タグ

2010年5月30日のブックマーク (3件)

  • WASForum Conference 2010: ケータイ2.0が開けてしまったパンドラの箱 | 水無月ばけらのえび日記

    公開: 2010年5月30日16時40分頃 WASForum Conference 2010。OpenIDのお話の後は、昼休みを挟んで午後のセッションです。午後の一発目は、HASHコンサルティングの徳丸浩さんによる「ケータイ2.0が開けてしまったパンドラの箱」。実はこのセッション、事前に「未公表のネタ2件を発表する (twitter.com)」と宣言されていました。未公表の脆弱性が複数公開されるのではないか……と、期待と不安が高まります。 各サービスのかんたんログイン機能はてな …… 「かんたんログイン」ありライブドア …… 「クイックログイン」ありmixi …… 「かんたんログイン」ありブラウザ三国志 …… なんと、「かんたんログイン」のみ。むしろ潔い?Twitter …… かんたんログインあり。このサービスは、端末が3台あれば3台ともかんたんログインできるように頑張っている。Remem

  • Hideki SAKAMOTO の雑記 (2010-05-23)

    ◆ WASForum2010 参加してきましたので、自分なりのまとめや感想など書いてみます。 オープニングセッション これまでのセキュリティ問題に関する議論はサーバ・デベロッパ重視 ユーザーに目を向けよう ブラウザの「派手さ」とユーザーの「上手さ」:専門家は地味なブラウザ(w3mとか)を好み、下手なユーザは派手なブラウザを好む 3つの危険 あそびとしごと、まぜると危険:あそびにはFirefox、しごとにはChromeとか使い分けよう パスワードの使いまわし危険:2要素認証とかクライアント証明書とか… もう一つはメモし忘れた 危険をどうやって伝えるのか?^Jということで以降のセッションに続く ユーザの「上手い」「下手」は、セキュリティ意識の高さといった意味合いで使っているようでした。で、「上手い」ユーザーが地味なブラウザを使うというのは良いとして、「専門家」はもう一歩踏み込んであえて「派手な

  • 福岡で開催されたHTML5カンファレンスに参加してwebの新しい世界を体験してきました

    OperaやChromeなどいくつかのブラウザでは既に使用可能となっている2012年3月頃に正式勧告予定のHTML5。そのHTML5関連技術やweb標準について福岡で開催されたカンファレンス「HTML5 Tech Talk @Fukuoka」に招待されたので参加してきました。HTML5に追加されたaudio要素、video要素、canvas要素などの新しい機能やAPIについて多種多彩なデモを交えたスピーカの方々の講演でHTML5の新しい世界に触れることができました。 「HTML5って何?」、「実際どんなことができるの?」、「動いているサンプルを見てみたい」と感じている人もいるのではないでしょうか。そこで、著名な専門家の方々が今回の講演で用いたスライドやデモプログラムを紹介したいと思います。 詳細レポートは、以下から。開場前の様子。机といすが整然と並べられているだけでガランとしています。 会

    福岡で開催されたHTML5カンファレンスに参加してwebの新しい世界を体験してきました