タグ

2010年4月14日のブックマーク (10件)

  • 世界最高のピアニストは誰だと思う?- 2ch世界ニュース (゚∀゚ )!

    1 :名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 15:37:05 ID:dAvUnVwG 世界最高のピアニストを教えてくれないか? 101 :名無しの笛の踊り:2010/04/05(月) 00:48:44 ID:rjuzAMOL 普通に俺だろ 73 :名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 20:02:47 ID:XFjplMCM 誰が何と言おうとギレリスが最高。 26 :名無しの笛の踊り:2009/10/07(水) 20:27:17 ID:e3s5K8j7 エミール・ギレリス。 この人は天才的に上手いと思う。 苦手な曲ってあるの・・?って思えるほど何でも上手い。 58 :名無しの笛の踊り:2009/10/29(木) 20:02:15 ID:tocWTpPc 今、ギレリスのベートーヴェンのピアノソナタ27番を聴いているがこれ、最高。 やっぱり史上最高のピアニストはギレリスで決まり

    yhara
    yhara 2010/04/14
  • ぜんたいさんのタウンノート(行ったお店)

    タウンノートについてあなたが住んでいる町やよく行く町のレストラン・美容室・公園・病院などのお店・スポットを探したり、それらを利用した感想(クチコミ)や写真を記録・共有するためのサービスです。詳しくはこちらをご覧ください。 お知らせスマートフォン向けサイトを再開しました。 (2013年10月17日)パソコン向けサイトをリニューアルしました。 (2013年2月25日)

    yhara
    yhara 2010/04/14
    渋谷の電源
  • http://youkoseki.com/diary/2010/04/13

  • 「専業主婦VSワーキングマザー」の戦いがいつまでも終わらないワケ - なんでかフラメンコ

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    「専業主婦VSワーキングマザー」の戦いがいつまでも終わらないワケ - なんでかフラメンコ
    yhara
    yhara 2010/04/14
    "「子供の幸せ」という「妄想が生み出した感情」すなわち「非実在感情」を元にした話し合いに結論なぞあるはずがない。"
  • -Groupwareを考察し、WEBブラウザに距離を持ってみるテスト - まさたか日記

    SIOS勤務の新生活2週間をすぎて思う事は、Groupwareをつくらないとアカン、っちゅうことです。私は今、3つのカレンダーシステムを使用中。Gluegentのサイボウズ4とSIOSのサイボウズガルーン、iPhone-iCalで使うMobileMe。この中で私が最重要なのはMobileMeです。iPhoneで見れるので外出先などでも一番手軽に使えるためコレが中核。でもMobileMeのカレンダーを周囲と共有するのは難しく(方法はあるだろうけど、他の200人に強いることはできない)、ガルーンと相互に手動同期しています。これが結構時間も手間もかかるし、漏れも生じる。Gluegentのほうはもう同期の努力を諦めちゃってます。CalDAVベースでiPhoneにもPushできて、普段はEclipse RCPベースのクライアント(on Windows/Mac/Linux)でYukaraやIrenka

    -Groupwareを考察し、WEBブラウザに距離を持ってみるテスト - まさたか日記
    yhara
    yhara 2010/04/14
    "まとめると、1)アホには開発が難しい、2)エクスペリエンスが貧弱、3)イマドキでもネットワークが貴重リソースな場合もある"
  • OpenOpt使ってSVM書いた - きちめも

    追記(5/19):ガウスカーネル2乗してなかった。コード書き忘れ訂正--); ついでに画像も変更 SMO法使った前のエントリは、殆どpureにpythonでコード書いてたせいか、結構時間がかかっててイライラ。ということでOpenOptの二次計画のソルバー使って手抜きに疎な解を求めてみたの巻。 結果はテストデータ200個の↓の図だと200倍の差が…。scipy+OpenOptぱない コーディングもあっと言う間だし…その…何というか…一昨日の努力は…一体…。まぁデータ200個と少なきゃメモリにのるしね…。 以下適当に書いたpythonのコード。相変わらずグラフの描画とかのコードの筋が悪い気がしてもにょいぜ。 #!/usr/bin/python # -*- coding: utf-8 -*- from scipy import * from scipy.linalg import norm fr

