タグ

無線LANと無線lanに関するyogasaのブックマーク (32)

  • Wi-Fi業界団体、新規格「Wi-Fi 6E」を発表。6GHz帯も利用可能に - iPhone Mania

    Wi-Fiの規格を管理する業界団体Wi-Fi Allianceは現地時間1月3日、新規格「Wi-Fi 6E」を発表しました。対応周波数に6GHz帯を追加しています。 6GHz帯も利用可能な「Wi-Fi 6E」 Wi-Fi Allianceが発表した新規格「Wi-Fi 6E」は、2018年10月に発表されたナンバリング方式の新名称「Wi-Fi 6」(旧802.11ax)に、利用可能な周波数として6GHz帯を追加した新規格です。 これまでWi-Fi通信に使われている2.4GHz帯と5GHz帯に加えて、6GHz帯を利用可能にすることで、拡張現実(AR)、仮想現実(VR)などへの活用が期待される、とWi-Fi Allianceは説明しています。 Wi-Fi Allianceは、各国の規制当局の承認が得られ次第、「Wi-Fi 6E」に対応した製品が発表される予定と案内しており、Qualcomm、In

    Wi-Fi業界団体、新規格「Wi-Fi 6E」を発表。6GHz帯も利用可能に - iPhone Mania
  • 社内無線LAN環境改善のためにやったこと (2019/Summer) - astamuse Lab

    こんにちは。並河(@namikawa)です。 すっかり秋の足音が聞こえてまいりました。秋といえば欲の秋。ラーメンの秋です。 会社では最近新しい方がたくさん入社してきてくれていて嬉しい限りで、エンジニアやデザイナーも増えてきています。 面接をしていても「社内の雰囲気ってどんな感じなんですか〜?」なんて聞かれることも多いので、ちょっと最近入社されたエンジニアの方のデスクを紹介してみようと思います。 弊社では、入社される方全員に、業務で使うマシンの希望を伺っているのですが、エンジニア・デザイナーは MacBook Pro を選択される方がほとんどです。エンジニアの場合はそれに 32 インチの 4K モニターを一緒に貸与することが多く、デザイナーは EIZO のモニター(27インチ、2枚等)とか希望を伺いながら決める感じです。 参考までに、池田さんが書いてくれた、4Kモニターを使っているレポート

    社内無線LAN環境改善のためにやったこと (2019/Summer) - astamuse Lab
  • 更新:WPA2 における複数の脆弱性について:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    WPA2 (Wi-Fi Protected Access II) は、無線 LAN (Wi-Fi) の通信規格です。 10月16日(米国時間)に、WPA2 における暗号鍵を特定される等の複数の脆弱性が公開されました。 脆弱性が悪用された場合、無線LANの通信範囲に存在する第三者により、WPA2 通信の盗聴が行われる可能性があります。 現時点で、攻撃コードおよび攻撃被害は確認されていませんが、今後脆弱性を悪用する攻撃が発生する可能性があります。 各製品開発者からの情報に基づき、ソフトウェアのアップデートの適用を行うなどの対策を検討してください。 なお、脆弱性によりHTTPSの通信が復号されることはありません 図:脆弱性を悪用した攻撃のイメージ アップデートする 現時点で、脆弱性を修正するための修正プログラムが公開されている場合は、アップデートを実施してください。 ---2017/10

  • WPA2の脆弱性「パッチで対応可能」 Wi-Fi標準化団体が見解

    Wi-Fiの暗号化技術「WPA2」(Wi-Fi Protected Access II)にセキュリティ上の脆弱性が見つかった問題で、Wi-Fiの規格標準化団体であるWi-Fi Allianceは10月16日(米国時間)、「簡単なソフトウェアアップデートによって解決できる」と発表した。既に主要なメーカー各社は対応するパッチをユーザーに提供し始めているという。 脆弱性は、ベルギーのマシー・ヴァンホフ氏(ルーヴェン・カトリック大学)が複数発見したもの(コードネーム:KRACKs)。WPA2プロトコルの暗号鍵管理にいくつかの脆弱性があり、「Key Reinstallation Attacks」と呼ばれる手法で悪用が可能という。 Wi-Fi Allianceは、脆弱性が報告されてから直ちに対応に取り組み、加盟するメンバー企業が使用できる脆弱性検出ツールを提供、メーカー側にも必要なパッチを迅速に提供で

