Rey @reychan02 岡崎市立中央図書館事件パネル討論会から帰宅。librahackタグは既に色々議論が進んでるんで、タグは付けずに徒然に感想というか気になってメモしといた点をば。 Rey @reychan02 事件の技術的内容説明で高木先生の日記のアニメ図解そのまま使ってたのはどうなんだろう、と。Webに公開されてる資料だから無問題とかならいいんですが、説明無いと見ててやっぱり不安。何よりプレゼン資料はやっぱり自分で作ってこそちゃんと説明も出来ると思う(自論)。
岡崎図書館未来企画フォーラム「図書館戦争」最前線!? ネット時代の情報拠点としての図書館─ “Librahack” 事件から考える─ 12/18(土) 13:30-16:00 Libra(りぶら) 岡崎市図書館交流プラザ 開催要項: http://www.libra-sc.jp/news/2010111109565031.html で、パネリストをやってきました。 60人の会場がほぼ満員になりました。参加者の割合は、冒頭に挙手をしてもらって数えたところ SEやプログラマなどIT関係:13 公共図書館:9 大学図書館:2 その他図書館:4 岡崎市民:のこり半数 という感じでした(両方に手を挙げた人もいたみたいです)。 会場が半地下で、SoftBankの電波が入りにくかったからかTwitterでもたいしてつぶやかれなかったようですね。*1主催のりぶらサポータークラブ(以降はLSCと呼ぶ)が詳細
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く