タグ

ブックマーク / idle.srad.jp (15)

  • YouTubeの生放送で漢字読み間違えをした結果、グループアイドル1名が活動休止に | スラド idle

    5人組アイドルグループ・たこやきレインボーの「春名真依」さんが、YouTubeの番組上で漢字を読み間違えたことで活動自粛するハメになったそうだ(東スポWeb、たこやきレインボー公式、ORICON NEWS)。 問題となった発言があったのは1月23日の公式番組での生配信中だという。この番組で春名さんは「魑魅魍魎(ちみもうりょう)」を差別用語に読み間違えたのだそうだ。このためネット上などで「不適切な発言」との指摘があったらしい。所属事務所側も発言内容を問題視した結果、芸能活動を当面の間自粛することにした模様。 なお春名真依人も

    yogasa
    yogasa 2021/02/09
  • 人によって読み方が違うことが多いテクノロジー用語、どんなものがある? | スラド idle

    テクノロジー用語やブランド名、人名などの正しい発音・間違った発音はスラドでもたびたび話題になるが、正しい発音が発音しにくかったり伝わりにくかったりすることもあるため、人によって発音(読み方)が全く違うこともある。このような用語のいくつかについて、Ars TechnicaのSamuel Axon氏がスタッフへの聞き取り調査結果を紹介している(Ars Technicaの記事)。 調査対象となったのは以下のような用語だ。 iOS 「eye-oh-ess」と「eye-oss」に分かれたそうだ。beOSはどうなのかとも問いかけているが、それをスタッフに聞いたかどうかは不明だ。OS X 「OS Ex」と「OS ten」がほぼ半々だったという。iPhone Xの「X」は「10」だが、iPhone 8と同時に発表されたのでわかりにくさが増している。iPhone XSは「iPhone 10 Ess」なのか、

    yogasa
    yogasa 2020/05/18
    パッと思いつくので atok,asus,ping,iso など
  • NES、なんて読む? | スラド idle

    海外版ファミコンNintendo Entertainment Systemの略称「NES」をどう読むかについて、たびたび議論となるそうだ(Ars Technicaの記事)。 発音としては「en-ee-es」のようにアルファベットをそのまま読むイニシャリズムと、「ness」「nezz」のように読むアクロニムに分かれる。米任天堂の公式サイトでは「an NES」のような表記が多く、最初が母音になるen-ee-esだ。英語版の公式YouTubeアカウントの動画でも en-ee-es と発音されているようだ。一方、英国では ness と読む人が比較的多いという。 NESをどう読むのか長らく気になって仕方がないArs TechnicaのKyle Orland氏は、nessも容認するがen-ee-esが公式だと考えていたそうだ。しかし、先日発売された「メイド イン ワリオ ゴージャス」日語版のゲーム

    yogasa
    yogasa 2018/08/05
    エヌイーエスじゃないの?SNESがエスネスとか読みにくいし
  • dアニメストアが「温泉回ランキング」を発表、「入浴シーンから再生する!」ボタンも提供 | スラド idle

    アニメ配信サービスdアニメストアが、「温泉ランキング」なる企画を行っている。アンケート調査により、アニメの人気温泉シーンを調査し、さらにその入浴シーンを再生できる「セットリスト」も提供されている。 「男性に人気」という「for BOYS」と、「女性に人気」という「for GIRLS」に加え、「みんなのイチオシ温泉回」というランキングも公開されている。

    dアニメストアが「温泉回ランキング」を発表、「入浴シーンから再生する!」ボタンも提供 | スラド idle
    yogasa
    yogasa 2017/05/20
    大正義アンジュ
  • 「アニメ聖地」88カ所選定して誘客へ | スラド idle

    KADOKAWAやJTBが16日、88か所の「アニメ聖地」を選定・組織化して観光資源の掘り起こしをはかる「一般社団法人 アニメツーリズム協会」を設立したという共同リリースを出している(ニュースリリース: PDF、 公式サイト)。 アニメ聖地はアニメや漫画の舞台やモデルになった場所、作家ゆかりの場所、作品などに関連する施設や建造物などだという。アニメ聖地の選定により、官民連携で広域周遊観光ルートを造成し、国内の観光客や来日観光客とアニメ聖地をつなぐほか、アニメ聖地でのコンテンツ活用を促進することが協会の主な目的とのこと。理事長は富野由悠季氏。理事会メンバーにはKADOKAWAやJTBのほか、成田国際空港株式会社や日航空の重役も名を連ねる。 これについて northern 曰く、

