2023年3月3日のブックマーク (11件)

  • 河川の監視カメラ、不正アクセスか 関西中心に261台休止 再開時期未定

    国土交通省近畿地方整備局が、洪水被害などを防ぐために関西を中心とする2府6県に設けた河川監視カメラ261台に、何者かが不正アクセスした疑いがあることが2日、同整備局への取材で分かった。1月から運用を休止しており、再開時期は未定。一部は通常時と比べ、通信量が100倍ほどになっていた。 同整備局によると、カメラは大雨による増水や氾濫などから住民らの早期避難を促すために設置。インターネットに接続されており、河川の様子を一定の時間間隔で捉えた静止画を配信し、国交省の「川の防災情報」などで誰でも閲覧できる。 インターネット回線の業者から1月中旬に、261台のうち「199台の数日間の通信量が異常な数値になっている」と指摘があった。他の62台に変化はなかったが、全てに不正アクセスがあったとみて、運用を止めた。海外サーバーを経由してアクセスされた可能性がある。

    河川の監視カメラ、不正アクセスか 関西中心に261台休止 再開時期未定
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/03/03
    砂防ダムで切れたら警報を発するワイヤーやらダムの緊急放流の信号は、ネットを介してなければ良いが。
  • 小西ひろゆき (参議院議員) on Twitter: "私は霞が関で12年働き、放送政策課で放送法の解釈も担当していました。 その私から見ても、この内部資料は安倍政権下のマスコミ制圧のための放送法の私物化(=違法行為)が、完膚なきまでの証拠によって立証されているものです。 戦後の政… https://t.co/nRGu4LFE7m"

    私は霞が関で12年働き、放送政策課で放送法の解釈も担当していました。 その私から見ても、この内部資料は安倍政権下のマスコミ制圧のための放送法の私物化(=違法行為)が、完膚なきまでの証拠によって立証されているものです。 戦後の政… https://t.co/nRGu4LFE7m

    小西ひろゆき (参議院議員) on Twitter: "私は霞が関で12年働き、放送政策課で放送法の解釈も担当していました。 その私から見ても、この内部資料は安倍政権下のマスコミ制圧のための放送法の私物化(=違法行為)が、完膚なきまでの証拠によって立証されているものです。 戦後の政… https://t.co/nRGu4LFE7m"
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/03/03
    「私から見て」「完膚なき」は情念を表す言葉で、おそらく誤用なのでしょうが、根拠の脆弱性を世論の扇動で補えるとの過信を、意図を超えて正確に表してしまったのでしょう。
  • 幸福の科学・大川隆法氏の死去で意外な業界に影響があるかもしれない理由

    ライブドアニュース @livedoornews 【訃報】幸福の科学・創始者で総裁の大川隆法氏が死去 66歳 news.livedoor.com/article/detail… 新興宗教団体「幸福の科学」の創始者で総裁の大川隆法氏が死去。66歳だった。関係者によると、大川氏はおととい自宅で倒れ搬送されたが、今日午前死亡が確認されたという。 2023-03-02 14:37:12 リンク ライブドアニュース 【速報】幸福の科学・創始者で総裁の大川隆法氏(66)が死去 都内の自宅で倒れる - ライブドアニュース 新興宗教団体「幸福の科学」の創始者で総裁の大川隆法氏。2日午前に66歳で亡くなったことが分かった。おととい、東京・港区の自宅で倒れ、病院に搬送されていたという 3 users 704

    幸福の科学・大川隆法氏の死去で意外な業界に影響があるかもしれない理由
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/03/03
    ということは、NHKの番組を意図的に編集して見せる統一教会が勝ってしまうじゃないか。
  • 高市氏、捏造でなければ議員辞職 立民公表の放送法解釈変更図る内部文書

    参院予算委で立憲民主党の小西洋之氏の質問に答弁する高市早苗経済安保相=3日午後、参院第1委員会室(矢島康弘撮影) 高市早苗経済安全保障担当相は3日の参院予算委員会で、立憲民主党の小西洋之参院議員から平成26~27年に安倍晋三内閣が一部の民放番組を問題視し、放送法が規定する「政治的公平」の「解釈変更」(小西氏)を試みたことを示す総務省作成の内部文書があるとの指摘を受け、自身の言動に関する記述を「捏造(ねつぞう)文書だ」と否定した。高市氏は当時の総務相だった。捏造でなかった場合、閣僚や議員を辞職する考えも示した。 小西氏が入手し、公開した内部文書には礒崎陽輔首相補佐官(当時)が平成26年11月から総務省に放送法の新解釈などを求める過程が記されている。総務省は従来、政治的公平に関し「一つの番組ではなく、放送事業者の番組全体を見て判断する」との解釈だったが、高市氏は27年5月に国会で「一つの番組で

