タグ

考え方に関するyazibeeのブックマーク (17)

  • 香川の平成最後のカオススポット「平家物語歴史館」に行ってきた! - ばななぼーと

    高松には平家物語に登場する合戦舞台「屋島」があるのですが、そこにほど近い朝日町という場所に「平家物語歴史館」という観光スポットがありました。 厳密にいうと、日、3月24日までありました。 そう、今日で営業終了となってしまったのです。 以下、ホームページからの引用です。 <閉館のお知らせ> 謹啓、時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 弊館こと、来る平成31年3月24日を以って諸般の事情により閉館させて頂きたくお知らせ申し上げます。 そもそも我が国の一大戦史であります平家物語を題材に蝋人形で後世に歴史を語り継ぐ資料館として平成4年7月、大手ミシンメーカーの営業の下ここ平家ゆかりの地髙松でオープンしました。 爾来、営業母体こそ代りましたが地元観光に微力ながら貢献し併せて地元青少年への郷土史への関心を深めることが出来ればとの思いで営業を続けてまいりました。 幸い、NHK大河ドラマ「平清

    香川の平成最後のカオススポット「平家物語歴史館」に行ってきた! - ばななぼーと
  • 寿司の自由について - ばななぼーと

    つい最近、ようやく寿司を自由にべられるようになった気がしていたのですが、どうやらそれは思い違いで、まだまだだったようです。 ここでいう「寿司を自由に」というのは金銭的な自由ということよりも、「好きな寿司ネタを自由にべる」ということです。 もちろん、自分でお金を払うことである程度、自由にべられるようになったということもありますが、たとえ、自分でお金を払っていても、どこか自分の中でルールに縛られてべていたような気がしました。 というのも、僕はわりと自由奔放に育てられてきた人間で、親に怒られたり、何かを強制されたりという記憶がほとんどないのですが、寿司については親の機嫌をうかがってべていたような気がします。 まず、 寿司屋で寿司以外をべてはいけない というのが基ルールでした。 回転寿司に行くと、子どもが喜びそうなメロンやプリンなんかが流れてくることがあるかと思いますが、絶対に取って

    寿司の自由について - ばななぼーと
  • 自分があらぬ罪の疑いをかけられたらどう潔白を証明するのか - 光景ワレズANNEX

    自宅の引越をした。 賃貸住宅の場合、一部家電について「設備」扱いの備え付けか、自前で用意するものかがその物件によって変わってくる。例えばよくあるのはウォシュレットや照明器具、エアコンあたりが物件によっては設備として完備されているか否かに差が出る。3部屋あるのにエアコンは1台しかない、みたいな物件も多い。 今まで住んでいた物件もエアコン2台が自前の用意となった。この時代ノーエアコンの部屋は物置としてしか使えないので痛い出費だったが、やむを得ず一番安いエアコンを買って付けた。しかし引越後の物件については全室エアコンが標準で付いているので、この2台はわずか数年で無用の長物となってしまった。 スマホやカメラなどはリセールバリューが高いので、ある程度新しい品物でかつ状態が良ければ売却することで価値を大きく損なうことなく次に買い換えるなり別のものに使うなりができる。しかし白物家電やエアコンなどはなかな

    自分があらぬ罪の疑いをかけられたらどう潔白を証明するのか - 光景ワレズANNEX
    yazibee
    yazibee 2018/07/17
    こういう時、お互いに地獄のような状態なんだろうなぁ…
  • インターネットの「無敵の人」から身を守る方法 - 俺の遺言を聴いてほしい

