タグ

Appとあとで読むに関するykfksmのブックマーク (6)

  • 全てのMacのユーザーにオススメ!コピペ作業が劇的にアップする「Kopypasta」 - iTea3.0

    こんにちは!@torizoです。 Mac App Store でたまたま見つけた「Kopypasta」というアプリが使いやすくてヤバイです。このアプリを導入したらMacでのコピペ作業が劇的にアップしました。 このアプリを使うと、文書作成でもブログ更新でも作業効率が格段にアップするはずです。あまりに便利すぎるので、全てのMacユーザーにオススメしたいと思います! Macのコピペ履歴をメニューバーで記録してくれるアプリです。テキストをコピー&ペーストすると、そのコピペ履歴がアプリ内にストックされます。 文書作成やブログ更新なんかで『ちょっと前にコピペしたキーワードをもう1回使いたいな』って思ったときは、このアプリ内の履歴からワンクリックでコピーすることができます! Kopypasta 1.2 (無料) カテゴリ: 仕事効率化, 開発ツール 販売元: Touch Studios, LLC - T

    全てのMacのユーザーにオススメ!コピペ作業が劇的にアップする「Kopypasta」 - iTea3.0
  • Facebookは“リア充”ばかり--ミクシィの“無意味”な写真で会話する新SNS「muuk」

    「FacebookなどのSNSには美味しそうな料理や集合写真など“リア充”な写真ばかり。もっと自然体で日常の出来事の会話ができるサービスを作りたかった」――ミクシィは3月3日、すぐに消える写真を送りあって会話するメッセージアプリ「muuk(ムーク)」をiOSとAndroid向けに公開した。ミクシィ取締役 最高事業責任者 mixi事業管掌の川崎裕一氏が先頭に立って手がけた新たなSNSで、ターゲットは10代だ。 muukは、スマートフォンのカメラを使って撮影した写真に、自分の表情を加えて送れるメッセージアプリ。写真は3秒で消えるため寝起きの写真などでも気軽に送ることができる。FacebookやTwitter、mixiなどのソーシャルアカウントとは連携せず、アプリ専用のIDを教えあって友人登録をする。また、30日間連絡を取りあっていない相手は友達一覧から削除される。つまり、当に仲のいい友達だけ

    Facebookは“リア充”ばかり--ミクシィの“無意味”な写真で会話する新SNS「muuk」
    ykfksm
    ykfksm 2014/03/06
    リリース4日目。まだ入れてない。年取ったなー、などと感じるアラフォーですよ・・・(-_-) 学生にバカ受けしそうだなぁ。まだ退会機能ないみたいだけど。
  • ペーパープロトタイピング入門 – 第1回 どうして紙でプロトを作るのか | fladdict

    ペーパープロトタイピング講座シリーズ。第1回は導入編。 第1回はの導入編。ペーパー・プロトタイピングとは何なのか、何故必要なのか。そして導入することで、どんな利点があるのかを説明する。 ペーパー・プロトタイピングって何? ペーパー・プロトタイピングとは、紙で実際にアプリやサイトを「実装する」ことである。 通常の開発においてコンテンツが使いやすいかどうかは、開発が終盤になるまでわからない。このため「作ってはみたが使いにくい」や「いまさら後戻りできない」という問題が発生する。UIや手触りが重要なモバイル系のアプリにおいて、これは致命的な問題になる。ペーパープロトタイピングはこの問題を低コストで解決する。 紙とペンで動作モックを作成することで、実装を行う前に、素早く手戻なく検証を行うことができる。これにより、仕様書策定や実装前にPDCAのサイクルを実現できる。作業負荷の高い実装を行う前に軽く

    ペーパープロトタイピング入門 – 第1回 どうして紙でプロトを作るのか | fladdict
  • ガラケー向けデコメ制作から「スマホシフト」に成功~キッズスターの親子向けアプリ開発記 - エンジニアtype

    ITビジネスの栄枯盛衰は、そのサイクルが異様に速い。モバイル端末の主軸がガラケーからスマートフォンへと移りつつあることで、かつて「成長ベンチャー」と持てはやされた携帯向けコンテンツ企業各社も、日々次のビジネスモデルを構想している。 福岡発のモバイルコンテンツ事業者として知られるアイフリーク(2013年4月から持ち株会社アイフリーホールディングスに移行)も、2000年代半ばから、デコメをはじめとする携帯向けコンテンツを提供している企業。同社はこれまで培ったノウハウと人脈を駆使し、次なる商機を見いだそうとしている。 彼らが新たに乗り出したのは、6歳以下の乳幼児を持つファミリー向けビジネス。市場開拓の尖兵となるのが、自社の展開するスマホアプリ『こえほん』と『森のえほん館』の2つだ。 「『こえほん』は、ユーザー自身が絵のストーリーに沿ってセリフを吹き込むことで、オリジナルの“読み聞かせ絵”が作

    ガラケー向けデコメ制作から「スマホシフト」に成功~キッズスターの親子向けアプリ開発記 - エンジニアtype
    ykfksm
    ykfksm 2013/07/01
    「一般的な電子書籍では、画面の左右をタップすることでページを送るUIが当たり前のように採用されています。でも、実際に子どもたちに使ってもらうと、このやり方は使いづらいUIだと分かった」
  • iPhoneアプリ申請やAppleの審査に関するメモ - Qiita

    iPhoneアプリの申請作業を行う上で知っておいた方が良いことをまとめておきます。 一部個人の見解も混ざってます 申請ルールなどは予告なしに変更になることがよくあるので、記事の内容は古い場合があります アプリ申請前 アプリはどこから申請するの? App Store Connectというサイトから申請できます。ブラウザはSafariでアクセスすることをおすすめします。 ※2018/6/5 、「iTunes Connect」は 「App Store Connect」 に名称が変更されました。 誰でも申請できるの? Apple Developer Programに登録する必要があります。(年間参加費 ¥11,800) また、アプリのアップロード時にはXcodeが必要なので、Macは必須になります。 アプリの申請時には何が必要なの? 次の情報が必要になるので事前に準備しておきましょう。 アプリ名

    iPhoneアプリ申請やAppleの審査に関するメモ - Qiita
  • 第9回ジオメディアサミット/嵐の前の静かな緊張感 - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る

    2012年6月23日(土)、第9回ジオメディアサミットが開催されたので、参加してきた。 開催概要は以下の通り(敬称略)。 ・開催日時: 6月23日(土) 9:30 −12:30 ・開催場所:パシフィコ横浜 G空間EXPO内のイベント、「g空間WAVE2012 gコンテンツワールドxジオメディアサミット」の 第2部として開催 ・スケジュール 09:00 開場 09:30-09:35 開始、主催者挨拶 09:35-10:20 ライトニングトーク 10:20 休憩(10分) 10:30-11:00 講演1(30分) 11:00-11:30 講演2(30分) 11:30-12:30 パネルディスカッション(60分) ・ライトニングトーク 1. あなたのジオ開発を加速する!HeartRails Express / Geo API
発表者:ハートレイルズ 大久保康平 (id:kuboon)
2.「人」

    第9回ジオメディアサミット/嵐の前の静かな緊張感 - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る
    ykfksm
    ykfksm 2012/06/25
    「第9回ジオメディアサミット in G空間WAVE2012:これからの「技術」の話をしよう | 」参加者さんによるレポ。
  • 1