タグ

2022年10月7日のブックマーク (6件)

  • コメのたんぱく質から世界初の「代替肉」国内自給可能・山形大(YBC山形放送) - Yahoo!ニュース

    山形大学は6日、米のたんぱく質を原料に肉に代わる「代替肉」を作ることに世界で初めて成功したと発表した。将来、新たな代替肉として普及することが期待されるという。 肉などの動物性のたんぱく質は、生産や輸送の過程で、大量の温室効果ガスを発生させることから、近年、環境への影響が指摘されている。こうした中、山形大学の渡辺昌規教授は、品メーカーと共同で、米のたんぱく質から肉の感などを再現した「代替肉」を作ることに世界で初めて成功した。原料は米ぬかからこめ油を抽出する際にできる「脱脂米ぬか」というものだ。こめ油を作る際は原料の8割以上が「脱脂米ぬか」として残り、その多くは廃棄されるため利活用が課題となっていた。この代替肉は国内での自給が可能なほか、アレルギーの原因となるアレルゲンがないことなどが特徴で、将来、新たな植物由来の代替肉として普及することが期待されるという。また、収益性が高い持続可能な農業

    コメのたんぱく質から世界初の「代替肉」国内自給可能・山形大(YBC山形放送) - Yahoo!ニュース
    yingze
    yingze 2022/10/07
    これめちゃめちゃ凄いね
  • 自衛隊の性加害生んだ「ホモソーシャル」の醜悪さ

    (編集部注)この記事では詳細な被害状況を描写することはありませんが、性加害について取り上げています 陸上自衛隊に所属していた女性が訓練中に複数の男性隊員から性加害を受けた問題について、防衛省が29日に謝罪の意を表明したことが報道各社によって大きく取り上げられた。 件では、事件発生時その場にいた20名ほどの加害者・目撃者全員がやっていないし見てもいないと証言したという。つまり、職場で公然とおこなわれた暴力事件を同僚全員が無視したということになる。 証言が得られなかったため、加害者と目される3名の隊員は不起訴となった。それを受けやむをえず、被害者自身が第三者委員会による公正な調査を求める署名活動を始めるに至った(事件の詳細はこの署名活動のページに詳しい)。 その結果、このたび防衛省によって「訴えが事実であること」、また「他の女性隊員にも同様の被害があったこと」を認める発表がなされた。そのうえ

    自衛隊の性加害生んだ「ホモソーシャル」の醜悪さ
    yingze
    yingze 2022/10/07
    ホモソーシャルは男性のみに適用される擁護なの? 女性版は呼称が替わる?
  • 異次元の10年:黒田日銀総裁、任期残り半年 「異次元緩和」は日本を変えたのか | 毎日新聞

    日銀の黒田東彦総裁の任期満了(2023年4月8日)まで残り半年となった。アベノミクスの下、約10年にわたって「異次元」とも称された大規模金融緩和を主導してきた黒田氏。株価の上昇など一定の成果も上げたが、最近では急激な円安をはじめ弊害が目立つ。黒田・日銀の金融政策は日経済をどう変えたのか。日銀関係者の声をつないだ。 「目標2年で達成」自信の船出 「これまでとは量的にも質的にも次元が違う緩和だ」。日銀総裁に就任後、初めて開いた13年4月の「金融政策決定会合」終了後の記者会見で、黒田氏は自らが打ち出した大規模な金融緩和策を「異次元」と表現してみせた。 物価安定の目標は2%▽達成期間は2年▽マネタリーベース(供給するおカネの量)は2年で2倍――。会見で黒田氏は政策目標に「2」を並べたフリップまで用意。白川方明前総裁時代の金融政策を「これまでのように少しずつ緩和を拡大するやり方では(2%の物価上昇

    異次元の10年:黒田日銀総裁、任期残り半年 「異次元緩和」は日本を変えたのか | 毎日新聞
    yingze
    yingze 2022/10/07
    あれだけ金融緩和してもハイパーインフレこなかったな。どんだけデフレギャップ溜まってんだよ日本。
  • 韓国ドラマがベトナム戦争「歪曲」 ネトフリに配信停止要請

