2016年8月13日のブックマーク (8件)

  • もうすぐ日本上陸のSpotifyにゲーム音楽カテゴリ登場

    Spotifyによるもの以外にも、人気ゲーマーやメディアが寄せたオリジナルプレイリストもある。また、ユーザーも自分のプレイリストをキュレーションして公開できる。 Spotifyはまだ日では正式に公開されていないが、Spotify Gamersのプレイリストは聴けるようになっている。 関連記事 Spotifyが日にやってくる やっと、やっと、やっと 音楽ストリーミングサービスのSpotifyがついに日上陸を果たしそうだ。すでにベータテストは開始されているという。時期は? そしてフリーミアムプランは? 世界最大の音楽サービスSpotify、Google Cloud Platformを採用 7500万人以上のユーザーを擁する世界最大の音楽ストリーミングサービスSpotifyが、オンプレミスのデータセンターからGoogle Cloud Platformに移行する計画を発表した。 ソニー、Mu

    もうすぐ日本上陸のSpotifyにゲーム音楽カテゴリ登場
    ymmder
    ymmder 2016/08/13
  • Android/iOSアプリのテストの区分戦略 - クックパッド開発者ブログ

    技術部の松尾(@Kazu_cocoa)です。 クックパッドのモバイルアプリ開発では、どのようなテストを書き、どのようなタイミングで、どのようなテストを実施するか?に関してエンジニア各位が意識を合わせるためにテストサイズを定義し運用してきました。ここでは、そんなテストサイズに関して簡単ですがまとめておこうと思います。 テストサイズとは ソフトウェアテストに関わったことがある方なら テストレベル という言葉には出会ったことがあるかと思います。JSTQBでは、このテストレベルは"管理していくテストの活動のグループ"と定義しています*1。 そうでない方も、俗に言う単体テスト/統合テストなど聞いたことがあるかと思いますが、その区分がここで示しているテストレベルとなります。 一方、このテストレベルはV字型と言われる開発工程と合わせて世の中で広く使われているため、社内における共通認識を構築するにあたり個

    Android/iOSアプリのテストの区分戦略 - クックパッド開発者ブログ
    ymmder
    ymmder 2016/08/13
  • オライリーの薄い本まとめ|NZ MoyaSystem

    すべてのプログラマにとって知識と権威の象徴であるオライリー。緻密に描かれた動物の表紙絵に圧倒的な情報量と質、そして人を殴り殺せるのではないかと思えるほどの暴力的な分厚さがその特徴であり、数多の新人プログラマたちに「これさえ読めば自分も超絶凄腕エンジニアになれる」と夢を抱かせつつ、へし折ってきた。 かくいう私もその1人だ。新米システムエンジニア時代、残業が終わらないのは自らの知識が足りないからである、ならばとびきり難しくて分厚い技術書を読めば良いではないか、おれは毎日定時で帰るスーパーエンジニアになるのだと日橋の丸善まで赴き、Java と Tomcat と Apache、3冊で合計2500ページに迫ろうかというボリュームをまとめて購入、結局1冊も読破すること無く棚の肥やしにしてしまったのは苦い思い出である。 高価なギターを買ったからといって難曲が弾きこなせるわけではないように、高額なオ

    オライリーの薄い本まとめ|NZ MoyaSystem
    ymmder
    ymmder 2016/08/13
  • Make your JavaScript Code Shine: Knockout Old ES5 Hacks

    It's known that before ECMAScript 2015 JavaScript language was tricky. For simple scripts ES5 code works fine. But as soon as the application complexity grows, you start to feel that the lack of language constructs is making your code unpleasant. Because you have to implement the application requirements, you can't jump over the parts of code that are troublesome to implement in ES5 style. The pos

    Make your JavaScript Code Shine: Knockout Old ES5 Hacks
    ymmder
    ymmder 2016/08/13
  • Slackで新しいPublicチャンネルができたら通知してくれるBotを作った - 面白コンテンツ探求日記

    社内のプロジェクトや関わる人数が増えてくると、知らない内に色んなSlackチャンネルが立ち上がっていることがある。新しくチャンネルができたら通知を受け取って、参加したほうが良さそうなやつにすぐ気付けるようにしたい。 horimislime/slack-new-channel-notifier というのを思って新しくチャンネルができたら教えてくれるBotを作った。新しくpublicなチャンネルが作成されるとbotが教えてくれる。 Slack appにしてあるので、READMEにあるボタンをクリックしてOAuth認証すればbotがチームに参加してくれる。Herokuのfree dynoで動かしてて早朝や深夜は寝てると思う。 作るとしたらnode-cronとかで定期的にチャンネルリストAPI叩いて差分見るとかで面倒くさそうだなーと思ってたら、Realtime messaging API(webs

    Slackで新しいPublicチャンネルができたら通知してくれるBotを作った - 面白コンテンツ探求日記
    ymmder
    ymmder 2016/08/13
  • Python - 数学 - データをグラフで可視化する(支出を可視化する) | Kamimura's blog

    Python - 数学 - データをグラフで可視化する(支出を可視化する)

    Python - 数学 - データをグラフで可視化する(支出を可視化する) | Kamimura's blog
    ymmder
    ymmder 2016/08/13
  • 統計学や数学の専門用語と翻訳

    黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki #数楽 統計学用語の「母数」が「parameter」の訳語だと知ったときは驚いたよな。日語的に「母数」には「母集団の構成要素の個数」のような響きがあり、実際そのような意味で使う人が容易に見つかる。すでにそういう人を無くすことが不可能な感じになっていると思う。続く 2016-08-12 11:27:36 黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki @genkuroki #数楽 続き。典型的な「母数」の誤用例 toyokeizai.net/articles/-/130… 【・「母数」と比べてどうか ある部品の不良品が1000個あったと言われると一瞬、大きな印象を受けてしまいますが、母数が100万個であれば、それは0・1%の不良です。】 2016-08-12 11:32:17

    統計学や数学の専門用語と翻訳
    ymmder
    ymmder 2016/08/13
  • 新著が出ます:『プログラマのためのSQLグラフ原論』 - ミックのブログ

    今月下旬に、J.セルコの『Trees and Hierarchies 2nd Edition』の邦訳が刊行されます。同著者の代表作『プログラマのためのSQL 第4版』のスピンオフの一つで、RDB/SQLで木と階層構造を扱うための方法論にフォーカスしたなかなかマニア度の高い一冊です。主眼となる「入れ子集合モデル」については、私もあちこちの記事や書籍で紹介したことがあるので、ご存じの方もいるかもしれませんが、より包括的かつ理論面までカバーした格派の内容になっています。 表紙の女性はマリア様でしょうか。家の方が刊行されたときも「このおっさん誰?」という質問が相次ぎましたが、ガリレオという説が有力なようです。そう言われてみると家は『星界の報告』のような格調を感じます。書の方は、長らく定説とされてきたモデルをひっくり返そうという意味では『天体の回転について』みたいな性格もあるのですが、大型

    新著が出ます:『プログラマのためのSQLグラフ原論』 - ミックのブログ
    ymmder
    ymmder 2016/08/13