タグ

2024年3月7日のブックマーク (34件)

  • いよいよ日本って「目に見える形」で崩壊はじまってね?? : 哲学ニュースnwk

    2024年03月07日19:08 いよいよ日って「目に見える形」で崩壊はじまってね?? Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 17:53:00 ID:kjJ3 ちょっと前に「日終了」とか「日オワタ」とかのスレ立てたら 「出、出~~ww」みたいなリアクションされてたのに もうそんな段階じゃなくなってきてるよな エベレストって登ったところでだから何なの?命を懸けてまでやる事なの? 3: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 17:53:45 ID:kjJ3 崩壊ってこうやって気付かん間にジワジワくるんやな 自分の鈍感さが恥ずかしいわ 10: 名無しさん@おーぷん 24/03/07(木) 17:55:17 ID:zIiF >>3 誰も気づいてない内にもう手遅れになるのが「崩壊」や 鈍感とかじゃなくて、気付かない方が普通やったりする 14: 名無しさん@おー

    いよいよ日本って「目に見える形」で崩壊はじまってね?? : 哲学ニュースnwk
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2024/03/07
    治安もまだそんなに悪くない、物価も高くない。「こんなにいい国なのにさぁ!」
  • ジェスチャーを考察 セクシーだけどクリーンでヘルシー「クレージュ」が見せる新境地

    ドク、ドク、ドク。空間にエコーする女性の呼吸、そして心臓の鼓動――それが「クレージュ(Courrèges)」の2024年秋冬ランウェイで流れた音声だった。白いポリウレタンで覆われた正方形のランウェイ、その輪郭をなぞるようにモデルは歩を進めていく。官能的なビートは速くなったり、落ち着いたりするが、それと呼応しながら、会場の中央が山のように膨らんでは、平らへと収まっていく。まるで生き物のようなランウェイに、ショーに招かれたゲストたちは息を呑んだ。 シンメトリーと官能性が、今回のコレクションのキーワードだ。ファーストルックは、天に向かってスッと伸びた襟がついたトレンチコート。下腹部の中央にはポケットがあり、そこに左手が入れられている。このポケット位置は2024年プレフォールで初めて登場したもので、クリエイティブ・ディレクターのニコラ・デ・フェリーチェ(Nicolas Di Felice)は大いに

    ジェスチャーを考察 セクシーだけどクリーンでヘルシー「クレージュ」が見せる新境地
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2024/03/07
    「セクシーだけどクリーンでヘルシー」そうなるのか。
  • イッセイ ミヤケ、熱で変形するアクセサリーを発表 東京大学大学院の研究グループらが開発

    「エイポック エイブル イッセイ ミヤケ(A-POC ABLE ISSEY MIYAKE)」が、新プロジェクト「TYPE-X Inkjet 4D Print project」を発表した。 同プロジェクトは、3月3日と4日の2日間にわたってパリ・3区にあるギャラリー会場で開催されたインスタレーション展示「A-POC ABLE ISSEY MIYAKE : So the Journey Continues TYPE-VIII Kenta Umemoto project」で発表された。 「TYPE-X Inkjet 4D Print」は、鳴海紘也を含めた東京大学大学院の研究グループとNature Architectsの須藤海、エレファン テックの杉雅明などが開発した、シートを加熱するだけで自動変形する折り紙を実現できる世界初の技術。熱収縮シートは、70度以上のお湯に入れるとあらかじ

    イッセイ ミヤケ、熱で変形するアクセサリーを発表 東京大学大学院の研究グループらが開発
  • 伊集院光のラジオ番組が、昼と夕方の帯番組に! ニッポン放送 新番組『伊集院光のちょいタネ』『伊集院光のタネ』 「僕の思う理想のラジオへの一歩目で……」

    2023年10月にスタートした、伊集院光がパーソナリティを務めるニッポン放送のラジオ番組『伊集院光のタネ』。半年限定の番組であったが、リスナーからの反響も大きく4月以降も番組が継続することが決定した。 ニッポン放送『伊集院光のちょいタネ』4月1日(月)スタート 毎週月~金曜日 11時20分~11時30分 / 『伊集院光のタネ』毎週火~金曜日 17時30分~17時50分 『伊集院光のタネ』は、リスナーから寄せられたメッセージを次々と紹介していくラジオ番組で、“タネ”と呼ばれるメールテーマは90個以上設定されており、これまでに3万通を超えるメッセージが寄せられている。 番組ではリスナーからの寄せられたメッセージを伊集院光が1通ずつ紹介しており、老若男女、全国各地から寄せられるそのエピソードの多彩さが大きな話題となっている。 そんな『伊集院光のタネ』が4月からは昼の部と夕方の部の2部制となって放

