タグ

ブックマーク / mobilelaby.com (16)

  • Twitterで収益化。月500円の投げ銭“スーパーフォロー”発表

    2月26日、Twitterが月額投げ銭システムのSuper Follows(スーパーフォロー)を発表した。 無料でアカウントをフォローできるノーマルフォローと違い、月額4.99ドルを支払うことで特別なアカウントフォローが可能。フォローされた側は課金してくれたフォロワーだけに特別なコンテンツなどを提供できる。 これまでもTwitterでは投稿した動画に広告が付くと再生数に応じた収益化ができたが、投げ銭システムによる収益化は今回が初となる。 ようやくTwitterの投げ銭システムが登場 Twitterが公開したスクリーンショットによると、ユーザーはお気に入りのアカウントをスーパーフォローすることで、特別なバッジや限定のニュースレター、限定のコンテンツ、取引と割引、コミュニティへのアクセスなどが可能になるようだ。 クリエイターやパブリッシャー、デベロッパーに対してファンが直接課金するシステムはS

    Twitterで収益化。月500円の投げ銭“スーパーフォロー”発表
    yogasa
    yogasa 2021/02/26
    UserStream 返してくれないかな~
  • Google、次期「Android Q」で戻るボタンを削除へ

    Googleは昨年アップデートを提供した「Android 9 Pie」で、長く採用していたボタン操作を廃止しジェスチャー操作を実現する新しいシステムナビゲーションを新たに導入した。 ジェスチャー操作への移行に伴って複数のアプリを切り替えられるボタンとホームに戻るボタンが削除されたが、次期バージョン「Android Q」では戻るボタンも削除される可能性が高いようだ。 ついに戻るボタンが廃止。ジェスチャー操作に統合へ Android 9 Pieで導入されたシステムナビゲーションでは、楕円形のアイコンをタップするとホーム画面に戻り、少し上にスワイプするとアプリ履歴が表示され、大きく上にスワイプするとすべてのアプリが表示、小さく右にスワイプすると1つ前のアプリが表示されるといったジェスチャー操作が可能だ。 ただ、1つ前の画面に戻るには楕円形のアイコンの左隣に表示された戻るボタンをタップする必要があ

    Google、次期「Android Q」で戻るボタンを削除へ
    yogasa
    yogasa 2019/02/20
    これは改悪。ググらなくてもわかるようなインタフェースデザインを心がけて欲しいものだが……
  • Google Pixel 3、ドコモとソフトバンクが発売か

    Photo by Evan Blass 数時間後に開催されるGoogleのビッグイベントで正式発表となる「Pixel 3」「Pixel 3 XL」は日国内ではドコモとソフトバンクから発売されるようだ。 Google Pixel、ようやく日で発売へ 日経済新聞が“日で10月に発売する自社開発のスマートフォン(スマホ)「ピクセル」を、ソフトバンクとNTTドコモの2社が扱うことが分かった”と報じた。 GoogleのPixelシリーズは2016年に初代モデルが発売されながら日では発売されていなかったスマートフォン。Pixelの発表と同時にNexusブランドが廃止されたことで日では最新のAndroid OSをいち早く利用する機種が長く存在していなかった。 これまでに報じられている噂によれば「Pixel 3」シリーズはさらにビッグなディスプレイを搭載し、より大きな「Pixel 3 XL」は

    Google Pixel 3、ドコモとソフトバンクが発売か
    yogasa
    yogasa 2018/10/10
  • Twitter、「User Streams API」を8月17日に廃止。サードアプリはタイムライン取得が制限へ

    Twitter、「User Streams API」を8月17日に廃止。サードアプリはタイムライン取得が制限へ Twitterがタイムラインを制限なく取得できる「User Streams API」を現地時間2018年8月16日をもって廃止すると発表した。 当初、同APIは6月20日に廃止すると案内されていたが開発者がAPI廃止に反対するサイトを立ち上げてユーザーを巻き込んで運動を起こすと一度は廃止時期が延期に。しかしわずか2ヶ月だけの延期となったようだ。 新API「Account Activity API」の料金も明らかに Twitterは「User Streams API」の提供を16日をもって終了する。開発者やユーザーの反対運動も虚しく、新たに提供する「Account Activity API」にタイムラインの取得機能を追加したり、新しいストリーミングサービスを提供することもないとのこ

