タグ

2016年7月19日のブックマーク (8件)

  • 都知事選について(斎藤美奈子) - 現代書館

    件名:都知事選について 投稿者:斎藤美奈子 次は参院選のことを書こうかと思っていましたが、気持ちが収まらないので緊急投稿します。都知事選の候補者選びについてです。 野党連合の統一候補者が、日、決まりました。もめにもめたあげく、U候補者が出馬を取り下げ、(あとから出てきた)もう一人のT候補者に一化されました。(私にはとてもそうは思えませんが)「Tは勝てる候補者である」という理由だった。 記者会見の中継を見て、正直、統一候補になったT氏の不真面目さ(都政をまるで研究してない)にもビックリし、ガッカリもしたけれど、仮に統一候補が非の打ち所のない人物だったとしても、野党連合のやり方には強い違和感を感じます。「よかったよかった、これで勝てる」。そう思っているだろう野党の幹部にも、反自民の野党支持者にも私は深く落胆しました。 至上命令は選挙に勝つこと。そのためには、都知事職に強い意欲をもって準備し

    yingze
    yingze 2016/07/19
    あれがリベラルなわけないじゃん
  • フィリピン、中国側の条件付き対話要請を拒否 南シナ海問題で

    7月19日、フィリピンのヤサイ外相は、南シナ海での中国の海洋進出をめぐる司法判断を無視して二国間協議に応じるよう求めた中国の提案を拒否した。写真は南シナ海で2014年3月撮影(2016年 ロイター/Erik de Castro) [マニラ 19日 ロイター] - フィリピンのヤサイ外相は19日、南シナ海での中国の海洋進出をめぐる司法判断を無視して二国間協議に応じるよう求めた中国の提案を拒否した。

    フィリピン、中国側の条件付き対話要請を拒否 南シナ海問題で
    yingze
    yingze 2016/07/19
    条件付で対話って、韓国じゃないんだから。
  • WADA、リオ五輪へのロシア全選手エントリー禁止を勧告 水道管工事を装った国家ぐるみのドーピング手口とは

    Russia's President Vladimir Putin, seen during a press briefing with Finland's President Sauli Niinisto during a joint press conference at the presidential summer residence Kultaranta in Naantali, Finland, on Friday July 1, 2016. President Putin is in Finland on a working visit to discuss both bilateral issues and topical international issues. (Jussi Nukari / Lehtikuva via AP)

    WADA、リオ五輪へのロシア全選手エントリー禁止を勧告 水道管工事を装った国家ぐるみのドーピング手口とは
    yingze
    yingze 2016/07/19
    FSB使ってんのか、ザ・キャンパス呼んでー
  • エルドアンが「反米」だからといって持ち上げるのはいかがなものか? | 広島瀬戸内新聞ニュース(社主:さとうしゅういち)

    タグ さとうしゅういち(1357) さとうしゅういち(佐藤周一)(967) カープ(732) 安倍晋三(595) 民主党(499) 緑の党(492) イラン(336) 政権交代(257) トランプ(256) ジェンダー(254) 橋下徹(241) サウジアラビア(234) 非正規雇用(228) 憲法25条(227) 小沢一郎(201) 小泉純一郎(199) 自民党(190) 広島県(178) アメリカ(172) 湯崎英彦(167) 東電福島第一原発事故(165) 新自由主義(160) 広島市(153) 麻生太郎(152) 反貧困(151) イエメン(148) 脱原発(142) 新しい政治をめざして(140) 野田佳彦(132) 菅直人(127) 河野美代子(125) 地震(125) 秋葉忠利(125) 安佐南区(121) 森田健作(116) 橋博明(113) 冬型の気圧配置(112) 歳

    エルドアンが「反米」だからといって持ち上げるのはいかがなものか? | 広島瀬戸内新聞ニュース(社主:さとうしゅういち)
    yingze
    yingze 2016/07/19
    エルドアンは反民主主義で親米だと思います。
  • ごめんね! 「中国に謝ろう」コンテストが台湾・香港で話題に - BBCニュース