    伊集院光のラジオ番組が、昼と夕方の帯番組に! ニッポン放送 新番組『伊集院光のちょいタネ』『伊集院光のタネ』 「僕の思う理想のラジオへの一歩目で……」
  • ブロンズ新社創立40周年記念事業「絵本づくりの未来形」② - ブロンズ新社公式ブログ

    「絵づくりの未来形」作家イベント第2弾は、絵デビュー作『りんごかもしれない』10周年を迎えたヨシタケシンスケさんの講演会。 2023年11月26日、板橋区立美術館との共催のもと、「作家に必要なこと——私の経験と意見と偏見」と題して、未来の絵作家を目指すひとたちを対象に行われました。 絵作家としての10年間で自分なりに思ったことやわかったことを、これからの作家さんたちへお話しできればと、事前に参加者から集めた質問にこたえる形でスタート。ときにスケッチブックをスクリーンに映しつつ、ものをつくるひとの悩みや焦りや不安に、真剣にユーモラスに回答していきます。予定時間をオーバーして、たっぷり話され、会場は熱い空気に包まれました。 40歳まで作家になりたいともなれるとも思っていなかったというヨシタケさんが、当時誰かに言ってほしかったこと、プロとしてをつくり続けるということについての考え、作品

    ブロンズ新社創立40周年記念事業「絵本づくりの未来形」② - ブロンズ新社公式ブログ
  • ブロンズ新社創立40周年記念事業「絵本づくりの未来形」① - ブロンズ新社公式ブログ

    昨年2023年に、小社は創立40年を迎えました。 40周年は、過去をふりかえるのではなく、前を向いていたいと思いました。 浮かんだキイワードは「絵づくりの未来形」。 この10年、絵の可能性を切り拓き、世界を刺激してきた作家のトークを開催しようと考えました。ウクライナの作家、ロマナ・ロマニーシンとアンドリー・レシヴの両氏、そして、作家デビュー10周年を迎えたヨシタケシンスケ氏です。彼らはともにボローニア国際ブックフェアでラガッツィ賞を受賞しているので、板橋区立美術館に会場をご提供いただきました。 昨年9月にロマナ&アンドリー両氏が来日した際には、5連続イベントを企画し、全国の書店員の方たちを招いたトーク&パーティのEAST&WEST会、桐朋小学校(東京都調布市)を訪問し6年生を対象にウクライナの現状を語った特別授業、さらに、日韓国ウクライナの親子が参加する大規模ワークショップも開催

    ブロンズ新社創立40周年記念事業「絵本づくりの未来形」① - ブロンズ新社公式ブログ
  • #117 🌸🩰🎀 | 櫻坂46 遠藤 光莉 公式ブログ

    ブログを開いて下さり、ありがとうございます。 櫻坂46 二期生の遠藤光莉です。 ゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。: 今回のツアーも新しいグッズが販売されています✨ 去年のツアーで着用していた衣装や各会場限定のグッズ、推しメンタオルなど、、たくさんありますので、是非要チェックです! 個人的には、去年のツアーにいなかったので桜月の衣装が着られて嬉しかった〜🌸🩰 春私服コーデ ↓グッズはこちらから↓ https://store.plusmember.jp/sakurazaka46/ ツアー会場に来られる方も来られない方も、良かったらお揃いしましょうね! ゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。: 私の嫁優ちゃん 福岡公演のあと、ホテルに戻る時の車両でお隣だったんだけど、ホテル着くまで私の手をにぎにぎしてて可愛かった

