タグ

2010年7月29日のブックマーク (5件)

  • ...

    電子メールを送信する際の大まかな手順は以下のようになります。 (1)宛先(メールアドレス)や送信元情報およびメール文となるメッセージデータを生成する。 (2)宛先のドメインを管理するメールサーバーのIPアドレスを、DNSを利用し特定する (3)特定したメールサーバーに、TCP/IPで接続し、SMTPプロトコルによりメールデータを送信する。 カテゴリーでは、主に(3)のSMTPプロトコルについて解説いたします。

  • メーリングリストの構築と運用(前編)

    コラム:Envelope・Header・Data インターネットで交換されるメールは、次のようなパートで構成されています。 HeaderとDataはメールソフトの[メッセージの詳細]などで見ることができるためなじみの深いものですが、EnvelopeはMTA(サーバ)間でメッセージが交換される際に使用されるものであるため、普通見ることはできません。 HeaderとDataが便せんに書かれた手紙の内容だとすると、Envelopeはその名のとおり封筒に書かれたあて先(Envelope To)や差出人(Envelope From)になります。Envelopeを見ることができないのは、手紙が開封されて封筒が始末された後では差出人やあて先が分からないのと同じことです。 MTAは受け取った便せんを封筒に入れ、差出人とあて先を記入し(Envelope化し)、次のMTAに配信します。受信側のMTAは封書を開

    メーリングリストの構築と運用(前編)
  • どうなる? メールの送信者認証

    迷惑メールやフィッシング(オンライン詐欺の一種)対策の一つとして期待されるメールの送信者認証技術。米Microsoftなどによる「Sender ID」や米Yahoo!の「DomainKeys」が有名だ。特に,Sender IDは「まもなく“インターネット標準”になる」といわれ期待されていたものの,標準化が頓挫。と思ったら,再び標準化を目指してIETF(Internet Engineering Task Force)に提出されるなど,動きが目まぐるしい。 そこで稿では,関係者への取材やIT Proに掲載した記事を基に,送信者認証技術の基から最新の動向までをまとめた。 それぞれ仕組みが異なる送信者認証 2004年になると,メールの送信者を認証するための技術/仕様への取り組みが格的に始まった(関連記事)。当初,米Microsoftの「Caller ID for E- Mail」,米Yaho

    どうなる? メールの送信者認証
  • 英語の接尾語(辞)をまとめてみた

    [A][C][D][E][F][G][H][I][J][K][L][M][N][O][P][R][S][T][U][V][W][Y] A -ability :〈-ableで終わる形容詞から名詞を作る〉「…できること; …するに値すること」などの意味 -able :〈ふつう他動詞, 時には自動詞に付けて形容詞を作る〉「…できる, …に適する」などの意味,[注意]受動的な意味になるのが普通。 lovable(=that can be loved)に対し, loving(=showing love)の意味は能動的,  〈名詞に付けて形容詞を作る〉「…に適する, …の状態[性質]」などの意味 -ade :「行動、行動中の人(一団)」の意味,  「特定の果物からできる飲料」 -age :「行為, 状態, 料金, 集合」などの意味の名詞を作る -al :「…の(ような), …の性質の」の意味の形容詞を

    英語の接尾語(辞)をまとめてみた
  • いまさらながら、「朝まで生テレビ~若者不幸社会~」東浩紀 ”退席” に思う - 橋本治とナンシー関のいない世界で

    「上野駅から夜汽車に乗って」改題 とうとう橋治までなくなってしまった。 平成終わりの年にさらに改題してリスタート。 東浩紀が堀紘一と対立し、「もうやってらんないよ」と席を立つ騒動となった今回の朝生。ツイッターで、「退席」というつぶやきを見て、いったい何が!と思っていたが、夕べやっと、録画してた番組を見た。 かつての野坂昭如と大島渚の怒鳴り合いを知る世代としては、なんか久々の爽快感だった。東浩紀がガチで切れてたというのもあるが、この「退席」騒動で今回の放送、救われたみたいなもんだ。 パネリストはこんな感じ。 東浩紀(早稲田大学教授、批評家) 猪子寿之(チームラボ代表取締役社長) 河添誠(首都圏青年ユニオン書記長) 勝間和代(経済評論家) 清水康之(NPO法人「自殺対策支援センター ライフリンク」代表) 城繁幸(Joe's Labo代表取締役、作家) 高橋亮平(NPO法人「Rights」副代

    いまさらながら、「朝まで生テレビ~若者不幸社会~」東浩紀 ”退席” に思う - 橋本治とナンシー関のいない世界で