    yogasa
    yogasa 2016/09/18
  • ニワトリ10万羽で貧困国を救うビル・ゲイツ氏の計画にボリビアが反発 | スラド idle

    ビル・ゲイツ氏が人々を貧困から救うため、10万羽のニワトリを貧困国の人々に提供する計画を発表したのだが、この計画にボリビアが強く反発している(The Vergeの記事、 eju.tvの記事、 HispanTVの記事、 Correo del Surの記事、 ロイターの記事)。 ゲイツ氏の計画は、持続可能な家禽市場システムを現地に構築することで、貧困に苦しむ人々が育てたニワトリを売って収入を得られるようにするというもの。ニワトリを選んだ理由としてゲイツ氏は、世話がしやすく費用も少ない点や短期間で繁殖させられる点、卵の生産で子供たちを栄養失調から救える点、大型の家畜と比べて女性でも扱いやすく、女性の権利向上につながる点を挙げている。ゲイツ氏のブログ記事では提供先をサハラ以南としているが、Thomson Reuters Foundationの記事には西アフリカのブルキナファソから南米のボリビアまで

    yogasa
    yogasa 2016/06/19
  • Google Chromeがクラッシュするバグ、ゲームになる | スラド idle

    null文字として解釈される文字列を含むURLでGoogle Chromeがクラッシュするバグが先日話題となったが、このバグを利用した迷路ゲーム「%%30%30」がGitHubで公開されている(%%30%30: A Game、 TNW Newsの記事)。 %%30%30はリンクがグリッド状に配置されており、クマの画像のリンクをマウスポインターでなぞってゴールを目指す。コースを外れて木の画像のリンクをポイントしてしまうとタブがクラッシュするので要注意だ。Google ChromeChromium、Operaのほか、AtomやSlackといったElectronベースのアプリでもプレイできるとのこと。 バグが修正されてしまうとプレイできなくなってしまうが、21日にリリースされたChrome 45.0.2454.99ではまだ大丈夫なようだ。このほか、追いかけてくるリンクからひたすら逃げ続ける「L

  • キリスト教系団体、ポケモンに対し「同性愛を促す」と批判 | スラド idle

    少し前に、「カードキャプターさくら」という、NHKで放映された マンガが流行っていました。 うちの息子(36歳、無職)も一生懸命見ています。 だいぶ前に終わったのに、ビデオ屋などに行くと、根強い人気を持っているとのこと。 さて、「さくら」という名前を女の子に付ける親が、ここのところ急増したと、先日の「朝日新聞」に書いてありました。 今の若い人は知らないと思いますが、桜は戦争=軍国主義のシンボルでした。 アジアの人々の心をあざ笑うかのように、最近の靖国公式参拝を公言し、 異を唱える市民を「頭のおかしい人」と冷笑する極右派の小泉首相の異常な人気を考えると、さもありなんという気がします。 このマンガは、主人公の女の子がいきなり「あんたはカードキャプターや!」と有無を言わさず言われて、戦わされます。 私はふと、かつて若者が「赤紙」1枚で無理やり兵隊に取られた過去を思い出しました。 そんな時代はもう

    yogasa
    yogasa 2015/04/18
  • ユリ・ゲラー氏曰く「新しいiPhoneが曲がったのは超能力のせい」 | スラド idle

    「ボディが簡単に曲がってしまう」という話題になっているiPhone 6およびiPhone 6 Plusだが、これに対し自称超能力者であるユリ・ゲラー氏は、「iPhoneが曲がるのは超能力のせい」と考えているという(ウォール・ストリート・ジャーナル)。 ゲラー氏によると、「購入した1000万人の興奮がエネルギーとなって超能力を呼び起こし、それがiPhoneを折れ曲げた」のだそうだ。またAppleに対し、同社がユリ・ゲラー氏を広報担当者として雇ってくれれば「iPhoneが曲がったのはアップルの責任ではないと全世界に向かって説明してみせる」とも述べている。

    yogasa
    yogasa 2014/10/02
  • ニューヨーク市、日本のワンルームマンション並みの住居を許諾へ | スラド idle

    ニューヨーク市では日におけるワンルームマンションのような、「超小型の居住スペース」は都市計画法の下では許可されていなかったのだが、今後一部の地域でこの規制を取り払い、「ワンルームマンション」の建築を試験的に許可するという (WSJ日版の記事より) 。 市が開発計画を募集しているのは、『「こじんまり」を超えて完全に超小型の 275〜300 平方フィート』(= 25.6〜27.9 ㎡) という集合住宅。ニューヨーク市にはは 1〜2 人世帯が 180 万軒あるが、ワンルームと 1 ベッドルームのアパート数は 100 万戸しかないため、不法に細分化された集合住宅が出現しているという。