    #117 🌸🩰🎀 | 櫻坂46 遠藤 光莉 公式ブログ
  • 2024-066 蘇える - はせる

    2024年3月6日、水曜日。雨、曇り。 の勧めで今週の『月曜から夜ふかし』を見る。「飲んだ人が最後に流れ着く飲み屋街の墓場を探してみた件」で鶯谷と浅草が取り上げられていたから。鶯谷では「ソイギンタ」から「Bar TAKUMI」へ。どちらも在住者なら「あー、あそこ!」となる。 先日インポートした2008年・2009年の記事はHTML記述になっているので、記述をマークダウンに置き換えたり、Flickrの埋め込みタグを最新のものに置き換える作業をした。フイルムで写真を撮りまくっていた時期であり、ちょうど今再び湧き上がっている写欲にも思考の面で向き合う時間にもなったと思う。ただ、英語を多用する記事タイトルや、時々ポエトリーのような文章だったり村上春樹の文体を真似たりオマージュした文章が出てくるので、「ううっ……」とか「うわぁ……」とか変な声が出る。 さて、では隙間の2010年、2011年はどこに

    2024-066 蘇える - はせる
  • LINEヤフー出資見直し、ソフトバンクに異例の口頭要請 - 日本経済新聞

    総務省は情報漏洩が相次いでいるLINEヤフーに対する行政指導で、ソフトバンクにLINEヤフーへの資的な関与を強めることを検討するよう異例の「口頭要請」を行った。業務委託先の韓国ネット大手ネイバーはLINEヤフーの大株主でもあり、現行の経営体制が情報管理の安全確保を妨げていると判断した。LINEはおよそ9600万人の利用者を抱える。地方自治体なども行政手続きの申請や決済に使う重要な「社会インフ

    LINEヤフー出資見直し、ソフトバンクに異例の口頭要請 - 日本経済新聞
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2024/03/07
    こういう要請もするんだな。
  • Street Style - パリ - noriさん - 2024年03月07日撮影 - FASHIONSNAP

    インナーウェア: ANREALAGE ワンピース: ANREALAGE バッグ: nori enomoto シューズ: Paula Canovas del Vas

    Street Style - パリ - noriさん - 2024年03月07日撮影 - FASHIONSNAP
  • Street Style - 東京 - 山口未来さん - 2024年03月07日撮影 - FASHIONSNAP

    アウター: Paul Smith トップス: YUSE ボトムス: MSCHF バッグ: DIESEL シューズ: Clarks ソックス: Matin Kim 帽子: BAUF

    Street Style - 東京 - 山口未来さん - 2024年03月07日撮影 - FASHIONSNAP
  • ブランドの基盤である“一枚の布”を追求「イッセイ ミヤケ」24年秋冬

    デザイナー近藤悟史が手掛ける「イッセイ ミヤケ(ISSEY MIYAKE)」が、2024年秋冬コレクションをパリで発表した。「What Has Always Been」をシーズンテーマに、一枚の布をまとうという、ブランドの原点に焦点を当てたコレクションとなっている。 会場は、パリ12区の「ポルトドレ宮(Palais de la Porte Dorée)」のバンケットルーム。1931年にパリで開催された植民地博覧会の会場となった建物で、室内の壁には、植民地時代のフレスコ画が。そこに描かれている16世紀の人々は、シンプルな布をまとっている。一枚の布をまとうことは、太古から続く営みであるというテーマを示唆しているようだ。

    ブランドの基盤である“一枚の布”を追求「イッセイ ミヤケ」24年秋冬
  • 高嶋未来が手掛けるウィメンズアパレル「ACLENT」が初の実店舗を2都市にオープン

    デザイナーの高嶋未来が手掛けるウィメンズアパレルブランド「アクレント(ACLENT)」が、初となる実店舗をルミネエスト新宿地下1階と名古屋パルコ西館4階にオープンする。オープン日は、ルミネエスト店が3月7日、名古屋パルコ店が3月15日。 アクレントは、「アーバンヴィンテージ」をコンセプトに、都会的なトレンドとヴィンテージテイストを融合。力強さと女性らしさのあるトレンドスタイルを提案している。店舗の内装は、FRP素材やステンレス、ファーといった異素材を組み合わせ、ブランドが表現する遊び心やモダンさを演出するという。 オープンを記念し、NewJeans(ニュージーンズ)やLE SSERAFIM(ルセラフィム)といったK-POPアイコンたちも愛用する韓国発のウィメンズシューズ・バッグブランド「イエイエ(YIE YIE)」とのコラボレーションアイテムを発売する。イエイエのバッグの人気モデル「シエラ