    OpenOpt使ってSVM書いた - きちめも
  • リアルの加速化からバーチャルのリアル化へ - アンカテ

    最初、印刷は筆写を加速したものに過ぎなかったけど、たくさんの印刷物が行き交うようになると、それが公共圏となり最終的に国民国家を生んだ。国民国家の中核には言論によって維持される「民族」という幻想があって、それは言論のプラットフォームが無いと維持できないものだ。 機械は、最初、その時存在するリアルを加速する為だけに使われるが、それが一般化して自律的に動きはじめると、それが今までとは別の形のリアルを生み出す。 コンピュータネットワークは、これまで、それ以前に存在したリアルを加速する為に使われてきたが、そろそろ、これまで存在しなかった別のリアルを生み出すフェーズに来ているのではないだろうか。 メールは文書による伝達を加速しただけのものだったから、「宛先」とか「送信元」とか「タイトルと文」とか「添付」とか「配信(配達)」とか、アナロジーで説明できたけど、twitterはそうではない。twitter

    リアルの加速化からバーチャルのリアル化へ - アンカテ
    yhara
    yhara 2010/04/14
  • 「R-1ぐらんぷり」あべこうじが優勝をもぎとった構成力 - テレビの土踏まず

    ピン芸日一を決める番組「R-1ぐらんぷり2010」(フジ系)が23日に放送され、3539名のエントリーの中から漫談のあべこうじが優勝をもぎとりました。 6度目の決勝進出にしてようやくつかみ取った栄冠です。実におめでたい。 今回決勝の生放送で披露された2のネタはいずれも完成度の高いものでした。 ってことで以下にそんなあべこうじのネタを2とも書き起こしてみます。テキストだけでニュアンスを再現するのは難しいのですが、あべこうじ流のいわゆる「ちょいウザ」な語りが発揮されたときは「w」で遊んでみました。 あと蛇足ながら長めの感想も付け加えましたのでよければご一緒にどうぞ。 ○一目 どうもーよろしくお願いしまーす! あべこうじですよろしくどうぞー 最近ね、気をつけなくっちゃいけないなー なんて思うことがあるんですよねー それは言い方とかねテンションだったりね なんでかっつったらやっぱり 「相手

    「R-1ぐらんぷり」あべこうじが優勝をもぎとった構成力 - テレビの土踏まず
    yhara
    yhara 2010/04/14
  • パスワード認証

    『社会人が仕事もそっちのけでTVにRADIO』は非公開とさせて頂きます。 パスワードに関する詳細は下記URLにて。 https://note.com/yoi_nagame/n/n8f82422ff687 尚、のっぴきならない事情で非公開にしていた 一部の記事も全て復活させています。

    yhara
    yhara 2010/04/14
  • 理系院生の就職活動で一番大切なこと - 毛のはえたようなもの

    今日で就職活動を終えました。決まった時、泣きました。それはどうでもいいのだけど。 長くて短かったですし、楽しくて辛かったです。 それが全部一緒にやってくる就活という体験は、かなり特殊な体験なのではないかと思います。 私が1年前に戻るとして、一番自覚しなきゃいけなかったことを書きたいと思います。もう戻れないので、来年の人向けです。 理系院生の就職活動で一番大切なこと 修士1年の12月までになんらか研究成果を出しておくこと。 これに尽きる気がする。 理系院生の就職活動における拘束条件として以下がある。 就職活動が思い通りにできる期間は決まっている。拘束時期は希望する業界や職種にもよるけれど、情報・メーカー系を順当に志望するのであれば、修士M1の2月3月は必ず説明会とES書きで予定が埋まる。また4月には大企業の1期選考がある。この時期に活動できないと、職の幅を狭めてしまう。このスケジュールは学生

    理系院生の就職活動で一番大切なこと - 毛のはえたようなもの
    yhara
    yhara 2010/04/14