タグ

ブックマーク / blog.ymmtdisk.jp (700)

  • 走ることについて教えるときに(2022W21) - はせる

    運動が楽しければ、まずはそれでいい。 2022W21 (2022-05-23 / 2022-05-29) 週末の運動会では一緒に走っている子を気にしてよそ見をし、案の定4人中4位という結果だった。そもそも息子はそんなに足が速くない。走り方にまだ改善の余地有りと見ているので、以前もやってはいるんだけど、もう一度レクチャーの時間を設けねばならないと思った。 私は中学時代に一応陸上部(短距離、走り高跳び)だった。入賞するほど速くはなかったけど、それでも息子の走り方を見ていて改善すべきポイントはなんとなくわかる(むしろそういう段階の走り方をしているってこと)。 一緒に公園に行くときは「野球やりたい!」が切っ掛けになるんだけど、バットを振ったりボールを投げたり、野球でも練習というよりは1対1のゲームをやりたがる。そんな状態で走り方を、ふとももを意識的に上げて、手の振り方はこんな感じで、とあれこれ教え

    走ることについて教えるときに(2022W21) - はせる
  • 夢と幻想の森 - はせる

    「記憶の書架」に手をかける。古い写真を取り上げ、埃を払い、記憶を辿る過程で、現在に照らし合わせながら整理整頓する試み。 今回は9年前、2013年5月26日(日)の写真。場所は北区西ケ原にある旧古河庭園。"forest of dreams"シリーズのひとつ。 カメラはHASSELBLAD 500C、レンズはPlanar C80mm F2.8、フィルムはFUJICOLOR PRO 400、とメモしてある。 写真のこと 撮った写真をザッと振り返ってみると、花や木、木漏れ日など自然を写した写真がそこそこあり、中でも構図上「蒼とした森」のような(そう見える)写真を多く撮っていることに気がついた。葉擦れの音を聞いたり、それに伴って踊る木漏れ日に包まれることが好きだったからだと思う。 それと、写真を趣味として認識していく中で、村上春樹の小説、『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』や『海辺のカ

    夢と幻想の森 - はせる
  • 長靴をはいて外に出る(2022W20) - はせる

    梅雨は憂だ。みたいなことを先週書いていたけど、土曜日の土砂降りの中、私は飛鳥山公園にいた。 2022W20 (2022-05-16 / 2022-05-22) 「梅雨の湿気に気持ちまで湿気る」と書いたけど、「湿気る」と「ずぶ濡れ」は引き起こす感情が違った。遠くの景色が霞むほどの土砂降りの中に佇んで、雨宿りする人たちを認めながら、雨水が小川を作り砂を運んで行く様子を眺めたりするのは、なかなかの高揚感を覚えた。長ぐつを履いて外に出ることも、選択肢のひとつとして検討していいかもしれない。選択肢が増える、と考えると、とてもポジティブな感覚になる。 もう一個、ポジティブな感覚の根源として、昨年11月からぼちぼちと読み続けている「日常生活に埋め込まれたマイクロアグレッション」が、最終章に差し掛かった、ということがある。こういった系統のは読むペースが遅くなって、さらには読む動機にも影響してしまうので

    長靴をはいて外に出る(2022W20) - はせる
  • 最近のメモから - はせる

    雑記。 いい気候だ、と思っていたらもう暑い 方言「いずい/いづい」にフォーカスを当てる乃木坂46ANN 『誰かに幸せにしてほしいのならば、誰かの幸せを祈りましょう。』 ポッドキャスト「OVER THE SUN EP.84」 東京都は条例によって店内禁煙を選択するお店が増えたけど、禁煙のお店が歩道に面した入口に灰皿置いてお客さんに喫煙させてるのって、なんかおかしくない?お店の利用者じゃなく、歩行者が(お店の前を通るタイミングだけなんだけど)受動喫煙している状況。 映画『仄暗い水の底から』を再視聴したいと思っている 映画『牛首村』も見たいと思っている 『言葉遣いや単語は認知を形作る』 「日常生活に埋め込まれたマイクロアグレッション」 はてなブログProのプランを2年コースに変更した。半年ほど解約時期はあったけど、2016年からはずっと1ヶ月コースで継続していたので、いい加減変更しようと考えて