    高嶋未来が手掛けるウィメンズアパレル「ACLENT」が初の実店舗を2都市にオープン
  • AVELLANO 2024年秋冬コレクション | パリ | 画像35枚 - FASHIONSNAP

    デザイナー アルトゥール・アヴェラーノ(Arthur Avellano)が手掛ける「AVELLANO」の2024年秋冬コレクション。

    AVELLANO 2024年秋冬コレクション | パリ | 画像35枚 - FASHIONSNAP
  • M A S Uがトワルのオークションイベントを1年半ぶりに開催、直近2シーズンの仮縫いを展示販売

    後藤愼平が手掛ける「エムエーエスユー(M A S U)」の仮縫いを展示販売する企画第3弾「トワルチェック 3(TOILE CHECK 003)」が、神宮前のコンセプトショップ「ハウス@ミキリハッシン」で開催される。期間は3月11日から17日まで。 2022年11月以来約1年半ぶりの開催となる第3回では、2023年秋冬コレクション、2024年春夏コレクションの仮縫いとファーストサンプルを展示販売。参加者が希望する落札価格を1000円からシークレットで記入するオークション形式で、会期終了後に最高額を提示した人に商品が届けられる。デザイナーの後藤はイベント開催に際し「ショーなどがブランドの外側の厚みを形づくるものだとしたら、このインスタレーションは内側、根っこの部分。ブランドを知る人も、そうでない人も是非足を運んでみてください」とコメントを寄せた。

    M A S Uがトワルのオークションイベントを1年半ぶりに開催、直近2シーズンの仮縫いを展示販売
  • ブランキー・ジェット・シティの轟音に乗せて 「シンヤコヅカ」は息継ぎのために幻想へダイブする

    東京コレクションには「TOKYO FASHION AWARDを受賞したデザイナーは、運営支援の基、渋谷ヒカリエのホールAでフィジカルショーをしなければならない」という鉄の掟が存在する。渋谷ヒカリエのホールAは巨大なホワイトキューブで演出は無限大であるが、商業施設故に制約が多いのも確かだ。そんな鉄の掟を今回破りに来たのが「シンヤコヅカ(SHINYAKOZUKA)」だ。来る3月11日に渋谷ヒカリエでもショーを行うが、そこではモデルを起用しないインスタレーション形式で発表するらしい。「応募する前はもちろんヒカリエ想定でいたけど、テーマが思い浮かび、この情景で歩かせるというのがどうしても出てきたので交渉した」とのことだった。 東京プリンスホテルのガーデンプールという立派な会場を借り、モデルが30人程度、スタッフも数多くいる。立ちいった話だが、数百万円のコストを掛けたものが15分程度で、一瞬にして終

    ブランキー・ジェット・シティの轟音に乗せて 「シンヤコヅカ」は息継ぎのために幻想へダイブする
  • Kiko Kostadinov -Women's- 2024年秋冬コレクション | パリ | 画像43枚 - FASHIONSNAP

    サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ... 詳細を見る

    Kiko Kostadinov -Women's- 2024年秋冬コレクション | パリ | 画像43枚 - FASHIONSNAP
  • Street Style - 東京 - 寺本舞さん - 2024年03月06日撮影 - FASHIONSNAP

    シャツ: YOKE スウェット: AURALEE ボトムス: used バッグ: th products シューズ: FABIO RUSCONI フットウェア: BASERANGE アイウェア: BLANC.

    Street Style - 東京 - 寺本舞さん - 2024年03月06日撮影 - FASHIONSNAP
  • Street Style - 東京 - 小金日向子さん - 2024年03月06日撮影 - FASHIONSNAP

    ブルゾン: BASICKS×UMBRO トップス: adidas ボトムス: Inner Peace スカート: TOGA バッグ: Hender Scheme シューズ: TOGA アイウェア: PARIS MIKI リング: GUCCI

    Street Style - 東京 - 小金日向子さん - 2024年03月06日撮影 - FASHIONSNAP
  • Street Style - 東京 - 金田愛紗さん - 2024年03月06日撮影 - FASHIONSNAP

