タグ

ブックマーク / www.webtech.co.jp (5)

  • 田中圭一のゲームっぽい日常 なぜ雨具は進歩しないの? - OPTPiX Labs Blog

    洗濯機は70年代には全自動になり、掃除機も今ではロボット化されているというのに、雨をよける道具は…というと、21世紀になっても「傘」だ。 傘のシステムって、その昔コロボックルが大きな蓮の葉っぱを持って雨をよけた、そんな原始的な方法からまったく進歩していません。むしろ江戸時代の三度笠の方が両手が空くので機能的だったと言えます。 つまりは退化しているわけです。 …なぜでしょう? インターネットであらゆる知識が瞬時に手に入る時代に 細胞や遺伝子を自由に操れる時代に 火星に無人探査機が到達している時代に …なんで、雨をよける仕組みは「蓮の葉っぱ」から進化していないのでしょうか? 人間の上だけ雨が自動で避けてくれるようなシステムが、もうとっくにできていてもおかしくないのに…と常々思うんですけどねぇ。

    田中圭一のゲームっぽい日常 なぜ雨具は進歩しないの? - OPTPiX Labs Blog
  • 【インタビュー】ファイアーエムブレム ヒーローズ - OPTPiX Labs Blog

    任天堂株式会社のスマートデバイス向けタイトル『ファイアーエムブレム ヒーローズ』 作には、当社の OPTPiX SpriteStudio を採用していただきました。今回は、株式会社インテリジェントシステムズさんで、作のアートディレクションを担当されている、デザイナーの草木原さんにお話を伺いました。 Q1 OPTPiX SpriteStudio(以下、SpriteStudio) 採用の経緯について プロトタイプ段階の『ファイアーエムブレム ヒーローズ』では、マップ上や戦闘画面でのキャラクターについて、細かくアニメーションさせることは考えていませんでした。 当初は1つのアニメにおいてイラストを2、3コマ描いて、コマアニメのように動かす検証などをしていました。 ある程度画面イメージの完成形が見えてきた段階で、「やっぱりもっと動いてほしいよね」となって。 でも、たくさんのキャラクターがいること

    【インタビュー】ファイアーエムブレム ヒーローズ - OPTPiX Labs Blog
    yogasa
    yogasa 2017/05/13
  • 田中圭一のゲームっぽい日常 背筋も凍る、業績評価の真実 - OPTPiX Labs Blog

    転職好きなサラリーマンとして5社を渡り歩き、その中の何社かで、マネージャーを経験した。 マネージャーの仕事に、部下の評価、つまり昇給・昇格を決めるというものが当然ある。社内で示された評価基準に則って評価をするわけだが、じつはこれがとても悩ましい。 例えば営業なら、営業マンとして、それぞれの役職(主任、係長、課長、次長、部長)に求められる能力があり、それが社内向けのもの(事務処理や目的意識、責任感など)、社外向けのもの(接客、販売促進、販売実績など)、多岐にわたる項目について評価し、最終的な成績を決めるのだ。 恣意的なもの、感情的なものを挟んではいけないし、同じセクション、同じ階級の部下を横並びで冷徹に見ていかなければならない。 当然だが、社員にはそれぞれ個性があり、営業手法も同じではない。同じ営業でも微妙に職域が違っていたり、統一規格のものさしをあてることはすごく無理があると感じていた。

    田中圭一のゲームっぽい日常 背筋も凍る、業績評価の真実 - OPTPiX Labs Blog
    yogasa
    yogasa 2017/05/13
  • 田中圭一のゲームっぽい日常 自説を曲げなかったら正しかった件 - OPTPiX Labs Blog

    あれは1996年の秋だったと思う。 プレイステーション版「ときめきメモリアル」が大ヒットして、私の周囲でもハマっている人が数多くいた。ご多分に漏れずボクもハマって、ときメモ以外の恋愛シミュレーションにまで広く手を出すくらい夢中になった。当時はゲーム会社に勤務していたこともあって、ボクはこう思った。 「男がこれほど夢中になってしまう恋愛シミュレーション、女性向けを作れば大ヒットは間違いないはず。」 当時も今も女性たちは恋愛ドラマや恋愛マンガに夢中だった。そう、その企画は「インタラクションできるトレンディードラマ」だ。女性が夢中にならないはずはない。 しかし、そう力説するも、当時社内のゲームプランナーたちは口を揃えてこう言った。 「女性は男性とちがって、お金を払うなら、なにかの見返りがないとプレイしてくれない。その証拠に女性がゲームセンターで熱を上げているのはUFOキャッチャーかプリクラだけだ

    田中圭一のゲームっぽい日常 自説を曲げなかったら正しかった件 - OPTPiX Labs Blog
    yogasa
    yogasa 2016/01/08
    間が数ヶ月どころか一週間でもあくと飽きられそうだが / ちょっと高めで話数単位売りとやや安めの全巻セット売りとかどうかなー
  • プログラマから見た「Windows 8」とは。概要と注目点のまとめ - OPTPiX Labs Blog

    開発担当の橋孔明です。先日、社内向けにWindows 8の情報を発表したところ非常に好評だったため、内容を再構成してブログ記事化することになりました。プログラマ視点での情報に加え、「Windows 8 は、実はWindows バージョン6.2だった」とか「Metroスタイルの名称の由来」「イギリス英語が初めてサポートされた」などのトリビア(?)も取り混ぜてご紹介しています。皆様のご参考になれば幸いです。 記事は公式発表やセミナー発表などの事実関係や用語に基づいて作成していますが、独自の解釈により、各メーカーの公式見解・用語等とは一部異なる可能性があることをご承知置きください。 Windows 8は、実はWindows バージョン6.2だった 「Windows 8」は、その名の通りWindows 7の後継となるクライアントPC版(非サーバー版)OSです。当初はコード ネームでしたが、正式

    プログラマから見た「Windows 8」とは。概要と注目点のまとめ - OPTPiX Labs Blog
  • 1