    最近のメモから - はせる
  • 縁日で気分転換(2022W19) - はせる

    縁日に屋台が並ぶ様子を見ることも、なんとなく気分転換にはなった。 2022W19 (2022-05-09 / 2022-05-15) 梅雨の気配と暗いニュースに、今ちょっと気分が落ちており、日常で気分を保つように努める、ことって結構大事だな、と思った。 梅雨の湿気に気持ちまで湿気ると、重たくなって落ちてしまって塞ぎ込んでしまうかもしれない。一方で高揚しすぎても、自分から悪い出来事を招きかねない。たまたまスイッチが負の方に続けて切られていって、極端な選択をしないように。ピンボールのように弾かれて、外に飛び出してしまわないように。 できるだけ気分の上昇・下降の範囲を一定に保ちたい。これはたぶん、「精神状態の安定」と置き換えてもいいかもしれない。以前、育児に関連して以下のツイートをメモしてあったことを思い出した。 保健師さんには「一般的に気分転換になるものが4つあれば精神状態は大体安定すると言わ

    縁日で気分転換(2022W19) - はせる
  • 阿佐ヶ谷定点観測 - はせる

    「記憶の書架」に手をかける。古い写真を取り上げ、埃を払い、記憶を辿る過程で、現在に照らし合わせながら整理整頓する試み。 今回は13年前、2009年5月17日(日)の写真。場所は杉並区阿佐谷北、中杉通りの歩道橋の上。阿佐ヶ谷定点観測シリーズのひとつ。 カメラはHASSELBLAD 500C、レンズはPlanar C80mm F2.8、フィルムはFUJICOLOR PRO 400、とメモしてある。 当時は思い立ったら、早朝、昼間、夕方、夜、雨の日でも、この歩道橋の上から同じ構図になるように写真を撮り続けていた。期間としては2009年4月から2010年12月までの1年半以上、毎月とはならなかったけど、最終的に23枚の写真がある。 中杉通りの季節のサイクルが、早朝の静けさ、昼間の木漏れ日、夕方の日差し、夜の灯り、雨の水溜まり、といった日常の美しいものと一緒に写真に残る。それらに加えて道路脇に停まっ

    阿佐ヶ谷定点観測 - はせる
  • ポップコーンを頼むよ - はせる

    映画『タイタンフォール 巨神降臨』を見たよ。トレーラー画面にも漂うB級映画感。 画像は「Robot Riot | Trailer | Ryan Merriman | Jamie Costa | Jason Leyva | Duncan Barrett Brown - YouTube」のキャプチャ。ロボットのCGはそんなに違和感ないけど、敢えてキャプチャに選ばなかった。その眼で確かめて欲しい。 思い切りネタバレします。 映画『タイタンフォール 巨神降臨』 あらすじ 感想 Trailer 関連リンク 映画『タイタンフォール 巨神降臨』 タイタンフォール 巨神降臨 [DVD] ライアン・メリマンAmazon ROBOT RIOT – High Octane Pictures 原題は『Robot Riot』。2020年公開、日では劇場未公開の様子。TSUTAYA DISCASにてレンタル。映画

    ポップコーンを頼むよ - はせる
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2021/01/28
  • 書くこと撮ること - はせる

    昨日は「ネタがない」と書いた。文章の練習として始めたことなので、できるだけ言葉で物事を伝えるようにしたいなとなんとなく考えていて、だから文章の練習の中で写真を使うのはタブーだろう。と、勝手に結論づけて意固地になっていていた(たまにある)。 けど、昨日の文章を書いて(そしてそれを読み返して)、「書きたいものを見つけて書くこと」が「被写体を見つけて写真を撮ること」と近しいことだと思っているなら、撮った写真について文章を書くことも別にアリなのでは。と思い至った。 昔の写真については「記憶の書架」というカテゴリーで、写真全体のことや写真に写っている街・物・人のことを取り上げて、それについて深く考えて文章にする、ということをやっていた(現時点で8回だけ、つまり、最近はやっていないのだ)。今も日常的に写真を撮っているので、直近の写真についても同じことをしてみよう。これは、もしかすると写真を撮ることにも

