タグ

2015年2月18日のブックマーク (3件)

  • 銀行内システムにマルウェア潜入、30カ国で10億ドル盗む

    約30カ国・地域の金融機関100行あまりのシステムにマルウェアが仕込まれ、2年間で総額10億ドルが盗まれていたという。 ロシアセキュリティ企業Kaspersky Labは2月16日、約30カ国・地域の金融機関100行あまりのシステムにマルウェアが仕込まれ、2013年以来の2年間で総額10億ドル(米ドル換算)に上る現金が盗まれていたことが分かったと発表した。 同社は国際刑事警察機構(インターポール、ICPO)や欧州刑事警察機構(ユーロポール)など各国の捜査機関と連携して、ロシアウクライナ、欧州、中国などの多国籍サイバー犯罪集団がこの事件に絡んでいることを突き止めたとしている。 被害に遭ったのは欧州やロシア、米国、中国、香港、パキスタンなど30あまりの国と地域にある100行あまりの銀行や電子決済システム。行内のネットワークがマルウェアに感染し、2~4カ月かけて現金が盗み出されていたという。

    銀行内システムにマルウェア潜入、30カ国で10億ドル盗む
  • Macのスリープを指紋でパッと解除できるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー

    Macのログインには使えないけど、Macのスリープ解除のほか、スクリーンセーバや設定変更時などに必要なロックの解除ができる。 MacIDでできること ・Macのスリープ解除 ・スクリーンセーバ解除 ・設定変更などのロック解除 MacIDでできないこと ・Macへのログイン 『FingerKey』(100円)や『KeyTouch』(200円)といった競合アプリよりもMacIDが優れているのは、さまざまな面での速さ。Macのスリープを解除する手間数を比較してみたところ、競合アプリは最大7アクションかかったけど、MacIDは約半分の4アクションで済んだ! Macのスリープ解除方法 Macで任意のキーを叩くなどし、画面を点灯させる ↓ iPhoneプッシュ通知が届くので、左にスライドする ↓ 右端の“Authorise”をタップする ↓ 指紋を登録した指でiPhoneのホームボタンを押す ↓ M

    Macのスリープを指紋でパッと解除できるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー
    yhys07
    yhys07 2015/02/18
    昔指紋認証付きのパソコンを使っていたが、実に使いづらかった。これもまぁ指紋認証用の外部機器がスマホになっただけ。アプリでそれを再現できるようになったのは素晴らしい技術なのだけど
  • 「ロボット犬を蹴らないで!可哀想」 グーグルのロボット安定性テスト動画が倫理めぐる議論に : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ロボット犬を蹴らないで!可哀想」 グーグルのロボット安定性テスト動画が倫理めぐる議論に 1 名前:あずささん ★:2015/02/17(火) 17:10:00.21 ID:???* 米グーグルが2013年に買収したロボットメーカーのボストン・ダイナミクスがこのほど、ロボット犬「スポット」の動画を披露した。犬のように走ったり階段を上ったりすることができ、人間に足蹴にされても4の足でバランスを保って姿勢を立て直す。しかしこの動画をきっかけに、ロボットを蹴ることの倫理問題についての論議が盛んになっている。 ロボットの動作や外観が生き物に似れば似るほど、これが生き物ではないと思うことは難しくなる。短文投稿サイトのツイッターにはこんな投稿が相次いだ。「ロボットは素晴らしい! でもこれが蹴られるのは可哀想に思えた。当に犬みたいだったから。気の毒なスポット!」「あの可哀想なロボットたちを蹴るのをや

    「ロボット犬を蹴らないで!可哀想」 グーグルのロボット安定性テスト動画が倫理めぐる議論に : 痛いニュース(ノ∀`)
    yhys07
    yhys07 2015/02/18
    閲覧者に嫌悪感をもたせるほど生物的な動きができるロボットを作れる技術力がGoogleにあることを示すわけで、むしろこの議論はGoogleの技術力の宣伝になりますな