    Twitter、「User Streams API」を8月17日に廃止。サードアプリはタイムライン取得が制限へ
  • Twitter、サードパーティアプリを破壊する「User Streams API」の廃止を延期

    Twitterは昨年12月にタイムラインの自動更新などを実現する「User Streams API」を2018年6月20日に廃止すると発表した。 APIの廃止によって様々な不都合がわかると開発者からは大ブーイングが寄せられるがTwitterは一向に動かない。痺れを切らした開発者たちはAPI廃止に反対するサイトを立ち上げ、ユーザーを巻き込んで反対運動を起こすとようやくTwitterが重い腰を上げてAPI廃止の延期を発表した。 開発者とユーザーが愛用するAPIが廃止に 開発者がTwitterのタイムラインを取得するためにはAPIといった開発者向けの機能を利用する必要がある。APIは複数用意されているが15分に15回までなどの厳しい利用制限が設定されているため、多くの開発者はアクセス制限のない「User Streams API」を利用している。このAPIにはアクセス制限がないため、ユーザーに更新

    Twitter、サードパーティアプリを破壊する「User Streams API」の廃止を延期
  • Android版「LINE」、ようやくまとめて既読が可能に

    2016年6月にリリースされたバージョン6.4.0の「LINE」アプリで追加されたまとめて既読にできる機能。これまではiOS版でしか利用できなかったが、ついにAndroid版でも利用可になった。 トーク画面に入ることなく既読が可能に 1月30日にGoogle Playストアで公開されたバージョン8.1.1にLINEをアップデートするとまとめて既読機能が利用できるようになる。アップデート後、トークリストの画面で既読を付けたいトークを長タップして「既読にする」を選択すると、トーク画面に入ることなくすべてのメッセージに既読が付く。 このほかにもバージョン8.1.1では入力した文字に応じてスタンプだけでなく、クリエイターズスタンプもおすすめできるように改善され、写真の編集画面に可愛いブラシのペンツールも追加されている。 なお、iPhone版のLINEでまとめて既読をつける方法を以下の記事で詳しく解

    Android版「LINE」、ようやくまとめて既読が可能に
    yogasa
    yogasa 2018/02/04
  • Twitter、低品質なツイートを通知タイムラインから排除する「クオリティフィルター」を追加

    Twitterが、品質の低いツイートの通知・表示を制限する新機能「クオリティフィルター」を追加したことを発表しました。 重複・自動投稿など低品質なツイートを非表示にする「クオリティフィルター」 新しく追加された「クオリティフィルター」は、アカウントの所在地や行動などのさまざまな要素を利用して、表示されるツイートのクオリティを改善するもの。 具体的には、重複するツイートや自動投稿と思われるツイートなどが「不快なコンテンツ」に該当し、通知のタイムライン、検索結果、返信(メンション)に表示されなくなります。一部ユーザーに提供されていたテスト版では、暴言や脅しなど攻撃的なツイートも不快なコンテンツとして扱われていたようです。 なお、例外としてフォローしているアカウントや最近交流したアカウントのツイートは表示されるため、自動化されているブログの更新通知などは正常に表示されるようです。 「クオリティフ

    Twitter、低品質なツイートを通知タイムラインから排除する「クオリティフィルター」を追加
    yogasa
    yogasa 2016/08/19
  • Mozilla、スマホ向け「Firefox OS」の開発終了を公式発表

    Photo by Mozilla in Europe 昨年12月に「Firefox OS」の開発と販売を終了すると一部メディアが報じました。これに対しMozillaは「キャリアを通じてFirefox OSスマートフォンの販売は終了するものの、開発自体は継続する」と報道の一部を否定。 しかし、日、Mozilla(モジラ)はスマートフォン向けに提供する「Firefox OS」の開発をバージョン2.6を最後に終了することを公式発表しました。 スマートフォン向け「Firefox OS」の開発が終了、コネクテッドデバイスに注力 Mozillaの発表によると、コネクテッドデバイスの開発に注力するためにバージョン2.6のリリース後にサポートを終了し、5月以降はスマートフォン向けのFirefox OSに関与しないとしています。 We have decided that in order to succe

