2015年11月23日のブックマーク (12件)

  • Peer5 – Medium

    The following guide can help you optimize your Ubuntu server in order to be able to support a high number of requests, without reaching any…

    Peer5 – Medium
    yfnt
    yfnt 2015/11/23
  • Electronでデスクトップウィジェットを作るまで - Qiita

    はじめに HTML/CSS/JSを使ってデスクトップアプリケーションが作成できるElectron。 記事ではデスクトップウィジェット作成するまでの流れを、簡単な時計アプリを題材として解説します。 ※ この時計アプリのソースコードとパッケージは、GitHubにて公開しています。 GitHub: SallyAcolyte/tutorial_clock 対象読者 - HTML/CSS/JSで簡単なアプリは作れるが、Electronは初心者な方 - Electronで透過ウィンドウ/フレームレスウィンドウを扱う際のポイントが知りたい方 - 自分好みなデザイン/機能を持つウィジェットを作成したい方 ※ Windows環境を前提としていますが、基的な流れは他環境でも同様です。 チュートリアル Electronの入手 Electronの体は、以下からダウンロードできます。 Releases · a

    Electronでデスクトップウィジェットを作るまで - Qiita
    yfnt
    yfnt 2015/11/23
  • vimconf でブラウザ上で Vim を使う方法を発表してきた - はやくプログラムになりたい

    今年も vimconf にスタッフ兼発表者として参加してきました.名札の名前が「ドッグ」でじわじわきました… 開場 当日は準備スタッフの作業のために 8:30 に会場へ.山手線の遅延に巻き込まれて 8:45 ぐらいに到着. 電源ケーブルの配線などをやりました. Vim on Browser vimconf での発表は今年で3回目です.最近趣味ではウェブのフロントエンド周りや Electron を触っているので,今回は便利プラグインとかの実用的な話からそれて "Vim on Browser" というタイトルで発表してきました. ブラウザ上で「物の」Vim を動かす話です. 内容は Vim.js の紹介と,自分がそれを使いやすくするためにつくった react-vimjs というコンポーネントの紹介およびデモでした. ライブコーディングとかするのは今回初めてなので2,3回ほど事前準備していて,

    vimconf でブラウザ上で Vim を使う方法を発表してきた - はやくプログラムになりたい
    yfnt
    yfnt 2015/11/23
  • 高画質でレンダリングしてみました♪ - Editman's video studio 【エディットマン・V・スタジオ】

    前回に高画質のヤカンの記事を書きました。 今回は、それに続いて 高画質の動画を作ってみました。 レンダリングに時間は、掛かるけど 仕上がると、 感動ですねぇ♪ 何度も何度も見て おおお、綺麗って繰り返し見てしまいます♪ では 高画質ヤカン動画www をどうぞ♪ 高画質ヤカン動画 エディットマンの編集の旅は続く♪

    高画質でレンダリングしてみました♪ - Editman's video studio 【エディットマン・V・スタジオ】
    yfnt
    yfnt 2015/11/23
  • TensorFlow Paper 感想

    当方機械学習素人につき大して興味はなかったものの、実は Jeff Dean 案件だと気付き whitepaper くらいは読むことにした。 ぎもん: Jeff Dean といえば MapReduce や GFS を作った Google の神話級プログラマ。そんな分散インフラの達人がなぜまた深層学習に手を出したのだろう。 わかったこと: TensorFlow は、行列(というかテンソル)に特化したデータフロー・プログラミングの分散実行処理系だった。 データフロー・プログラミングとは、データを受け取り何か計算して結果を誰かに渡す、という単位のオブジェクト(ノード、カーネルなどと呼ぶ)をつなぎ合わせてグラフをつくり、より大きな計算を表現する抽象化のパターン。最近はリアクティブの文脈で目にすることが増えた。 そして MapReduce/Hadoop も今はデータフローの枠組みでコードを書くことが多

    TensorFlow Paper 感想
    yfnt
    yfnt 2015/11/23
  • sshのラッパーコマンドを作った - オープンソースこねこね

    GoでSSHコマンドに便利機能を追加したコマンドを作りました。 2017/04/11 追記: この記事の内容は古くなっています! 2017/04/11時点の最新の仕様は、次の記事を参照してください SSHラッパーコマンドEsshのv1.0.0をリリースしました - オープンソースこねこね 追記ここまで。以下は2015/11時点の古い情報となります。 github.com 機能として Luaで~/.ssh/configに相当する設定を書ける。 zshの補完機能を使って、接続先一覧を出す。 サーバ接続時にフックを仕込める。自分はスクリーンの色を変えるの使っている。 複数のリモートサーバにまとめてコマンドを実行する。 といったところです。詳細はリポジトリのREADMEを見ていだければと思います。 ビルド済みバイナリをリリースページにおいてあるので、インストールはダウンロードして解凍してパスの通っ

    sshのラッパーコマンドを作った - オープンソースこねこね
    yfnt
    yfnt 2015/11/23
  • デザイナー必携。フォント管理時に役立つ、最新のフォント管理ツール「FontBase」:phpspot開発日誌

