タグ

2015年9月12日のブックマーク (9件)

  • 『浅井久仁臣 on Twitter: "災害救援活動に大活躍の自衛隊だが、東日本大震災のような大規模災害なら分かるが、本来であれば専門性から言っても消防にその場は譲るべきだ。 最近は、消防を差し置いて、自衛隊が話題になる救援現場で“活躍”することが多い。"』へのコメント

    自衛隊は軍事組織で「災害用組織」じゃないはず。「消防にヘリが足りないんだ」つう奴は「足りないことが異常」とは考えないのか/自衛隊が市民運動監視とか無茶やらかせるのもブクマの自衛隊万歳バカがいてこそ ブクマがバカの見

    『浅井久仁臣 on Twitter: "災害救援活動に大活躍の自衛隊だが、東日本大震災のような大規模災害なら分かるが、本来であれば専門性から言っても消防にその場は譲るべきだ。 最近は、消防を差し置いて、自衛隊が話題になる救援現場で“活躍”することが多い。"』へのコメント
    yhys07
    yhys07 2015/09/12
    どこの国も大規模災害が発生したら軍が災害救助へ出ます。ライフラインが絶たれているような災害現場への派遣には、高い自己完結性を持つ軍が適しているから。尚、自衛隊は災害用組織でもある模様。防衛省HP
  • iPhoneのバッテリーのヘタリ具合がわかるMac用アプリ『coconutBattery』 | ライフハッカー・ジャパン

    以前も紹介した、MacBookシリーズのド定番バッテリーチェッカーアプリ『coconutBattery』が、なんとMacだけでなくiOSデバイス (iPhone, iPad, iPod touch) にも対応して、更に使えるアプリになりました! ご存じない方のために『coconutBattery』を簡単に説明しますと、Macのバッテリーの詳細情報がわかるアプリなのですが、バージョンが3.2.1になってiOSのバッテリー状況もわかるようになりました。 ではiOSデバイスのどんなことがわかるようになったのか、実際に試してみました。 『coconutBattery』を試してみた 『coconutBattery』を起動し上部の「iOS Device」をクリックすると、iOSデバイスをMacに接続するよう促されるので、接続した後矢印をクリックします。 iPhone 6を接続してみました iOS Ve

    iPhoneのバッテリーのヘタリ具合がわかるMac用アプリ『coconutBattery』 | ライフハッカー・ジャパン
    yhys07
    yhys07 2015/09/12
    あとで試す
  • 有名なブクマカーになるにはどうしたらいいの?

    有名なブクマカーになるにはどうしたらいいの?
    yhys07
    yhys07 2015/09/12
    特徴的なアイコン、ブクマ・お気に入り・気に入られの数、特徴のある(または極端な)コメントの継続・定期的なはてなブログ、あたり
  • <還付金制度>麻生財務相「けちつけるなら代替案を」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇17年4月の増税と同時には「こだわらない」 財務省が消費税率10%への増税の負担軽減策として提案した還付金制度は、2017年4月の消費増税に間に合わない可能性が大きい。制度は来年1月から始まるマイナンバー制度の個人番号カードの利用が前提。しかし、総務省は11日の公明党税制調査会の総会で、現状の予算措置では初年度で1000万枚の交付にとどまり、最大でも年間4000万枚と説明した。全国民が交付を希望すると行き届くには3年かかる計算だ。 【刺身単品は対象商品、刺盛りは対象外】軽減税率、線引き難航  全国の小売店へのカード読み取り端末の設置にも時間がかかり、麻生太郎財務相は11日の記者会見で、17年4月の増税との同時導入には「こだわらない」と述べた。さらに、財務省案への批判に対し「けちつけるなら代替案を出さなきゃ。代案を出してもらったらそれで良い」と突き放した。 公明党の上田勇政調会長代理は

    <還付金制度>麻生財務相「けちつけるなら代替案を」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    yhys07
    yhys07 2015/09/12
    批判に対して「代案出せ」だけでは思考停止な感が否めない
  • 佐野氏だけじゃない 大会組織委もブログ画像を無断使用 意識の低さ浮き彫り

    2020年東京五輪・パラリンピックの公式エンブレムが白紙撤回された問題で、大会組織委員会は11日、撤回前の8月28日に佐野研二郎氏のデザイン盗用を否定した記者会見で、個人ブログなどの画像3点を無断使用していたことを明らかにした。組織委のスタッフが、インターネット上で見つけた画像を無許可で転用したという。 来は商標権などを厳しく管理する立場の組織委が、画像を無断使用したことは信頼低下を招きかねず、組織委は「ご迷惑をおかけして申し訳ない。二度と起きないよう徹底する」と謝罪。詳しい経緯を調べ、近く公表するという。 問題の画像は28日の会見で、組織委が示した画像8点のうち3点。「佐野氏のエンブレムが展開例に優れていた」という主張を補強するためにマーケティング局で作成した。このうちロンドン五輪の競技会場が写った1点について、海外在住の権利者から10日、「私の写真が使われている」とメールで指摘があり

