タグ

2010年5月19日のブックマーク (5件)

  • 「ニコニコ生放送」配信用iPhoneアプリ、ニワンゴが公開

    ニワンゴは5月17日、生中継の番組にリアルタイムでコメントを付けられるサービス「ニコニコ生放送」の視聴と配信が可能なiPhone用アプリ「ニコニコ生放送iPhoneアプリ」を提供開始した。 ニコニコ生放送iPhoneアプリは、放送中の番組一覧などから見たい番組を探して生放送を視聴し、放送中の番組にコメントできるほか、外出先などでiPhoneから生放送を手軽に配信できるアプリ。App storeから無料でダウンロードできる。 PCに接続したウェブカメラでニコニコ生放送を開始した後にアプリを操作すると、iPhoneを切り替えカメラとして利用できる。また、Twitterとの連携機能で、番組開始の告知や番組中のつぶやきをTwitterに投稿できる。

    「ニコニコ生放送」配信用iPhoneアプリ、ニワンゴが公開
  • “長持ちバッテリー”とフルキーボード搭載の携帯電話『N-08B』|ガジェット通信 GetNews

    スマートフォン、とは呼ばないのかな……。NTTドコモが8月に発売する『N-08B』は、連続待ち受け時間1000時間の“長持ちバッテリー”とフルキーボードを搭載した携帯電話。『docomo PRO series』の夏モデルとして発表されました。 “長持ちバッテリー”は、連続1000時間の連続待ち受けが可能なほか、ワンセグでは5時間の連続視聴が可能。キーピッチ約12.7mm、キーストローク1.2mmのパンタグラフ構造のフルキーボードを搭載します。iモードやメール、iアプリといったドコモの携帯電話向け機能を4.6インチの大画面とフルキーボード、スティックポインタを使ってパソコン感覚で利用できるのが大きな特徴です。さらに、全角5000文字まで入力でき、テキスト形式で保存できるテキストエディタを搭載。メモツールとして長時間の入力が可能になります。 Wi-Fiにも対応し、送受信最大54Mbpsの高速パ

    “長持ちバッテリー”とフルキーボード搭載の携帯電話『N-08B』|ガジェット通信 GetNews
    yoboseyo00
    yoboseyo00 2010/05/19
    SH03Bから乗り換えたい
  • ついに盗撮で逮捕されて実刑くらって帰ってきたけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 22:07:29.68 ID:n4ZK+CJ30 罰金刑30万円 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 22:08:17.13 ID:vXCQgp9w0 何歳?仕事は? >>3 27歳 仕事はIT系だったが 今回のでやはりクビになったw ただ懲戒解雇じゃなく自己都合になったのがせめてもの救い 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 22:10:30.10 ID:5+j5q7Dr0 何を撮ったのよ >>7 新宿の某デパートでパンツ逆さ撮りっす 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 22:12:06.64 ID:m/1GpBGs0 どうするんだ・・・これから? >>1

    yoboseyo00
    yoboseyo00 2010/05/19
    これはクズすぎるな
  • 迷える全ての日本人に捧ぐ!Facebookが絶対楽しくなる10のポイント! | Apr.Foolism

    後からもできるが、最初の時点で自分のメールアカウントに登録されているFacebookユーザーの検索ができる。これが先々iPhoneと合体する予定のものである。 これも後でできるが今やってしまおう。先にも述べたが、個人的には名推奨。そして離ればなれになって連絡がとれない友人や職場の元同僚などが見つかりやすいように、そしてソーシャルネットワーキングのキモである人と人のつながりを促すために、各項目しっかり記入する。ちなみに、特定のネットワークのグループに参加する為には、この学校の登録などがのちのち必用になる。 ここでは写真をアップロードする。 これも絶対ではないが、自分の顔写真をアップロードすることが世界的に見れば当然のこととなっている。アドレス帳に写真を入れるの、と考えれば至極当たり前である。 繰り返すが絶対ではない。 これで最初の設定は完了である。するとこのような画面に移る。が、先ほど既に

    迷える全ての日本人に捧ぐ!Facebookが絶対楽しくなる10のポイント! | Apr.Foolism
  • 本日発表されたNTTドコモ2010年夏モデルの全機種全画像・後編

    先ほどお届けした前編に引き続き、NTTドコモが発表した2010年夏モデルをカラーバリエーションを含めて、大量の画像付きで紹介します。 後編では日一気に発表されたスマートフォン3機種「LYNX」「dynapocket」「BlackBerry Bold 9700」に加えて、世界で初めてフルハイビジョン(1920×1080)動画の撮影に対応したモデルなどがラインナップされた「docomo PRIME series」などを中心にお届けします。 詳細は以下から。■スマートフォン ・LYNX(SH-10B、シャープ製)2010年7月発売予定 約5.0インチフルワイドVGA(960×480)NEWモバイルASV液晶 500万画素顔検出オートフォーカス対応CMOSカメラ タッチ対応の5インチ大画面とキーボードを搭載することで、「mixi」「Twitter」などが思い通りに楽しめるAndroid1.6

    本日発表されたNTTドコモ2010年夏モデルの全機種全画像・後編
    yoboseyo00
    yoboseyo00 2010/05/19
    N08Bが気になる