サジェスト(Suggesters)とは YoutubeやAmazonショッピングサイトで一部のキーワードを入力すると候補が挙がってきて選ぶことができます。これがサジェスト機能です。CloudSearchには標準でこの機能が付いていますので試してみました。 Youtube Amazonショッピング サジェストの指定 設定の仕方は簡単です。ドメインの設定画面で、サジェストの追加をします。 検索してみる サジェスト指定しましたので検索してみましょう。部分文字列を入力します。すると、候補が現れました! 日本語のサジェスト 日本語で検索キーワードを入力する際、ひらがなやカタカナだったり、半角や全角だったり、ローマ字だったりと、様々な入れ方があるかと思います。そんなときに活躍するのが日本語に対応したサジェストです。CloudSearchではイイ感じに対応してくれています ひらがなで入力 カタカタで入力
![Amazon CloudSearchの日本語対応サジェスト機能で「もしかして」を試す | DevelopersIO](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/495673edbefe7b7bc5e6e9e54b2565989b893342/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fdevio2023-media.developers.io%2Fwp-content%2Fuploads%2F2013%2F09%2Faws1.png)