yo_423のブックマーク (39)

  • 生食にみる愚行権 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    厚労省がアップをはじめたようで。 生肉を取り扱う施設に対する緊急監視の実施について |報道発表資料|厚生労働省 要するに「肉の生はやめろ」ということであります。危ないから。 で、今回の話はこの「危ない」と「やめろ」という関係性についてです。果たして肉の生は、国に「やるな」と言われるべき筋合いなのか否か。とそれに関わる国の規制を、どこまで認めるかということであります。 俺は自由主義者なので、基的な立場としては「余計なお世話」です。危ないかどうかは自分で判断するし、いたいものは勝手にわせてくれ。いたいものを「うな」と言われる筋合いはねえよと。そういう考え方をしております。 もちろんその前提として、生にリスクがあることは十分承知しております。 (過去記事)あらゆる生にはリスクがある - (旧姓)タケルンバ卿日記 こういう記事を書くくらいですし、ある程度、肉の生産現場の

    生食にみる愚行権 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    yo_423
    yo_423 2011/05/06
    原発事故による葉もの野菜の出荷規制は性質の違う話。
  • 下段の間合いを削る人 - レジデント初期研修用資料

    誰かに病状説明をするときには、その人と自分との「間合い」に気をつけるようにしている。とても丁寧な応対を繰り返しつつ、間合いを削ってくる人と、間合いの全く変わらない人とがいて、間合いを削ってくる人には、企業を運営している人からラーメン屋さんまで、漠然と「自営」で生活している人たちが多い印象を持っている。 間合いを削る人 「自営」の人たちはみんな愛想がよくて、「どうぞ一つ、よろしくお願いします」なんて、笑顔で頭を下げる。空気は最後まで和やかなのに、話し合いの時間をかけて膝と膝との距離を詰められる気がする。何か脅すだとか、何かの取引を強要されるだとか、そうしたことは全くないのだけれど、何となく間合いが詰められた感覚を覚えて、あとからカルテを見直すと、漠然と「自営」圏の人であった、ということがけっこう多い。 仕事というものを、大ざっぱに「自営」と「非自営」とに分類すると、「非自営」圏の人企業に勤め

    yo_423
    yo_423 2011/05/06
    「孫亜子と」→「そんなこと」。
  • イビチャ・オシム氏がオランダ戦を回顧 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    スカパー!オフィシャルコメンテーターを務めるイビチャ・オシム氏がオランダ戦を振り返った 【(C)スカパー!】 ――前半は集中して守っていたが 守備は規律を守ってよくやった。だが、もっといいプレーができたはずです。攻撃ではボールをもっと速く動かすことができれば、もっと速いパスで相手をもっと余計に走らせることができたと思います。そして最後の部分で、フィニッシュの精度が問題なのですが、もっとコレクティブな攻撃ができなかったのかと思います。もっと勇敢にアタックするべきだった。サッカーは得点を競うスポーツですから、物足りない。日本代表の選手たちはオランダを怖がっていた印象があります。オランダが怖がるような攻撃ができていなかった。日に欠けていたのは殺し屋の能、チャンスがあったら絶対にそれをものにするという気迫です。それがないから勝てなかった。 ――今大会の中で戦い方を変えていくことで世界と互角

    yo_423
    yo_423 2010/06/20
    体には気をつけてほしい
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    yo_423
    yo_423 2010/04/07
    なんたってこの人、「2000の男」だからね。「2000の男」を知らない人は是非検索して驚いて欲しい。
  • 浅尾慶一郎は終わっている

