ブックマーク / techtarget.itmedia.co.jp (9)

  • Netflixがクエリ言語「GraphQL」を採用 何にどう使っているのか

    関連キーワード API | データ統合 動画配信サービス「Netflix」を支えているのは、クエリ(データ操作)言語「GraphQL」だ。 テクノロジーカンファレンス「QCon New York 2019」に登壇したギャレット・ハインレン氏は、Netflix社でソフトウェアエンジニアを務めている。ハインレン氏によると、同社はコンテンツエンジニアリングチームが運用するシステムにデータを取り込むためのクエリ言語として、主にGraphQLを使用しているという。 併せて読みたいお薦め記事 データ連携の仕組み APIとは何か? Web APIとの違い、利用者のタスクを解説 REST APIへの不満爆発? API Worldで話題になったメッセージングのこれから 「SDK」と「API」の違いとは? どう使い分ける? データ連携機能の管理 APIを安全に利用する4つのセキュリティ対策、具体的な実装方法は

    Netflixがクエリ言語「GraphQL」を採用 何にどう使っているのか
    yfnt
    yfnt 2020/01/08
  • 自然言語処理&転移学習用ツール「Enso」、オープンソースで公開:転移学習がより容易に - TechTargetジャパン データ分析

    米ボストンを拠点とするIndicoは、非構造化コンテンツ向けのAIソフトウェアに力を入れている。そのIndicoが最近、自然言語による転移学習の利用を簡単にすることに重点を置いた新しいオープンソースプロジェクトを進めている。 では、転移学習とは何だろう。 転移学習は機械学習の一部で、ある問題の解決によって得た知識を、(多くの場合は非常に関連性の高い)異なる問題や分析の事例に適用するプロセスを指す。 例えば、犬を認識するための学習時の知識をの認識プロセスに当てはめたり、車を認識する知識をトラックやバスを認識するプロセスに当てはめたりすることをいう。 Indicoの話に戻る。同社が作成したオープンソースライブラリ「Enso」は、幅広い自然言語処理タスク向けに、埋め込み手法や転移学習手法のベンチマーク効率を向上させるよう設計されている。 機械学習エンジニアやソフトウェア開発者は、このライブラ

    自然言語処理&転移学習用ツール「Enso」、オープンソースで公開:転移学習がより容易に - TechTargetジャパン データ分析
    yfnt
    yfnt 2018/10/18
  • Apple「Health Records API」公開へ ヘルスケアアプリ開発の現場に変化は?

    関連キーワード 医療IT | データ分析 | 電子カルテ 「Health Records API」を開発者に公開するというAppleの決断は、パーソナライズされたヘルスケアアプリ市場の追い風となる可能性がある。だがこの発表について専門家は、電子記録と個人の健康記録を統合させるという時間のかかるプロセスの第一歩にすぎず、プライバシー問題から相互運用性に至るまで、重大な課題が残っていると指摘する。 個人健康記録(PHR)へのアクセスに関してコントロール強化を求める消費者の声が高まる中で、Appleは大手として初めて、APIの公開に踏み切った。これは、ヘルスケアIT分野への進出を深める同社の動きの中では最新の一歩にすぎない。だがこの一歩が様相を一変させる可能性もある。 Smartpatientで最高技術責任者(CTO)を務めるウォルフラム・ケルル氏は、同社の医薬品管理PHRアプリ「MyThera

    Apple「Health Records API」公開へ ヘルスケアアプリ開発の現場に変化は?
    yfnt
    yfnt 2018/07/06
  • 病院が院内PCを「Raspberry Pi」に置き換えたくなる理由

    関連キーワード デスクトップ仮想化 | VDI(Virtual Desktop Infrastructure) | シンクライアント 院内デバイスの候補として認識され始めたRaspberry Pi(出典:Raspberry Pi FoundationのWebサイト) 病院は診療部門や事務部門など、さまざまな部門のフロアにコンピュータを置き、スタッフが患者データや病院システムにアクセスできるようにしている。IT担当者は各コンピュータを継続的にアップグレードし、古くなれば入れ替える。 昔のコンピュータは、その大きさから目障りな存在と見なされ、どこの病院もプロセッサの高速化や低価格化に加えて、小型化を求めてきた。その流れの延長線上にあるのが、小型コンピュータ「Raspberry Pi」に対するニーズの高まりだ。 十分な処理能力とセキュリティを提供しながら、消費電量やコストを抑えられるRaspbe

    病院が院内PCを「Raspberry Pi」に置き換えたくなる理由
    yfnt
    yfnt 2018/04/23
  • Appleの開発言語「Swift」にBluemixが対応、iOSアプリ開発に変化は?

