ブックマーク / www.gizmodo.jp (156)

  • iOSでのハイレゾ音源の再生環境、ととのってきました

    うちのiPhoneでも聞いてみたいな。 最近は対応プレーヤーやイヤホンが増え、選んで楽しむこのもできるようになってきたハイレゾ音源の再生環境。今回そのハイレゾ音源をスマホで再生できるアプリ「Ne PLAYER」のiOS版が4月にリリースされることになりました。 音楽アプリはそれこそ星の数ほど存在しますが、Ne PLAYERはハイレゾ音源の管理・表示方法に注目。たとえばハイレゾ音源をフォーマットやサンプリングレートでリスト化したり、ストレージごとに独立したライブラリを表示することができます。 いままでのアプリだとフォーマットに関係なく音楽ファイルが一緒に表示されてしまうことがよくありました。でもNe PLAYERの表示方法ならストレスなくハイレゾ音源だけを狙い撃ち再生できそうです。 見た目もたのしいビジュアライザーは再生中の音楽フォーマットとDACへ出力中のサンプリングレートを表示可能。サン

    iOSでのハイレゾ音源の再生環境、ととのってきました
    yfnt
    yfnt 2015/03/31
  • iPhoneユーザーが知ったらあの頃には戻れないガジェット「mountie」

    なかなか便利なやつ。 例えば、カフェのの額ほどちっさい丸いテーブルにコーヒーやスマホなんて置いたらもういっぱいいっぱいで資料や雑誌を広げるのは至難のワザですよね。これから、さぁドヤるかという気持ちも萎えるというものです。 でも、待ってください。ドヤれるんです。ドヤれるガジェットがあるんです……そう、「mountie」ならね(ドヤッ。 これ、どんなものかというと、MacBookなどのノートPCのディスプレイ部にスマホやタブレットを固定できるマウントアダプターなんです。MacBookのフットプリントを変えずにサブディスプレイ化したiPhoneiPadを使える上に、卓上に余裕ができるのは当に便利。

    iPhoneユーザーが知ったらあの頃には戻れないガジェット「mountie」
    yfnt
    yfnt 2015/03/23
  • Raspberry Pi 2デスフラッシュ現象の原因と対処法

    今月発売されたばかりのシングルボードコンピューター「Raspberry Pi 2」が、フラッシュ撮影すると突然クラッシュしてしまうという変わったバグが「デスフラッシュ現象」として話題になっています。 Raspberry PiのLiz Upton広報部長は、確かに問題はあるが、ごく限られた条件でしか発生しないと公式ブログで説明しています。 この現象はキセノンフラッシュやレーザーポインターなど、高輝度な閃光が照射された時に限って発生します。キセノンランプ以外を使ったフラッシュを含む、他の光では起こりません。天気の良い日に、カバーしていないPi 2をピクニックや野外フェスなどに持っていっても、全く問題なく動きます。アカデミー賞のレッドカーペットには持っていかない方がいいですが。いま、Jonが机の上で1800ルーメンのLEDライトの光をPi 2にあてていますが、Pi 2はしっかり動いています。(日

    Raspberry Pi 2デスフラッシュ現象の原因と対処法
    yfnt
    yfnt 2015/02/17
  • 米軍、サイバー攻撃分析ソフトをオープンソース化 | ギズモード・ジャパン

    ハッキング撃退へ、政府内外での協力を。 米国陸軍が、サイバー攻撃の分析に使っているプログラムをオープンソース化しました。過去5年間、国防総省のネットワークに侵入された場合、米軍はDshellというフレームワークを使って捜査分析を行ってきたのですが、そのDshellが公開されたんです。 オープンソース化することで、外部のデベロッパーがDshellにカスタムモジュールを追加して、軍のサイバー攻撃対策に協力できます。政府に対するサイバー攻撃においては、すでに民間企業などへの攻撃で使われたのと同じ手法が採られることも多くあります。なので政府と政府外でこうした知恵を共有することができれば、将来的な攻撃にも備えることが可能になります。 米国陸軍研究所(ARL)のネットワークセキュリティ部門責任者、William Glodek氏はオープンソース化について、こう意気込みを語りました。 「これまで、Dshe