    @Aceface7 [浅尾慶一郎は終わっている①]元々夏までには息子に選挙区を世襲させるために引退予定だったのを早める形で議員辞職することになった若林元農水相、それを同じ党でもないくせに「潔い」などと褒めちぎる「みんなの党」の浅尾慶一郎は変。どうしてこれが小沢や鳩山批判に結びつくのか。 2010-04-03 01:25:24 @Aceface7 [浅尾慶一郎は終わっている②]鳩山は日国の首相、小沢は与党の幹事長にして事実上の民主党のオーナー。どう考えてもその辞任が日全体に及ぼす影響は若林などとは比較できない。それは去年の夏まで民主党にいた浅尾はよく知っているはず。 2010-04-03 01:27:41 @Aceface7 [浅尾慶一郎は終わっている③]だいたい鳩山の資金問題は資金管理が杜撰とはいえ、自分の母親の資金。別に後ろ暗い金ではない。厳正に法にのっとって処置をするべきだが、そこ

    浅尾慶一郎は終わっている
    yo_423
    yo_423 2010/04/04
    ん? 民主党の支持率が下がって、自民党の支持率も上がらない状況って、みんなの党的には正しいんじゃないの? まあみんなの党って、名前からして終わってるからどうでもいいけど。
  • 非実在青少年関係 「青少年育成条例改正? ふーん、いいんじゃない?」 と言う人へ: ヘボログ

    ちっちゃな頃から理屈馬鹿 それ へぼちこへぼちこ~♪    と条例関連のエントリーを機に、名前とアイコンをツイッターのものと統一する事にしました。 さてまあ実に賑やかな都の青少年健全育成条例の改定案及び、「非実在青少年」 問題。(以下、と条例問題) 一応この件に関して、自分なりの考えを纏めておこうと言うことで、ここに一旦書き込みをします。 具体的な状況や、行動の提案などはここではしませんし、その辺りの必要な情報は他の所で確認しましょう。 傍聴の様子はこのあたり等々など。 [山ピロチのSF秘密基地BLOG]http://hirorin.otaden.jp/e92578.html [草冠に西]http://d.hatena.ne.jp/cuervo/20100319 そのほか [たけくまメモ]http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/pos

    非実在青少年関係 「青少年育成条例改正? ふーん、いいんじゃない?」 と言う人へ: ヘボログ
    yo_423
    yo_423 2010/03/22
    「表現の自由」も法律概念なんだから、憲法の教科書にでも目を通して頭を整理した上で、もういちど書き直してみたら、としか思えない。この人に限らないけど。
  • Webdog - Uw Online Speurneus

    Als je op zoek bent naar een betrouwbare partner voor je koeltransportbehoeften, kijk dan niet verder dan Petit Forestier. Met… Hallo, Willem hier! Welkom op mijn blog: Webdog! Ik heet Willem en heb dit blog vernoemd naar mijn hond Bram. Nou ja, niet vernoemd, maar toch wel een beetje opgedragen aan hem. Vandaar de woordspeling. Behalve mijn hond zijn andere belangrijke dingen in mijn leven: mijn

    yo_423
    yo_423 2010/03/20
    id:fromdusktildawnさん、本当にそうなると思います? 私は、民主主義のストッパーとしての法(憲法)が機能するだろうし、現にしていると思っていますよ。このブログの人は単に○○なだけで。
  • 君が仕事に復帰すると聞き、僕は誰よりもうれしく思います。

    時代のムードを表現したストーリーに、クリエイティブの現場から得られるリアルな情報、ライフスタイルに役立つインスピレーションまで。厳選した情報を発信するWEBマガジン。

    君が仕事に復帰すると聞き、僕は誰よりもうれしく思います。
    yo_423
    yo_423 2010/03/17
    こういう旦那がいて、こういうのを喜ぶ妻がいる。まあどうでもいい話で、釣られたら負け。釣られたけど……。
  • 就職氷河期 サイコー! - Chikirinの日記