    関連キーワード IBM(アイ・ビー・エム) | Apple | PaaS Cloud FoundryでSwiftのランタイムを選択《クリックで拡大》 IBMは「IBM Bluemix Runtime for Swift」(BluemixのSwiftランタイム)を2016年9月に正式版へ移行し、一般向けに提供開始した。同社がこのランタイムを「IBM InterConnect」で発表してから約7カ月後のことだった。このランタイムによって、開発者はIBMのPaaS型クラウドサービス「IBM Bluemix」でプログラミング言語の「Swift」を使って、ネイティブiOSアプリケーションを構築しデプロイできるようになる。IBMが同じくInterConnectで発表したSwiftベースのオープンソースWebフレームワーク「Kitura」によって、BluemixでSwiftを使ってサーバサイドアプリケー

    Appleの開発言語「Swift」にBluemixが対応、iOSアプリ開発に変化は?
    yfnt
    yfnt 2016/10/09
  • 米Microsoftも魅了した「R」強化版、「Revolution R」の実力とは?

    関連キーワード Hadoop | Microsoft(マイクロソフト) | OSS | オープンソース | 統計解析 Revolution AnalyticsのWebサイト 米Microsoftの完全子会社である米Revolution Analyticsは、統計用ソフトウェア「Revolution R」を開発している。Revolution Rは、統計用のオープンソースソフトウェア(OSS)である「R」のエンタープライズ版で、データサイエンティスト、統計学者、大学教授によって使用されている。 Revolution Analyticsは、「Revolution R Open」「Revolution R Enterprise」という2つの製品を展開している。前者はオープンソースだが、後者は商用だ。 併せて読みたいお薦め記事 データサイエンティストに支持される「R」 「R」だけじゃない、使えるオー

    米Microsoftも魅了した「R」強化版、「Revolution R」の実力とは?
    yfnt
    yfnt 2015/11/02
  • “一般開放”されたiPhone/iPadの「Touch ID」、次の大波となるか

    関連キーワード Apple | iOS | API | iPad | ワンタイムパスワード | パスワード | 生体認証 米Appleが「Touch ID」を開放し、アプリケーションで利用できるようにした。企業のモバイル戦略の一部としてTouch IDを検討すべきときが来ている。 指紋認証機能のTouch IDは、Appleから2013年後半に登場した「iPhone 5s」で導入された。だがこの当時のTouch IDの機能は、端末のロック解除とiTunesアカウントでの決済承認に限られていた。2014年9月に公開された「iOS 8」で、Touch ID利用の幅がネイティブアプリとサードパーティーアプリにも広がった。Appleは開発者向けに数千ものAPIオプションを追加することでこれを実現した。 「iPad Air 2 Wi-Fi 16GB」、読者プレゼント実施中! TechTargetジャ

    “一般開放”されたiPhone/iPadの「Touch ID」、次の大波となるか
    yfnt
    yfnt 2015/02/13
  • Adobe Readerだけじゃない「iPadでPDFが読める・編集できるアプリ」8選

    関連キーワード iPad | Adobe Systems | Acrobat | iOS | Apple PDF(Portable Document Format)は、現在最もよく使用されているファイル形式の1つだ。米Appleの「iPad」を持っている場合、Webで公開されているPDFファイルを閲覧するためのソフトウェアが確実に必要になる。また、PDFを他のファイル形式へ変換するアプリケーションや、同僚から受け取ったドキュメントにコメントを追加するアプリも必要になるだろう。稿では、iPad用の8種のPDFアプリを実際に試した結果に基づいて、最新のレビューをお届けする。 関連記事 iPadで使えるクールなビジネスプレゼンテーションアプリ9選 iPadiPhone向け無料電子書籍アプリ8製品を辛口レビュー iPadの無料ビジネスアプリ ベスト10 iPhoneiPadで使いたい当に便

    Adobe Readerだけじゃない「iPadでPDFが読める・編集できるアプリ」8選
    yfnt
    yfnt 2014/04/09
  • AndroidをPCで動かす方法と、5つの注意点

    関連キーワード Android | OS | 仮想マシン(VM) | 仮想化 | スマートフォン | タブレット | デスクトップ仮想化 | VMware vSphere AndroidWindowsに代わる存在になりつつある――そんな声が聞かれるようになってきた。さまざまなサイズのハードウェアで誰もが利用する、コモディティOSとなりつつあるからだ。現時点ではまだ、Androidを搭載したデスクトップPCは市場に登場していないが、実現はそう遠い先ではないだろう。今のうちに、デスクトップOSとしてのAndroidの可能性を探るのは悪くなさそうだ。 Androidデスクトップ環境にしたときの操作感を体験することは、実は現在でも可能だ。しかも、デスクトップPCやノートPC、タブレットなどにAndroidをインストールする必要もない。仮想化ソフトが利用できるハードウェアを使い、Android

    AndroidをPCで動かす方法と、5つの注意点
    yfnt
    yfnt 2013/10/28
  • 1