    WPA2の脆弱性「パッチで対応可能」 Wi-Fi標準化団体が見解
  • Wi-Fiを暗号化するWPA2に脆弱性発見 ~対応のあらゆる機器が影響

    Wi-Fiを暗号化するWPA2に脆弱性発見 ~対応のあらゆる機器が影響
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Wiresharkで公衆無線LANのヤバさを確認してみた

    私(@honeniq)の個人ブログです。日々の生活の中で感じた諸々のことから、 人さまにお見せできるような上澄み部分を抽出して投稿しています。 前置き ここ数年の携帯キャリアやコンビニ業界の頑張りで、町中に公衆無線LANのAPが溢れていますが、あれって安全なんでしょうか?盗聴される的な観点で。 パスワード無しのノーガードAPは論外としても、 契約者にだけWPAキーを教える((けど、利用者が多すぎて公開しているも同然の))タイプ APにはキー無しで入ることができ、Webアクセスをすると認証ページにリダイレクトするタイプ よく見かけるこの2タイプもやヤバそう。 試してみる前の認識 無線である以上は、自分が飛ばした電波は誰でも傍受できる。じゃあ暗号化して中身が分からないようにしましょう、ってなるけど、1つ目のタイプみたいに不特定多数の人が同じWPAキーを知っている場合、暗号化してもあんまり意味な

  • バッファロー、コンセント直結型で11ac対応の無線LAN中継機「WEX-733D」 

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 第5世代Wi-Fi「IEEE802.11ac」を徹底解説|BUSINESS NETWORK

    この連載では、企業ICTを今後変革していく最新技術を毎回1つずつ取り上げながら、その技術が如何に重要な役割を果たしているのか、その背景から仕組みのポイント・今後の展開まで、めまぐるしく変化していくICTの技術基盤を分かりやすく紐解いていく。第1回のテーマは、ギガビットを超える速度を実現可能な第5世代Wi-Fi「IEEE802.11ac」だ。 (1)IEEE802.11acとは? IEEE802.11acとは、IEEE(The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.:米国電気電子学会)が策定している無線LAN規格の1つで、2013年10月現在、最も高速な無線LANを実現できる技術として注目を集めている。 IEEE802.11acが登場するまで最速を誇っていたのは2009年に正式リリースされたIEEE802.11nで、規格

  • 「11ac」はどれだけ速いか──「11ac対応」スマホ&タブレット&PCでまるごとチェック

    スマートフォンやタブレット、PCの通信に欠かせない「無線LAN」。PCでのインターネット利用はもちろん、スマートデバイスでも大容量アプリのダウンロードやアップデート作業時には、LTE/3Gサービスでなく高速かつ安定して通信できる無線LANの利用を推奨する通信事業者も多い。 そんな無線LANが“もっと高速・快適”になる新たな規格「802.11ac」が2013年3月に登場。親機となるブロードバンドルータ機器に加え、子機となるスマートフォンやノートPCにも「11ac」対応モデルがぞくぞく増えてきた。 関連記事:特集「ついにやってくるギガビット無線LAN」:「IEEE802.11ac」とは何か さて、無線LANにはいくつかの規格がある。スマホやPCのスペックとして「IEEE802.11b/g/n準拠の~」といった記述を見たことがあると思うが、通信の前提条件として親機となるWi-Fiルータ、子機とな

    「11ac」はどれだけ速いか──「11ac対応」スマホ&タブレット&PCでまるごとチェック
  • ファミリーマートが無料の無線LAN 全国8000店で

    ファミリーマートとNTTデータは5月28日、全国のファミリーマート約8000店で、無料で無線LANを利用できるサービスをスタートした。店舗内の無料無線LANサービスはローソン、セブン-イレブンも導入している。 タブレット端末やスマートフォンなどを無料で無線LAN接続できる。店舗内でWebブラウザを起動し、メールアドレスとパスワード、性別を入力してユーザー登録すれば利用可能。1ユーザーにつき1日当たり1回20分×3回まで利用できる。Android 2.3以上またはiOS 5.0以上、PCならInternet Explorer 8以上が必要。IEEE 802.11a/b/g/nに対応している必要がある。 ファミマの店舗ネットワークを構築しているNTTデータの技術を活用し、短時間での構築を実現したという。大規模災害時には、ユーザー登録なしで誰でも利用できるようにすることも検討。両者は同サービスを