    米軍、サイバー攻撃分析ソフトをオープンソース化 | ギズモード・ジャパン
    yfnt
    yfnt 2015/02/04
  • 2台持ち、やめられるかも。ぷららが通話付きのデータ無制限SIMを解禁

    2台持ち、やめられるかも。ぷららが通話付きのデータ無制限SIMを解禁2015.01.29 22:00Sponsored 三浦一紀 データ通信無制限、さらに通話もできます。 最近はデータ通信が高速化したことにより、動画や音楽のストリーミング再生が一般的になりました。そこで最近人気なのが、容量無制限のデータ通信専用SIMカード。データ容量を気にせずに使えるので、精神衛生上かなりよろしい感じ。動画も音楽も心ゆくまで楽しむことができます。 データ通信専用SIMの場合、音声通話がないため料金が若干安めというのもいいところ。しかし、電話もしなければいけないシーンというのは日常生活において結構あるものです。そう考えると、メインスマホに挿して使うにはちょっと物足りなさがあります。 できれば、通話もデータ通信もスマホ1台で済ませたい。しかもデータ容量無制限がいい! そんなわがままジュリエットの願いを叶えてく

    2台持ち、やめられるかも。ぷららが通話付きのデータ無制限SIMを解禁
    yfnt
    yfnt 2015/01/30
  • 古めかしいけど最新な8000万画素中判ミラーレス

    この「マニュアルで使ってください」なデザインに...もう...もう! 中判デジタルカメラ界においてはグローバルスタンダードなフェーズワンから、Aシリーズという新たなカメラシステムがリリースされます。一言でまとめるなら中判ミラーレスです。 ベースとなっているのは懐かしい響きも感じさせるアルパの12TC。これとフェーズワン製でiPhoneモニターとして使えるWi-Fi内蔵デジタルバックと組み合わせています。 グリップの大きさから想像するに中判カメラとは思えないコンパクトなモデルっぽいですね。ハンドリング時の雰囲気はコチラからご覧ください。 専用アダプターでiPhoneをマウントさせたところ。なおメーカー資料にはiPadも使えると記述されていましたが、どうマウントさせるかまでは不明。 付属レンズはALPAR 4.0/35mm。さらにALPAGON 5.6/23mm、ALPAGON 5.6/70

    古めかしいけど最新な8000万画素中判ミラーレス
    yfnt
    yfnt 2015/01/22
  • HPが5K解像度・4K解像度・カーブディスプレイを一挙発表

    4Kコンテンツをいじるなら5K解像度モニタ! HPはラスベガスで開催中の総合家電ショー「CES 2015」にて、5k解像度モニタ・4K解像度モニタ・カーブディスプレイ搭載モニタの3機種を発表しました。 まず、上の画像が5K解像度モニタのZ27qです。Z27qは同社初の5K解像度モニタになります。ディスプレイサイズは27インチでアスペクト比は16:9、画素密度は218ppiに達します。また4つのUSB 3.0ポートを搭載しているそうです。発売日は3月で価格は1,299ドル(約15万7,000円)です。 こちらは4K解像度モニタのZ24sとZ27s(画像はZ27s)です。23.8インチと27インチの2サイズ構成となっており、アスペクト比は16:9、画素密度は185ppiと163ppiです。入力ポートとして4つのUSB 3.0ポートとHDMI&Mini DisplayPort複合ポートを搭載して

    HPが5K解像度・4K解像度・カーブディスプレイを一挙発表
    yfnt
    yfnt 2015/01/06
  • 1万円を切るSIMフリースマホ、スペックアップして国内新発売