    Hagex-day.infoの管理人、Hagexさんこと岡顕一郎さんが背中を刃物で刺され亡くなった。 Hagexさんははてなブログ愛好者の間ではとても有名な方で、「ネットウォッチャー」として名を馳せていた。 ネットウォッチャーとは、ネットで起こる炎上事件や、俗にいう「香ばしい事件」を追い続け、面白おかしく記事にする人々のことだ。 ちなみに山一郎さんも昔は「ヲチャー」と呼ばれていた。 Hagexさんはプロブロガーやサロンビジネスを展開するインフルエンサーを普段から手厳しくディスっており、人から恨みを買っていないといえば嘘になるだろう。 しかし、今回の事件を起こしたのはHagexさんが日々ディスっていたインフルエンサーではない。 むしろ、ほとんどのインフルエンサーは哀悼の意を表している。 普段散々Hagexさんにディスられた人たちでさえ、哀しまずにいられないほど衝撃的な事件だったのだ。 事

    インターネットの「無敵の人」から身を守る方法 - 俺の遺言を聴いてほしい
    yazibee
    yazibee 2018/06/26
    この間、まさに「無敵の人」感ある人にリアルで絡まれた身としてはやはり怖いなと思った。本当にもう、正面からぶつからず自尊心を傷つけないように嗜めるのが正解な場合もあるんだろうなぁ…
  • Twitterと、お煎餅 - ダメなのは知ってるけど

    SNSは嫌いだった。いや、よく考えると、嫌いと言うより、そのように刷り込まれたのではないか?と思う。ハンドルネームを使え、個人情報を流すな、パソコン通信や初期のインターネットを使用する際にそのように教えられた。危ないから特定されるようなことは避けろと。 極めつけは“あめぞう”や“2ch”に代表される匿名掲示板の存在だった。特に2chの起こりから隆盛、そして衰退していく今を見てきている自分は、ネットの世界で言うなら正に2ちゃんねる世代と言えるのではないか?と思う。匿名が染み付いている。 SNSは個人情報を垂れ流すメディアだ。だからだろう、感覚的に苦手意識があった。名でやるフェイスブックなんてもってのほかだ。産まれたときからネットがあり、リアルと完全に地続きである世代とはそこが違う。リアルとネットはしっかりと境界線があって、ネットでは別人になれる。もう、そういった感覚は意味を成さないのは理性

    Twitterと、お煎餅 - ダメなのは知ってるけど
  • 少なくとも高校野球から老害おじ監督は消えて欲しい - 温玉ブログ

    number.bunshun.jp またしても、すごく嫌な気持ちになる記事を読んでしまった。高校野球なんてたいした興味もないのだから読まなければ良いのだけど、この時期は好むと好まざるとにかかわらず高校野球の話題に巻き込まれるのだから完全無視も出来ない。 ネットでも高校野球の話題がわんさかだし、街に繰り出せば繰り出したで、飲み屋で、サウナテレビで、高校野球の話題にさらされていくわけだ。目をつぶり耳をふさぐにも限度がある。 だから、高校野球の話題に巻き込まれる側の代表として、少しばかり意見を言ったってバチは当たるまいと思って、去年はこんな記事を書いた。 butao.hatenadiary.com この中で取り上げた高校野球の監督インタビュー記事自体は消えてしまっているが、要するに勝利至上主義の山口県あたりの高校の監督が子供を恫喝しまくってドヤ顔してるみたいな話だった。今回目にした記事と大差の

    少なくとも高校野球から老害おじ監督は消えて欲しい - 温玉ブログ
  • 僕の人生を大きく変えたメンヘラ神との思い出 - 落ち着けMONOLOG

    サークラアドベントカレンダー3日目、ホリィ・センです。 「こじらせ自分語り」がテーマだそうで、僕の中でこじらせの定義は「他者にあまり理解されにくい複雑なこだわり」みたいな感じですかね。と言っても、今回はそういうテーマに回収されるのか微妙です。今回はメンヘラ神と名乗っていた女性を巡って2013年にあった出来事と、それについて僕が何を思ったかを書こうと思います。 はじめに 文脈を知らない人のためにも説明します。2014年2月にLINEで自殺教唆した人間が逮捕されたというニュースがありました。それによって話題が掘り返されてしまったのですが、その自殺した人間がメンヘラ神でした。先に言っておくと、彼女の自殺の動機や原因は僕にも分かりません。彼女は精神疾患を抱えていましたし、その「自殺教唆」のようなものが決定的な自殺の原因になったかと言われればそうではないと思っています。 そのニュースがあって、誰が作

