2015年6月22日のブックマーク (13件)

  • A Practical Guide to SVGs on the web

    Introduction We live in the age of pixels. As designers & developers of the web, pixels can be both our friends and our enemies. We want everything to look nice and sharp for anyone who uses any of the websites we work on, but we need to keep file sizes down for performance. There is pretty much only one way to go with icons, logos and illustrations on the web — SVG. Scalable Vector Graphics can l

    yfnt
    yfnt 2015/06/22
    svgontheweb.com
  • JavaScriptでMIDIファイルを解析してみる 1 - Qiita

    MIDIの構造について ここの解説をもとに解析してみます。 ちなみにMIDIファイルのことをSMF(Standard MIDI FILE)と呼びます。 なので以降SMFと呼びます。 使用する環境 Node.js SMFを16進数データとして読み込む 解析するために16進数並びのテキストデータとして読み込みます。 こんな感じです。 /** *midiファイルを読み込んで16進数テキストを返します。 *@param {string} filepath 読み込むMIDIファイルのパス *@callback コールバック *@return {string} 16進数テキスト **/ var fs=require("fs"); module.exports=function(filepath,callback){ fs.readFile(filepath,function(err,data){ if

    JavaScriptでMIDIファイルを解析してみる 1 - Qiita
    yfnt
    yfnt 2015/06/22
    MIDI,JavaScript - JavaScriptでMIDIファイルを解析してみる 1 - Qiita
  • 【エラーコード】HTTPステータスコードの原因一覧 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    エンジニアのふとしです。 ネットをしていて、以下のような文言に遭遇することはないでしょうか。 404. that’s an error. この状態を見た親から「インターネットが壊れた!」と連絡がきたことがあるので、簡単に説明しようと思います。 普段インターネットをする際には意識しないかもしれませんが、この数字はそれぞれに意味が存在する「HTTPステータスコード」と呼ばれるものです。 ウェブサーバとブラウザの仕組み インターネット経由で情報を得る場合、ブラウザ(IEとかChromeとか)がサーバからページを取得しているというのは、みなさんなんとなく知っているかと思います。 サーバはリクエストに対しHTML形式でデータを返す みなさんのブラウザからサーバに「このページが見たいよ」というリクエストが送られると、サーバはHTML形式でデータを返します。 HTML形式はブラウザが解析できるファイル形

    【エラーコード】HTTPステータスコードの原因一覧 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    yfnt
    yfnt 2015/06/22
  • Facebook、静的解析ツールInferをオープンソース化

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Facebook、静的解析ツールInferをオープンソース化
    yfnt
    yfnt 2015/06/22
  • 差動合成

    差動出力のあるDACは、差動入力が可能なアンプがあればいいが、一般的なアンプはシングルエンドなので、差動をシングルエンドに変換(差動合成)しなければならない。 一般的にはオペアンプの差動合成回路でIV変換も兼ねて合成するが、ここではもちろんトランスを使う。 下写真は、ファインメットワールドのTLT-0615SSだ。 これまでの結線は以下のとおり。これまでは、DAC出力時にパラで束ねてトランスで差動合成していた。トランスの中点は1次側も2次側も結線しそれぞれ1巻き線として使っていた。 しかし、今回の結線では(下図)、差動をそのままトランスに入力する。トランスの1次側は巻線を二つに分けて繋ぐ。2次側は中点を接続し1巻きとして使う。 今回の結線では、明きらかに滲みのないくっきりとした音となり解像度も上がった。従来も滲みはないと思っていたが、はっきりと分かるほどの変化があった。これには驚いた。 こ

    差動合成
    yfnt
    yfnt 2015/06/22
  • Kaizen Platform における UI ライブラリのワークフロー

    関西フロントエンドUG 主催の「フロントエンドで考えるWebデザイン/UI勉強会 (http://kfug.connpass.com/event/15244/ )」で発表した内容です。

    Kaizen Platform における UI ライブラリのワークフロー
    yfnt
    yfnt 2015/06/22
    Kaizen Platform における UI ライブラリのワークフロー // Speaker Deck
  • TheWave

    とは、二歩先の未来を読み、新しい時代を積極的に切り開いていこうとする人たちのコミュニティであり、プラットフォームです。 TheWaveとは、二歩先の未来を読み、新しい時代を積極的に切り開いていこうとする人たちのコミュニティであり、プラットフォームです。核になっているのは、TechWave塾改めTheWave湯川塾の塾長である湯川鶴章と、同塾の塾生OB・OGたち。ただ湯川鶴章と塾生に限定されるわけではなく、同じように二歩先の未来を読み、新しい時代を積極的に切り開いていこうとする人たちをも取り込んだ大きなコミュニティを目指します。 またプラットフォームとしているのは、このブログTheWave.jp上で同じような志を持った人たちの活動を記事として取り上げることで、そうした人たちの活動を支援したり、新しいプロジェクトの立ち上げを推進することを目指しているからです。

    TheWave
    yfnt
    yfnt 2015/06/22
    人工知能インフラまもなく完成。勝負は次のフェーズへ | TheWave
  • 多目的に使えるシンプルなデザインがいい!約800種類のアイテムが揃ったSVGのアイコン素材 -Glyph