    アウター: VIAVANDA トップス: kotohayokozawa インナーウェア: MARINE SERRE スカート: DAIRIKU バッグ: Courrèges シューズ: GANNI アイウェア: CHARLES & KEITH リング: HERMÈS リング: Tiffany & Co. アームカバー: GANNI

    Street Style - 東京 - 金田愛紗さん - 2024年03月06日撮影 - FASHIONSNAP
  • 三阪咲、“自分らしさ”への葛藤を経た新曲「tamerai」 昭和歌謡に惹かれたポイントも語る

    20歳のシンガー・三阪咲がニューシングル「tamerai」を配信リリースした。昨年9月から12月にかけてリリースされた“恋愛三部作”に続く新曲は昭和歌謡のムードが漂う、懐かしくも新しい、片想いソングとなっている。11歳から路上ライブを始め、全国高校サッカー選手権大会の応援ソングや恋愛リアリティショーの主題歌などで注目を集め、ダンスやラップもこなす彼女が、なぜ今、ネオレトロポップと表される昭和歌謡を歌うのか。3月末日に開催されるEX THEATER ROPPONGIでのワンマンライブを控え、精力的なリリースを続ける彼女を悩ませる“三阪咲らしさ”とは――。(永堀アツオ)【記事最後にプレゼント情報あり】 葛藤を経て見えてきた今の私のスタイル ――ニューシングル「tamerai」のお話に行く前に、少しだけディスコグラフィを振り返っていいですか。2022年11月にリリースした「Singing for

    三阪咲、“自分らしさ”への葛藤を経た新曲「tamerai」 昭和歌謡に惹かれたポイントも語る
  • 頓知気さきな、2ndシングル『どうしよっかな』リリース 柴田聡子が作詞作曲手掛ける

    実姉の戦慄かなのとのユニット femme fataleでも活動する頓知気さきなが、4月10日に2ndシングル『どうしよっかな』を配信リリースする。 情報は、日3月6日に開催された『頓知気さきな生誕祭2024「-今が1番楽しい!-」』にて発表されたもの。作詞作曲はシンガーソングライターの柴田聡子が担当している。 頓知気は、昨年12月15日にソロデビューライブを渋谷 WWW Xにて開催。パソコン音楽クラブのプロデュースによるソロデビューシングル『U.M.A/Himitsu』をリリースし、今作が2ndシングルとなる。 頓知気さきな コメント 10代の頃から大好きな柴田さんに愛のこもった曲を書いていただき、夢のように幸せな気持ちです。 みんなにも私と同じようにこの曲を愛してもらえるように、大切に歌っていきたいです。 柴田聡子 コメント 頓知気さん、リリースおめでとうございます!この曲は、初めて

    頓知気さきな、2ndシングル『どうしよっかな』リリース 柴田聡子が作詞作曲手掛ける
  • LE SSERAFIM、3rdミニアルバム収録曲「Smart」MV公開 トロピカル衣装&“geek chic”ルックで魅せる

    MVはエキゾチックな雰囲気と色彩が際立っており、肖像画が描かれた布を背景にトロピカルカラーの衣装を着て踊るメンバーたちの姿が。映像の後半には、5人のメンバーが縁なしメガネと白いシャツを着て「Smart」という楽曲名によく合う“geek chic”ルックで登場し、雰囲気を一変させる。一列に並んで無表情でLE SSERAFIMを見ていた学生たちも、最後はメンバーたちと一緒に踊りながら自由を満喫する様子がみられ、みんなでサビの振り付けを踊る部分は、まるで祭りの一場面のように感じられる。 「Smart」は、一を見れば十を見抜くスマートさでこの世の“winner”になるというLE SSERAFIMの抱負を歌った楽曲。「すべては大きな展望を描いた私の計画通り」というLE SSERAFIMの野望と目標が盛り込まれている。グルーブ感が際立つメロディに<計画通りになっていく/私は蝶々になるさなぎ><私の敗

    LE SSERAFIM、3rdミニアルバム収録曲「Smart」MV公開 トロピカル衣装&“geek chic”ルックで魅せる
  • 生田絵梨花、1st EPより自身作詞作曲のリード曲「Laundry」先行配信 ソロ初MVは大久保拓朗が監督

