タグ

2011年4月8日のブックマーク (6件)

  • AWSのEC2でマイクロインスタンスをたてたメモ - あられねこのめも

    Amazon Web Serviceが東京リージョンを開始したので、EC2を試してみました。 EC2のマイクロインスタンスを開始して、sshで接続するところまでメモしておきます。 EC2開始手順 AWSアカウント作成 Amazon Web Serviceの「無料でAWSアカウントを開設」からアカウントを作成します。 Amazonのアカウントがあれば、すぐに登録は終わると思います。 EC2利用申し込み Amazon Elastic Compute Cloud (EC2)よりAmazon EC2の利用を申し込みます。 途中、登録した電話番号にコールバックがかかってくるなど、登録は少し面倒。 AWS Management Console起動 「AWS Management Consoleを利用する」よりコンソールを起動します。 こんな感じの画面が開くので、「EC2」を選択します。 Navigat

    AWSのEC2でマイクロインスタンスをたてたメモ - あられねこのめも
    ygotouu
    ygotouu 2011/04/08
  • @IT:Windows TIPS -- Tips:IPアドレスからホスト名を見つける方法

    TCP/IPプロトコルを使ったネットワークを運用する場合、IPアドレスホスト名は同一ネットワーク上で重複しないように管理する必要がある。TCP/IPでは、IPアドレスで通信相手を特定、識別しているため、お互いに異なるIPアドレスを割り当てておかないと、正しい通信相手と通信できなくなるためだ。 今どきのネットワークでは、IPアドレスの割り当てにはDHCPを利用するため、重複を避けることは難しいことではない。だがそれでも、例えばサーバとして利用するなら、管理しやすいIPアドレスを優先的に割り当てたいだろう。このようなケースでは、まず目的のIPアドレスが使われていないかどうか、もし使われているなら、どのPCに割り当てられているのかを調べる必要がある。 またネットワークのトラブルシューティング作業においても、IPアドレスの割り当て状況の調査が必要になることが少なくない。例えばあるプロセスが大量の

    @IT:Windows TIPS -- Tips:IPアドレスからホスト名を見つける方法
  • Facebook最新の自社サーバとデータセンターの写真や仕様が満載、高度なサーバ効率化技術を公開する「Open Compute Project」開始

    Facebookが独自に研究して培ってきたデータセンターやサーバ運用の最新テクノロジーの詳細な画像や仕様のドキュメントなどが満載の「Open Compute Project」がオープンしました。できるだけ低いコストで最も効率的なインフラストラクチャーを構築するためにソフトウェア・サーバ・データセンターを最初から最後まで独自に設計して構築するという手法を採用しています。 他のデータセンターよりも電力使用量は38%も効率化されており、コストは24%削減、変圧器損失についても今までは11~17%の損失だったものをわずか2%に抑えて効率化、しかも冷却のためのエアコンを廃止し、外気を取り入れて空調の配管なしで冷やすという方式。さらにサーバ用のシャーシも独自の設計となっており、CADファイルもダウンロード可能で、使用しているAMDとIntelのマザーボードなども仕様付きで公開、使用しているラックなども

    Facebook最新の自社サーバとデータセンターの写真や仕様が満載、高度なサーバ効率化技術を公開する「Open Compute Project」開始
  • JAWS-UG(AWS User Group – Japan)

    JAWS-UGとは、AWS (Amazon Web Services) が提供するクラウドコンピューティングを利用する人々の集まり(コミュニティ)です。 JAWS-UGとは Cover photo by kaga.takashi

    JAWS-UG(AWS User Group – Japan)
    ygotouu
    ygotouu 2011/04/08
  • AWSを利用したcms冗長化構成

    12. Amazon RDSMySQL 5.1と一緒メリットDBサーバから開放されるバックアップも勝手にやってくれる冗長化もすぐにできる(Multi-AZ機能)複数のAvailable Zone間でデータベースの更新を自動に行うデメリット高い一番小さいインスタンスでも私には大きすぎ1.7 GB メモリ/1ECU, 64ビットプラットフォーム2011/1/30SYON Communications, Co. 14. Amazon CloudFront格安CDN(Contents Delivery Network)近いエッジロケーションより配信エッジロケーション米国(9拠点)/EU(4拠点)アジア(3拠点)東京・香港・シンガポール画像ファイルの配信画像ファイルは別URL http://cdn.barasu.org/2011/1/30SYON Communications, Co.

    AWSを利用したcms冗長化構成
    ygotouu
    ygotouu 2011/04/08
  • AWS 導入事例: 株式会社gumi | AWS

    データセンターにラックを借り、1Uサーバを使い、Webサーバ1台、DBサーバ1台という構成でサービスを提供していました。 現在は静的画像の配信以外のサービスをAWS上で稼動させています。画像についてはもともと借用しているデータセンター(日)に設置したサーバから配信 しています。 アメリカ東海岸からの配信だと、体感的に画像の表示が遅かったので、EC2での配信は断念し、 Cloud Frontへのリプレイスも検討しましたが、(すでに設置済みのサーバを利用したため)コストの面で既存のサーバから配信する方を選択しました。 mixiに提供したソーシャルアプリのトラフィックがものすごく、既存のサーバ台数ではさばききれないが、 サーバを購入し設置している時間も場所もないといった状況に遭遇したためです。 AWSならばトラフィックが増大した際にすぐにサーバを増強できること、また考えたくないですが、人気がな

    AWS 導入事例: 株式会社gumi | AWS
    ygotouu
    ygotouu 2011/04/08