タグ

ブックマーク / fxwiki.blog.fc2.com (3)

  • 範囲選択した文章をポップアップ翻訳するQuick Translator - Firefox更新情報Wikiブログ

    今回紹介するFirefox拡張機能はQuick Translator。 閲覧ページ内で範囲選択したテキストをポップアップ翻訳します。 Google AJAX Language APIを利用しているので、ステータスバーからLanguagesを「Japanese」に設定しておけば、範囲選択する文章がどの言語でも日語に翻訳してくれます。英語以外のサイトも見る場合は便利な仕様ですよね。 ページ内のテキストを範囲選択してCtrl+Alt+Tキー(好きなキーに変更可)を押すと、翻訳したテキストがポップアップ表示されます。ショートカットキー以外に、ツールバー/ステータスバー/コンテキストメニューの「Translato Selected Text」から翻訳できるほか、範囲選択し終えると同時に翻訳する設定も用意されています。 Googleの翻訳サービスを用いた同様の拡張機能はこのほかにも、単語翻訳やYah

    yogasa
    yogasa 2010/01/19
    簡単翻訳はほしいけどポップアップはうざいという矛盾が
  • タブ統合型の拡張を比較してみた - Firefox更新情報Wikiブログ

    Tab Mix Plusに代表される、タブやタブバー関連の機能をカスタマイズできるタブ統合型アドオンがいくつかリリースされていますが、それぞれどんな機能があるのかを比較表形式でまとめてみました。このブログだとちょっと狭いので、表はWikiのほうで。 タブ統合型アドオンの比較表 - Firefox更新情報 Wiki* 現時点で比較した拡張機能は以下の7つ。 OreTabSuperTabModeTabberwockyTab KitTab Mix LiteTab Mix Lite CETab Mix Plusこうやって比較してみると、やはりTab Mix Plusは機能が豊富ですね。その代わり、ファイルサイズも重量級ですが。逆に、ファイルサイズが小さいTabberwockyは必要最低限の機能をうまくまとめているのかな。 なお、私は普段からこれらの拡張機能を利用しているわけではないので不正確な部分

  • Stylish 1.0はスタイリッシュになれなかった? - Firefox更新情報Wikiブログ

    2024 07 ≪  08月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2024 09 Firefox拡張機能のStylishが1.0にバージョンアップされ、見た目でも大きく変わりました。 ステータスバーのアイコンが変わったのはいいとして、管理ウインドウがアドオンマネージャに統合され、かなり使いづらくなってしまいました。0.5.9までの管理ウインドウではスタイルを複数選択して削除することもできたのですが、1.0では1つずつしか削除できず、無効にする場合でも比較的重くなりました。0.5.9ではスッキリとしていたスタイルの一覧は、1.0では見づらくなってしまいましたし。 それ以上に大きな問題なのが、タブ切り替え時の動作を重くしてしまうこと。Stylishに登録しているスタイルの数が少なければ無視できるのですが、大量に登録し

  • 1