    書くこと撮ること - はせる
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2020/09/17
  • 見聞録 2020-08 - はせる

    とりあえず8月の見たもの・聞いたものの話でもしませんか。埋め込みは6件。 ITZY - Not Shy 画像はYouTube「ITZY “Not Shy” M/V - YouTube」のキャプチャ。 音楽 ITZY - Not Shy Reol - 第六感 BLACKPINK - Ice Cream (with Selena Gomez) 日向坂46 - アザトカワイイ Awich - Bad Bad 動画サイト 書籍 ピックアップ 映画 ネバーエンディング・ストーリー ほんとにあった!呪いのビデオ 87 犬鳴村 予告 TENET テネット 広告 音楽 2020 Music - YouTube ITZY - Not Shy www.youtube.com 今回もトラックが格好いい。ダンスがウネウネと特徴的で、MVもそれに合わせてカメラワークも小刻みによく動く。 個人的な感覚として、夏はIT

    見聞録 2020-08 - はせる
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2020/09/02
  • 日曜日は夜ふかし - はせる

    400文字程度の文章をできるだけ続けて書いてみる。書いてみよう。書いてみれば、書けるかもしれない。まずは書く時間を工面する。出勤の途中、仕事の合間、お昼休憩、帰宅の途中、眠る前……どこかに割り込ませればなんとでもなるもんだ。あとはなにを書くか。 日曜日はいつも夜ふかしをする。ずらっと並ぶ坂道グループの番組をリアルタイムで観るためでもあるし(一番観たいのが一番深い時間なのだ)、月曜日が来るのをいくらかでも引き延ばすためにでもある。寝て起きるまで日付は変わらない理論を振りかざし、例え寝ないままでも日付は変わろうとも、日曜日の延長を敢行するのだ。そんな超理論を信奉するような人間にも、坂道グループの番組は優しい。笑いと癒やしを処方され、すべて見終わったら、歯を磨き、明日の予定をチェックし、火の元や戸締まりを確認し、しかたなしにベッドへ向かう。このルーチンがあるから、月曜日を気持ちよく迎えられている

    日曜日は夜ふかし - はせる
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2020/08/31
  • わたしの米騒動 - はせる

    お米がべたい。 お米とお肉 私自身が青森県出身ということもあり、東京在住の今でも、スーパーでお米を選ぶときは東北産があればそれを選んでしまう(そうでなければ新潟産か茨城産)。銘柄に強いこだわりはないけど、青森県の奨励品種「青天の霹靂」は、話題になったときに実家から送られてきてべた記憶がある。自宅では基的に国産しかべたことがないけど、やっぱりご飯は美味しい。 中学生ぐらいの頃、父親と焼き肉屋さんに行ったときに、「お肉は焼き肉のたれを付けて、一回ご飯の上を経由して(バウンドさせて)からべる。ご飯はあまりべずに、お肉をたくさんべる。そして最後に、たれの付いたご飯をべる」という思想を押しつけてきて、頻りにそうさせようとしていた。 わかる。わかるよ。ご飯をべるとお肉はたくさんべられないし、たれの付いたご飯もそりゃあうまい。しかし、私にとってお肉はやはりご飯のおかずであった。このと

    わたしの米騒動 - はせる
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2019/10/10
  • 音楽与太話 2019年9月分 - はせる

    秋の夜長に、とりあえず9月の音楽の話でもしませんか。7曲埋め込み。 画像はYouTube「パソコン音楽クラブ − reiji no machi - YouTube」のキャプチャ。カメラを持って夜の街を当てもなく徘徊したくなるMV。 今月のフィーチャー パソコン音楽クラブ - reiji no machi 日向坂46 - こんなに好きになっちゃっていいの? TWICE - Feel Special IZ*ONE - Vampire 吉幾三 - TSUGARU 欅坂46 - 角を曲がる あいみょん - 空の青さを知る人よ ダイジェスト DMC WORLD DJ CHAMPIONSHIP FINALS 2019 今月のフィーチャー 今月は、珍しく邦楽多め。 パソコン音楽クラブ - reiji no machi www.youtube.com 今月のイチオシ。イントロから胸を打ち、音楽、音色だけで