    ファミリーマートが無料の無線LAN 全国8000店で
  • 第3回 802.11acは実際にどれだけ速いか──バッファロー「WZR-1750DHP」パフォーマンスチェック

    バッファローの802.11ac対応無線LANルータ「WZR-1750DHP」。今回は11ac通信のためWZR-1750DHPを2台(親機+中継機/イーサネットコンバータを)セットにした「WZR-1750DHP/E」を導入した 前回まで、次世代無線LAN規格「802.11ac」とは何か、どこがメリットかとする基技術を解説した。 特集「ついにやってくるギガビット無線LAN」:第1回 「IEEE802.11ac」とは何か 今回は「では実際のパフォーマンスはどうか」に迫ろう。802.11ac Draft準拠の製品としてまずはバッファロー「WZR-1750DHP」を取り上げる。バッファローは802.11ac Draft対応の製品(親機)を2モデル投入しているが、このうち機は理論値最大1300Mbpsの通信速度をサポートする上位モデルとなる。 バッファロー、「802.11ac」対応ルータを正式発表

    第3回 802.11acは実際にどれだけ速いか──バッファロー「WZR-1750DHP」パフォーマンスチェック
  • 「802.11ac」の認定プログラムは6月開始、Wi-Fi Allianceが表明

    「802.11ac」の認定プログラムは6月開始、Wi-Fi Allianceが表明:混雑する一方の電波、干渉緩和にも一役? Wi-Fi Allianceは4月15日、仕様策定が最終段階に入った「IEEE 802.11ac」対応デバイスの認定プログラム「Wi-Fi CERTIFIED ac」を6月中に開始することを明らかにした。 Wi-Fi Allianceは4月15日、記者説明会を開催し、仕様策定が最終段階に入った「IEEE 802.11ac」対応デバイスの認定プログラム「Wi-Fi CERTIFIED ac」を6月中に開始することを明らかにした。 Wi-Fi Allianceは、無線LANの普及、拡大を目的とする業界団体だ。802.11a/b/g/nなどの無線LAN仕様に関して相互接続性を検証する「Wi-Fi CERTIFIED」の認定を行っており、これまでに約1万5000種類以上の製品

    「802.11ac」の認定プログラムは6月開始、Wi-Fi Allianceが表明
  • 無線LANの接続認証を0.01秒に、総務省と業界団体が共同で実証実験

    総務省は2013年2月15日、業界団体の「Wi-FILS(Wireless LAN Fast Initial Link Setup)推進協議会」と連携し、無線LANの高速認証技術の実証実験を実施すると発表した。同技術は、端末が無線LANのエリアに入ってからインターネットに接続できるようになるまでの時間を、現行の300分の1に当たる0.01秒程度に短縮することを目指している。実験の成果をIEEEに提案し、標準化に貢献していく考えだ。 実証実験は2月21日に京都大学で実施する。アライドテレシス開発センターの真野浩氏が提案し、IEEEで標準化の検討が進められている「IEEE 802.11ai」と呼ぶ高速認証技術を使う(写真1)。11aiは接続・認証の手順を一括化するプロトコル。セキュリティ強度を維持しながら、鍵交換など端末とネットワーク側でやり取りするメッセージをまとめることで、認証時間の短縮を

    無線LANの接続認証を0.01秒に、総務省と業界団体が共同で実証実験
  • きれいな無線をもとめて - ネットワークのゲンバ | Interop Tokyo 2013

    はじめまして、Interop 2013 ShowNet NOC メンバーの関谷と申します。このたび、主に ShowNet で使われた技術を中心に、最新ネットワーク技術解説記事の連載を行うことになりました。執筆者は ShowNet NOCメンバーが中心となりますが、機会があれば、製品や技術を提供して下さったコントリビュータの方、共に働いてくれた STM (ShowNet Team Member) の方にも執筆してもらおうと思っています。よろしくお願い致します。 初回となる今回は、ShowNet 2012 で行った会場内の無線運用に関して報告したいと思います。その前に、皆様 ShowNet というものが何なのかご存知でしょうか ? ご存知だからこそ、この記事を読みに訪れて下さっているのかもしれませんが、一応ご説明させて頂ければと思います。 ShowNet とは、Interop Tokyo の会

