼく」連呼するんですよねー!当たり前だけどねー! しまじろう大好き娘にこ、すっかりちゃっかり染まりました。 これはこれでカワイイ。 2歳って性別の認識できるも

    【2歳8ヶ月】女の子なのに「ぼく」って言っちゃう - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-
    yazakana
    yazakana 2017/07/21
    私は元気です。
  • 【2歳7ヵ月】褒められるの、大好き! - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-

    ご無沙汰です!皆様お元気そうで何よりです!やざかなです! ソシャゲの狭間からおはようございまーす! 一度ブログ更新休むことを覚えると、こう、流されますね…ラクな方にね… 2歳児育児、なかなか手強いです。 毎日が反抗期。 もう疲れがどっときちゃってね。 朝から晩までずーっと娘と向き合っていて、お昼寝もしない日が多くて休憩ナシで、夜ようやく寝てくれたー! の後、さらに娘のブログを描くって! もう、どんだけ娘!!!ドンダケムスメ!!! あっ何かゴロがいい… と、私もイヤイヤ期を迎えまして、夜はのんびりイケメン役者&アイドル達を育成していました。 いたって健康。元気です。 幼稚園入園まで残り9ヶ月。それからブログ気出す。 (いつまでも気出せない人の常套句) 久々ですが、普通に絵日記いきます~ 最近の娘にこです。 ご飯の最中、唐突に言い出します。 これでもかというほどの棒読みセリフ調で。 そ

    【2歳7ヵ月】褒められるの、大好き! - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-
    yazakana
    yazakana 2017/06/22
    100のイヤイヤも、1の可愛さで帳消し。そうして今日も母親を頑張れる。
  • 【2歳5ヶ月】どっちが子ども? - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-

    おはようございます!やざかなです。 ザ・寝落ちの日々!(過去に散々書いてるので省略!) 前回の『母の足が可愛い』件、 【2歳4ヶ月】娘の理解し難い行動トップ3に入るのではなかろうか。 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記- [子供] [イラスト] [かわいい] [おもしろい] 足や手を生き物に見立てた「ごっこあそび」なんでしょうけど、可愛いのはアンタだよって言いたくなりますね。 2017/04/19 18:09 id:fumikefさんのコメントに激しく納得!ごっこ遊びの延長と考えたら、確かになるほど、そんな雰囲気です。 そうか、母と分離した生き物を愛でていたのか…。 この愛でる行為、皆様からいただいたコメントを見ている限りでは、物心つくまでしばらく続きそうな予感ですねー。今のところ触られるのは嫌ではないけれど、今後どうなるかな。 謎がひとつ解けました!皆様ありがとうございます!!

    【2歳5ヶ月】どっちが子ども? - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-
    yazakana
    yazakana 2017/04/26
    シャボン玉はいくつになっても楽しい遊びってことで。
  • 【2歳4ヶ月】娘の理解し難い行動トップ3に入るのではなかろうか。 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-

    こんにちは!やざかなです。 娘にこ、とにかく可愛いもの、好きなもの、小さいものなど、気に入ったものは 「ふぉぉぉぉー!!!!かぁいいねぇぇぇーーー!!!」 と、なでなですりすりヨシヨシと愛で倒します。 親戚の赤ちゃんとか。 いつも連れて歩いているお気に入りのワンワンとか。 テレビに出てくる小鳥にも異様に反応します。(これは私の鳥好きの影響だ) そんなにこですが、最近「?」なものに興奮するようになってきました。 単純に、これはうちだけの話なのか、似たような事例があるのか、皆さんに聞きたいなと思って。描きます。 えっと・・・これ、どう解釈すれば良いんですかね・・・!?!?!? 足…!?足が可愛いの!?何で!?? 毎日もれなく昼と夜、母の足は、にこの愛をたっぷりといただいております。 ちなみにここ数日で『母の手』もナデナデすりすり対象に追加されました。 どーいうこっちゃ!

