伝統的なSIerから、アプリを作ってる個人事業主まで、ITにまつわる仕事をしている全ての人は、もっと怒ったほうがいい。脅しにかかるヤクザ客に対してNOとはっきり意見表明すべきだ。 僕は普段から世の中に対して比較的ぷりぷり怒る方だと思うが、今回はそういう、ビールを飲みながらTVに怒ってるおっちゃんみたいな感じではなく、本格的に怒っている。 もちろん、デジタル改革担当大臣の件だ。 報道によると、 ・オリンピックで入国する外国人向けアプリの顔認証機能をNECが受注した ・ところが3月になってから、海外観客の受け入れを断念する方針に ・それを理由に、NECに支払う金額が73億円から38億円に大きく減額された ・その交渉のさなか、担当大臣がヤクザまがいの脅しを部下に指示した ということらしい。 その時の彼の肉声がリークされて、今回騒ぎになっている。 「このオリンピックであまりぐちぐちいったら、完全に
(07/08) Apple IntelligenceのAI Siriは2025年春に登場、音声でアプリをコントロール可能に (07/08) 低価格モデルApple Watch SEがコストダウンで樹脂素材になる可能性 (07/05) iPad mini 7はA17チップ搭載か、新型iPadのモデル識別子もリーク (07/04) Proton Driveにドキュメント編集機能が実装、E2E暗号化でプライバシーは完全に保護 (07/03) iPhone 16は5モデルあり、全モデルにA18チップを搭載か (07/02) プライムデーではEcho Budsが最安値の4,980円に!ANC付ワイホン(7/11〜7/17) (07/01) 2027年までにiPhoneのバッテリーは取り外し可能に、新しいバッテリーは容量アップにも期待 (07/01) 2026年登場のAirPodsに赤外線カメラ搭載、
NECは、社会保障・税番号制度(以下 マイナンバー制度)の開始に伴い、地方公共団体情報システム機構(以下 J-LIS、注1)から、全国の地方公共団体(1743団体、注2)の個人番号カード(ICカード)交付窓口で本人確認に利用される「個人番号カード交付窓口用顔認証システム」を受注しました。 顔認証システムが全国の地方公共団体において統一的に導入されるのは、今回が初めての事例となります。 本システムは、地方公共団体の窓口において個人番号カードの交付を希望する住民に対し、来庁者と個人番号カードの顔写真を照合(交付時来庁方式の場合、注3)、もしくは、来庁者と個人番号カード交付申請書の顔写真を照合(申請時来庁方式の場合、注4)します。これにより、地方公共団体における個人番号カード交付時のなりすまし対策など、厳格な本人確認の実現に貢献します。 なお、本システムは、世界No.1(注5)の精度を有するNE
【IT】NEC社長の故・関本忠弘氏から広告出稿停止の圧力がかかった日のこと―記事「98帝国が崩壊する日」後日談(2007-12-02) NEC社長を1980年から14年間務めた関本忠弘氏が11月11日に死去した。私も関本氏には何度か取材していろいろな思い出がある。とくに90年10月に日本工業新聞(現・フジサンケイビジネスアイ)に掲載した記事「98帝国が崩壊する日」では関本さんから猛烈な抗議を受け、広告出稿を全面停止するという圧力までかけられた(最後は何とか回避されたが…)。死去された方のことをどこまで書いて良いものかはいつも迷うところだが、この期を逃せば書き残す機会を逸してしまうだろう。事実関係を記録しておく。 私がIT業界を担当したのは、新聞社に入社して1年目が終わる1985年2月から91年1月まで。最初の1年が半導体、残り5年をコンピューター担当としてIBM-富士通の著作権紛争や日米構
巨大タブレットを囲んでファイルを共有、分析、編集する新しい会議スタイルが定着する!?(2013.01.26) 片手で持って、個人で楽しむだけがタブレットではない。みんなで共有して楽しむ、そんな使い方ができる巨大タブレットをご存じだろうか?『iPad mini』『Nexus 7』『Kindle』など7インチタブレットが注目を集めているが、その逆を行く20インチオーバーの「巨大タブレット」も続々発売されている。 マルチタッチ機能が搭載されたことで、1つの画面を複数人で操作できるようになった。その結果、1台のマシンを囲んでファイルを共有、分析、編集できるワークステーションとして大画面タブレットが注目されているのだ。価格も一見高いように思えるが、サイズを考えればむしろ割安。要途としては、会議やプレゼン以外にも、家族でゲームや動画を楽しむといった使い方もできる。さらに、意外なところでも活躍している。
6月1日からNTTドコモの下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbpsによる3G回線とデータ通信専用の防水スマートフォン「MEDIAS NEC-102」をセットにしたサービス「MEDIAS for BIGLOBE」が開始されます。無料でテザリングも最大5台まで可能となっています。 月額プランは2つ、午前2:00から20:00まで利用可能な2960円の「デイタイムプラン」と、24時間利用可能な3960円の「スタンダードプラン」となっており、いずれもデータ通信専用で音声通話はできないため、通話するためには別途Skypeなどが必要です。 学生向けの類似サービスである「タダスマ」の場合は月額データ通信料が2980円なので、今回発表されたビッグローブの「デイタイムプラン」の方が20円だけ安く、なおかつ契約期間の縛りはタダスマが3年でビッグローブは2年、しかもビッグローブはタダスマと違って広告が表示さ
「CEATEC JAPAN 2011」のNECブースに、小惑星探査機はやぶさで使用されたマイクロ波放電式イオンエンジンの実物大模型が展示されていました。 上の写真で撮影者が手に持っているiPhone 4と比べると分かるとおり、実際のイオンエンジンは極めて小型です。この小さなエンジンが、はやぶさを無事小惑星イトカワに着地させ、延べ4万時間超の稼働で大気圏再突入を実現したという事実に改めて驚かされます。 はやぶさ、7年間の旅 | NEC CEATEC JAPAN 2011のNECブース。 はやぶさ関連の模型が展示されています。 これは2000分の1スケールの小惑星「イトカワ」。 中央部からやや右寄りの位置にはやぶさが着地しています。 そしてこれが「マイクロ波放電式イオンエンジン」の実物大模型です。 iPhone 4とのサイズ比較。かなり小型のエンジンであることが分かります。 こちら側からマイク
NECは小惑星探査機「はやぶさ」の開発で得た知見を生かし、その基礎技術を標準化することで、従来よりもはるかに安価で軽量な衛星の生産を可能にしたそうです。これを世界中の衛星を必要とする企業に販売することで、探査衛星を新たな商材にしようと目論んでいるとのこと。 今回のCEATEC JAPAN 2011では、そんなNECの新たな商材である標準衛星バスシステム「NEXTAR」の模型が展示されていました。 標準衛星バスシステム NEXTAR: バスシステム | NEC これが「NEXTAR」の一形態「高分解能光学観測ミッション」用人工衛星の模型。 NEXTARは、標準モデルをベースとして、オプション機器や必要なソフトウェアパッケージ、ボードなどを追加して、幅広いミッションに対応する汎用的な小型衛星です。この四角い部分が、基本となる標準のバスモジュール。 ミッションによってはソーラーパネルが可動である
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く