    僕の人生を大きく変えたメンヘラ神との思い出 - 落ち着けMONOLOG
  • サウナで帽子!?サウナハットで頭皮を熱から守り快適なサウナライフを! - タコの卵

    サウナハットを誕生日プレゼントに頂いた。 サウナハットとは高温になるサウナ室で頭皮から熱を守るものだ。 サウナで一番熱くなるのは頭皮。その頭皮を熱から守ってくれるのがサウナハット。 頭皮が熱くなりすぎると危険なのでサウナハットを被ることにより防御が仕上がる。オートバイのヘルメットみたいなもんだと思ってくれていい。安全防具だ。 現代は空前のサウナブームでプロサウナーと呼ばれる人達までいる。 僕も例に漏れず4年前ぐらいからサウナに通っていたが、サウナ室に人が増えている事が実感できるレベルでサウナが流行っている。サウナブームは物なのだ。 サウナの教科書 大人のたしなみシリーズ 学研ムック 出版社/メーカー: 学研プラス 発売日: 2015/07/02 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る サウナ好きの僕にサウナハットがプレゼントされたのだから大喜びでサウナハットを被りサウナ

    サウナで帽子!?サウナハットで頭皮を熱から守り快適なサウナライフを! - タコの卵
  • 資格だけ取って何者にもなれなかった自分がいた話 - ばななぼーと

    資格を取れば役に立つ、そう思い込まされて教育され、実際にそう思っていた時期もあったのですが、27年も生きてきたのにもかかわらず、正直役に立ったと実感できることは殆どなかったと思います。 と、いうのも、試験が終わった瞬間にその努力していた対象に対して興味を無くしてしまい、それを役立てようというところまで至らないからだと思います。「資格がとれたんだから、もう十分頑張ったよね」と、勝手に自分の中で完結してしまいがちだったなとつくづく反省させられます。 参考までに、これまで取得した資格を思いつく限り挙げてみます。 ■漢検 準2級 ■英検 3級 ■剣道 二段 いずれも中学生の時に取得したものです。剣道に至っては真面目にやっていたのは小学生の頃だけで、中学生になってからは資格を取るためだけの型の稽古だけ参加していました。 思えば、この頃は高校入試の時にアピールになるかもしれないと思っていたのですが、別

    資格だけ取って何者にもなれなかった自分がいた話 - ばななぼーと
  • 県警のホームページに見る田舎と都会のデザイン格差 - ばななぼーと

    当に不謹慎であるものの、昔、興味位で「行旅死亡人」という警察が発表している身元不明者のページを小まめに見ていたことがあった。 発表は各県の県警のホームページで行われており、遺留品や現場の状況などが公開されている。自分も身元がわからない状態で亡くなったらこんな風に発表されるのだろうかと考えたりしていた。 そんなよくわからない趣味を続けているうちに、あることに気づいた。 それは、今回の表題にも掲げたように、田舎と都会の県警のホームページにおけるデザイン格差である。 まずは、僕の故郷である秋田の県警のホームページのトップを、見ていただこう。 なんというか、ある種のタイムカプセルのようなホームページデザインである。 おそらく、専門の担当者も代々引き継いでなんとなく、形式を変えないでここまでやってきたのだろう。 田舎っぽさっていうのは気づかないうちにこういうとこに現れてくるんだろうなぁなんて思い

