ブックマーク / moneyforward-dev.jp (7)

  • GitHub Actionsで新規クエストのお知らせをSlackに自動投稿する - Money Forward Developers Blog

    はじめに こんにちは。 マネーフォワード福岡開発拠点でSREとして働いているM-Yamashita です。 今回の記事は、GitHub Actionsを使ったSlackへの自動投稿の話です。 現在、クラウド経費・クラウド債務支払サービスの開発においてクエストという制度を採用しています。クエストを新しく作成するたび、開発メンバーに知らせるために手動で都度Slackに投稿していました。この手動作業を自動化した話をお伝えします。 クエストとは 経費・債務支払サービスでは開発ロードマップに沿って日々開発を進めています。この開発と並行して、内部改善をしていくことも重要です。 弊社ではそのような内部改善を推進する制度として、クエストという制度を導入しています。クエストとは、誰かにしてほしいことをまとめた「依頼」です。受ける人にとっては、業務の合間にチャレンジする「課題」です。 クエストはGitHub

    GitHub Actionsで新規クエストのお知らせをSlackに自動投稿する - Money Forward Developers Blog
    yfnt
    yfnt 2024/09/18
  • 【Swift, iOS10.3】アプリアイコンを動的変更できるalternateIconName - Money Forward Developers Blog

    こんにちは、エンジニアの杉です。 3月最終週、ついにiOS10.3が登場しました! マイナーアップデートながら、レビューの返信ができるようになったりアイコン切り替えができるようになったりとかなり大きなアップデートとなりました。 今日は今回のアップデートで使えるようになったアイコン変更機能について書いてみたいと思います。 アイコン変更機能について アイコン変更はiOS10.3から使えるようになった機能です。 下画像のようにアプリアイコンを変更する事ができます。 実装手順 この機能の実装手順は下の通りです。 事前にアイコン名をInfo.plistに登録しておき、setAlternateIconNameメソッドでそのアイコン名を指定する事でアイコンを変更できます。 アイコンをプロジェクトに追加 Info.plistにアイコン名を登録 アイコン変更メソッドを呼び出す 事前のアイコン名の登録が必要

    【Swift, iOS10.3】アプリアイコンを動的変更できるalternateIconName - Money Forward Developers Blog
    yfnt
    yfnt 2017/03/29
  • Auto Layoutで固有サイズを使いこなそう - Money Forward Developers Blog

    iOSエンジニアの西方です。 iPhone SEが発売されました。 個人的には大きな画面のiPhone 6 Plusシリーズが好きなので、今さら4インチに興味はなかったのですが、片手に収まるこのサイズに魅力を感じている方も少なくないでしょう。 開発者としては複雑な気分です。 そろそろ4インチユーザーが減ってくるかなと願っていた矢先の4インチデバイス再来。まだまだ4インチのサポートを切ることはできませんね。 前置きが長くなりましたが、複数の画面サイズに対応する際、なくてはならないのがAuto Layoutです。 iPhoneだけで4通りのサイズ展開となっている今、Auto Layoutなしで画面実装を進めることは難しいでしょう。 今回の投稿では、Auto Layoutの中でも少し特殊な「固有サイズの優先度」について、その意味と使い方を説明します。 固有サイズを使う Auto Layoutでビ

    yfnt
    yfnt 2016/04/05
  • Swift2.0で作るAPI通信基盤 - Money Forward Developers Blog

    こんにちは。エンジニアの浅井です。 普段はマネーフォワードのiOSアプリ開発を担当しています。 弊社では、全社で使用する共通ライブラリの開発を積極的に行っています。 今回は、先日正式リリースされたSwift2.0で作成中のAPI通信基盤をご紹介します。 APIKitを参考に、下記のライブラリを用いて実装しています。 * Alamofire(HTTP通信) * ObjectMapper(JSONのパース) エントリーの肝 エントリーではSwift2.0で追加された、ProtocolExtensionを利用しています。 プロトコルに実装を定義できるだけでなく、細かく条件指定ができるので、そのプロトコルに準拠したクラスの実装を少なく抑えることができます。 また、typealiasによるジェネリクスを利用することで、タイプセーフな設計になっています。 利用側のコード 兎にも角にもまずは利用側の

    Swift2.0で作るAPI通信基盤 - Money Forward Developers Blog
    yfnt
    yfnt 2015/09/29
  • Swift2.0で追加された新機能 3選 - Money Forward Developers Blog

    こんにちは、Swiftエンジニアの杉です。 先週、Swift2.0が発表されました。 そこで今回の投稿では、Swift2.0の新機能のなかで私が注目している3機能をご紹介します。 do-catch・try・defer guard Protocol Extension do-catch・try・defer do-catchはエラー処理に関する構文で、他の言語でのtry-catch構文にあたります。 基的な使い方は下の通りです。 enum MyError: ErrorType { case Error1 case Error2 } do { throw MyError.Error1 // throwで例外を発生させる } catch MyError.Error1 { print("Error1") } catch let error { print(error) } 例外が発生しうるメソッ

    Swift2.0で追加された新機能 3選 - Money Forward Developers Blog
    yfnt
    yfnt 2015/06/17
  • ReactとReactNativeでFluxなTODOを実装してみた話 - Money Forward Developers Blog

    流行り言葉ばかりのタイトルになりました。フロントエンドエンジニアの平山です。 先に言っておきますと、マネーフォワードでは流行り言葉を使いこなすフロントエンドエンジニアを募集しています!!! とりあえず押してからでも遅くはない! マネーフォワード 採用情報 https://recruit.moneyforward.com/ というわけで、タイトルの通り、ReactReactNativeで同じ動作をするTODOリストを作ってみました。 デモ React-flux-todo デモ ※ React(ウェブ)です。ReactNative編はお手数ですが、READMEを参考に実行をお願いします。 [React編] React-flux-todo [ReactNative編] ReactNative-flux-todo 試した理由と目的 これを試した理由はいくつかあります。 npmモジュールとかって動

    yfnt
    yfnt 2015/03/30
  • Swiftで学ぶ関数型 〜 immutable 〜 - Money Forward Developers Blog

    こんにちは、マネーフォワードでスマホアプリの開発を担当しています高地です。 ちょっと釣り気味なタイトルになっていますが、Swiftはマルチパラダイム言語と言われており、関数型のエッセンスも持っています。 簡易的な文法の言語ですので、関数型を学ぶきっかけづくりには、丁度よい言語だと思います。今回は、Swiftを使ってimmutableについてピックアップしてみました。 記載してありますサンプルに不備がありましたので、修正を行いました。ご指摘下さった方ありがとうございました。 (2015/03/24) immutable(イミュータブル) そもそもimmutableとは何でしょうか?wikipediaによると オブジェクト指向プログラミングにおいて、イミュータブル(immutable)なオブジェクトとは、作成後にその状態を変えることのできないオブジェクトのことである。対義語はミュータブル(mu

    Swiftで学ぶ関数型 〜 immutable 〜 - Money Forward Developers Blog
    yfnt
    yfnt 2015/02/24
  • 1