    生田絵梨花 コメント 『Laundry』は、回っている洗濯機を眺めながら浮かんだ鼻歌から出来た楽曲です。 当時、なんだか浮かない気分でボーッとひたすら眺めていたのですが、だんだん鼻歌と洗濯機が回る音のグルーヴが共鳴していって、「これはなんだか面白い曲になりそうだぞ!」と夢中で作曲に取りかかったのを覚えています。 洗濯機が私に曲をかくモチベーションをくれたように、この楽曲がみなさんの心の洗濯機となって、日頃のモヤモヤを回してさっぱり洗い流していけたらいいなと思います! 「Laundry」 ■リリース情報 生田絵梨花「Laundry」 2024年3月6日(水)先行配信リリース 配信リンク:https://IkutaErika.lnk.to/LaundryWN ■関連リンク 【Official HP】https://erikaikuta.jp 【Official YouTube】https://

    生田絵梨花、1st EPより自身作詞作曲のリード曲「Laundry」先行配信 ソロ初MVは大久保拓朗が監督
  • 鈴木真海子、花王の新ヘアケアブランド「melt」タイアップ楽曲「kimochi」配信リリース 

    鈴木真海子が、3月13日にデジタルシングル「kimochi」をリリースする。 同曲は、花王の新ヘアケアブランド「melt」のWEB CMのタイアップ楽曲。ギターとハープの音色がメインとなったトラックに、鈴木のボーカルがより繊細に描かれた作品に仕上がったとのこと。アートワークは前作に続き、鈴木人がかねてより敬愛するイラストレーターのオオクボリュウによるデザイン。同リリースを皮切りに、2024年はソロ名義でも積極的に活動予定だという。 鈴木真海子 コメント ぽろぽろとギターを弾くのは好きだけど、上手に弾けないのでひとつひとつ重ねて作りました。思いつきで作り始めたので、もうコードを思い出せません。それからryo takahashiにアイデアをもらって、ハープの音で作り直してもらいました。今回はうえすゆうこさんにハープの演奏をお願いしました。自宅にお邪魔してのレコーディング。エンジニアの君島結さ

    鈴木真海子、花王の新ヘアケアブランド「melt」タイアップ楽曲「kimochi」配信リリース 
  • 日向坂46 正源司陽子が初の表題曲センターに 選抜制の導入でグループはどう変わる?

    日向坂46が4月10日にリリースする11thシングルの選抜メンバーが、2月25日深夜放送の『日向坂で会いましょう』(テレビ東京系/以下、ひなあい)にて発表された。2月23日には日向坂46の公式YouTubeチャンネルにて同シングルのティザー映像が公開。これまでのMVを振り返る映像に合わせて、「どこまで行けるかなんて、誰にもわからない。それでも、わたしたちは。いつだって、わたしたちは。太陽に向かって、走り出すんだ」という決意に満ち溢れたテロップが映し出されており、おひさま(日向坂46ファンの呼称)の間では期待感が高まっていた。 シングルのリリースは上村ひなのがセンターを務めた10thシングル『Am I ready?』以来。この間には2ndアルバム『脈打つ感情』のリリースや全国ツアー『Happy Train Tour 2023』の開催などもあり、約8カ月のスパンを空けてのリリースとなった。シン

    日向坂46 正源司陽子が初の表題曲センターに 選抜制の導入でグループはどう変わる?
  • 三阪咲、新曲「tamerai」MV公開 昭和風アイドルの心模様を本人が演じる

    今作は力強いイントロから始まり、トレンディな雰囲気が漂いつつもどこか新しさのある、“ネオ”レトロポップサウンドが特徴的な楽曲。三阪人が作詞を手掛けており、秘めた思いを言葉で表すことができない、“好き”をためらう気持ちを情緒的に表現している。 MVは、楽曲の世界観と同じくどこか懐かしさを感じる、昭和の歌番組を彷彿とさせるような、レトロな切り口の映像に。売れっ子で多忙を極める昭和80年代風アイドルが、打ち合わせやリハーサルをして、テレビ音楽番組の番を迎える一連の流れの合間で、好きな人へ手紙をしたためるが、目の前の仕事に追われゆっくり時間を割くことができない。そんな“もどかしさ”、“ためらい”、恋が上手くいくのかという“不安”や“胸騒ぎ”の心模様を、ドキュメンタリーチックに描いている。 また、三阪は3月31日に東京 EX THEATER ROPPONGIにて『SAKI MISAKA ONE