    音楽与太話 2019年9月分 - はせる
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2019/10/01
  • 週報 2019W39 - はせる

    空が少し遠くなり、週報提出です。2019W39 (2019/09/23 - 2019/09/29) 2019W39 2019W39 2019/09/23 (Mon) 日暮里南公園 トンボ 2019/09/24 (Tue) 2019/09/25 (Wed) フリースタイルダンジョン 2019/09/26 (Thu) 2019/09/27 (Fri) TBSラジオ 交通情報 2019/09/28 (Sat) GAP ブラナンベア オドぜひ 2019/09/29 (Sun) 隅田川駅 貨物フェスティバル 帰りの屋 今週のはてな 2019W39 先週まで「はてなブックマーク」へのリンクはヘッダーをつけてブロックで書き込んでいたモノを、今週から各日付毎に配置するようにした。これは、結構な頻度ではてブからTwitter連携していたものを、Twitterを見返すときの見辛さを感じてある程度絞ったので、

    週報 2019W39 - はせる
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2019/09/30
  • 部活的な活動の部室が欲しい - はせる

    今週のお題「部活」です。 学生時代の部活 小学生 中学生 高校生 部活的な活動 まとめ的ななにか 学生時代の部活 なにはともあれ「部活」といえば、学生時代の部活を振り返ってみよう。 小学生 サッカー部(4~6年生) Jリーグ開始の波に乗りサッカー部へ。 ボール蹴る、ボール飛ぶ、というのは楽しかったけど、ドリブルやリフティングは苦手。 でも6年生時は一応レギュラーで、ポジションは右DFだった。 中学生 陸上部(1~3年生) 中学校にサッカー部がなかったので、小学生時にサッカー部だったメンバーのほとんどが陸上部へ。(田舎の小中学校なので、同級生は小学校から持ち上がり) 種目は短距離・走り幅跳び・走り高跳びをやっていた。 持久走は得意でも好きでもなかった。 途中、膝の痛みが強くなり、診断結果は膝の炎症(いわゆる水が溜まる、というやつ)だった。 この膝の痛みに加え、捻挫も癖が付いたようによくやって

    部活的な活動の部室が欲しい - はせる
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2019/09/27
  • 根を張る - はせる

    今週のお題「理想の老後」です。 老後について、正直これまであまり考えてこなかった。ということで老後について考える良い機会であるし、「理想」とついていることで気楽に構えている。書いているうちに「老後」という条件も関係ないようなもの 今のこの家族が継続していること、は前提として、定年後を老後とすれば、息子は今の自分の年齢ぐらいになっているので、所帯を持っていてくれたら嬉しい。その息子に、できるだけ迷惑を掛けないような生活が送れれば、まずはよしというところかな。 あとは漠然と、今住んでいるこの地域にはこのまま住み続けているのではないかと思っていて、そうなるとすれば、もっとこの地域に貢献できるような行動ができ、そういう立場のひとりになっていれたらいいと思う。

    根を張る - はせる
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2019/09/19
  • 夏を比較して - はせる

    今週のお題「夏を振り返る」です。 今年の夏の出来事や行った場所を振り返るのであれば、いつも週報や月報でやっているので、ここでは去年の夏と比較するという形で振り返って、そこで一致する部分と相違する部分とを確認してみたい。 7月 第1週 第2週 第3週 第4週 8月 第1週 第2週 第3週 第4週 第5週 まとめ 7月 第1週 blog.ymmtdisk.jp blog.ymmtdisk.jp 入谷朝顔市だった。朝顔市は毎年日付が7月6日から8日と決まっているので、ここは完全に重なる。ただ、日付が固定ということは曜日がズレていく。 ツール・ド・フランスと、あと、昨年はワールドカップイヤーであった。 第2週 blog.ymmtdisk.jp blog.ymmtdisk.jp 小野照崎神社の盆踊り。 第3週 blog.ymmtdisk.jp blog.ymmtdisk.jp 支援センターのイベント

    夏を比較して - はせる
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2019/09/11
  • 月報 2019M08 - はせる