    【2歳4ヶ月】娘の理解し難い行動トップ3に入るのではなかろうか。 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-
    yazakana
    yazakana 2017/04/19
    みんな思うよね、これ「汚いんじゃ…」ってね…うん…
  • 【2歳4ヶ月】夫が連勤地獄から脱出!見よ、この幸せ家族を! - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-

    あれっ!うっかり! ブログ開設1周年~!!!! さらっと過ぎてた~~~!!!\(^o^)/ 何なら前回の更新時に既に過ぎてた~~~!!!\(^o^)/ 相変わらずこんな感じですが、これからもどうぞよろしくお願いします、やざかなです。 先週末は久々に!夫が連勤終了しまして!家族3人の!休日でした! 1ヶ月ぶりー!!!年度末勤務鬼畜すぎー!!! ここからは自慢です。大いに幸せ自慢します。キラキラ幸せ家族風景を見るのがしんどい方、スルーしてください。 家族3人、みんな、win-win-win! 普通の生活を送れることが、一番の幸せなんだ…! ほんとね。前回の私を見て。このキャパの狭さを見て。 せ…狭っ…!!!イライラしすぎ…!!!!! 隣に『プラス1人』いてくれるだけでね、母親はここまでラクになれるんですよ…( ;∀;) 精神的に救われるんですよ…( ;∀;) しいては家族みんなの幸せに繋がるの

    【2歳4ヶ月】夫が連勤地獄から脱出!見よ、この幸せ家族を! - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-
    yazakana
    yazakana 2017/04/13
    夫が「癒されるわ~幸せだわ~」と言いながら娘をみてくれるので、本当に嬉しい。
  • 【2歳4ヶ月】毎日イライラの連続なので、太るんですよ。 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-

    おはようございます!やざかなです。 2歳4ヶ月の娘、イヤイヤというか癇癪というか、ひどくなってきましてね。 1歳の時点でも「この子はかなりこだわりの強い子だなぁ…」なんて思うことが多かったのですが、とにかく自分ルールが激しくて。 思う通りにいかないと「ちゃうよぉぉぉ!!!」と叫び怒り出す。 2歳なもんで、言葉も拙く、親でも何言ってるかわからないことが多いんですが、それをこちらが読解して正解を見つけ出すまでひたすらキーキー怒るんですわ…。 これがもう、なんていうか、精神修行みたいなね。 例えば、上司から理由もわからず具体的なアドバイスもなく「お前のやり方は違うんだよ!」とひたすら怒られ叫ばれ続けたらさ、ほら、しんどいでしょ。 「今はこちらの仕事を〇時までにあげないといけないので、すみません」「お前の都合なんて知ったことか!こっちが最優先だ!」なんて叫ばれたら、ああ…ほら、しんどいでしょ…。

    【2歳4ヶ月】毎日イライラの連続なので、太るんですよ。 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-
    yazakana
    yazakana 2017/04/07
    怒りという感情をオフできればいいのに。
  • 【2歳4ヶ月】お久しぶりです生きています生還予定です(再) - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-

    つい最近みたタイトルだなコレ! お久しぶりです。やざかなです! 1ヶ月以上ぶりですかねー更新滞ってました…。 何か大したことがあったわけではありません。いつもの事です。ええ。 最近のにこ。(2歳4ヶ月になってます!すっかりしゃべる!) すんごい「可愛い自分」をアピールしてくる。 これね、最近何するにしても「いやっ!」「ちやう!!」「しなぁい!!!」の嵐でね、私もほとほと疲れましてね、全部褒めちぎる作戦に出てるんですよ。 そうしたら調子に乗って、色々動いてくれるもんでね。 「いや~にこ可愛いね~!カワイイっ!んー可愛い~!!!むちゅーーっ」 なんて親がやってたもんだから、すっかり自分は可愛いとインプットされたようです。 家ではいいけどよそでは恥ずかしいな、この自己主張っぷり…。 そして。 こんな感じでーす。 へへ…2歳児油断ならんぜ…もう………色々と……ウッ(´;ω;`) 当はニコニコ優し

    【2歳4ヶ月】お久しぶりです生きています生還予定です(再) - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-
    yazakana
    yazakana 2017/04/05
    ああ久々すぎてブクマの使い方も忘れてる…ちょいちょいはてなの仕様も変わっている…
  • 【2歳2ヶ月】母だって乙女。 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-

