タグ

2016年1月18日のブックマーク (7件)

  • 女は王子様、男はお姫さまに 2人の記者、変身してみた:朝日新聞デジタル

    福井市西谷1丁目の貸衣装店「マリーマリエ」は、主にウェディングドレスや振り袖など晴れ着のレンタルから着付け、化粧までを手がける専門店だ。 ちらほらと男性客が1人で訪ねてくる。注文は「お姫様への変身」…

    女は王子様、男はお姫さまに 2人の記者、変身してみた:朝日新聞デジタル
    ykfksm
    ykfksm 2016/01/18
    変身写真マリーマリエさんの朝日新聞取材、Web版は動画アリ「男性が8割、女性が2割。20~60代と年齢も幅広く、米国から男性が来たことも」姫&王子どちらも体験しましたが楽しい!ですよ。ゼヒ。
  • 長野バス事故の原因とその背景〜このままでは事故はまた繰り返される

    黒鉄好@安全問題研究会です。 長野県で起きたツアーバス事故について、当研究会の見解をまとめました。拙ブログからの転載です。 --------------------------------------------------------------- 長野県・碓氷バイパスで起きたスキーツアーバス事故は、若者を中心に14人(乗客12名・運転手2名)が死亡する惨事となった。自然災害などバス 事業者の責任でない事故を除けば、1985年1月の犀川スキーバス事故(死者25人)以来の悲劇だ。未来ある若者の犠牲が日社会に与えた損失は計り知れ ないほど大きい。 ツアーを企画した旅行会社「キースツアー」と運行を請け負ったバス会社「イーエスピー」社のずさんな管理体制については、メディアで報道されてい るとおりだろう。キースツアーに関していえば、事故前から利用者のインターネット上での評価もさんざんだ。バス以外

    長野バス事故の原因とその背景〜このままでは事故はまた繰り返される
  • ミッフィーぬりえコンテスト2016|ミサワホーム

    ykfksm
    ykfksm 2016/01/18
    SNSアイコン画像も保存できる、とのこと。
  • サイバー戦争よりも怖い「敵意を増幅させる装置」としてのインターネット (1/4)

    堺三保 ウィリアム・ギブソンの「スプロール三部作」や「攻殻機動隊」みたいなコンピューターネットワークのイメージを膨らませたSFは当然あるんだけど、あれは現実のコンピューターとはまったく関係がない。 鹿野司 コンピューターネットワークにものすごく初期から取り組んでるのは「スタートレック」だと思うんですよ。あそこに出てくる通信機って完全にインターネットだからね。どこにいたって名前呼ぶとその人につながるんだもん。 堺 宇宙船の艦内どこにでもコンソールがあって、「コンピューター」っていうと「はい」って返事してなんでもしてくれる。これは今の言葉で言うところのユビキタスとかIoTってやつですよね。コンピューターが偏在してる社会。 堺 だれもが使ってるスマホは、スタートレックで言うとまさに「コミュニケーター」なわけじゃないですか。 鹿野 iPadなんて「トライコーダー」だしね。 堺 ところが、今の人たち

    サイバー戦争よりも怖い「敵意を増幅させる装置」としてのインターネット (1/4)
  • 許斐剛、初ソロライブでテニプリキャラと踊ってデュエット!「彼らはいるんです」

    許斐は「サプライズライブへようこそ! ハッピーメディアクリエイター時々漫画家の許斐剛です」と挨拶。コールやコーラスを完璧にこなすファンに向けて「歌、一生懸命練習してくれたんだね。ありがとう」と感謝を述べる。そして「今日はとっておきのハッピーをみんなに届けたいと思っています。このサプライズライブではたくさんのテニプリキャラクターたちが遊びに来てくれています。会いたいよね?」とファンに問いかけ、「さあ誰が来てくれているのかな? まずトップバッターは……」と紹介すると、その背後に四天宝寺中のルーキー・遠山金太郎の姿が。これは許斐が描き下ろしたイラストをもとに3DCGで制作され、別室でアクターがモーションキャプチャーのスーツを着て踊る姿をリアルタイムで投影しているのだという。最新技術を駆使しながら、許斐と金太郎は「テニプリ Fantastic Bazarのテーマ」をデュエット。2人が交互にダンスを

    許斐剛、初ソロライブでテニプリキャラと踊ってデュエット!「彼らはいるんです」
    ykfksm
    ykfksm 2016/01/18
    なるほどー、テニプリがずっとミュージカルとか続いてるのは、なにより作者さんがこういう方だからなのね。レポートの詳細ぶりがスンゴイ。久しぶりに「きもすぎるナタリー」(←褒めてる)を見た感がw
  • 製品開発ストーリー #16:コルグ minilogue 〜 4ボイスでフル・プログラマブル、そしてMOTION SEQUENCE対応!開発者が語り尽くす、新型アナログ・シンセの全貌

    製品開発ストーリー #16:コルグ minilogue 〜 4ボイスでフル・プログラマブル、そしてMOTION SEQUENCE対応!開発者が語り尽くす、新型アナログ・シンセの全貌 コルグは日、来週開催のNAMM Showに先駆けて、新製品「minilogue(ミニローグ)」を発表しました。アルミ素材の美しい筐体が印象的な「minilogue」は、4ボイス・ポリフォニック仕様の新型アナログ・シンセサイザー。ここ数年、MS-20やARP Odysseyといった名機の復刻に力を入れていたコルグですが、今回発表された「minilogue」は、完全にゼロから開発されたまったく新しいシンセサイザーです。 内部は、VCO×2、VCF×1、EG×2、VCA×1、LFO×1という典型的な減算シンセサイザーの構成で、4つのボイスの発音方法は、“POLY”や“DUO”、“CHORD”など、8種類のモードから

    製品開発ストーリー #16:コルグ minilogue 〜 4ボイスでフル・プログラマブル、そしてMOTION SEQUENCE対応!開発者が語り尽くす、新型アナログ・シンセの全貌
    ykfksm
    ykfksm 2016/01/18
    「プリセット全体を作っているスタッフにはまだ入社2年目の新人もいて、普段はHercelot」え!そうだったの!?「Jimmy Edgar、Richard Devineといった有名テクノアーティストも音色作りに参加」素材感も良いですわー
  • ルーター総選挙

    RTA50iが第1回ルーター 総選挙のセンターへ! ネットワーク機器20周年を記念して行われた「第1回ルーター総選挙」は、7000を超える投票を集め、中間報告でもトップだったRTA50iが見事に逃げ切り、第1回の人気No.1ルーターに輝きました。 2位のRTX1200との差は約600票。それ以下の機種との得票差を考えると薄氷を踏む勝利と見えないこともありませんが、誰もが納得する結果になったかと思います。 ツイートで総選挙を盛り上げてくださったヤマハルーターファンの皆様。ご参加ありがとうございました。 プレゼントのカレンダーとWLX202の当選発表は発送を持って代えさせていただきます。カレンダーは3月末、WLX202は4月下旬以降の発送となります。 20周年はあと少しで終了しますが、これからも皆様が盛り上がれる胸熱な企画を実施して行ければと考えています。 ISDNリモートルーター RTA50

    ykfksm
    ykfksm 2016/01/18
    RT100i と RTA50i (新規市場を広げる意味ですごく画期的なコスパのよい商品でした!)で迷ったけど、業界向けでインパクトあったのはこっちかな、と RT100i にしました。いやーお世話になったわぁ。