    FontBase ? a blazing fast, beautiful and free font manager for Windows. デザイナー必携。フォント管理時に役立つ、最新のフォント管理ツール「FontBase」 UIがモダンなフォント管理ツールがダウンロードして利用できます。 好きな文字を打てば、入っているフォントでリストでプレビューされ、フォントのサイズ(px, em)指定、FG,BG色設定、お気に入りに追加したり出来て、デザイナーの方は入れない理由がないソフトウェアに思えます。 関連エントリ ポップなデザインが印象のアイコンフォント「Prestashop Official Icon Pack」

    yfnt
    yfnt 2015/11/23
  • 【Swift】ポケットリファレンス

    はじめに文法とUI系オブジェクトの簡易ファレンスとしてご利用できます。 文法文法ポケットリファレンス・ 詳しい文法の説明ではなく、文法を思い出すポケットリファレンス的にご利用ください。 Optional nil ? ! 簡易説明書・ 初心者向はとりあえずこう覚えましょう 型変換 早見表 – プリミティブ型・ 型の異なるプリミティブ型のキャスト方法、簡易早見表です。 UIViewController ライフサイクル・ ビューコントローラのライフサイクル。 全体UIScreen・ スクリーン 画面のサイズ情報を取得できます。 UIDevice・ ディバイス ディバイス関連の情報を取得できます。 UI 部品UILabel・ ラベル 文字を表示する時に利用します。 UITextView・ テキストビュー 複数行のテキストを表示する時に利用します。 UIImageView・ イメージビュー 画像を表

    【Swift】ポケットリファレンス
    yfnt
    yfnt 2015/11/23
  • Swiftでマルチスレッド時の同期処理はどうやるのか - Qiita

    このエントリはSwift 1.0の時に初版を書きました このエントリはSwift version 2.1 / Xcode 7.1.1 で動作確認済みです Swift Book にはスレッドや同期(synchronization)への言及がないからどうしたものかなと思っていたのだけど、objcにAPIをつかえば実現はできそうだ。 参考: What is the Swift equivalent to Objective-C's “@synchronized”? demo: https://github.com/gfx/Swift-MultiThreading objc_sync_enter() / objc_sync_exit() を使う これらはobjcの低レベルAPIで、@synchronized ブロックの実装のためにコンパイラが使う関数だけど、Swiftからも呼び出せる。 このままだ

    Swiftでマルチスレッド時の同期処理はどうやるのか - Qiita
    yfnt
    yfnt 2015/11/23
  • Python Jupyter + pandas で DataFrame 表示をカスタマイズする - StatsFragments

    先日 pandas v0.17.1 がリリースされた。v0.17.0 に対するバグフィックスがメインだが、以下の追加機能もあるため その内容をまとめたい。 HTML 表示のカスタマイズ Jupyer 上では pandasの DataFrame は自動的に HTML として描画される。この HTML に対して、さまざまな CSS を柔軟に設定できるようになった。 このエントリでは、添付した公式ドキュメントとは少し違う例を記載する。 Style -- pandas documentation @TomAugspurger (コミッタの一人) 作成の Jupyter Notebook 重要 公式ドキュメントにも記載がされているが v0.17.1 時点で開発中 / Experimental な追加のため、今後 破壊的な変更が発生する可能性がある。ご要望やお気づきの点があれば GitHub issu

    Python Jupyter + pandas で DataFrame 表示をカスタマイズする - StatsFragments
    yfnt
    yfnt 2015/11/23
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    yfnt
    yfnt 2015/11/23
  • Flexbox For Interfaces All The Way: Tracks Case Study — Smashing Magazine

    Flexbox today is very, very real. After many years of development, the specification has become much more stable, making it easier to achieve those CSS layout dreams. In this article, Dennis Gaebel Jr will discuss layout patterns well suited to flexbox, using the interface from the Tracks application, which also takes advantage of atomic design principles. He’ll share how flexbox proved useful and

    Flexbox For Interfaces All The Way: Tracks Case Study — Smashing Magazine
    yfnt
    yfnt 2015/11/23