    南ベトナム(当時)のジャングルで、弾薬や物資を載せた自転車を押す南ベトナム解放民族戦線(ベトコン)兵(1969年8月4日撮影、資料写真)。(c)AVI / AFP 【10月6日 AFP】ベトナム政府はこのほど、動画配信大手ネットフリックス(Netflix)に対し、韓国の連続ドラマがベトナム戦争(Vietnam War)の史実をゆがめているとして、ベトナム国内での配信停止を要請した。国営メディアが5日、報じた。 全12話のドラマ「シスターズ(Little Women)」は、米作家ルイーザ・メイ・オルコット(Louisa May Alcott)の「若草物語(Little Women)」をモチーフにしている。 問題とされた8話ではベトナム戦争に従軍した退役軍人の韓国人男性が、韓国軍の死者数と、殺害した南ベトナム解放民族戦線(ベトコン)戦闘員の数の「割合」を自慢するシーンがある。 男性は主役の一人

    韓国ドラマがベトナム戦争「歪曲」 ネトフリに配信停止要請
    yingze
    yingze 2022/10/07
    村人丸ごと皆殺しにして証拠隠滅しているところに、米軍来ちゃったことが二度書面で残ってるからなぁ。
  • オードリー春日さん、がんばった「専門家の指導のもと安全対策をとって撮影」はどこまで本気出している?(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    よく「専門家の指導のもと安全対策をとって撮影」というテロップが出ますが、専門家と呼ばれる人々はロケ現場でどこまで気を出して出演者やスタッフの命を守っているのでしょうか。オードリー春日俊彰さんが気を出してがんばった、水難事故を防ぐための番組作りの裏側に迫ります。 今シーズンの水難事故の状況 今年も多くのロケ現場に立ち会った筆者。もちろん、水難事故を減らすための啓蒙番組のロケ現場です。 特に今年は、NHK潜水取材班と水難学会がコラボレーションして「#水難事故をなくす 今、知る 隠れた危険」をテーマに大型のプロジェクトを企画し、川・海・プールにて水難事故の危険を映像にてあぶり出すべく、毎回倒れるような暑さの中を様々なロケ現場に参加しました。盛りだくさんの映像の中から厳選し、それらを夏休み前の機会に集中的に地上波で放映しました。 気になる方は、ユーチューブでも動画を視聴することができます。例え

    オードリー春日さん、がんばった「専門家の指導のもと安全対策をとって撮影」はどこまで本気出している?(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yingze
    yingze 2022/10/07
    tverで動画見た。あれは死ぬ。
  • 『オーバーウォッチ2』電話番号認証義務がややゆるくなる予定。背景には世知辛いプリペイド携帯事情 - AUTOMATON

    Blizzard Entertainmentは10月6日、『オーバーウォッチ2』におけるリリース直後の状況と、今後について告知した。そのなかでは、作より導入された電話番号認証(SMSプロテクト)を一部緩和するとの方針も明かされている。その背景には、リリース直後より寄せられていた「プリペイド携帯利用者は、たとえ前作からファンでも『オーバーウォッチ2』を遊べない」とのユーザー指摘があったようだ。 『オーバーウォッチ2』はBlizzard Entertainment(以下、Blizzard)が手がけるオンライン対戦FPSゲーム。人気を博した『オーバーウォッチ』の続編として、基プレイ無料タイトルとして10月5日にリリースされたばかりだ。作では6対6から5対5への対戦人数の変更や、既存ヒーローの調整および新ヒーローの追加などが実施されている。また、システム面では新たにSMSプロテクトを義務付け

    『オーバーウォッチ2』電話番号認証義務がややゆるくなる予定。背景には世知辛いプリペイド携帯事情 - AUTOMATON
    yingze
    yingze 2022/10/07
    日本だと詐欺専用と認識されてると思うけど、国によるのな。