タグ

ブックマーク / lifeiscolourful.hatenablog.com (4)

  • 【ブログ運営1年】SEO?リライト?初心者だった自分の疑問に回答していく - Life is colourful.

    はてなブログをはじめて1年が経つ。 はじめのころはブログ運営の知識もノウハウもなかったので、マネタイズやブランディングはもちろん全てのことが疑問だった。 「で、上手になったの?」と今問われても「完璧です」とは決して言えないが、1年ブログを継続する中で、それなりに語れるもの生まれてきたし、少なからず経験と実績も蓄積できたと思っているので、これを機にまとめてみる。 自分が1年前に抱いていた疑問に回答する形で、自身の棚卸しも兼ねて、いま同じ立場にいる人に向けて情報をシェアしたい。 ※一部に「はてなブログ」に限った話になっている箇所があるが、WPその他の人は、そういう場所なのね程度に流してもらいたい。 【目次】 1年間の記事数やはてなブックマーク数、被リンク数 いつ頃成果が出始めるのだろう? 何記事書けば成果が出はじめるのだろう? はてなでバズれば検索流入も増えるのか? ブクマが多く付いた記事=検

    【ブログ運営1年】SEO?リライト?初心者だった自分の疑問に回答していく - Life is colourful.
    ynabokun
    ynabokun 2017/05/22
  • 【アドセンス収益分析】どのブログ記事がいくら稼いでいるかを簡単に調べる方法-アナリティクスとアドセンスの連携 - Life is colourful.

    アナリティクスを使ってアドセンス広告の収益分析する方法を紹介します。 「どの記事がいくら稼いでいるか知りたい」 そう思っている初心者ブロガーには役立つかもしれません。 Google AnalyticsとAdSenseを連携するメリット ブログやサイト管理しているなら、Google AnalyticsとAdSenseどちらも導入していることでしょう。しかし、毎日アドセンスをチェックして「今日はいくらだった」で終わっているだけだと、もったいないです。 アドセンスとアナリティクスを連携しよう。 アナリティクスは自分のサイトに来たアクセスを解析するツール。一方、アドセンスは広告収益を管理しています。 この2つを連携しておくと、自分のサイト(ブログ)の稼ぎ方が手に取りるようにわかります。 例えば、 700円の広告がクリックされたのはこの記事のこの広告だな この記事のCTR(広告のクリック率)やたらと

    【アドセンス収益分析】どのブログ記事がいくら稼いでいるかを簡単に調べる方法-アナリティクスとアドセンスの連携 - Life is colourful.
    ynabokun
    ynabokun 2016/12/05
  • 【書評】Webマーケティング、ブログ運営の初心者にオススメの本 - Life is colourful.

    【2017年4月26日更新】 副業としてブログを運営しているので、SEOを基としたWebマーケティングの知識があった方がマネタイズ(収益化)を有利に進めることができると思い、ここ半年、たくさんのを手に取り読んできた。 興味深い、もの凄く有益なにもいくつか出会ったので、その中から初心者向けのオススメをに書評付きで紹介していきたい。 ※(2017/06/18追記)書評の数が増えきたので記事を分割しました。 Webマーケティング関連の書評は以下を参考にして下さい。 関連Webマーケティングの基が学べるおすすめの入門書の書評まとめ 【目次】 この記事でおすすめする書籍の一覧をあげておく。 1つ1つの書評が長めなので、目次を見て興味のあるものだけを選んでもらいたい。 【目次】 Web屋もブロガーもWebマーケティングの知識は重要 収益化を目指すならブロガーも戦略的に「集客」を 制作だけで

    【書評】Webマーケティング、ブログ運営の初心者にオススメの本 - Life is colourful.
    ynabokun
    ynabokun 2016/11/28
  • Web制作初心者に役立つ良質なツールやコンテンツ達を出し惜しみせず全部紹介

    ぼくがWebデザインに携わってからこれまで約5年半、Web上の多くの優良なサイトから知恵を借りて、ド素人からなんとかフリーで仕事を貰えるまでになった。そして常々、Webから与えてもらった知識や情報を還元したいと思っていた。 こうしてブログを始め自ら情報を発信する場を得たので、一度Web制作に関する良質な情報をまとめて提供してみたい。 このエントリーでは、Web制作の初心者もしくはWeb制作に興味があってこれから始めてみたいという人が、うまくWebの世界に入っていくのに役立つような情報を厳選して紹介している。 一人でWeb制作全般を見れるようになるための基礎的な情報を広く列挙してあるが、必要な箇所だけ断片的に取り上げてもらっても役立つと思う。またできるだけ日語の中で閉じるよう、海外サイトは最低限にとどめた。 目次 とにかく1ページに詰め込むことを優先したのでかなり長いが、下の目次から必要な

    Web制作初心者に役立つ良質なツールやコンテンツ達を出し惜しみせず全部紹介
  • 1