タグ

特撮に関するyogasaのブックマーク (29)

  • 金子修介監督、平成ガメラ三部作を語る!令和ガメラにも「やる気十分」|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

    2020年は『ガメラ』生誕55周年のメモリアル・イヤー。4Kで修復された平成版第1作『ガメラ 大怪獣空中決戦』のドルビーシネマでの劇場公開があり、2021年1月29日には同作のUltra HD Blu-ray発売、さらに2月11日には『ガメラ2 レギオン襲来』4K HDR版もドルビーシネマで上映されることが決定し、多くの『ガメラ』ファンや怪獣特撮映画ファンが喜びの声を上げている。そこで平成三部作を監督した金子修介監督に当時の制作の裏側や令和版『ガメラ』の可能性など、シリーズの過去、現在、未来を存分に語ってもらった。これまで表に出ることのなかった真実も明らかになる! 【写真を見る】「同じ名前だから」と大映がダイエーに提携を持ち掛け、福岡ドームで撮影することに『ガメラ 大怪獣空中決戦』[c]KADOKAWAテレビ 博報堂DYメディアパートナーズ/1995 「生物的にありえない“回転ジェッ

    金子修介監督、平成ガメラ三部作を語る!令和ガメラにも「やる気十分」|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
  • なぜ円谷一族はすべてを失ってしまったのか。『ウルトラマンが泣いている』

    なぜ円谷一族はすべてを失ってしまったのか。『ウルトラマンが泣いている』 2017/1/31 2017/2/1 世界の秘話 円谷プロの創業者である円谷英二は、不世出の天才映画監督でした。 当時の子ども番組制作費が1話平均200万円程度だと言われていたところ、『ウルトラマン』の撮影には1話1,000万円超の制作費を投じ、大赤字を出しながら、それでも納得がいかないとお蔵入りさせてしまう徹底した職人ぶり。 第二次世界大戦時に製作された『ハワイ・マレー沖海戦』では、プール内に作ったハワイ・真珠湾のセットがあまりにも精巧だったため、アメリカ軍から「オアフ島のどこであれを撮影したのか」と尋問されたほどの技術力を誇っています。 初代『ウルトラマン』は、一見子ども向けの中に隠されたストーリー性もさることながら、当時の技術の限界を超えた特撮映像に日中が夢中になりました。 『ガンダム』や『仮面ライダー』が今

    なぜ円谷一族はすべてを失ってしまったのか。『ウルトラマンが泣いている』
  • 水が弱点の怪獣・ジャミラが「例のプール」に降臨 切なすぎるカプセルトイ「水際のジャミラ」が禁断のPVを公開

    「ウルトラマン」に登場する水が弱点の怪獣・ジャミラが、プールで1人の美女と出会うという衝撃のPVが公開されました。ジャミラがそんな水の近くに行ったらまずいんじゃ……っておいこれ「例のプール」じゃねえか! ジャミラは水のない惑星に見捨てられた宇宙飛行士が変化してしまった姿で、大量の水を浴びると死んでしまうという切ないエピソードを持つ怪獣です。PVはそんなジャミラがプールで美女に「早く一緒に泳ごう」と声をかけられて、自らの体質に絶望するというシュールな内容。原作とはまた違った方向に切ない話なのですが、撮影場所がどう見てもアダルト作品などで有名な「例のプール」だとして、ネット上ではその点にも大量のツッコミが寄せられています。そこいろんな意味でジャミラが行っていい場所じゃないよ! 男性の多くが見覚えのある「例のプール」に降臨したジャミラさん ※来はとても悲しい運命を背負った怪獣です 映像は、ジャ

    水が弱点の怪獣・ジャミラが「例のプール」に降臨 切なすぎるカプセルトイ「水際のジャミラ」が禁断のPVを公開
  • 新ウルトラマン「エックス」は怪獣をまとう!ビジュアル&キャスト公開!|シネマトゥデイ

    これはカッコイイ! 「ウルトラマンエックス ゴモラアーマー」! - (C) 円谷プロ 人気特撮ドラマ「ウルトラマン」の7月よりスタートするテレビシリーズ最新作「ウルトラマンX」から、新ヒーロー「ウルトラマンエックス」が、新たな力となるサイバー怪獣「サイバーゴモラ」を身にまとった姿「ウルトラマンエックス ゴモラアーマー」が公開された。 ウルトラマンエックスは、歴代41番目となる新たなウルトラヒーロー。特殊防衛チーム「Xio」(ジオ)の特捜隊員・大空大地(高橋健介)と一体化(ユナイト)し、Xioの隊員たちと共に、続々と地球に現れる凶悪怪獣や侵略宇宙人に立ち向かう。 エックスとつながるXioの隊員たち! 山岸タケル(TAKERU)、風間ワタル(細田善彦)、橘さゆり(月船さらら)、神木正太郎(神尾佑)、大空大地(高橋健介)、山瀬アスナ(坂ノ上茜)、貴島ハヤト(松享恭)、松戸チアキ(瀬下千晶)(C

