タグ

2009年3月26日のブックマーク (6件)

  • 長島☆自演乙☆雄一郎×桃井はるこ、アキバ最狂タッグ結成

    話題沸騰中のコスプレ格闘家・長島☆自演乙☆雄一郎と、秋葉原カルチャーの申し子・桃井はるこがタッグを結成。モモーイが主宰するレーベル「AKIHABALOVE RECORDS」より、6月17日にコラボシングル「自演乙ソング(仮)」をリリースすることが決定した。 長島☆自演乙☆雄一郎の次の対戦相手、アルバート・クラウスは、カリスマ魔裟斗とともにK-1 MAXを初期から盛り上げた強豪。☆自演乙☆はクラウスのことを「アニメのおじさんキャラみたいに聞こえるから」という理由で「アルバートさん」と呼んでいる。 大きなサイズで見る(全17件) “ネ申”モモーイに見つめられてご満悦の☆自演乙☆。彼は今後もモモーイのプロデュースユニット「Summer of Love」とのコラボを展開するとのこと。急に歌詞が書きたくなった、とモモーイに宛てメールでポエムを送りつけたという。 大きなサイズで見る(全17件) これは

    長島☆自演乙☆雄一郎×桃井はるこ、アキバ最狂タッグ結成
    ykfksm
    ykfksm 2009/03/26
    確かに最強。最近、どんどん自演乙くんがかわいく見えてくる自分がほんとにヤバイ。何??、ギャップ萌ってこーいうこと!?w
  • TOFUBEATS WEBLOG 液体部屋

    ・3/19 Aira Mitsuki さんのライブ@ebisu liquid roomの 前座で実はDJしてました!!! 一応シークレットってことになってたらしく情報が公開できなかったし当日も特に紹介とかなかったので結局誰やアイツ状態でしたがとりあえずあんなデカいところでDJできることは死ぬまでにもう無いと思うのでかなりの思い出になりました。ありがとうございます。 あとサオリのマッシュアップ何?って聞かれたのでURL張っておきます。音はネットで拾いました。 Saori@Destiny + Africa Bambaataa - Funky Techno Heroes(dj motherfucka mushup method edit) これからもっと努力して大きい音でDJしてお客様を踊らせることが出来るようになりたいです。いろいろ実力不足な面が今回も露呈しまくってたので・・・ DJ終わったあ

    ykfksm
    ykfksm 2009/03/26
    「アイラさんにお会いして開口一番「高校卒業おめでとうございます」と言われたのがやばかったです。音楽やっててよかったです。僕は好きなアイドルに高校卒業を祝われてもいいような人間なんでしょうか!!!」
  • 最後に言い残したこと

    さっきamazonのCDランキングを見たが、当に唖然としたhttp://anond.hatelabo.jp/20090308152436お詫びしたいhttp://anond.hatelabo.jp/20090312233645皆さまお気づきの通り、2つとも釣りです。お付き合い下さり有難うございました。-------------------------------------------あの文章は、私が思っていることの一部を、想像力を斜め上に膨らませて10倍位にして書いたって感じかな。だから純粋な釣りではないかも。でもあんなに極端で二重人格みたいな人実際にいたら怖いですよ。私絶対走って逃げますw そういうコメントがあんまりなかったのが不思議だったなあ。 昔のゲーム音楽のことは、一生懸命調べました。マニアの人が好きそうなものを探したつもりだったのに、思ったより取り上げてくれる人が少なくて残

    ykfksm
    ykfksm 2009/03/26
    みんな、ものっすごい釣られてしまったのね・・・。まだ、元増田のエントリー自体読めてないけども。
  • 気軽にではなく重たい気持ちで書く掲示板 ワード検索

    ykfksm
    ykfksm 2009/03/26
    某おにーさんから「ぜひ読んでみて」と。
  • 最新お薦めメガネ。今年のトレンドはこう変わる! - 日経トレンディネット

    かける人の顔の印象やファッションセンスまで大きく左右するメガネフレーム。今年のメガネのデザイントレンドはどのような傾向に変化していくのか。 都内・北青山、裏原宿、恵比寿に店を構える人気メガネショップの店長とプレス担当者に最新のデザイン傾向を聞いた。各店お薦めの新作フレームと合わせて紹介する。

    最新お薦めメガネ。今年のトレンドはこう変わる! - 日経トレンディネット
    ykfksm
    ykfksm 2009/03/26
    増永眼鏡さん直営店の「MASUNAGA1905」が注目店3つのトップバッターとして登場。ペイリンモデルのPR効果すごいね、やっぱ。
  • ナタリー - [Power Push] rei harakami スペシャルコンテンツ

    ナタリー PowerPush - rei harakami 2枚のリミックス・ベストから読み解く、電子音楽マエストロの裏10年史 繊細で美しく独創的なサウンドで、クラブミュージックのリスナーのみならず幅広い人々から支持を集めてきた電子音楽家・rei harakami。彼の手によってリミックスされた音源やプロデュース作品、未CD化音源などを一堂に集めた2枚のコンピレーションアルバム「あさげ -selected re-mix & re-arrangement works / 1」「ゆうげ -selected re-mix & re-arrangement works / 2」が3月18日に同時リリースされた。 「あさげ」に収録されたのはFlare(Ken Ishii)、Child's view(竹村延和)、DATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDENらのリミックスや、アニ

    ykfksm
    ykfksm 2009/03/26
    外仕事2枚「あさげ」「ゆうげ」リリースに合わせたインタビュー