    台湾と香港で多数のフェイスブックユーザーたちが、中国に「謝罪」するコンテストに参加し、話題を集めている。 皮肉が込められたこのイベント、「第1回中国への謝罪コンテスト」では、ユーザーたちが中国に対する非礼について反省の弁を述べることで、面白さを競う。 香港自由新聞のウェブサイトによると、コンテストは台湾のフェイスブックユーザーが始めた。日の女優の水原希子さんが今月、インスタグラムで中国の天安門に向けて中指を立てた写真に「いいね!」を付けたことで炎上騒ぎになり、水原さんが謝罪するビデオを公表した後にページが作られたという。 香港自由新聞によると、あるユーザーは中国が最近緩和した一人っ子政策を皮肉り、自分に3人の子どもがいることを謝罪。また、別のユーザーは、スポーツシューズの米ブランド「ニューバランス(New Balance)」のを所有していることを謝罪。中国の裁判所は「ニューバランス」が

    ごめんね! 「中国に謝ろう」コンテストが台湾・香港で話題に - BBCニュース
    yingze
    yingze 2016/07/19
    中国から見えないことになってるfacebookに反応したら負けだろw
  • 野球嫌いの原因はドラゴンボール

    昔から野球が嫌いだった。 気がついたら「野球=つまらない」の図式ができ上がっていた。 他のスポーツに嫌いなものはない。 サッカーは、代表もJリーグも見る。 テレビでやっていれば、バレーも水泳も陸上も見る。 格闘技も、ボクシングも見る。 他のスポーツも、オリンピックなどの大会があれば見る。 見てみれば、それぞれちゃんと楽しめる。 ただ野球だけは見ない。 チケットがあると誘われても、観戦したことは一度もない。 …だってつまらないし。 そこで疑問に思った。 野球は見ない。ちゃんと見たことは一度もない。 それなのに「つまらない」のだ。 あれ、なんでだろう? 野球嫌いの理由って、なんだっただろう。 そうだ、ドラゴンボールだ! 小学生の時、ドラゴンボールが大好きだった。 休み時間はずっと修行してた。 かめはめ波は、ついに打てなかった。 そんなベタな小学生だったので、水曜日の夜七時はすごく待ち遠しかった

    野球嫌いの原因はドラゴンボール
    yingze
    yingze 2016/07/19
    自分の野球嫌いは新スタートレックの所為です。何度、野球延長の所為で前半しか録画できなかったことか。
  • JK棋士の竹俣紅さん「これから勉強でいいんだ」 今井絵理子議員らに皮肉

    高校3年生の女流棋士、竹俣紅(たけまた・べに)さんが7月17日に放送されたフジテレビ系の番組「ワイドナショー」で、参院選当選者への痛烈な皮肉とも取れる発言をしたことが話題になっている。

    JK棋士の竹俣紅さん「これから勉強でいいんだ」 今井絵理子議員らに皮肉
    yingze
    yingze 2016/07/19
    今選挙中の鳥越批判は選挙違反なんじゃないのー
  • 巣鴨での鳥越氏の街頭演説が酷すぎて怒号が飛ぶ 「なんだよ、ばかやろー」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    巣鴨での鳥越氏の街頭演説が酷すぎて怒号が飛ぶ 「なんだよ、ばかやろー」 1 名前: イス攻撃(岐阜県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 16:36:25.39 ID:I2CFCf110.net 744 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 13:36:18.63 巣鴨演説会場 12:45 鳥越さん、13時から街頭演説にこちらに向かってます。 13:00 前座の共産党員演説 13:18 鳥越登場 13:20 森進一の紹介 13:24 森進一、襟裳岬のさびを歌う 13:25 次の演説会場へ移動 (聴衆)「なんだよ、ばかやろー。」 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468814382/744 ばんかーず! @bbankers_tokyo 13:24 - 2016年7月18日 ・・・ここまで最低の演説、初めてだ!!(

    巣鴨での鳥越氏の街頭演説が酷すぎて怒号が飛ぶ 「なんだよ、ばかやろー」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    yingze
    yingze 2016/07/19
    今朝のTBSニュースだと、特段好意的ではなくここに書いている通りだったな。50秒ってことも伝えていた気がする。