タグ

ネコと国際に関するyocchi24のブックマーク (2)

  • 猫好きの聖地、70万匹が暮らす 地中海の島国・マルタ共和国

    そんなマルタには人口の倍近くのネコ住むとされ、ネコ好きの間では、田代島(宮城県)や青島(愛媛県)と同じ「島」として知られている。多くの愛好家が、風光明媚なネコの“聖地”に癒やされにやって来る。 「ネコは好きだよ。獲った魚はもちろんあげるさ。この島の伝統だからね。すごく古い文化だ」。島東部の港町・マルサシュロックで、漁師のアンソニー・ダマートさん(49)はそう話した。「まあ、あげるのはべられない大きさのものだけど」 マルタ共和国は、マルタ島をはじめとする3つの島からなり、面積計約316平方キロ。人口は42万人弱だが、ネコは一説によると70万匹も住んでいるという。フェニキアやカルタゴ、ローマにアラブに騎士団と、紀元前からさまざまな勢力が行き交ったため、さまざまな言葉や風習が混ざり合い、独特の文化を形成した。

    猫好きの聖地、70万匹が暮らす 地中海の島国・マルタ共和国
  • イエネコの起源が5300年前の古代中国であるという証拠が中国の農村から発見される

    By Kenny (zoompict) Teo 犬と並んで世界中でペットとして暮らしているイエネコの発祥はいつ・どこからなのか?という説には、「約4000年前の古代エジプト起源説」や、さらに古くは「約8000年前の古代キプロス起源説」といったものもあります。そんな中、ワシントン大学が、5300年前の古代中国の農村があった場所から、人間とが共生関係にあったことを示すイエネコの骨が発見されたことを発表しました。 Cat domestication traced to Chinese farmers 5,300 years ago | Newsroom | Washington University in St. Louis https://news.wustl.edu/news/Pages/26273.aspx これまで、「いつからどこでヤマネコが家畜化されてイエネコになったのか」ということ

    イエネコの起源が5300年前の古代中国であるという証拠が中国の農村から発見される
    yocchi24
    yocchi24 2013/12/17
    途中に挟んである猫写真がカワイイw
  • 1