    来年(2011年4月入社)の新卒採用市場がいっそう厳しくなりそうという報道をよく見る。 これは、なかなかすばらしい事態であると思う。(注:ちきりんは“混乱 lover”である。) そもそも日において就職状況が(新卒はもちろん中途の人たちもだが)厳しいのは、ちきりんも何度も書いているように、 ・この国において「仕事より人が多いから」なのであり、 ・「あなたの孫はインドか中国で生まれます」で書いたように、今後も日には仕事は増えない。 なので、自己分析とか意味不明なことをしても何の役にもたたない。 経済産業省は“既得権益・強化戦略”とでも呼べそうな成長戦略を発表していたけれども、何をやろうと“日という場所”が再度経済成長するなんてことは、もう起らないのだ。 来年は新卒の60%くらいしか就職できない可能性があるそうだが、これは当にめでたい。しかもおそらく就職できるのは、偏差値の高い大学にい

    就職氷河期 サイコー! - Chikirinの日記
    yo_423
    yo_423 2010/03/09
    これ、就職氷河期が「素晴らしい事態」だってのが、“思ってもないこと”なんでしょ?
  • 社説:外国人力士制限 新解釈は「勇み足」では - 毎日jp(毎日新聞)

    外国出身力士は日国籍を取得しても引退するまでは「外国人力士」としてカウントする--。日相撲協会はこのほど、一つの相撲部屋に所属できる外国人力士を1人だけと制限した02年2月の「申し合わせ」を改めて徹底するよう各部屋に通達し、その中で「外国出身力士」についてこんな新解釈を打ち出した。 新たな解釈を設けた背景に近年横行する「抜け駆け」があるという。所属する外国出身力士に日国籍を取らせ、空いた枠に新たな外国人力士を採用するのが「抜け駆け」の手口だ。昨年4月以降、6人の外国出身力士が日国籍を取得し、空いた枠を使って複数の部屋で新たな外国人力士が採用された。 規定の抜け道を考えるひまがあるなら、強い日人力士を育ててほしいと部屋の師匠たちには注文したいところだが、協会執行部としても今回の新解釈で抜け駆け行為に歯止めをかけようとしたのだろう。だが、この新解釈はいささか配慮を欠いた「勇み足」では

    yo_423
    yo_423 2010/02/28
    この新解釈で一体何の問題が解決できると思ったのかね本当に。
  • 朝青龍が引退表明、暴行問題で : 大相撲 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大相撲の横綱朝青龍(29)(名ドルゴルスレン・ダグワドルジ、ウランバートル出身、高砂部屋)が泥酔して男性の顔を殴り、けがをさせた問題で、朝青龍は4日、引退する意向を明らかにした。 朝青龍は初場所6日目終了後の1月16日未明、東京・西麻布の路上で泥酔して暴れ、男性にけがを負わせたとされる。相撲協会は今月1日、調査委員会(委員長・友綱理事=元関脇魁輝)を設置。4日の理事会に朝青龍と高砂親方(元大関朝潮)を呼び、事情を聞いていた。 朝青龍は2003年1月、第68代横綱に就任。曙、武蔵丸に続く史上3人目の外国出身横綱で、1999年初場所の初土俵から25場所での昇進は、年6場所制が定着した58年以降の最速記録(幕下付け出しの輪島を除く)だった。 07年7月には、故障で地方巡業の休場を申し出ながら、母国でサッカーに興じていたことが発覚。2場所出場停止処分を受けた。今回の問題が起きた1月の初場所では、

    yo_423
    yo_423 2010/02/04
    涙ぐむ朝青龍を見ていられない……。みんなしていじめやがって
  • CNN.co.jp:メル・ギブソンが問題発言、テレビ放送終わったはずが…