    新ウルトラマン「エックス」は怪獣をまとう!ビジュアル&キャスト公開!|シネマトゥデイ
  • 「平成ゴジラ」川北紘一監督、ゴジラやモスラに囲まれてお別れ|シネマトゥデイ

    祭壇はモスラをイメージしたもの 平成『ゴジラ』シリーズの特技監督として知られる川北紘一さんのお別れの会が7日、成城の東宝スタジオで行われ、佐野史郎、宝田明ら、およそ600名の関係者が来場し、川北さんをしのんだ。 昨年の12月5日、くしくも誕生日と同じ日に肝不全のため都内の病院で急逝した川北さん。この日の祭壇はモスラをイメージしたもので、白菊が350、スプレー菊が350、カーネーションが400、レザーファン100が使用された。祭壇の写真は20年ほど前に撮影されたもので、ゴジラに囲まれ優しくほほ笑む川北さんの姿が写し出されている。さらにステージ横には川北さんが実際に座っていたというディレクターズチェア、そして川北さんが手掛けたジオラマ模型とゴジラが見守っていた。 さらに会の途中では、「若かりしころ、早く一人前になりたいと思った川北さんは、師匠である円谷英二のフィルムを集め、つないでは切

    「平成ゴジラ」川北紘一監督、ゴジラやモスラに囲まれてお別れ|シネマトゥデイ
  • 最後の特技監督・川北紘一が説く平成『ゴジラ』と特撮のこれから「CGは作った人のイメージ以上のことは起こりえない」

    今夏大ヒットを記録したハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』のギャレス・エドワーズ。1998年に公開された前ハリウッド版『GODZILLA』のローランド・エメリッヒ。これまで海外で制作されたゴジラ映画において「監督」としてクレジットされたのは、一般の映画と同様、各作品につき1人しかいない。しかし、家の日のゴジラ映画では、1つの作品に2人の監督がいることをご存じだろうか。俳優によるドラマ部分を撮る「監督」と、ゴジラや超兵器などが登場する場面、いわゆる特撮シーンを演出する「特技監督」だ。 川北紘一――30代以上のゴジラファンにとってこの人の名前は、ひょっとしたら主役のゴジラ以上にスター的な響きをもつのかもしれない。平成シリーズと呼ばれる『ゴジラVSビオランテ』(1989年)から『ゴジラVSデストロイア』(1995年)までの計6作品で特技監督を務めた川北は、現在のところゴジラ映画における「

    最後の特技監督・川北紘一が説く平成『ゴジラ』と特撮のこれから「CGは作った人のイメージ以上のことは起こりえない」
  • 東宝特撮映画「マタンゴ」のキノコ - FoodWatchJapan

    どぎつい色のキノコをべながら「おいしいわよ~」と笑いかける麻美。手はキノコ色に変色し、グリーンのスカーフと衣装が植物らしさを強調している。 今年は「ゴジラ」(1954)の第1作が公開されてから60年目に当たり、今夏にはハリウッド製のリメイク版も公開が予定されている。今回はそれにちなみ、ゴジラシリーズを生んだ東宝特撮映画の一「マタンゴ」(1963)に登場するキノコをご紹介する。 怪獣ものとは違う大人の味 作はウイリアム・ホープ・ホジスンの小説「夜の声」を原作に、SF作家の星新一と福島正美が原案、「美女と液体人間」(1958)、「ガス人間第一号」(1960)といった「変身人間シリーズ」を手がけた木村武(馬淵薫)が脚色を担当している。そしてゴジラシリーズをはじめとする東宝特撮映画のほとんどをプロデュースした田中友幸、黒澤明等の助監督を経て東宝特撮映画のメイン監督となった多猪四郎、東宝特撮

    東宝特撮映画「マタンゴ」のキノコ - FoodWatchJapan
  • 特撮モード | バンダイチャンネル

    *]:after:absolute last:[&>*]:after:w-5 last:[&>*]:after:h-1">フリーワード検索セリフ検索(ベータ版)条件別検索キーワード検索