    2019年8月の振り返り。 2019M08 8月の総評 8月に考えていたこと ほぼ日手帳、使用再開へ 書いた記事 EVERGLOWとITZY 閑地の写真 8月の週報、音楽与太話 8月の総評 息子は夏休みであった。行ったところをまとめると、 町内会 盆踊り大会 トーハクキッズデー 上野松坂屋 日暮里南公園 じゃぶじゃぶ池 上野動物園 真夏の夜の動物園 はちみつカフェ しまじろうプレイパーク 新江ノ島水族館 いとこ宅でビニールプール 日暮里南公園 盆踊り大会 諏訪神社 例大祭 お行の松不動尊 盆踊り大会 東京スカイツリータウン 大昆虫展 舎人公園 じゃぶじゃぶ池 と、これに加えて、息子は毎週土曜日に区の水泳教室にも行っていたので、かなり充実した夏休みだったのではなかろうか。 8月に考えていたこと ほぼ日手帳、使用再開へ 2020年の新ラインナップの発表があり、サイズはカズンへ移行することは決め

    月報 2019M08 - はせる
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2019/09/04
  • 写真の初心 - はせる

    今週のお題「わたしの自由研究」です。 私自身は研究者ではないし、学生時代に研究をしていた、ということもない。撮り続けて蓄積している写真を取り上げることは社会学のようなものかもしれないけど、記憶の中で一番関連度が高そうなのは、一眼レフを初めて使ったときの試行錯誤が「研究」みたいなものだったと思う。 初めて一眼レフを手に入れたのは2007年のお正月。当時はF値だのISOだのまだ理解しておらず、3ヶ月ぐらいは完全にカメラ任せの撮影だった。祖父が亡くなったとき、通夜や火葬などの調整で1週間ほど実家に滞在した。そのときに一眼レフも持ち帰ったんだけど、持て余した時間に自分で設定を変えながら写真を撮りまくり、「望遠の最短焦点距離で撮れば、F5.6でもよくボケる」とか、そういったことを自分で見つけていった。これって研究みたいなもんだよね? この経験がなければ、写真に深く足を踏み入れることもなかったかもしれ

    写真の初心 - はせる
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2019/09/04
  • 隠れたテーマのエクスポーズ、写真を撮ることのエクスキューズ - はせる

    街を散策していると、建物の解体跡地に出くわすことがある。「あの建物のあった場所だ!」と思い出せればいいけれど、「なにがあった場所だっけ?」となることも多い。あなたの街にも、そんな場所があったと思う。 そんな場所に出くわしたとき、解体中・解体後に関わらず、私は写真を撮るようにしている。それは「日常の記録」の一遍として。または「日常の記憶」の補助として。もしくは「日常の感傷」の反動として。写真って、そもそもそういう面もあるよね。 そうやって写真を撮り続けて、どんどん枚数が増えて行くにつれ、面白いものが写っていることに気がつく。普段は露出していない壁や塀、建設時に露出を想定されていない建物の側面が、このときばかりは人目に晒されている。普段は見えないが故に美醜を気にせず通された配管やエアコンのホース、粗く修繕された跡など、それぞれ特徴があってとても面白い。採光のためではない小さな窓も、こうやって見

    隠れたテーマのエクスポーズ、写真を撮ることのエクスキューズ - はせる
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2019/08/20
  • EVERGLOWとITZYを愛でながら、Basement Jaxxにも想いを馳せる - はせる

    今年デビューのEVERGLOWとITZYがとてもよい。 画像はYouTube「ITZY "ICY" Dance Practice (Thank you MIDZY Ver.) - YouTube」のキャプチャ。この画像では、左から、リュジン、リア、ユナ、イェジ、チェリョン。めっかわ。 EVERGLOW Bon Bon Chocolat ITZY DALLA DALLA ICY 音楽的多様性の先へ進め EVERGLOW EVERGLOW(エバーグロウ)、所属は宇宙少女(WJSN)が在籍するYUE HUA Entertainment(MVはStone Music Entertainmentからリリースされている模様。資的な関係?)。「音楽与太話 2019年3月分」で紹介。 Bon Bon Chocolat ベース音をブイブイ言わせた曲で、オーディオ環境が整っていれば壁がビリビリ言うこと間違い

    EVERGLOWとITZYを愛でながら、Basement Jaxxにも想いを馳せる - はせる
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2019/08/07