    県警のホームページに見る田舎と都会のデザイン格差 - ばななぼーと
  • 清水潔 沖縄講演会をやってみた! - タコの卵

    3月26日にジャーナリストの清水潔氏を沖縄にお迎えして講演会を開催した。 その経緯や情報は下記のブログに書いてあるので目を通して欲しい。 www.tettyagi.com 初の講演会主催ということもあり緊張しまくりで、開催日が近づくに連れ 「やっぱり……やらなければよかった……」 と布団に入りながら不安と戦っていた。普通こういうのは団体とかがやりがち。個人で主催するってのは中々ないらしい。しかもただの一般人。あろうことか金もないタイプ。完全に善意で清水さんが了承してくれたのだ。 しかし怖いものは怖い。なぜ自分から怖い物を企画したのか。 やはり、清水潔氏の話をみんなに聞いてもらいたかったからだ。沖縄のみんなに聞いてもらいたかった。超絶尊敬している人である。その人の話をみんなに!沢山の人に聞いて欲しい!!その願いがあるから不安な夜も過ごせたのだ。 今回は来てくれた人に感謝の気持ちをこめながら、

    清水潔 沖縄講演会をやってみた! - タコの卵
    yazibee
    yazibee 2017/04/03
    行きたかった… 関西での開催も是非!
  • 3/26(日)沖縄で文庫Xの清水潔氏が講演会するのでみんな来て! - タコの卵

    屈指のジャーナリスト 清水潔 氏が沖縄で初の講演会をやります。 開催日時 2017年 3月 26日 15時 15分 ~ 17時 00分 会場 沖縄県男女共同参画センター【てぃるる】 098-866-9090 所在地 沖縄県那覇市西3-11-1 入場料 500円 お支払い方法 当日会場にてお支払いください お問い合わせ先 080-6497-3848 tettyagi@gmail.com 事前申し込みページ http://www.kokuchpro.com/event/d3109376 なんでやるかと言うと 沖縄で清水さんの話をみんなに聞いてほしい! って気持ちがあって、ダメ元で相談してみるとOKがでたので講演会決定してしまいました。講演会が近づくにつれてビビっているのですが、どうせなら沢山の人に来てもらって清水さんの話を聞いてほしい!と思っています。 講演会では質疑応答の時間もあります。

    3/26(日)沖縄で文庫Xの清水潔氏が講演会するのでみんな来て! - タコの卵
  • 京都VHS旅 最終章 「ビデオ1 洛西店」 - ばななぼーと

    先日、平日休みの日に一人、やることもなかったので 今話題の「この世界の片隅に」を見に行こうと思ったのですが、 やっている映画館が職場の近くor遠方のイオンシネマという なかなかに悩む二択を突き付けられ、結局、 遠方ですが桂川のイオンシネマに見に行くことにしました。 映画は15:30から、しかし、思い立ったのは11:00。 桂川は家からはそれほど遠いというわけではないですが、 電車の乗り換え的に微妙な位置にあることがネックでした。 しかし、頑張れば自転車で行けなくもない距離(9km)だったことに加え、 これまで、車でなければ行きづらいと思い、行くのを後回しにしていた 「ビデオ1」の洛西店にも立ち寄れそうだったので、 思い切って自転車で行くことにしました。 (※「ビデオ1」は過去にもこのブログで何度か言及している、京都で 未だにVHSの取り扱いがあるレンタルチェーン。詳しくは以下の記事を参照。

    京都VHS旅 最終章 「ビデオ1 洛西店」 - ばななぼーと
  • ゆとり世代の僕が初めて「ロッキー」を見た話 - ばななぼーと

    恥ずかしながら、昔、僕は人よりも映画を見てきた人間だと思いこんでいた時期がありました。 ATGのアングラ映画やトロマのB級映画なんかもひとしきり見ていたので、 映画オタクを装うことには長けていましたが、 それが単に、人が知らないものを知っているという、 虚栄心を満たすためのものだったと気づいてからは、 むやみやたらとマイナーな映画を見て、通ぶろうとするのをやめました。 そんなわけで、最近は見る映画数もかなり減りました。 月に1見れればいい方です。 そんな中、先々月、 生まれて初めて「ターミネーター」を見ました。 偶然、WOWOWでやっていたのです。 初めて見る「ターミネーター」はとても新鮮で、面白い映画でした。 なんとなく、いろんな番組なんかでモノマネされていたり、 名場面をつまみいしていたので、 自分の中ではすっかり見た気になっていたのですが、 ちゃんと見るのは初めてでした。 僕