    高市氏、捏造でなければ議員辞職 立民公表の放送法解釈変更図る内部文書
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/03/03
    ご質問は議員生命をかけて行っておられるということでしょうか、で一回紛糾させてからじっと質問者を見たうえで答えて欲しかった。
  • 「脳食いアメーバ」に感染し死亡、水道水で鼻洗浄が原因か 米フロリダ州の住民 - BBCニュース

    米フロリダ州でこのほど、脳をべる珍しいアメーバ「ネグレリア・フォーレリ」に感染した住民1人が死亡した。州当局が2日に発表した。

    「脳食いアメーバ」に感染し死亡、水道水で鼻洗浄が原因か 米フロリダ州の住民 - BBCニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/03/03
    この時期に陰謀論者が好きそうな話題を提供するなよ。ただでさえ日本では若者の門出の話題が集中するこの時期に、自分の不幸の責任を社会に取らせようとするキチガイが湧く上に、人事異動前で駆除も甘くなるんだよ。
  • “相手は誰でもよかった” 中1生徒が同級生を切りつけ 広島 | NHK

    3日朝、広島市内の中学校で、1年の男子生徒が同級生の男子生徒に包丁で切りつけられて軽いけがをしました。警察によりますと、切りつけた男子生徒は「相手は誰でもよかった」などと話しているということです。 警察や広島市教育委員会によりますと、3日午前8時15分ごろ、広島市内の中学校のトイレで1年の男子生徒が同級生の男子生徒に包丁で左腕などを切りつけられました。 男子生徒は病院に搬送されましたがけがの程度は軽く、すでに自宅に帰ったということです。 中学校の説明によりますと、切りつけた男子生徒はその後、教室に戻っていましたが、駆けつけた教員が包丁を置くように言うと素直に応じたということで、別の教室に移動させて警察官の到着を待ったということです。 警察によりますと、包丁は生徒が自宅から学校に持ち込んだもので「相手は誰でもよかった」などと話しているということで、警察が事情を聴くなどして詳しいいきさつを調べ

    “相手は誰でもよかった” 中1生徒が同級生を切りつけ 広島 | NHK
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/03/03
    元首相暗殺後、おとなしくなったと思ったら、春病の波に乗って好き放題やり始めやがった。この波に成人が悪乗りする場面に出くわしたら、罵詈雑言と正当防衛をもって清潔な社会を守ろう。SOSボタンのことは忘れよう。
  • JR川越線の単線区間で上下線の電車が接近し停車するトラブル→どうして発生したのか考察が集まる

    リンク NHKニュース JR川越線 単線に上下線の電車が進入 約3時間乗客が閉じ込め | NHKNHK】2日夜、JR川越線で、単線の線路上に上りと下りの車両が互いに近づいて停止するトラブルがありました。およそ3時間、乗客が車… 176 users 268

    JR川越線の単線区間で上下線の電車が接近し停車するトラブル→どうして発生したのか考察が集まる
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/03/03
    寝屋川車庫的にやろうと自動指令が考えたのなら、一時的に物理的通票に戻してでも検証が必要。
  • JR川越線 単線に上下線の電車が進入 約3時間乗客が閉じ込め | NHK

    2日夜、JR川越線で、単線の線路上に上りと下りの車両が互いに近づいて停止するトラブルがありました。およそ3時間、乗客が車内に閉じ込められた状態となり、JRがトラブルの原因を調べています。 2日夜10時前、JR川越線の、さいたま市の指扇駅と川越市の南古谷駅の間で、いずれも10両編成の上りと下りの車両が、およそ数百メートルまで互いに近づき停止するトラブルが起きました。 この影響で、川越線は大宮駅と川越駅の間でおよそ3時間にわたって運転を見合わせ、このかん、2つの車両のあわせて200人ほどの乗客が車内に閉じ込められた状態となりました。 3日午前1時すぎに運転を再開し、JR東日によりますと、体調の悪くなった人などはいなかったということです。 川越線は、一部を除き多くが単線で、通常は、駅など特定の地点で上下線がすれ違う運行をしているということで、JRがトラブルの原因を調べています。 埼玉県川越市の

