Amazon Web Serviceが東京リージョンを開始したので、EC2を試してみました。 EC2のマイクロインスタンスを開始して、sshで接続するところまでメモしておきます。 EC2開始手順 AWSアカウント作成 Amazon Web Serviceの「無料でAWSアカウントを開設」からアカウントを作成します。 Amazonのアカウントがあれば、すぐに登録は終わると思います。 EC2利用申し込み Amazon Elastic Compute Cloud (EC2)よりAmazon EC2の利用を申し込みます。 途中、登録した電話番号にコールバックがかかってくるなど、登録は少し面倒。 AWS Management Console起動 「AWS Management Consoleを利用する」よりコンソールを起動します。 こんな感じの画面が開くので、「EC2」を選択します。 Navigat
![AWSのEC2でマイクロインスタンスをたてたメモ - あられねこのめも](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/13aac0509bde493f346b74692625d0bf30f4b088/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2Ffc62b06ee2f7888d6c48f03528f6dc2b62013f3f%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1300%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Ft%252Fttshrk%252F20110308%252F20110308041229.jpg)