    (CNN) 米俳優のメル・ギブソンが、テレビのインタビュー終了後に口をすべらせて出た言葉がそのままマイクとカメラに拾われ、論議を巻き起こしている。 ギブソンは約8年ぶりの主演映画「Edge of Darkness」の宣伝のため、シカゴのテレビ局に映像出演してリポーターの質問に答えていた。リポーターのディーン・リチャーズ氏はインタビューの中で、ギブソンが2006年に飲酒運転の疑いで逮捕され、警察官に対する差別的な発言が問題にされたことを念頭に、「あれからいろいろありましたが、今では自分がより良い人間になったと思いますか」と問いかけた。 これに対してギブソンは「この数年はジェットコースターに乗っているようだったが、自分という人間は変わっていないと思う」と返答。リチャーズ氏が「周りの人のあなたに対する見方は変わっていると思いますか」とたたみかけると、ギブソンは「もう4年も前のことだ。私は先へ進ん

    yo_423
    yo_423 2010/02/04
    「ギブソンはコーヒーを一口すすり、続いてはっきりした口調で『a--hole』」
  • 立花隆が緊急寄稿(2) 「小沢不起訴」の先を読む « G2 講談社のノンフィクション新機軸メディア『G2』

    小沢は生きのびられるのか? 小沢は基的に終わった! あと一日、二日は生きのびるかもしれないが、小沢の政治生命はすでに終っている、と私は思っている。小沢不起訴で小沢は助かるのか? とんでもない。不起訴があまりにも不当であるがゆえに、小沢はむしろ大転落への道を大きく踏み出してしまったのだ。 問題点ははっきりしている。小沢の三人の秘書は虚偽記載を認めている。彼らの有罪は確定しているといっていい(池田秘書のみ未確定らしいが)。ポイントはその虚偽記載は秘書が勝手にやったことで、小沢の指示・命令・相談・報告・了承などの関与があったのか、なかったのかである。 あれば小沢は共犯、なければ秘書の単独犯である。 常識的に考えれば、小沢の事務所は、いかなるワンマン企業よりも激しいトップダウンの組織で、秘書らは日常奴隷のごとくとまではいわないが、召使いのごとく仕えている組織なのだから、小沢が何も知らない間に

    yo_423
    yo_423 2010/02/04
    正論すぎてびびった。有罪かどうかは裁判やって決めりゃいいんだよね。ただ、検察もサラリーマン組織だからなあ……。
  • 本能と欲望と権力と組織 - Chikirinの日記

    朝青龍が引退するらしい。 世間では風当たりの強い横綱だけれど、ちきりんは朝青龍のことは大好きだ。小沢さんの方は不起訴らしい。でもまだ強制起訴の可能性もあるし、幹事長職からの辞任も十分考えられる。ちきりんは小沢さんも大好きだ。 ちきりんの大好きな2人が、彼らが主役であった舞台から降ろされようとしている。彼らを引きずり降ろそうとしているものは何か。これは何と何の戦いなのか。それをエントリのタイトルにしてみた。 ちきりんはなんでこの2人が好きなのか。この2人にはいくつも共通点がある。 (1)圧倒的な力を持っている。 (2)組織を尊重しない。 (3)強さの源泉は能である。 (4)“のし上がる”ことへの欲望が原動力となっている。 ふたりを潰そうとしているものは、こういう“圧倒的な力をもつ個人”というものを、震えるほどに怖れている、最初から中央にいた、勉強や規則やルールで評価されることにより権威付け

    本能と欲望と権力と組織 - Chikirinの日記
    yo_423
    yo_423 2010/02/04
    的外れ。ルールや組織の存在が問題なのではなく、ちゃんとしたルールや組織が「ない」ことが問題。相撲協会はその典型でしょ。だから、小沢とは別の話。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    yo_423
    yo_423 2010/02/03
    竜王の書道の勉強方法が知りたいです……
  • 30歳女性 「大切な処女を捧げたステキな彼氏の正体はオタク。ショックで泣いてしまいました」 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    yo_423
    yo_423 2010/02/03
    スレが自己完結していて言うべきことがない。が、ちょっと笑ったのでブクマ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yo_423
    yo_423 2010/02/03
    あはは。普通は子供の頃によくこういうこと考えるよね。バカにしてるんじゃなくて、本当に好感が持てます。まあ実際、女性差別は深刻だし。あと私は、女性についてもズボン派。
  • 総量規制 - 出版屋の仕事