    三阪咲、新曲「tamerai」MV公開 昭和風アイドルの心模様を本人が演じる
  • 見上愛主演、松居大悟監督『不死身ラヴァーズ』主題歌はスカートが担当。予告編到着 | CINRA

    松居大悟監督の最新作『不死身ラヴァーズ』のポスタービジュアルと予告編が到着。主題歌と劇伴をスカートが担当することが発表された。 原作は雑誌『別冊少年マガジン』で連載された高木ユーナによる同名漫画。両想いになった瞬間にこの世界から消えてしてしまう甲野じゅんを「運命の相手」と信じて追いかける長谷部りのが、人生の中でじゅんと何度も出逢い、両想いになり、じゅんが「消える」という出来事を繰り返す中で、奇跡の結末にたどり着くというあらすじだ。長谷部りの役を初の映画単独主演となる見上愛、甲野じゅん役を佐藤寛太が演じる。5月10日からテアトル新宿ほかで全国公開。 予告編では中学生の長谷部りのが甲野じゅんへ好きという思いを伝える場面や、じゅんがりのの前から姿を消す様子、じゅんがさまざまな姿で再びりのの前に現れるシーン、その度にじゅんに「好き!」と思いを伝え続けるりのの姿が確認できる。ポスタービジュアルは予告

    見上愛主演、松居大悟監督『不死身ラヴァーズ』主題歌はスカートが担当。予告編到着 | CINRA
  • 詳細攻略 チャート4

    (この辺からこまめにセーブをすることおすすめします) ↓ ワープ型×1 ↓ ギャレー>中型A×3 ・ティッシュ ・スティックシュガー ・紅茶パック>バックステップ ・コーヒーパック>+ヒールカプセル ↓ 自動販売機 >「左の自販機の上」>+ヒールカプセル >「ゴミ箱の中」>ランチャーの弾 ・取り出し口×4 ・ダンボール ↓ テーブル ・ダンボール ・ティーカップ ・マグカップ>チップ ・湯のみ ・レポ-ト ・コーヒーパック ・コーヒーの粉>「ふけ」>支配人室の鍵 ↓ テレビ 小型A×3 中型A×1 >ランチャーの弾(倒さないと取れない) ↓ 出口 ↓ 武藤さんと遭遇 >「銃を構えろ」など >何もしないとゲームオーバー ↓ 通路 中型B×2 小型A×1 ↓ カエル×3 (赤いカエルは強いです) ↓ (こまめにセーブをすることおすすめします) エイリアン登場 「撃て」でも。。「撃て」2回言おう

    ymmtdisk
    ymmtdisk 2024/03/07
    オペレーターズサイド
  • 最新の科学や研究によって覆された昔の常識って何? : 哲学ニュースnwk

    2024年03月07日08:00 最新の科学や研究によって覆された昔の常識って何? Tweet 1: 名無し募集中。。。 2018/09/22(土) 16:13:23.82 0 何かある? 現代人と戦国時代の人が喧嘩したらどっちが強い? 2: 名無し募集中。。。 2018/09/22(土) 16:14:05.21 0 うさぎ跳 3: 名無し募集中。。。 2018/09/22(土) 16:14:19.10 0 カレーは一晩寝かせると美味くなる 20: 名無し募集中。。。 2018/09/22(土) 16:39:05.62 0 >>3 こマ? 23: 名無し募集中。。。 2018/09/22(土) 16:42:23.61 0 >>3 一種の煮込み料理と考えれば味がしみて美味しくなるとも言えるが カレースパイスの香りは時間とともに落ちていくのでカレーとしてより美味しくなるとは言えない らしいね

    最新の科学や研究によって覆された昔の常識って何? : 哲学ニュースnwk
  • この漫画はこれから影響受けてる←こういうのを教えて : 哲学ニュースnwk

    2024年03月07日10:51 この漫画はこれから影響受けてる←こういうのを教えて Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)20:56:57 ID:bY1 鬼滅はるろ剣ジョジョとか? 日維新の会、医師と高齢者改革を切り込む 2: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)20:57:39 ID:bY1 神様のいうとおり→GANTZ 3: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)20:58:05 ID:bY1 GANTZ→バトルロワイヤル 4: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)20:58:11 ID:AEo 遊戯王初期はジョジョ4部やな 6: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)20:58:45 ID:bY1 >>4 ジョジョの影響受けてる漫画多いよな 5: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)20:58:29 ID:bY1 ハンタ