    JR川越線 単線に上下線の電車が進入 約3時間乗客が閉じ込め | NHK
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/03/03
    続行を可能にする場合、保安装置の種類によって乗り上げ・乗り越えポイントを省略できる規定は廃止した方がいい。
  • れいわ新選組の議員2人厳重注意へ 衆院本会議採決で不規則発言 | NHK

    新年度予算案の衆議院会議での採決の際、れいわ新選組の2人の議員が、壇上で不規則発言をしたため、議院運営委員会は、院の秩序を乱す行為だとして、厳重注意とすることを決めました。 れいわ新選組の大石共同代表と櫛渕共同代表は、2月28日の衆議院会議で新年度予算案の採決の際、ゆっくり歩いて時間を稼ぐ「牛歩戦術」を展開し、細田議長から速やかな投票を何度も求められたほか、大石氏が「この愚か者めが」と叫ぶなど、2人は壇上で不規則な発言をしました。 これについて、3月2日の議院運営委員会の理事会で、与野党は「不規則な発言は院の秩序を乱す行為だ」として、山口委員長が近く2人に対し、厳重注意を行うことを決めました。 れいわ新選組をめぐっては、去年2月の衆議院会議での予算案採決でも、山代表ら3人が壇上で不規則な発言をして、厳重注意を受けています。 一方、2日の理事会では、政府が2月、国会に提示した、日銀の

    れいわ新選組の議員2人厳重注意へ 衆院本会議採決で不規則発言 | NHK
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/03/03
    同じ歳費を受けているという尺度で測ると、大政党の噛みつきガメ役より、小政党幹部の戦略的パフォーマンスに、納税者としては納得できる。
  • 賃下げできないから大幅な賃上げはできない:賃金の下方硬直性が物価・賃金の相乗的上昇の妨げに

    トヨタは2年連続で早期の満額回答 トヨタ自動車(トヨタ)と田技研工業(ホンダ)は2月22日、2023年春闘での賃上げや年間一時金(ボーナス)について労働組合の要求に満額回答した。トヨタの労働組合は、1人平均の賃上げ要求額は過去20年で最高水準だ、と説明していた。トヨタの満額回答は3年連続のことであり、また、3月の集中回答日を待たずに決着したのは2年連続となる。 トヨタの賃上げは、自動車業界のみならず産業界全体の事実上のベンチマーク(基準)になっていることから、中小企業を含む業界全体や他産業の賃上げを促す効果が期待されるところだ。 政府は3月に「政労使会議」を開催 岸田政権は、物価上昇を上回る賃上げを目標に掲げている。その実現に向けて政府は、経済界、労働団体の代表らと協議する「政労使会議」を3月に開く方針だ。大企業の集中回答日は3月15日であるが、その前の3月上旬にも政労使会議を開き、大企

    賃下げできないから大幅な賃上げはできない:賃金の下方硬直性が物価・賃金の相乗的上昇の妨げに
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/03/03
    下方硬直の義務を労働法で規定して、耐えられなくなったものを補助金で延命する仕組みを、選挙戦略でやっていたのを国家戦略に改める図を、中小企業関係者や業界団体の票を失う覚悟で示す政党に投票したい。
  • 村井知事「その言葉を志位委員長に是非お伝えしたい」共産党議員の「長く続けると誰の意見も聞かなくなる」発言に応酬 | TBS NEWS DIG

    宮城県議会2月定例会の一般質問で、共産党議員から「長くやり続けると、誰の意見も聞かなくなる。辞めたほうがいい」との発言を受けた村井知事は「その言葉を共産党の志位委員長に是非お伝えしたい」と応じる一幕…

    村井知事「その言葉を志位委員長に是非お伝えしたい」共産党議員の「長く続けると誰の意見も聞かなくなる」発言に応酬 | TBS NEWS DIG
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/03/03
    他党の国政の党首を反論の材料にしても響かないが、響いてしまう運動体としての強さに特化(社会の安定維持より自らの堅固さを優先)した組織。党首選挙の内部提案を拒否した以上、甘受すべき批判。