    点数制限 (まるは) 2010-02-09 08:40:32 取次も出来ることなら点数制限したいと思ってますよ。でもそこに立ちはだかるのが「表現の自由」です。出版流通の様々な問題を議論している団体が黙っちゃいません。 堅実な出版をしているところと出版物を垂れ流しているところを一緒くたに「出版点数何割カット」しようとしたら、大人しい出版社だって大騒ぎするでしょうし。 悩ましい問題です。 でも実際は (みかん) 2010-02-09 21:37:31 書店の立場から言えば、点数制限も総量制限も大した問題じゃない。 当の意味での問題は、販売される書籍類の発売日の極端な偏りがよっぽど懸念している。 月末に近づくにつれ、ドンドンと増え続ける新刊送品は、売り場の確保という観点から見てもそれを求めるお客様視点から見ても、歪すぎる。 もっと発売日をばらして、且つ点数なり総量を減らしていかないと、埋もれて

    総量規制 - 出版屋の仕事
    yo_423
    yo_423 2010/02/03
    正直供給過多だよね。良い本が多すぎる。いい本だから、出すなとも言えないわけで、どうすればいいんだろう。クリエイティブな才能をほかに向けてください、ということかな。出版だけじゃなくて。
  • マスコミの「立件バイアス」 : 池田信夫 blog

    2010年02月03日21:23 カテゴリメディア マスコミの「立件バイアス」 きょうは「検察が週刊朝日に出頭要請した」とかいうガセネタがツイッターをにぎわした。今のところ、この話で当事者に取材した報道はJ-CASTニュースだけだが、それによれば特捜部が週刊朝日の編集部に抗議のFAXを送ってきただけだ。朝日新聞東京社も同様の事実を確認している。 こういう噂があとを絶たないのは、検察取材をしたことのない上杉隆氏が「検察がマスコミを自由自在に操っている」と思っているからだろうが、事実は逆だ。マスコミにとっても事件報道はベンチャー投資のようなもので、100のうち1も報道できない。NHKにはグリコ=森永事件について部屋いっぱいの資料があり、NHKスペシャルまで編集したが放送しなかった。犯人と目された人物の逮捕を警察が見送ったからだ。 もちろんこれは人権を考えれば当然だが、政治家や公人に疑惑がある

    マスコミの「立件バイアス」 : 池田信夫 blog
    yo_423
    yo_423 2010/02/03
    むぅ……これは説得力があります信夫先生。現実の悪意の法理を日本でも導入すればいいのかもしれないけど、そうすると政治家じゃない一般人の権利が今より侵害されそう。
  • 「東大までの人」と「東大からの人」(週刊現代) @gendai_biz

    国立大学二次試験の願書提出期限まであと約一週間。「東大は世界を担う知の拠点」などと現総長は謳(うた)っているが、そこで立ち止まってしまう学生も多いという。入学後に脱落する人と飛躍する人。その違いはどこにあるのか。 東大理系─── テストが出来るだけなら、入らないほうが安全 次元が違う人たち 「研究において最高のパワーは、東大理系の学生たち。世界で最も優秀な集団です。これほど基礎学力を持ち、当たり外れのない集団は世界でも他にはない」 量子コンピュータの研究で世界最先端と言われ、ノーベル賞候補の一人に挙げられている、東京大学工学部・古澤明教授の言葉だ。 ならば東大理系出身者によって、続々と世界最先端の研究や技術開発がなされているかと思いきや、思い浮かべてみても、意外と浮かんでこない。 確かに東大OBには、政官財のリーダーたちがずらりと名を連ねる。しかし国を動かす官僚にしても、採用時は文系理系で

    「東大までの人」と「東大からの人」(週刊現代) @gendai_biz
    yo_423
    yo_423 2010/02/03
    東大卒が「一応、東大です」って言うのはね、格好つけてるんじゃなくて、大学時代を思い出すと天才たちが頭をよぎるからなんだよ。あれらに比べれば、自分なんか一応だなって感じで。