    1万円を切るSIMフリースマホ、スペックアップして国内新発売2014.12.27 22:00 湯木進悟 そろそろSIMフリーデビューしてみようかな? いろいろと各社からMVNOの格安SIMが出そろってはきましたが、日国内にいると、結局は端末を安くで購入するためにも携帯電話キャリアとの複数年契約を結ばざるを得ないかなって考えちゃうことがありますよね……。でも、新たにパワーアップして12月27日より発売される「freetel priori2」は、9,980円という低価格なのに、なかなか使えるSIMフリースマートフォンに仕上がっていますよ。 ちょっぴり「iPhone 5c」っぽいデザインに見えなくもないfreetel priori2は、格安スマホ「freetel priori」の後継機種として発売。1.3GHzクアッドコアのCPUを採用、FOMAプラスエリアへの対応も果たし、メモリを1GBのR

    yfnt
    yfnt 2014/12/28
  • OS X Yosemiteでもっと便利になったアプリ7選

    Mac OS X Yosemite 10.10が正式リリースされて以来、さまざまなアプリがYosemiteの新機能に対応すべくアップデートを行っています。記事では、少し新しくなった通知センターや、新たに登場した連係機能など、Yosemiteの機能を有効活用できるイチオシのアプリをご紹介しましょう。 「Continuity Keypad」でMacから電話をかける 「Continuity Keypad」はとてもシンプルなアプリです。電話番号入力のためのキーパッドを表示してくれるので、Handoffを利用して電話をかけられます。Handoffは、Yosemiteに搭載された最もクールな機能のひとつですが、利用するには、あらかじめFaceTimeを立ち上げておかなければなりません。「Continuity Keypad」を利用すれば、Handoffの操作ははるかにシンプルになります。 パスワード管

    OS X Yosemiteでもっと便利になったアプリ7選
    yfnt
    yfnt 2014/11/16
  • ピッコロのようなドッキングステーション「JUD530」

    大魔王じゃないほうです。 加賀ハイテックから、パソコンのポートを拡張するドッキングステーション「JUD530」が発売されます。見てください、このデザイン。楽器の「ピッコロ」をイメージしているのだそう。メーカーはj5 create。このメーカーはデザインがおもしろいのが特長です。 搭載されているポートは、USB3.0×2、HDMI×1、VGA×1、スピーカー×1、マイク×1、ギガビットイーサ×1。PCとの接続はUSB3.0となっています。お値段は1万3,990円(税込)。WindowsおよびMacintoshに対応しています。 発売は11月上旬の予定。ノートPCを使っていて、ポート不足に日々悩んでいる方にいいのでは? source: 加賀ハイテック (三浦一紀)

    ピッコロのようなドッキングステーション「JUD530」
    yfnt
    yfnt 2014/10/11
  • BitTorrentは、音楽業界の未来となるか

    トム・ヨークに続け! BitTorrentと言うと、多くのは人は「無料で音楽やら映画やらダウンロードできるやつやろ?」と答えるのではないでしょうか。が、まさに今、そのイメージが変わろうとしています。海賊版の横行で損害を受けているミュージシャンや映画製作者が生き残る道、それがBitTorrentになるのかもしれないのです…。 BiTorrentの新たな試みとトム・ヨークの挑戦 先週金曜日、レディオヘッドのヴォーカルであるトム・ヨークが、BitTorrentで自身のアルバム「Tomorrow's Modern Boxes」を発売したことで、BitTorrentを使ってアルバムを売り出した初のアーティストとなりました。「Tomorrow's Modern Boxes」は、BitTorrent「バンドル」として6ドル(約650円)で販売中。このバンドルとは、BitTrorrentが昨年始めた新たな

    yfnt
    yfnt 2014/10/01
  • ここまで使える。Touch ID対応のクールなiPhoneアプリ7選

    ここまで使える。Touch ID対応のクールなiPhoneアプリ7選2014.09.28 10:00 ロック解除だけじゃありません。 iPhone 5sからはじまり、iOS8からはサードパーティのアプリにも対応したTouch ID。実はロック解除やiTunesストアでの購入以外にもいろいろ使えます。 ■ Evernote Evernoteのプレミアムユーザーであればパスコードロックの代わりにTouch IDを使うことができます。漏れてほしくない情報をノートに入れても安心ですね。個別のノートにTouch IDが使えるようになったらもっと便利かも。 ■ Day One 日記アプリとして人気のDay OneもTouch ID対応になりました。昔の個人的な日記も守ってくれます。 ■ 1Password あらゆるパスワードを一元的に管理できる1Password。大事なログインやクレジットカードの情報

