タグ

2017年5月15日のブックマーク (4件)

  • 1ヶ月で統計学入門したので「良かった本」と「学んだこと」のまとめ - ぴよぴよ.py

    前回の「ゲームプログラマからデータサイエンティストに転職しました」 の記事でもお話したとおり、5月からデータ解析する人になりました。 とはいえ、データ解析に関しては未経験。 少しでも不安を減らすために、4月の有給消化期間は統計学のお勉強しました。 今回はおすすめしてもらった中で読んで良かったの紹介、そして読んだの簡単なまとめを書いて行きたいと思います。 ※前提: 4月時点の自分の知識に関して 自分は大学は情報科学を専攻していたが、難しい数式は苦手 統計学は1コマ分受講していたが、単語を覚えている程度でかなりあやうい まず一番最初に読みたい 「完全独習 統計学入門」 「簡単に統計学の全体像がつかめる入門書はないか」とTwitter相談したら、こちらのを数名の方が薦めて下さった。 完全独習 統計学入門 作者: 小島寛之出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2006/09/28メ

    1ヶ月で統計学入門したので「良かった本」と「学んだこと」のまとめ - ぴよぴよ.py
  • 10分で視野を広げられるTEDのお勧めスピーチ9選

    短いスピーチだからといって、その価値を侮ってはならない。 テクノロジー、エンターテイメント、デザインのプレゼンテーションを閲覧できるTED Talksを例にとってみよう。もっとも洞察に満ちたいくつかのスピーチは、視聴するのに10分もかからない。 これらの動画は、日々の生活に忙殺されつつも、視野を広げたいと思っているあなたに最適だ。 以下に、素早く知見を広められるTED Talksをいくつかご紹介しよう。 (注:紹介する動画はすべて日語字幕で視聴可能です。) 「人を惹きつける話し方」:ジュリアン・トレジャー(Julian Treasure) ビジネスコンサルタントのジュリアン・トレジャー氏は、陰口、悲観的であること、言い訳の欠点について述べ、誠実かつ公平に話す重要性を強調する。 同氏は、声のピッチ、声量、声色など、話すときに考慮すべき6つの点も説明している。このスピーチは、意識すれば、誰で

    10分で視野を広げられるTEDのお勧めスピーチ9選
  • 情報系の博士号持ちの横田ですが、ここに挙げてくれている三冊だけは絶対..

    情報系の博士号持ちの横田ですが、ここに挙げてくれている三冊だけは絶対おすすめです! 吉田武先生のだと、持ち運びのしやすい『オイラーの贈り物』も良いでしょう。 中学生になったら息子さんなら読めると思います。 ここに挙がっているのは数学系のになりますが、他の分野に目を向けるのも、息子さんの選択肢を広げるのに良いでしょう。 横田が子供の頃に読んで楽しかったを厳選して書いてみます。 物理学者のファインマンの『ご冗談でしょうファインマンさん』や、動物行動学者のローレンツの『ソロモンの指輪』などは、 息子さんなら小学校に在籍している時点でも読めるかと思います。 もう少し大きくなったら、進化生物学者・動物行動学者のドーキンスの『利己的な遺伝子』も良いでしょう。 横田の専門分野的には、折角息子さんがプログラミングにハマっているとのことですし、アルゴリズムに関するも良いのでは と思います。灯台下暗し

    情報系の博士号持ちの横田ですが、ここに挙げてくれている三冊だけは絶対..
  • 思っていたよりもかなりIQが高かった(9歳)

    5歳で発達障害の診断。 当時の検査結果では、一部100を下回る状態で総合評価がIQ110台。 9歳になったので、4年もあいたのでまた検査しておきましょうか、といわれ検査した結果が結構高くて、IQ144と。 一番低いものでも116あって、すべてが前回の検査を上回っていた。 IQ135を超えるとギフテッドと呼ばれる領域だということで、息子にこれからどう対応していけばいいのか、困惑している母親です。 相変わらずデコボコはある(高いものと低いもので30以上の差)ので、今受けている公的なサポート(公立小学校で通級指導、放課後デイサービスで言語指導や運動指導←運動苦手)は継続して受けさせていただくつもり。 なかなか、知能が高い子だとは思ってはいたけど、 以前の数字を信用していたので、まずまずでしょう。と思っていた程度でした。 でも、今回の数字は、ちょっと真面目に今後を考えた方がいい領域かな、と。 高I

    思っていたよりもかなりIQが高かった(9歳)