  • セキュリティがヤバいと噂のスターバックスのフリー無線LANはやっぱり危険な香り : 市況かぶ全力2階建

    登録完了スタバWi-Fi twitpic.com/b0bzfn— mimicyaさん (@mimicafelatte) 10月 2, 2012 http://twitpic.com/b0bzfn スタバで時間つぶし!リッチ!(笑)WiFi入ってるしゆーことなしですね(*^o^*)あと30分後に出発やな~ twitter.com/wtcoo/status/2…— わたぬんちのあずささん (@wtcoo) 10月 2, 2012 RT @neohawk: 暗号化してないWiFiスポットを利用するのは危険ということは頭に置いておいて欲しい。わーい、スタバ無料WiFi便利とか言ってる場合じゃないかもよ。— ありんこ8さん (@arinko88888888) 9月 12, 2012 スタバのフリーなwi-fi使ってるんだけど、昨日辺りからアタックが目につくようになった。常識だけど、セキュリティ対策を

  • 京都市、地下鉄やバス停など630ヶ所に無料の無線LANスポットを設置 8月中旬から - はてなニュース

    京都市は7月4日(水)、国内外から訪れる観光客がスマートフォンなどで情報を得やすくするため、市内のバス停や地下鉄駅、セブン-イレブン、公共施設などでインターネットが無料で利用できる無線LANスポット「KYOTO_WiFi」を設置すると発表しました。整備運用事業者は、KDDIとインフィニティです。スポットは市内630ヶ所に設置する予定で、サービスは8月中旬から順次提供されます。 ▽ 京都市:門川市長記者会見(2012年7月4日) ▽ お知らせ - 株式会社インフィニティ KYOTO_WiFiが設置されるのは、バス停約350ヶ所、地下鉄31駅、セブン-イレブン約130店舗、市公共施設約120ヶ所です。このうち公共施設をインフィニティが、それ以外のスポットをKDDIが設置・運営します。京都市では、2013年3月末までにバス停など約500スポットを設置し、地下鉄駅は2013年度から順次サービスを開

    京都市、地下鉄やバス停など630ヶ所に無料の無線LANスポットを設置 8月中旬から - はてなニュース
  • 先日のソフトバンクへのお願いの件の補足 | 無線にゃん

    先日の、ソフトバンクWi-Fiスポット乱立のお話、思った通りというか思ってた20倍くらいの反響をいただいたので、一問一答形式で補足してみたいと思います。 Q. 通信障害は当に起こるの?どのように起こるの? A. こればかりは「わかりません」としか言いようがありません。しかし、APが密集すればするほどリスクは上がります。しかも加速的に。どのような現象が起こるのかは身を以て体験しています。とあるおっきな会議でドキュメント共有のためにWi-Fiを使っているのですが、かなりの頻度で「Wi-Fiストーム」とでもいうべき事象が発生します。ホテルの同じ階、10~30m間隔くらいで、合計10くらいの別々の分科会が一斉に行われるのですが、それぞれの分科会でWi-Fi APを設置するため、盛大に干渉します。会議開始時間帯はまずIPの割り当てがもらえないくらいの輻輳。その後、IPが運よくもらえても全く会議サー

  • ローソン全店で無料の無線LANサービス「LAWSON Wi-Fi」

    ローソンは2月29日、無線LANサービス「LAWSON Wi-Fi」を3月末から順次全国の約9000店で開始すると発表した。同社の「Ponta」会員向けに、スマートフォンなどの無線LAN対応機器で無料でネット接続を提供する。 またKDDIと提携し、3月から「au Wi-Fi SPOT」を全国の店舗に導入。NTTドコモの「docomo Wi-Fi」、ソフトバンクモバイルの「ソフトバンクWi-Fiスポット」も順次導入していく。 LAWSON Wi-Fiは、KDDIとの提携で店内に設置するアクセスポイントを活用。Ponta会員であれば、無線LAN対応機器(au端末に限らず)を無料で接続して利用できる。スマートフォン向けのローソン公式アプリを同サービス経由で利用すると、ユーザー属性や好みを反映したおすすめ情報やクーポン、限定のデジタルコンテンツなどを入手できる。 3月末から約6000店で先行サービ

    ローソン全店で無料の無線LANサービス「LAWSON Wi-Fi」