    yfnt
    yfnt 2014/09/28
  • アップル純正よりいい。iOS 8サードパーティ製キーボード5つ

    アップル純正よりいい。iOS 8サードパーティ製キーボード5つ2014.09.24 08:00 satomi iOS 8からiPhoneでもついに、ついに(!)サードパーティー製キーボードを作って楽しめるようになりました。アップルの中途半端なキーボードから親指も開放ですね。 英語圏のおすすめを5つまとめてどうぞ。 追加手順 まずアプリをダウンロードしてインストール。次にiPhoneの「設定」アプリを開いて、「一般(General)」>「キーボード」>「キーボード」>「新しいキーボードを追加」を押して、インストした新キーボードをクリック。これでキーボード一覧の英語アメリカの場合)と絵文字のすぐ隣に追加されます。タップして「フルアクセスを許可」してONにしておきましょう。 あとはメール、ステータス更新、テキストメッセージ、ツイートなど入力する時に、スペースキーの隣の地球儀のボタンをタップして

    yfnt
    yfnt 2014/09/24
  • 小さなブロックを置くだけで音楽が作れるターンテーブル

    最近、タンジブル・インターフェースを使ったガジェットについてはよく耳にしますよね。一方、タンジブル・インターフェースを使った音楽についてはどうでしょう? スウェーデンのデザイナーPer Holmquistさんが制作した「Beat Blox」は、まさにそんな作品です。 Beat Bloxは、小さなブロックを置いた場所によって色々なビートを鳴らしてくれるターンテーブル。Beckmans College of Designの卒業制作として作品を制作したHolmquistさんは、自身のWebサイトでこのプロジェクトについて「前提知識がなくても自由な創作表現ができるインタラクティヴ・ミュージック・マシン」だと説明しています。 さて、これはどうやって動いているのでしょうか? Creative Applicationsによると、各マシンの木製アームには5つのデジタル距離センサーが仕込まれています。これら

    yfnt
    yfnt 2014/09/16
  • iPhone 6とiPhone 6 Plusの周波数帯で現状わかること=ものすごい実力を秘めている

    iPhone 6とiPhone 6 Plusの周波数帯で現状わかること=ものすごい実力を秘めている2014.09.10 06:1214,510 塚直樹 SIMフリー版iPhone 6の発売が気になるぞ。 日、満を持して発表されたiPhone 6とビッグなiPhone 6 Plus。外観デザインやディスプレイ、それにスペックまでさまざまに進化していますが、ここでは日で発売されるiPhone 6が対応するLTE周波数帯がどんな特徴を持っているのか、くわしく解説したいと思います。 20ものLTE周波数帯に対応 日で発売されるiPhone 6のモデル番号はA1586、iPhone 6 PlusはA1524となりますが、このどちらもなんと20ものLTE周波数帯に対応する、超ワイドレンジなモデムチップを搭載しているんです。iPhone 5sの時は13のLTE周波帯数に対応と騒がれましたが、今回

    yfnt
    yfnt 2014/09/10
  • Winユーザーに朗報、Chromeで文字が見やすくなります

    ね? 上の画像の通りです。 この画像で「何? どこが違うの?」といい人は、ある意味幸せなので、今回のChromeアップデートはたいした話ではありません。が、フォントにこだわりのある人にとっては、やった!とガッツボーズしたくなるアップデートです。 Windowsユーザーでフォントにこだわりがある人ならば、ブラウザにChromeは使用しないでしょう。IEのフォント表示はキレイですからね。Chrome使ってみたいけど、文字見るとイライラしてダメってな人がいたことでしょう。が、今回Chrome最新版アップデート(Version 37)で、ついにWindowsへのDirectWriteサポートが追加されたのです。DirectWriteは、テキストレンダリングAPI、つまりは文字をキレイに表示してくれるものです。今までChromeには搭載されておらず、一部では「なんでWindowsChrome使うと