    おはようございます~やざかなです。 お昼寝もお夜寝も、娘にこと共に寝落ち率9割超えてきました! ぬくぬくなんですよ…にこ、ぬっくぬくなんすよ…。 冬の今、一緒に布団に入ったら最後なんですよ…。 子どもの体温て、心地…好い…スピョー…zzzz 先日、家族3人で外に行った時の事です。 関係ないけど、育児してるとさ、行動する前に何でも宣言するクセつくよね。 「お母さんトイレ行ってくるね~!」とか「さぁ~これから晩御飯の支度しようかな~!」とか全部。ほんと全部宣言してる。娘に。 先日実家に遊びに行ったらね、私の父が母に向かって「そんないちいち宣言して動かなくていいんだ、普通にしろ普通に」ってポロッとこぼしていたんですよ。あれ、それ私だって思った。育児を経験すると、どんどん母親に近づいていくんだなと感慨深かった。もう私も母親なんだけれど。余談おわり(長い)。 この年齢になっても、やっぱりトイレ行

    【2歳2ヶ月】母だって乙女。 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-
    yazakana
    yazakana 2017/02/16
    確かに…う●ちって言われてたら立ち直れないな…
  • 【2歳2ヶ月】父ちゃん…!生きろ…!!! - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-

    おはようございます。やざかなです。 我が家ではお絵かき先生が大活躍中です。 2カラーせんせい posted with カエレバ タカラトミー 2013-03-28 Amazon 楽天市場 目を離していても、汚れないし気軽にお絵かきさせられるので便利ですよね~。 最近のにこのお絵かき風景。 ちゃんと顔の点々を3つ描くのです!顔になってるんです!! (感動!)←親バカ!!! 父ちゃんの存・在・感☆ さすがに可哀想で、横に大きく父ちゃん描いてあげました。 にこの中では、父ちゃんはいつも外出中の模様。 いつも遅くまでお疲れ様!!!

    【2歳2ヶ月】父ちゃん…!生きろ…!!! - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-
    yazakana
    yazakana 2017/02/11
    レアキャラ父ちゃん。
  • 【2歳2ヶ月】MY目覚ましは娘。 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-

    おはようございます!やざかなです。 皆さんは朝のお目覚め、良い方ですか! 私は昔からずーっと、すこぶる悪い部類です! ほら、低血圧なの…と、か弱いぶってみる 早起きというものが大の苦手。 それは子どもが生まれてからも変わりません。 今話題のドラマ、スーパーサラリーマン左江内氏のキョンキョン並に起きられません。 あと1年で幼稚園…早起きし、お弁当を作り、子に朝ごはんをべさせ、着替えさせ、自らに適度な化粧を施し、園バスへ送り届ける…あぁぁぁあああぁぁ!!!!世の母さん当エライよぉぉぉぉぉ!!!!泣 そんな私の最近の目覚ましは、娘にこです。 2歳児に言うセリフか!なんという母親…!(しかしリアル) 初めは声掛けから、そしてユサユサと優しく起こし始めます。 良い娘だ。 良い…娘…????ドコイッター??? 良い娘、ヒートアップ!!!! 母、陥落(起床)。 もーダメダメすぎてビックリですね。私

    【2歳2ヶ月】MY目覚ましは娘。 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-
    yazakana
    yazakana 2017/02/08
    通常朝更新の当ブログは、もちろん予約投稿。
  • 【2歳2ヶ月】最近のお昼寝事情。 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-

    おはようございます!やざかなです。 ブログタイトルで『〇歳〇ヶ月』の表記をやめてから、「あれ、今にこって2歳何ヶ月だっけ…?」と毎回生まれ月から計算し直す日々です。 もうちょっと続けておけばよかった。 産後から続く忘れっぽさは相変わらずです。 やっぱり表記復活させました!うんうん、やっぱりこっちの方が私がわかりやすい!(どーん) 2歳2ヶ月娘の、お昼寝事情。 お昼寝前のこの一連の確認を怠ると、後々痛い目に合います。 (読み終わるたびに「もっかい!」「もっかい!」コールで永遠リピート) 2歳2ヶ月児。 お昼寝(ほぼ)消滅。 はっはやくなーい!!????泣 寝室に行く前は「ねんね!ねんね!」と言いながら、寝る前の絵を自ら1冊選び取り、お気に入りのワンワンも連れてお布団に潜り込むんだ。 読み終わった途端にコレ(脱走)なんだ。 絵読んだら寝る寝る詐欺…!キィィィィィ!!!!! お昼寝の時間にち