    この漫画はこれから影響受けてる←こういうのを教えて : 哲学ニュースnwk
  • 「敬語を使えない自分」に悩むのはやめた|トミヤマユキコ #わたしがやめたこと - りっすん by イーアイデム

    誰かの「やめた」ことに焦点を当てるシリーズ企画「わたしがやめたこと」。今回は、マンガ研究者・ライターのトミヤマユキコさんにご寄稿いただきました。 トミヤマさんがやめたのは「敬語を完璧に使わなければ」と気負うこと。とあるきっかけで敬語がうまく使えない自分に気づき、克服すべく努力しても、今度は会話が弾まなくなり落ち込むという悪循環に。「敬語をうまく使えない自分」とどう向き合ってきたのかをつづります。 *** ことばのプロなのに、敬語がうまく使えない わたしにとって、ここ数年の大きな変化といえば、「敬語をうまく使いこなせない自分」を受け入れたことだ。自分は敬語が下手なのだと認めてしまおう。抗っても仕方がない。そんな気持ちだ。 とは言っても、敬語を否定したり、おろそかにしたりしたいわけじゃない。使えるときは使うが、うっかり忘れたり、間違えたりしても、あまり気に病まないことにしたのだ。 フリーランス

    「敬語を使えない自分」に悩むのはやめた|トミヤマユキコ #わたしがやめたこと - りっすん by イーアイデム
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2024/03/07
    関係性によって許容されたりされなかったりするだろうから、敬語を使わなくてもいい関係性の中で生計を立てたり生活できるようになれればいいんだよな。たぶん。
  • 直近のスーパーボウルでの「つらい」敗戦を嘆く49ersのWRサミュエル

    ワイドレシーバー(WR)ディーボ・サミュエルとサンフランシスコ・49ersは、過去5年間で2回も山頂直下の絶壁に到達することができたものの、頂上を制するという目標は達成できていない。 49ersは5年間でNFC(ナショナル・フットボール・カンファレンス)のチャンピオンシップゲームに4度出場し、スーパーボウルにも2度出場しているが、ロンバルディトロフィーは手にしていない。 現地5日(火)、『Up & Adams Show(アップ&アダムス・ショー)』に出演したサミュエルは、チャンスをものにできなかったことを嘆いた。 「5年間で2回はかなりきつい」と切り出したサミュエルはこう続けている。 「2回ともチャンスはあったのに、あと一歩及ばなかったのが当につらい。それでも前に進むしかないから、また来年だ。ひたすら目標を追いかけるしかない」 スターワイドアウトのサミュエルはひとつひとつのチャンスがいか

    直近のスーパーボウルでの「つらい」敗戦を嘆く49ersのWRサミュエル
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2024/03/07
  • 河合優実&坂東龍汰のニコイチバディが事件に迫る 『RoOT / ルート』予告編公開

    4月2日よりテレ東のドラマチューズ!枠で放送がスタートする河合優実と坂東龍汰のW主演ドラマ『RoOT / ルート』の予告編が公開された。 作は、映画化、舞台化と展開されてきたアニメ『オッドタクシー』の世界から新たに誕生するミステリードラマ。地上波ドラマ初主演となる河合と、地上波連続ドラマ初主演の坂東を迎え、漫画『RoOT / ルート オブ オッドタクシー』で展開する若手探偵コンビの奮闘劇を基に、ドラマオリジナルストーリーが描かれる。 探偵事務所で働く玲奈(河合優実)とポンコツ新人・佐藤(坂東龍汰)はひょんなことからタクシードライバーの素行調査を請け負うことに。簡単に見えた依頼は、街の人々を巻き込む“女子高生失踪事件”へと繋がっていく。 公開された予告編の冒頭では、初解禁となるBialystocksによる書き下ろしのオープニングテーマ「近頃」に乗せて、主人公2人が謎に迫っていくさまが綴られ

    河合優実&坂東龍汰のニコイチバディが事件に迫る 『RoOT / ルート』予告編公開