  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

  • 「パシフィック・リム 東宝ゴジラ的予告編」がとんでもないクオリティであまりにもそれっぽい完成度

    「ゴジラ」の予告編っぽく作ってあるわけですが、非常に秀逸な完成度になっており、必見のレベルに到達しています。昔のゴジラの予告編を知っている人であればより一層「ああそうだった、こんなのだったわー」という感じでしみじみできること間違いナシです。 Pacific Rim (Fan-Made Trailer) in TOHO Godzilla style 「パシフィック・リム 東宝ゴジラ的予告編」 - YouTube 遠くから響く怪獣の咆哮 いかにも「発進!」みたいな感じのBGM 「空前のスケール」 「人類滅亡の」 「危機迫る」 「これはプテラノドンじゃない……翼竜の赤ちゃんなんかじゃない!」 「ヤツは一体、どこへ行く気だ?!」 「この子が呼び寄せたんでしょうか?」 「究極の戦闘マシーン登場」 「この島におとりを置いてヤツを待ち伏せます」「最後まで、あなたを守ってみせるからね……」 「ゴジラが来る

    「パシフィック・リム 東宝ゴジラ的予告編」がとんでもないクオリティであまりにもそれっぽい完成度
    yogasa
    yogasa 2013/07/30
    BGMがゴジラVSメカゴジラで字幕の元ネタはキングコング対ゴジラかな?イマイチあわんな
  • USB特撮カメラ | 大人の科学マガジン | 大人の科学.net

    ふろくは、小さなものを大きく撮影できる『USB特撮カメラ』

  • 庵野監督「どうか、助けて下さい」 特撮の歴史と現状をまとめた「日本特撮に関する調査報告書」

    「どうか、助けて下さい。特撮、という技術体系が終わろうとしています」――庵野秀明監督がこんな言葉を寄せた、「日特撮に関する調査報告書」がこのほどPDFで公開されました。同書では、特撮の歴史や系譜、文化的な影響、さらにCGの広まりとともに活躍の場を失いつつある現状など、特撮にまつわるさまざまな情報をまとめています。 調査報告書の目次 同書は、2012年夏に開催された「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」でそれぞれ“館長”“副館長”を務めた庵野監督と樋口真嗣監督が全体を監修。文化庁が進めるメディア芸術振興策「メディア芸術情報拠点・コンソーシアム構築事業」の一環として調査は行われました。 特撮については残されている公式資料が少ないこともあり、「100パーセントの裏付けを取ることは困難であり、今回のリポートの記述の中にも正しくない情報が含まれる可能性があります」。執筆者には

    庵野監督「どうか、助けて下さい」 特撮の歴史と現状をまとめた「日本特撮に関する調査報告書」
  • 『仮面ライダー』シリーズの興行成績に陰りが見え、東映の対策は!? - 文化通信.com

    東映の『仮面ライダー』シリーズの興行成績に陰りが見えてきた。 現在の『仮面ライダー』は、2001年9月公開の『劇場版 仮面ライダーアギト PROJECT G4/劇場版 百獣戦隊ガオレンジャー 火の山、吼える』(興収12億7千万円)を第1作にスタートした “平成仮面ライダー” と呼ばれ、現在上映中の『仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z』(推定興収10億円)まで28番組が公開された。昨年12月公開作品までの27番組の累計興収は315億1900万円を超え、テレビ、劇場用映画、そして版権ビジネスと文字通り同社の絶好調の経営を支える看板ヒットシリーズ。 興収19億円の大ヒットを記録した2009年8月公開の『劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー/侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦』をピークに、昨年8月公開作品『劇場版 仮面ライダーフォーゼ/特

    『仮面ライダー』シリーズの興行成績に陰りが見え、東映の対策は!? - 文化通信.com
  • 【恋愛】将来有望!? 「特撮系男子」が男として魅力的な5つの理由 - mimot.(ミモット)

    つい幼い印象を抱きがちな「特撮系男子」(=特撮好きな男子)。だけど、実は男としての魅力がたくさんあるのです。今回は、実際に特撮系彼氏を持つ女性たちに、彼らが男として魅力的な理由を聞いてみました! 特撮と聞くと、あなたは一体なにをイメージしますか?男性であれば、幼少期のころに見たガメラやゴジラ。ウルトラマンや仮面ライダーといった、有名作品タイトルやテレビ番組がパッと頭のなかに思い浮かぶ方は多いと思います。 しかし、そんな特撮もすでに成人してしまった私たちにとっては、子供時代の良き思い出。仮にも、大人になってもまだ特撮を見ている男性がいた際には、「あれって、子供が見るものでしょ?」「大人になっても見ているんだ……」と、思わず引いて見てしまう女性は多いのではないでしょうか。 ですが、一見幼い印象を抱きがちな特撮系男子(=特撮好きな男子)でも、実は男としての魅力がたくさんあることを、世の中の女性た

