タグ

2016年1月17日のブックマーク (2件)

  • 社会で輝く女性本 朝ドラにちなみ特集 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ◇働く母の視点で 県立図書館 福井市下馬町の県立図書館で、現在放映中のNHK連続テレビ小説「あさが来た」にちなんだ特集コーナーが好評だ。「頑張る女性たち」のや、オープニングのイラストを手がけたイラストレーターの絵が紹介されている。27日まで。(中田智香子) 「あさが来た」は女性実業家の広岡浅子(1849~1919年)がモデル。特集コーナーでは、銀行や生命保険会社の創業に携わったヒロイン「あさ」の生き方にちなみ、社会で活躍する女性のを紹介する。 小さな手におさまる越前漆器の汁わんなど子ども向け伝統産業品のブランドを創業した矢島里佳さんの「和える―aeru―」(早川書房)や、県出身で古販売チェーン・ブックオフでパートから社長になった橋真由美さんの「お母さん社長が行く!」(日経BP社)など今を輝く女性のをそろえた。最初は30冊程度だったが、貸し出し中のものが増えたため20冊ほど追加し

    社会で輝く女性本 朝ドラにちなみ特集 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ykfksm
    ykfksm 2016/01/17
    #あさが来た 「越前漆器の汁わんなど子ども向け伝統産業品「和える―aeru―」」「古本販売チェーン・ブックオフでパートから社長になった橋本真由美さんの「お母さん社長が行く!」など」27日まで
  • 左派はなぜケルンの集団性的暴行について語らないのか(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    大晦日にケルンで起きた集団性的暴行事件で、「容疑者のほぼ全員が外国出身者」と州当局が発表している。これを受けてドイツは年初から連日、大勢の移民をオーストリアに送還しているというし、難民のアパートが放火されているという報道もある。 ケルンでの事件は難民受け入れ反対派にとってはクリスマスとイースター(日なら盆と正月)がいっぺんに来たような出来事だが、これは左派にとっては由々しき問題である。ガーディアン紙のDeborah Orrは「レフト」と「ハルマゲドン」を合わせた「レフタゲドン」という言葉でこの事態を表現している。 ああ何てこと。これはレフタゲドンだ。プログレッシヴなハートが大切に思う2つの事柄が互いに戦わされている。一方には、我々女性が自分のしたい格好をして自由にストリートを歩き回っても、性的に誘っているなどと見なされるべきではないという女性の権利。そしてもう一方には、女性や男性や子供た

    左派はなぜケルンの集団性的暴行について語らないのか(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ykfksm
    ykfksm 2016/01/17
    「人口統計的な時限爆弾」には2つの側面がある「欧州だけではない。 自国の若者が家庭を持ち、子供を産んできちんと育てて行ける経済を選択していない国は、すべてこの爆弾を抱えている」