    ゆとり世代の僕が初めて「ロッキー」を見た話 - ばななぼーと
  • 金持ちの貧困が格差を助長する - あたまがいっぱい

    安倍および自民党政権の行なってきた政策は、景気回復だのトリクルダウンだのと言ってはいるが、結局のところ富める者を富ませ貧乏人に負担を強いる政策であることに変わりはない。 力のある金持ちから支持を得た政権が金持ちが儲かる政策を行うのはリーガルマインドに著しく反するとしても、金と権力の力学から見れば至極当然のことである。 しかし金と権力では全てを説明したことにはならない。 金持ちの中にだって理性を持った人はいるし、貧乏人から搾取するのを嬉々としてやるようなサディストばかりではないはずだ。 支配階級の金持ちクソ野郎共だって人の子である。 無闇に他人の不幸を望む鬼畜人外ばかりではない。 何が金持ちを狂気へと走らせるのだろうか? 僕にも少なからず友人がいる。 金持ちボンボンの「N」(仮名)もその一人だ。 Nは業界1、2位を争う同族経営の企業の一族の一人なのだが、親が末っ子だったこともあり、完全に一族

    金持ちの貧困が格差を助長する - あたまがいっぱい
  • 校舎の価値は - どこかを示す羊

    こないだ廃校になった校舎を再利用する自治体が増えてきたと特集されていた まずは子どもたちのサイエンスクラブや料理教室の会場としての活用 ガスや水道の設備がそのまま利用出来る事や 化学室、家庭科室、図工室など活動に合わせた部屋がすでにある事 子どもたちにちょうどいいサイズになっているのが魅力らしい 次に個展が開けるギャラリーとしての活用 1クラスだいたい30人が机を並べて座れる広さで作られているはずなので 広い空間が使える そして市役所としての活用 学校は子どもたちが通う場所なので 町のどこからでも同じように行ける場所にあるイメージがある そんな場所に市役所があれば便利だろう そこで私も考えてみた 廃校になった校舎を管理して簡易的な宿泊施設にするのも良いのではないかと。 山奥や離島に行ってみたいと思う人たちがそれなりに居ると思っている しかし、そういう場所は得てして宿泊施設が無い場合が多い

    校舎の価値は - どこかを示す羊
  • 曽野綾子事件に見るコミュニケーション障害 - 温玉ブログ

    曽野綾子という人が産経新聞に寄せたアパルトヘイトを主張したコラムが話題になっている。日ばかりか海外からも批判されているし、かつてアパルトヘイト政策をとっていた南アフリカからも抗議がくる有り様である。 曽野綾子は60年前に23歳で作家デビューした女流作家だ。僕は彼女のは読んだことない。そしてどんな人なのかもよく知らない。今回の騒動で初めて知った。なんたる物知らずと思われるかもしれないけど、知らないものは知らないのでしょうがない。なにしろ日には作家が死ぬほどいる。 だから慌ててウィキペディアで調べた。カトリック教徒。そして笹川良一の作った日船舶振興会の会長を10年ほど務めている。「戸締まり用心火の用心」のCMソングで有名な(っていっても、今じゃ通用しなくなったかも)あのボートレースの協会だ。会長を務めている間に「日財団」という通称を定めたそうだ。「日財団」というネーミングはあまりに

    曽野綾子事件に見るコミュニケーション障害 - 温玉ブログ
  • 1