タグ

SNSに関するyhys07のブックマーク (6)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
    yhys07
    yhys07 2015/09/16
    “「シンプルなやりとりを設計するのはおどろくほどややこしい」” 全くもって
  • Loading...

    Loading...
    yhys07
    yhys07 2015/05/11
    面白そうなサービスでSNS連携しているとすぐログインする癖があるので整理しておこう。あと、自重する
  • ネットで「スイッチが入る」瞬間 - ironna.jp

    ネットでの印象と、実際にあったときの人柄や雰囲気が違う。私がよく言われる言葉です。どっちがどっちなのかは分かりませんが、私自身は白黒はっきり言いはするものの、基的には対人関係において相手を立てる受身な性格です。 ネット人格と言われると、あたかも不思議なものだ、恐ろしいと感じられることも多いのですが、実際のところ、パソコンやスマホに向かってモノを書いていると、なるだけ相手に考えていることが誤解なく伝わるように、いつも以上にストレートに書き記そうとする傾向が強くあります。このあたりが、文字だけで伝わるネットのコミュニケーションから感じられる人格と、実際の私への評価が異なる大きな原因なのでしょう。 昨今、犯罪捜査や事件報道などで、その容疑者なり犯人なりの人となりをプロファイリングするとき、こういうネット上で書いている事柄を基準に、その価値観や思惑を読み解こうという姿勢が強くなってきました。報道

    ネットで「スイッチが入る」瞬間 - ironna.jp
    yhys07
    yhys07 2015/04/20
    匿名かそうで無いかもかなり重要な要素ですよね。特に攻撃的になり易いという点で。
  • ユーザーの表情変化が自作の2次元キャラに反映され、そのままチャットや通話が楽しめるコミュニケーションアプリ「なりきろいど」

    10億通り以上あるパーツの組み合わせから自分好みのアバターを作成し、スマートフォンのインカメラでユーザーの表情や動きを読み取ることでリアルタイムにアバターの表情や動きも変化させるという、まさに2次元キャラになりきることが可能なコミュニケーションアプリが「なりきろいど」です。アバターの種類は人間からイカ、ティッシュ箱、ロボットまでさまざまで、自分と同じようなものに興味を持った人とランダムにチャットしたり通話したりすることが可能とのことなので、さっそく使ってみました。 なりきろいど http://narikiroid.moe/ 自作の2次元キャラクターでいろんな人とコミュニケーションがとれる「なりきろいど」はApple Storeから無料でインストール可能です。 iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 なりきろいど-素性を隠して電話や

    ユーザーの表情変化が自作の2次元キャラに反映され、そのままチャットや通話が楽しめるコミュニケーションアプリ「なりきろいど」
    yhys07
    yhys07 2015/04/08
    顔を隠したがる日本向けな感じ。ただLINEとかと同じで出会い系のツールとしても有用そうなので、運営側はこれからが大変そう
  • 1700万人がつかうライブ&動画コミュニティ ミクチャ (MIXCHANNEL)

    © DONUTS NexTone(JRC/e-licence)許諾番号 ID000000240 JASRAC許諾番号 9016141001Y45123

    1700万人がつかうライブ&動画コミュニティ ミクチャ (MIXCHANNEL)
    yhys07
    yhys07 2015/04/08
    匿名のだれでも見れる場所に自分の動画を上げるということがとても恐ろしいことだと皆わかっているのだろうか…こういう考え方が既に老害なのだとするとわりとショック
  • できなければ死んだも同じ-—中高生のインフラ「LINE」の実態

    小学生から大学生までの児童、生徒、教員、保護者向けに講演を依頼されることがある。小中校生向けは、LINEを使ったネットいじめ系のトラブルやネット依存がテーマとなることが多い。小学生から高校生まではLINE、専門学生や大学生はTwitter炎上LINEが問題視される傾向にある。 総務省情報通信施策研究所の「高校生のスマートフォン・アプリ利用とネット依存傾向に関する調査」(2014年5月)によると、高校生のSNS利用率のうち一番高いのはLINEの85.5%、次いでTwitterが66.9%、Facebookが24.3%と続く。LINEの飛び抜けた利用率の高さが分かるだろう。 最近の高校生や大学生は、クラスの友だちでもお互いにメールアドレスや電話番号を知らず、LINEのみでつながっている状態だ。進学や進級などで新しいクラスが分かった途端、新しいクラス、同じクラスの男女グループができる。そのほか

    できなければ死んだも同じ-—中高生のインフラ「LINE」の実態
    yhys07
    yhys07 2015/04/04
    ポケベル、PHS、ケータイ…時代は繰り返される
  • 1