    【2歳2ヶ月】最近のお昼寝事情。 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-
    yazakana
    yazakana 2017/02/06
    体力ゲージ、赤点滅中。
  • 【2歳1ヶ月】流行に敏感(に見える)。 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-

    おはようございます!やざかなです。 今回は唐突にはじまる、最近のムスメ日常の一コマです。どうぞ。 平野ノラばりの巨大電話を作成して、もしもししてるよね? これ、育児あるあるだよね? 思わず声に出してツッコんでしまった。 きっともう少し年齢が上のお兄ちゃんお姉ちゃんは「しもしも~?」って言ってるハズなんだ。 ニューブロック はじめてのセット1 posted with カエレバ 学研ステイフル 2014-09-27 Amazon 楽天市場 *** 気付けばあと2ヶ月ほどで、ブログ開設してから1年になろうとしています。 記事数………エェ…………。 某アプリ達(某って今更)にハマったのをきっかけに、ガクンと更新頻度が落ちました。 当初、「半年くらいで100記事かなぁ~?」なんつって妄想していたんですよこれでも。これでもォ! なんとか!1年以内にせめて100記事達成したい! ということで、2,3月は

    【2歳1ヶ月】流行に敏感(に見える)。 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-
    yazakana
    yazakana 2017/02/03
    このブロック大活躍中です。オススメ。
  • 【2歳1ヶ月】0歳赤ちゃんと対面す。 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-

    おはようございます!やざかなです。 つい最近、夫の妹ちゃんの元に、第2子がやってきました!オメデトー!!! もう!赤ちゃんてば!!カワイイ!!! にこが生まれたばかりの頃は、ずーっと抱っこで重くて腱鞘炎になりつつヒィヒィ言っていましたが、「こんなに軽かったのー!?」ってビックリ。ちっちゃい。かわいい。ふにゃふにゃ。いいにおい。 他人の子は責任が伴わないからなぁ~ひたすら可愛い可愛いカワイイ。 自分自身に子どもができる前までは、赤ちゃんってどう扱っていいのかわからず、泣かれるのも苦手で、正直あんまり可愛さがわからなかったんです。 ところがどっこい、今やアレですよね、すっかり近所のおばちゃん化ですよね! 道端で赤ちゃん見かけたら「あんらぁあぁ~カワイイねぇ~!!!!」って声掛けちゃうもんね!でへ! そうそう、おばちゃん化で思い出した。最近ショップなどの店員さんにポロっとタメ口出ちゃう時がある

    【2歳1ヶ月】0歳赤ちゃんと対面す。 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-
    yazakana
    yazakana 2017/01/25
    自分より小さいものを愛でるというのは、母性の芽生えなのでせうか…。
  • 【2歳1ヶ月】「パンツ」に異様なこだわりをみせる。 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-

    おはようございます、やざかなです!ご無沙汰です! 増えすぎた乙女ゲームアプリを、昨年末に泣く泣く削除していたのは記憶に新しいと思いますが、先日ついに!2つにまで!絞り込みました!私ガンバッタ!!!涙 時間を大幅に取られていたパズルゲームを削除しましてね、かなり時間も心も余裕が生まれました。 結構イベントも時間縛り系も多くてね…2倍ポイントタイムとかね…その時間に娘が寝てくれずイラァッ!とすることもあり…良くないなぁとね…お別れしましたよ…息抜きのゲームが息抜きにならなくなってたよね…あースッキリした! その分、テレビの中のイケメン達にトキメキがシフトしてきています。 あの話題のね!タラレバのね!(あっ原作が大好きです!) 不安しかなかった坂口くんの金髪。「キンパツ全然似合ってないよー!」と心で泣いていた坂口くんの金髪。 第1話観て、まぁ、撃ち抜かれましたよねー。ハートね。 イケメンは何