    yogasa
    yogasa 2012/07/16
  • イスラエル、拒食症防止のため「Photoshop法」を承認 | スラド idle

    いささか旧聞となるが、やせすぎたモデルの使用やモデルをスリムに見せる画像加工を制限する法律が3月にイスラエル国会で承認されたとのこと(The Atlanticの記事、 JewishPressの記事、 TechEyeの記事、 家/.)。 イスラエルでは10代の女性を中心に拒症が深刻な問題となっており、ファッション誌などでスリムなモデルを目にすることが、過激なダイエットに向かう原因になっているという主張がある。また、モデルには事務所から厳しい体重制限が課せられていることも問題点として挙げられている。俗に「Photoshop法」とも呼ばれるこの法律では、BMI値18.5未満のモデルをファッションメディアや広告業界で使用することを禁じている。また、モデルがスリムに見えるように画像を加工した場合、その旨を明示する必要がある。こちらはイスラエル国外で作成された広告にも適用される。しかし、表現の自由

  • 売れると元気になっていく「清酒 いけてない娘」 | スラド idle

    静岡県浜松市の大村屋酒店が、しょんぼりとした娘のイラストをラベルに起用した「清酒 いけてない娘」を発売している(ねとらぼの記事)。 当初のラフデザインでは「思い切りジャンプしている、明るく元気な女の子」のイラストだった(「もうすこしおパンツの露出を控えて」と注文したらしい)が、3/11に発生した大震災で東北在住の女性イラストレーターが被災、このイラストのデータも消失してしまったとのこと。 新たに描き直したイラストの少女は無気力な姿。しかし「このお酒が売れていくごとに、イラストの女の子を元気にしていこう」ということでラベルにした。そして売れていくとラベルの女の子が成長していくそうだ。 「清酒 いけてない娘」は2000限定販売。価格は「癒されたい」の語呂合わせから一1,830円(500ml)で、売上の一部(一につき100円)を復興支援に寄付するとのこと。

    yogasa
    yogasa 2011/07/26
  • ロボットが自らロボット言語を作り出すことに成功 | スラド idle

    ストーリー by headless 2011年05月21日 12時30分 hasta-la-vista,-baby 部門より オーストラリアのクイーンズランド大学及びクイーンズランド工科大学の研究チームがロボットに言語を作り出すよう教えたところ、ロボットによるロボット言語が生まれ、ロボット同士での会話ができるようになったとのこと (Lingoroids、 ExtremeTechの記事、 家/.)。 研究の目的は、どのように言語が時間をかけて自然に進化し、発達していくのかを理解することだ。ただし、言葉を持たない人間を用意して実験することは不可能なので、相手や周囲を認識して会話するためマイクとスピーカー、カメラ、距離計、ソナーを装備したロボット「Lingodroid」を作成したのだという。 人が自分を指差して自分の名前を言い、相手に自分の名前を伝えるのと同様に、Lingoroidは地図上の場

  • 電気通信大学、遠隔ペロペロデバイスを開発中 | スラド idle

    これは、デバイスから出ているストロー状の物体を遠隔地にいるもの同士がくわえて、舌を動かし合うことで遠隔地にいながらも擬似的な接吻を行えるというもの。リアルタイムでの再現だけでなく、記憶された動きを再現したり、複数の受信装置に転送することも可能とのこと。開発者は「例えばアイドルの方に回して頂いて、それを記録し、ファンの方に提供するとウケると思う」という。さらに息づかいや唾液、また味覚も再現できれば強力なデバイスとなると興奮しながら意気込みを語っている。 がんばろう日

    yogasa
    yogasa 2011/05/06
    (^ω^)ペロペロ
  • 最新の研究によると「Gスポットは想像の産物」 | スラド idle

    1800人の女性を対象に行われた調査でもGスポットの存在を証明することはできなかったそうだ(家/.記事、BBC Newsより)。 この調査はこの分野の研究において過去最大規模であり、調査対象となったのは全員一卵性もしくは二卵性の双子の組みであったとのこと。Gスポットが存在する場合、遺伝子が同じである一卵性の双子の方が「自身のGスポットの有無」に関して共通した認識をもっていると考えられたが、実際には一卵性でも二卵性でも双子間の認識の差は同程度であったという。この研究チームは「Gスポットは雑誌やセックス・セラピストらの影響による女性の想像上の産物であると考えられる」と結論づけたそうだが、Gスポット提唱者などからは調査内容が不十分との反発の声も挙がっているとのこと。 ちなみに性心理学者のPetra Boynton博士は「Gスポットを探すのは結構だが、見つからなかったとしても心配することはない。

  • 1