    【恋愛】将来有望!? 「特撮系男子」が男として魅力的な5つの理由 - mimot.(ミモット)
    yogasa
    yogasa 2013/05/12
    "ビオランテはいつ見ても格好いいよなあ" / ビオランテ作品が好きな人は多いと思うけど造形が好きな人はどれぐらいいるのやら
  • Amazon.co.jp: ウルトラマンが泣いている――円谷プロの失敗 (講談社現代新書 2215): 円谷英明: 本

    Amazon.co.jp: ウルトラマンが泣いている――円谷プロの失敗 (講談社現代新書 2215): 円谷英明: 本
  • ガメラ4 真実(駕瞑羅4 真実)レポート(長文)

    【杏の歩の日々】 杏ねこによる勝手気ままなお気楽ブログ。key・ハヤテのごとく!・ひだまりスケッチ・魔法少女まどか☆マギカ・きんいろモザイク・ご注文はうさぎですか?・アニメ・ラノベ・小島あきら先生作品・竹宮ゆゆこ先生作品・広島東洋カープ・その他野球ネタ・ 日々あったことなどをまったりと適当に書いたりするところかも。(ブログ内容の統一感は全くありません・更新は不定期です・月曜日と金曜日休みがち) 2024/06 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/08 久しぶりにこんばんは。 6月ですね。。そろそろ気ださないといけません…。 しかし毎日雨で心まで梅雨になりそう杏ねこです。 さて、先日私は第23回東京学生映画祭(通称:東学祭)に行ってきました。 コアなファンの間ではあの伝説となっているガメラ4 真実(駕

    ガメラ4 真実(駕瞑羅4 真実)レポート(長文)
  • 角川の映像プロデューサー、高寺重徳氏が後輩にガンプラを破壊し、写真をUPするよう指示→ご満悦

    高寺氏は早稲田大学の特撮サークル「怪獣同盟」の初代会長。 「怪獣同盟」には代々「アニメ視聴禁止」という掟があるらしい。 しかし、現会員が怪獣同盟の部室でガンプラを発見。 それを高寺氏に報告したところ…

    角川の映像プロデューサー、高寺重徳氏が後輩にガンプラを破壊し、写真をUPするよう指示→ご満悦
  • 「お母さんたちは変身前のイケメン目当てでヒーローものを見るんですよね」とよく言われるが、ガワ萌えなお母さんたちもたくさんいます

    ぱれあな @pollyanna_y 「お母さんたちは変身前のイケメン目当てでヒーローものを見るんですよね」とよく言われるが、ガワ萌えなお母さんたちもたくさんいますよね。

    「お母さんたちは変身前のイケメン目当てでヒーローものを見るんですよね」とよく言われるが、ガワ萌えなお母さんたちもたくさんいます
  • すらるど 「ゴジラは何位?」海外の映画ファンが選ぶ「映画の巨大モンスター、トップ10」海外の反応

    スライス・オブ・ワールド、略してすらるど。旧タイトル『海外の反応とか』。海外の反応をヘッポコな翻訳力で紹介しています。 古今東西を問わず映画には巨大モンスターが数多く登場しています。 海外のサイトで映画に登場した巨大モンスターのトップ10を選出していました。 当然日のあの怪獣も登場しています。 ※怪獣の説明は抄訳です 引用元:The 10 Greatest Giant Movie Monsters of All Time 10.『クローバーフィールド』の未確認生物 金正日のおかしな怪獣映画『プルガサリ』と争い、辛うじてランクイン。 このクリーチャーは細長く、多関節の牙と牙を持っている。 映画『スーパー8』でも似たようなエイリアンを登場させているし、(製作の)J・J・エイブラムスはこのデザインが好きなんだろう。 そしてこれは明らかにプルガサリよりもクールだ。 9.大魔神(wikipedia

  • 庵野秀明館長「特撮博物館」から考える特撮とアニメの関係

    アニメビジネスの今 今や老若男女を問わず、愛されるようになったアニメーション。「日のアニメーションは世界にも受け入れられている」と言われることもあるが、ビジネスとして健全な成功を収められている作品は決して多くない。この連載では現在のアニメビジネスについてデータをもとに分析し、持続可能なあるべき姿を探っていく。 毎年好例となった東京都現代美術館におけるスタジオジブリ制作の企画展。毎年アニメをテーマとしたものだったが、今年は「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」ということで特撮がテーマである。すでに行った人もいるかと思うが、今回は特撮とアニメの関係性や、それを通じて見えてくる世界的な映像のトレンドについて述べてみたい。 ジブリ制作、夏の東京現代美術館 2003年から始まり、今年でちょうど10年目となるこの企画展。次表がテーマと動員数の推移である。いずれも甲乙付けがたい力

    庵野秀明館長「特撮博物館」から考える特撮とアニメの関係