タグ

ブックマーク / shinsan.hatenablog.jp (5)

  • JavaしかかけないおいらがiPhoneアプリをリリースするまで - しんさんの出張所 はてなブログ編

    今回の内容は前回よりだいぶましだぞ・・・。 業務系Java屋がMixiアプリをリリースするまで Javaしかかけないおいらがmixiアプリ第2弾をリリースするまで mixiアプリ第3弾「コレオススメ!」リリースするまで Javaしかかけないおいらがmixiアプリ第4弾をリリースするまで JavaしかかけないおいらがAndroidアプリをリリースするまで の続きになります。 正直実装的にはmixiアプリ第2弾のエントリ(GWT+Flash+JavaSEとの互換レイヤでサクサク開発)が飛びぬけていると思いますが、それ以来くらいのインパクトはあると思います。 長文です。 iOS版を開発するぞ マモノバスター2のAndroid版は無事だせました。読んでない人は上に並んでる過去のエントリを読んでみてください。 AndroidJavaSEと同じJava言語ということで、JavaSEと互換のレイヤーを

    JavaしかかけないおいらがiPhoneアプリをリリースするまで - しんさんの出張所 はてなブログ編
    yogasa
    yogasa 2014/05/22
  • JavaでさくさくWebアプリ開発 - しんさんの出張所 はてなブログ編

    かなり久々の技術エントリ。 運用はお堅い重いサーバーを使ったとしても開発は軽いほうがいい。当たり前ですね。 というわけでさくさく開発する方法を書いてみる。DIコンテナはCDIやGuice、Springなど好きなものでよいが、今回は省く。軽いこともあって開発中はGuiceを使うことをお勧めしたい。注入は@Injectを使うため、開発中と運用中でコードが変わるってのは少ないはずだ。 まずはJAX-RS まず、アクションベースのWebアプリはJAX-RSを使うこと。これが基。サーブレットAPIを使わずに開発することについては今までも書いてきた。サーブレットAPIを触らないことにより開発効率とテストのしやすさを両立できる。 こんな感じ。 @Path("/") public class Hoge { @GET @Path("add/{a}/{b}") public Response add(@Pa

    JavaでさくさくWebアプリ開発 - しんさんの出張所 はてなブログ編
    yogasa
    yogasa 2013/09/09
  • JavaEE 7 JSF 2.2のすげーいいところ - しんさんの出張所 はてなブログ編

    まずはJSF2.2のすげーいいところを軽く書く。簡単で効果が大きいもの。 解説用ということで前提となる知識を減らすためにCDIもなにも使わない。AJAXもなにもつかわない。 マネージドビーン package jsf; import javax.faces.bean.ManagedBean; import javax.faces.bean.RequestScoped; import javax.faces.bean.ViewScoped; @ManagedBean @ViewScoped public class Hoge { String text = "初期値"; public String action1(){ text = "action1"; return null; } public String action2(){ text = "action2"; return null;

    JavaEE 7 JSF 2.2のすげーいいところ - しんさんの出張所 はてなブログ編
    yogasa
    yogasa 2013/06/18
  • NetBeansとEclipseの比較 - しんさんの出張所 はてなブログ編

    7.1.1と3.7で比較。 IDEAはどーなんだ、と思った人、某氏がやってくれるはずですのでお待ちください。 プロジェクトツリーの見た目 左がNetBeans、右がEclipseです。 見た目はほぼ同じですね。 プロジェクト作成後何もなければ。 で、ユニットテストの作成後。 Eclipse NetBeans ここが大きく違います。 Eclipseは結構昔から大抵のIDEには標準であるテストパッケージ/ライブラリという概念がありません。ソースのルートを複数用意は出来ますが、そこまでです。 一応JUnitを利用すると自動でJUnitのライブラリをつけるか聞いてはきますので、最低限のおもてなしはなんとかしてあるといったところでしょうか。 ソースやライブラリの依存方向のミスが解決出来ないので早く実装してほしい機能No1だと思われます。 ユニットテスト 以下のコードを元にJUnitのテストケースを作

  • ゼノブレイド クリア後時間がたったので落ち着いて考える その2 - しんさんの出張所 はてなブログ編

    しょこたんも最近はじめたようで絶賛してますね。 http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10604968299.html http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10606063538.html 最初のやつは17LVということで地下へ地下へもぐってるところかなー。ダンバンはまだ仲間になってないと思う。そこクリアしてからPT構成の自由さとかアーツやスキルの豊富さが加速する感じ。 このへんはみんな思っていたはず。 あと最近のゲームは3Dが主流になってるからマップうごきまわって迷うのが苦手であんまりやらなくなってたのに、あるくのが楽しい、絶妙。3Dでも迷わない久しぶり。 おかげでプレイが面倒になるというか。ゼノブレイドはオートマッピングされるし、迷ってもそれもまた楽しい。ロケーションで経験値が入るかもしれないし、とんでもない

    ゼノブレイド クリア後時間がたったので落ち着いて考える その2 - しんさんの出張所 はてなブログ編
    yogasa
    yogasa 2010/08/01
  • 1