    佐野氏だけじゃない 大会組織委もブログ画像を無断使用 意識の低さ浮き彫り
    yhys07
    yhys07 2015/09/12
    画像検索でいくらでもタダで手に入る時代だからな。これをやっちゃった担当者が、そういう時代に生まれた若い人なのか、逆に疎い年配の人なのか、そのどちらでもないのかが気になる
  • 携帯料金引き下げを首相が指示、家計負担増を懸念=諮問会議 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    [東京 11日 ロイター] - 安倍晋三首相は11日開かれた経済財政諮問会議で、携帯電話料金の家計負担軽減が大きな課題だとして、高市早苗総務相に対して料金引き下げの検討を指示した。甘利明経済再生相が、会議終了後の会見で明らかにした。 甘利再生相によると、携帯通信料が家庭支出に占める割合が拡大しているうえ、携帯通信事業者が3社体制で固定化し「競争政策が働いていないとの指摘もある」として、首相が総務相に指示したという。 また会議では安倍首相は、「最近の金融市場に変動が見られるが、回り始めた経済の好循環を民需主導で拡大・深化させることが肝要」と指摘。そのため「過去最高水準の企業収益にふさわしいよう、賃金の継続的な引き上げや正社員化の推進とともに民間投資の拡大実現が不可欠」と強調したという。 (竹能文 編集:田中志保)

    携帯料金引き下げを首相が指示、家計負担増を懸念=諮問会議 (ロイター) - Yahoo!ニュース
    yhys07
    yhys07 2015/09/12
    消費者「今までが高すぎ。GJ」 携帯各社「ARPU減っちゃう…」 MVNO各社「うちの格安メリットが…」
  • ファッションと実用を兼ねた腕時計って何を買えばいいの?

    調べるとお洒落かつ常用できる腕時計を販売しているネットショップ(楽天の類ではない)が結構な数ある。 そのどれもが、値段も25000円程度で手を出せない価格ではない。 ただ、購入する前の段階で腕時計のスペックを定量的に比較する方法がわからない。 動作機構(クォーツか機械式か)や実時間単位の相対誤差、製品の材質と材質から考えた耐久性、それらの性能と値段が釣り合っているかどうか、必要な知識が足りない。 どういった知識を準備してから購入に挑むべきですかね?

    ファッションと実用を兼ねた腕時計って何を買えばいいの?
    yhys07
    yhys07 2015/09/12
    社会人ならSEIKOとかのステンレスベルトものを買っておけば取り敢えずいいんじゃね?あと実用性を考えるならソーラー電波一択
  • 冷静に考えて「iPad Pro」と「Surface Pro 3」で生産性が高いタブレットはどっち?

    アップルが9月10日(日時間)、12.9型のタブレット「iPad Pro」を発表した。国内外ともに発売は11月を予定する。価格は799ドル(Wi-Fiモデル、32Gバイト)から。 スペシャルイベントでは、iPad Pro体だけでなく、筆圧や傾きを検知するスタイラスペン「Apple Pencil」と、キーボード一体形のカバー「Smart Keyboard」というiPad Pro専用の純正アクセサリも同時に発表され、コンテンツを閲覧するだけでなく、クリエイティブユースにも使えることをアピールしていたのが印象的だった。

    冷静に考えて「iPad Pro」と「Surface Pro 3」で生産性が高いタブレットはどっち?
    yhys07
    yhys07 2015/09/12
    生産性が気になるならわざわざタブレットにせず、MacBookAirあたりにしておいたほうが良いのでは…
  • 村はてブ

    (20 村人) triggerhappysundaymorning インターネットエスパー検定、4段でもこの程度なら全然アテにならん資格だなとしか思えなかった。 rgfx プリントアウト rin51 temtan 男女 オタク これ、実は元増田が「男」だった方がより狂人ってことにならないか?女性か男性かは些細な問題で元増田が女性だろうが男性だろうが如何に狂ってるかの解説してる感。 repon wideangle anigoka 石の裏の間違いでは? Mash はてな匿名ダイアリー kalmalogy 引用元、「女がまた男騙ってるな」とスルー決めたんだけど細かい解説をしてくれてる。しかしほんと「このルールで生きてる女オタクの世界は誰が得してるんだろう」は完全に同意。 ysync ほえ~。勉強になる。 dal westerndog 男女 WinterMute いる・いないの話にされると「いない

    yhys07
    yhys07 2015/09/12
    シンプルで助かる