    【2歳1ヶ月】「パンツ」に異様なこだわりをみせる。 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-
    yazakana
    yazakana 2017/01/22
    「にこのぱーちゅ!」
  • 【2歳・女の子】誕生日プレゼントに買ったもの&クリスマスプレゼントに買う予定のもの。 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-

    こんにちは!やざかなです。 子どものプレゼントって、当、毎回毎回悩みますよね…。 誕生日もクリスマスもあっという間にやってくる。 ちょっと早すぎじゃない?プレゼントの出費多すぎじゃない? 1歳の誕生日もかなり頭を悩ませましたが、今回の2歳の誕生日もかなり悩みました。 子どもが小さいうちだと、両方の祖父母からもいただけちゃったりするので、悩みは3倍です。嬉しい悲鳴です。 あくまでも我が家の場合ですが、コレを買ったよ~買ってもらったよ~をまとめてみました。 (後日、0歳~1歳でプレゼントしたもの、よく遊んだオススメおもちゃなども紹介予定です!) 毎回ネットで探し回ってヘトヘトになっていますので、同じように悩んでいる親御さんの参考になれば嬉しいです! おままごとキッチン 1歳後半頃から、子育てサロンなどへ行くと、おままごとコーナーばかりで遊ぶようになりました。 ちょっとした野菜や果物などのセッ

    【2歳・女の子】誕生日プレゼントに買ったもの&クリスマスプレゼントに買う予定のもの。 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-
    yazakana
    yazakana 2016/12/12
    女の子も男の子も、おままごと大好きですよね。
  • 【2歳0ヶ月】休日の父、平日の母の教育を知る。 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-

    おはようございますー!やざかなです! 先日もちらっと触れましたが、娘にこ、2歳を迎えましたヾ(*´∀`*)ノ 相変わらず、というか前以上に、抱っこ抱っこの甘えた娘です。 まあ今しか母子2人ベタベタする期間もないですし、イライラすることも多い日々ですが、今まで通り貴重な時期を一緒に過ごしていきたいなと思っています。 さて。最近のにこちゃんです。 休日のお父さん。 にこが「読んで―!」と持ってきた絵を読んでくれていました。 もうお父さん大好きですからー!!!!! 休日のテンション上がりすぎですからー!!!!! 平日会えない分の爆発力は半端ない。 とりあえず目が合った瞬間20回はその場でジャンプする(気で)。 ファッ!!!????? もうね、ほんとすんません。 面白がって教えたこと、どんどん覚えていくからね。 この時期の子どもの吸収力ハンパないわ。侮れない。 1回教えたら覚えるっていう。侮れ

    【2歳0ヶ月】休日の父、平日の母の教育を知る。 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-
    yazakana
    yazakana 2016/12/11
    テキトー妻と結婚するとこうなります。
  • お久しぶりです生きています生還予定です - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-

    おはようございますー!やざかなですー! とりあえず文字打たないことにはブログ更新できんだろって、絵も描いてませんけど文字打ち始めたよ! 一度更新の波から遠ざかると、気力がいるんだよねブログ更新ってね! はああ気付けばもう12月!師走!年末!クリスマス!お正月! 年末商戦の波に、うっかり流されつつありますです。 年末ジャンボはもう買った。 久々にジェットストリームつけたら超絶オサレなジャズ調クリスマスソング流れててちょっと凹んだ。 娘にこは、無事に2歳を迎えることができました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° こちらの件は改めて。 もう言わずもがなですけどね、8月末から私の中で開催され続けているイケメン乙女ゲームアプリ祭りのお陰でね、すっかりフリータイムの優先順位がイケメンになってたんです。 それが度を越して、今や声優さんにハマりつつあるというね、ああアラサーにして飛び込んではいけない沼に足を浸かり

    お久しぶりです生きています生還予定です - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-
    yazakana
    yazakana 2016/12/07
    えっ減るどころか増えるってそういう反作用的な!?アルワケナイナイアルワケ…