    Mozilla、スマホ向け「Firefox OS」の開発終了を公式発表
  • 誤報:総務省、「技適」未認証端末の使用を合法化へ――電波法改正を予定

    当記事の内容は、技適未認証端末の使用を合法化することを「IIJmio meeting 6」に出席した総務省の担当者が明らかにしたということをお伝えするものでしたが、後日、補足回答があり、お伝えした内容が誤りであることがわかりました。正しくは”訪日観光客が「日国内に一時的に持ち込む端末」を合法化する”というものです。当記事でお伝えしているとおり、技適未認証の端末を使用すると、電波法違反となり、無線端末が正常に使用できなくなるなどの妨害行為が起きる場合があります。誤った情報をお伝えしてしまったこと、お詫びして訂正いたします。 (2015/1/30追記) IIJmio meeting 6「フリートーク」において、「海外から持ち込まれた端末について、法的に問題なく日国内のSIMで使えるようにしようという方向にある」という趣旨の回答が総務省富岡様からありました。こちらは直前に話題に上った、「訪日

    誤報:総務省、「技適」未認証端末の使用を合法化へ――電波法改正を予定
  • Android 5.0にてメモリリークによる深刻な不具合が多数報告される

    先日、Android 5.0にアップデートした「Nexus 7(2012)」にて、動作が遅くなる不具合が多数確認されたとお伝えしましたが、今度は深刻なメモリリークが発生する報告が多数確認されました。 メモリリークによって、アプリが頻繁に強制終了するなどの深刻なバグが報告される。 AOSPのIssue Trackerに寄せられた多くのレポートによると、Androidの使用時間に比例してシステムが利用するRAMの容量がどんどん膨れ上がるーいわゆるメモリリークが発生し、アプリが頻繁に強制終了したり、OSの反応が悪くなるとのこと。 This is a real problem. As the hours pass system ram consumed gets bigger and bigger. It gets to the point that I have to reboot my dev

    Android 5.0にてメモリリークによる深刻な不具合が多数報告される
  • Googleマップのポケモンチャレンジには151番目のミュウが存在する!

    Googleのエイプリルフール企画として、アプリ版Googleマップにポケモンをゲットできる機能が追加されたわけですが、目標は150匹のポケモンをすべてゲットすることになっています。 18年前に発売された「ポケットモンスター 赤・緑」に登場するポケモンも150種存在するとされながら実際には151番目のポケモンであるミュウが存在していて、おそらく今回もミュウがいるんだろうなーと思っていたらやっぱり存在していたようです! ミュウがゲットできるのは150匹のポケモンをゲットしてから!ポケモンを150匹集めるとポケモンずかんがエンディングを思わせる画面に変わります。 それと同時にミュウがGoogleマップ上に配置されるようです。つまり、150匹集めないとミュウには出会えないというわけです。 また、ミュウはマップ上にランダムで配置されるらしく、時間によって移動するのではないかとも噂されています。やっ

    Googleマップのポケモンチャレンジには151番目のミュウが存在する!
    yogasa
    yogasa 2014/04/03
  • Android 4.3が提供間近かーAndroid 5.0 「Key Lime Pie」はGoogle I/O 2013で発表されない!?