    yfnt
    yfnt 2014/08/28
  • お気に入り曲をまとめてネットラジオで聴けるSoundCloudアプリ

    SoundCloudってホントに良いサーヴィスですよね〜。 でも、多くの人たち…とくに使い始めたばかりの人たちにとって、数多あるノイズから自分の趣味に合った曲を見つけるのは意外とハードル高いんじゃないでしょうか? でも、SoundCloudから新しく登場した新しいレコメンド・エンジン「DiscoverTracks」を使えば、超シンプルな仕組みで掘り出しモノの曲を発見できるようになります。 使い方は超かんたん。SoundCloudのアカウントでDiscoverTracksにログインすれば、フォロー相手がお気に入りに追加している曲をもとに、自分だけのパーソナライズ・ラジオ局が即生成されるんです。既にSoundCloudユーザなら2クリックで設定完了。 大好きなDJやミュージシャンだけをフォローしておけば、趣味趣向の合う隠れた名曲を効率よく発見できそうです。一方、友達しかフォローしていない場合は

    yfnt
    yfnt 2014/08/07
  • グッスマ×フォステクスの可変ヘッドフォンが東亜重工製に

    なんてお似合いなの...! ワンダーフェスティバル2014冬のときに「夏くらいまでに発売する予定」と伺っていたグッドスマイルカンパニー×フォステクス×Mr.hahn (リンキンパーク)=TOON workshopのヘッドフォンですが、残念ながら諸般の事情で遅れるそうです。 そこでワンダーフェスティバル2014夏の会場では、「TF06ファイナルプロトタイプ」からのデザインアップデート版として、「シドニアの騎士」とのコラボモデル「東亜重工衛人操縦士用通信機試作型」が展示されたのですが、これがまた!ハートにズッパシと刺さるエクステリアで! 「TF06ファイナルプロトタイプ」も十分にいいデキだったのですが、「東亜重工製衛人操縦士用通信機試作型」と比較してしまうと、あれは素組みのプラモデルだったのかな...と思わざるをえないぐらいに、アートです。 この「東亜重工衛人操縦士用通信機試作型」が発売される

    yfnt
    yfnt 2014/07/28
  • 1枚の紙を103回折り畳むと宇宙と同じ厚さになるって知ってた?

    1枚の紙を103回折り畳むと宇宙と同じ厚さになるって知ってた?2014.07.24 12:0023,914 え、たったの103回で? これまで1枚の紙は8回までしか半分に折り畳むことができない*と言われてきました。しかし理論的には、十分な大きさの紙とエネルギーがあれば何回でも好きなだけ折り畳むことができるはずですよね。でも現実的には不可能なんです…だって1枚の紙を103回半分に折り畳むと、観測可能な宇宙の大きさより厚くなっちゃうんですもの。その厚さ実に930億光年分。いや、ほんとに。 なぜ厚さ0.0039インチ(約0.1mm)の紙が宇宙と同じ厚さになるの? 答えは簡単。指数関数的増加のせい。ドラえもんのバイバインを思い浮かべてもらえると分かりやすいかも。 平均的な紙の厚さは0.1mm程度。1回折り畳むと厚さは2倍になります。2回折り畳むと最初の4倍の厚さになります。これを繰り返していくとあ

    1枚の紙を103回折り畳むと宇宙と同じ厚さになるって知ってた?
    yfnt
    yfnt 2014/07/24
    コレってアレでしょ⁈ 黒い紙でやるとブラックホールができるってwww
  • 電子工作やIoTをもっと快適にするマイコン「HummingBoard」が登場(追記あり)

    電子工作やIoTをもっと快適にするマイコン「HummingBoard」が登場(追記あり)2014.07.12 21:00 Raspberry Pi、最近聞く機会が増えたと思いませんか? これは3Dプリンタ製のロボットやLEGOと組み合わせた全自動自炊マシーンなどのDIY電子工作プロジェクトや、スマート洗濯機やNestの製品を活用してスマートホームを実現するような「モノのインターネット(IoT)」関連でも注目されている、小さくてもハイスペックな「シングルボードコンピュータ」と呼ばれる小さなコンピュータなんです。 今の現状でも十分盛り上がりを見せているのですが、その市場で特に猛威を振るうRaspberry Piに対抗すべく、イスラエルのSolidRunにより安価でより強力なスペックを持った「HummingBoard(ハミングボード)」が発売されました。 HummingBoardはRaspbe

    yfnt
    yfnt 2014/07/13