    シンプルで種類が揃っているアイコンは、見つけるのが大変。 Webサイトやアプリなど、ビジネスからポートフォリオや個人ブログまで多目的に使えるさまざまなアイテムが揃ったシンプルなデザインのSVGのアイコン素材を紹介します。 タイトルは800種類だとキリがいいのですが、799種類なので約800種類で。 Glyph Glyph -GitHub SVGアイコンをWebページに配置する方法 Glyphアイコン799種類とダウンロード方法 SVGアイコンをWebページに配置する方法 SVGアイコンをimgタグで配置 SVGアイコンを普通の画像のようにimgタグを使って配置します。 <img src="svg/si-glyph-bicycle-man.svg"> SVGアイコンをインラインで配置 SVGアイコンをエディタで開き、コードをコピペして配置します。右向きのアローだとこんな感じに。 <svg v

    多目的に使えるシンプルなデザインがいい!約800種類のアイテムが揃ったSVGのアイコン素材 -Glyph
    yfnt
    yfnt 2015/06/22
    多目的に使えるシンプルなデザインがいい!約800種類のアイテムが揃ったSVGのアイコン素材 -Glyph | コリス
  • 【レビュー】 放送画質をそのまま外でスマホ視聴。SeeQVault対応microSDで録画視聴はどう変わる?

    【レビュー】 放送画質をそのまま外でスマホ視聴。SeeQVault対応microSDで録画視聴はどう変わる?
    yfnt
    yfnt 2015/06/22
  • 【iOS 9】Core Image の新機能:文字認識/追加フィルタ47種 - その後のその後

    先日、Gunosy さん主催の勉強会「WWDC Afterparty Roppongi」にて標題の発表をさせていただきました。 iOS 9 の新機能 Core Image 編 from Shuichi Tsutsumi タイトルの通り、iOS 9 の Core Image の新機能について紹介&デモ *1 しました。 概要 大きく分けて、文字認識、新フィルタの紹介の2つ。 文字認識 WWDC初日に書いた下記記事でもわりと反響の大きかった機能。 【iOS9】API Diffs から見る iOS 9 の新機能 - その後のその後 で、OCR的なものを期待していたわけですが、リファレンスで CIFeatureTypeText を見ると、認識結果の文字列が入ってくるプロパティはないので、文字の「内容」を認識するのではなく、文字の「領域」を検出するものでした、という話。 class CITextFe

    【iOS 9】Core Image の新機能:文字認識/追加フィルタ47種 - その後のその後
    yfnt
    yfnt 2015/06/22
    【iOS9】Core Image の新機能:文字認識 /追加フィルタ47種 - Over&Out その後
  • xhyve を試してみた

    OS X のハイパーバイザーである xhyve を試してみた。 xhyve とは #FreeBSD のハイパーバイザーである bhyve を OS X に移植したものであり、OS X 10.10 Yosemite に追加された Hypervisor.framework で実装されている。 特徴 # 超軽量で 230 KB スタンドアロンで依存関係はなし BSD ライセンス カーネル拡張を必要としない bhyve のカーネルコードはユーザーモードコードに移植されて、Hypervisor.framework を呼び出すようになっている マルチ CPU をサポート ネットワークをサポート Linux ディストリビューションを実行可能 他の OS も実行可能に拡張できる システム要件 # OS X 10.10.3 Yosemite 2010 年以降に発売された Mac 注意点 #VirtualBo

    yfnt
    yfnt 2015/06/22
  • デザインに効果的なフォントの選び方を身につけよう!レジュメに適したフォントと避けたいフォント

    フォントはコミュニケーションデザインにおいて重要なツールです。 ロゴに使うフォント、コピーに使うフォント、見出しに使うフォント文に使うフォント、WebやUXデザインにおいても非常に重要な役割です。 文字中心で情報を整理して見せる必要があり、多くの人が利用し、スクリーンとプリントの両方に対応する必要があるレジュメのデザインに適したフォントと避けたいフォントを紹介します。 実例を元に、デザインに適したフォントの選び方を身につけましょう。 20 Best and Worst Fonts to Use on Your Resume 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様に許可を得て翻訳しています。 また、下記を参考にフォントの情報を加えました。 フォントの選び方の参考になる!世界で活躍している有名デザイナーたちが選んだフォントランキング レジュメのデザイン

    デザインに効果的なフォントの選び方を身につけよう!レジュメに適したフォントと避けたいフォント
    yfnt
    yfnt 2015/06/22
  • 二重解放 (double free) や 解放済みオブジェクトへのアクセス (EXC_BAD_ACCESS) によるクラッシュを Instruments を使って調べる - 24/7 twe...

    iPhone アプリケーションのプログラミングでは、メモリ管理に注意する必要があります。 特に解放済みのオブジェクトをさらに解放してしまったり(二重解放)、解放済みのオブジェクトを操作しようとした場合は即座にアプリがクラッシュしてしまいます。 このようなメモリ関連のバグによるクラッシュの場合、何も残さずに突然終了してしまうことが多いため、原因の究明が困難です。 そんなメモリ管理のバグを Instruments を使って少し簡単に調査する方法を紹介します。 残念ながら、シミュレータでしが機能しないのですが、それでも原因の解明が簡単になる場合が結構あります。 下記のサイトでは、動画と画像でさらに詳しく解説されているので、そちらも参考にしてください。 iPhone Memory Debugging with NSZombie and Instruments — markj.net プロジェクト

    二重解放 (double free) や 解放済みオブジェクトへのアクセス (EXC_BAD_ACCESS) によるクラッシュを Instruments を使って調べる - 24/7 twe...
    yfnt
    yfnt 2015/06/22
    二重解放 (double free) や 解放済みオブジェクトへのアクセス (EXC_BAD_ACCESS) によるクラッシュを Instruments を使って調べる - 24/7 twe...