タグ

2009年2月13日のブックマーク (6件)

  • デブサミ2009「株式会社はてなの開発戦略」講演メモ - 元RX-7乗りの適当な日々

    何だかんだで、今日唯一参加させていただいたセッションのメモ。 とりあえず、もうSubversionは捨てようと思います。 「株式会社はてなの開発戦略」 講演者 舘野 祐一 氏 id:secondlife 株式会社はてな 現在は、はてなブックマークのリードプログラマ PerlやらJava Scriptやら 社内開発環境整備 開発環境改善好き はてな 現在、従業員60名(アルバイト含む) うちエンジニア30名 インフラ8名、アプリケーション22名 2008年、はてなの開発に変化が・・・ git! git 分散VCS svnと比べて動作が高速 低コストなブランチ作成 賢いマージ SHA1によるデータ管理 コミットの情報など、全てがSHA1で管理される リビジョン1000などの概念はない 2008年初頭の世間の変化 RailsのVCSがgitへ移行 githubの出現 gitのこれはべんり svn

    デブサミ2009「株式会社はてなの開発戦略」講演メモ - 元RX-7乗りの適当な日々
  • Impressive

    The stylish way of giving presentations Impressive is a program that displays presentation slides. But unlike OpenOffice.org Impress or other similar applications, it does so with style. Smooth alpha-blended slide transitions are provided for the sake of eye candy, but in addition to this, Impressive offers some unique tools that are really useful for presentations. Read below if you want to know

  • [CSS]シンプルでクールなデザインのパンくずを実装するスタイルシート

    グラデーションを使用したアローでデザインされた、シンプルでクールなパンくずのスタイルシートをVeerle's blogから紹介します。 <textarea name="code" class="html" cols="60" rows="5"> <ul id="crumbs"> <li><a href="#">Home</a></li> <li><a href="#">Main section</a></li> <li><a href="#">Sub section</a></li> <li><a href="#">Sub sub section</a></li> <li>The page you are on right now</li> </ul> </textarea>

  • Google直伝キーワードアドバイスツールの使い方

    Google Analytics Blogで、Googleが無料で提供する種々のキーワードツールを活用した、キーワードリサーチ方法が公開されています。 Google AdWordsの広告出向者向けなのですが、普通のオーガニック検索でのキーワード調査にも応用できる部分があるので、紹介します。 1. Google Analytics まずは、Google Analyticsでもっとも高いパフォーマンスを示しているキーワードを調べます。 「パフォーマンスが高い」とは「アクセス数が多い」という意味ではなく、「コンバージョン率(成約率)が高い」という意味になります。 調べる方法は、英語の分かる方は、次のショートビデオを観てください。 Google Analyticsで、「トラフィック」⇒「キーワード」とたどり、キーワード分析の画面に移動します。 ここで「コンバージョン」タブを選択します。 次に右側に

    Google直伝キーワードアドバイスツールの使い方
  • マスターしてアイコン職人になろう!アイコン作成チュートリアル50:phpspot開発日誌

    50 Excellent Icon Design Tutorials マスターしてアイコン職人になろう!アイコン作成チュートリアルが50もまとまっています。 全部やって習得すればアイコン職人を名乗ってもよいかもしれません。 The Making of an Icon How To Make An Icon 10 Mistakes in Icon Design Icon Design: Bitmap vs Vector Professional technique for creating icons 全部見る フリーアイコンなんかを使っていて便利だけど、ちょっとイメージにあったものがないときとか、差別化を図りたいだとかいうときにアイコンを作れるといいなぁと思ってしまいますね。 もちろん外注してもよいのですが、自分で作れるといいなと思いました。 関連エントリ WEB開発に活用できる、2009

  • 2009年は「自作組み込みパソコン」元年になる

    IT分野で仕事をしている人の中には,「パソコンの自作」が趣味の一つだという人は多いだろう。筆者もその一人である。 Windowsで言えば3.1,米Intel社のi486を搭載したいわゆる「DOS/Vパソコン」の時代から,かれこれ15年近くパソコン自作を続けている。今どきのメーカー製パソコンの方が安くつくケースもあったりするが,自分の好きなパーツを選んで自分の手で組み上げるのは,メーカー製パソコンを買うのでは決して味わえない楽しさがある。 そんな筆者だが,実は最近,このパソコンの自作という行為に少々マンネリ感を感じ始めているのも事実だ。完全に飽きてしまって「もうやめよう」などとまでは思わないが,最新のCPUやマザーボード,ビデオ・カードを買ってきて新しいパソコンを組み上げても,ドキドキ,ワクワクできる期間が以前と比べてかなり短くなってしまっているのだ。 マンネリ感を感じる原因は,単純に年のせ

    2009年は「自作組み込みパソコン」元年になる