    Android 4.3が提供間近かーAndroid 5.0 「Key Lime Pie」はGoogle I/O 2013で発表されない!? Android 4.3のコードネームはJellyBeanにAndroid Policeによると、同サイトのアクセスログにAndroid 4.3とみられるログが記録されていたとのこと。 アクセスログからはデバイスがNexus7であることや、OSがAndroid 4.3、ビルド番号がJWR23Bであることが確認できます。 また、Nexusデバイスのビルド番号の頭1文字はコードネームを表しており、このアクセスログのビルド番号は「J」から始まっているためJelly Beanであることがわかります。 さらに、IPアドレスGoogleからのものと一致していることから、偽装の可能性も低いと伝えています。 Android 5.0はNexus5と共に発表?最近の噂とし

    Android 4.3が提供間近かーAndroid 5.0 「Key Lime Pie」はGoogle I/O 2013で発表されない!?
  • 怖すぎる・・・ドコモの「spモードメール」にメール全削除のバグが見つかる

    ドコモが18日に提供した「spモードメール」の最新版にてアップデート後に過去のメールが全て削除されてしまうといった事象が発生しているようです。 情報元 スマホ口コミ速報 : 【速報】spモードメール、バージョンアップで「メールが消える」、「送受信エラー」などが発生しているようです spモードメールユーザーは早急にアップデートをスマホ口コミ速報によると、「spモードメール」の最新版にてメールが全て削除される、メールの送受信ができないといった事象が発生しているようです。 Google Playストアでは18日以降に同事象の報告が相次いでいますが、18日はAndroid 4.0/4.1向けに「spモードメール」の最新版が公開された日でした。また、被害報告はAndroid 4.0に提供されたバージョン番号「6300」を利用しているユーザーからのみ行われています。 「spモードメール」ユーザーの方は

    怖すぎる・・・ドコモの「spモードメール」にメール全削除のバグが見つかる
  • オススメのAndroidアプリ22本紹介します!

    2010年のケータイ市場といえばスマートフォン-特にAndroidの躍進ですよね。日でも2010年末に日製のAndroidケータイが発売され、あらゆるところでAndroidユーザーを見かけました。 ということで今回はオススメのAndroidアプリを紹介します。Androidケータイを買ったばかりの人やAndroidケータイを使い続けている人にも良質なアプリを見つけてもらえれば幸いです。 ■TweetDeck [無料] TweetDeckが優れているのはなんといっても操作性ですね。ディスプレイをフリックするだけで、タイムラインやMention、ダイレクトメッセージを切り替えができ、アプリ上部をタップすると1番上のツイートまで移動ができるなど快適にTwitterを利用することができます。個人的に未読のツイートがどれぐらいあるのかスクロールバーの色でわかることやツイートボタンが左下にあるのも

    オススメのAndroidアプリ22本紹介します!
  • 「REGZA Phone T-01C」はiPhone並にサクサクだった!

    ドコモの新製品内覧会「docomo2010 Winter Collection Preview Event」に参加して「REGZA Phone T-01C」を触ってきましたー! 「REGZA Phone T-01C」には、Android版のATOKが搭載されています。(iPhone版はメモ帳アプリ+αですが、Android版はIMEとして提供されます。) デザインはXperiaに採用されている「POBox Touch」に似ていますね。 入力方式は「ケータイ入力」「ジェスチャー入力」「ジェスチャー入力Pro」「フリック入力」の4つから選択することができます。 「ジェスチャー入力」。フリック入力とキーの並びが異なっており、文字を選んでから下に配置されるガイドを選択すると、大文字/小文字に変換することが可能になるという入力方式です。 「ジェスチャー入力Pro」は、文字のパネルに触れた後にガイドが

    「REGZA Phone T-01C」はiPhone並にサクサクだった!
  • NexusOne(ネクサスワン)を日本で使用するにあたって注意すること

    Nexus One(ネクサスワン)の端末価格は、$530―日円で約4万9290円(記事投稿時点)とされています。 送料やその他もろもろの経費等についてはコムギドットネットの管理人さんである@chromepencilさんがTwitterで答えてくれました。 Twitterでのやりとりは以下。 ▼xeno_twit:ネクサスワンって多分USからの発送だよね?送料含めるといくらぐらいになるんだろう。#nexusone ▼chromepenci:参考までにADPだと送料:US$51.86 関税:US$21.36ですね。送料高ぇ。 RT @xeno_twit: ネクサスワンって多分USからの発送だよね?送料含めるといくらぐらいになるんだろう。#nexusone

    NexusOne(ネクサスワン)を日本で使用するにあたって注意すること
  • 1