タグ

2015年8月28日のブックマーク (9件)

  • 高学歴に使えない人間が多い理由

    学歴なんか仕事には関係ない。高学歴なやつほど使えない。そんな風に思っている人は結構いる。しかし、そんなことは無い。実際に高所得を得て、国や経済や社会インフラを支える知的職業に就いているのは高学歴のエリート達だ。 ではなぜ、高学歴ほど使えないなんて言われるのだろうか。 まず、「高学歴ほど使えない」と言っている人はほぼ低学歴だ。だが、低学歴だから有能さが分からないわけではない。彼ら遭遇した高学歴が無能だっただけだ。そして、低学歴が高学歴に出会うためには、高学歴が低学歴の生活圏に来るしかない。 なぜ高学歴が低学歴の生活圏まで来てしまうのか。それがまさに「無能」だからだ。大企業の幹部候補や官僚エリートコースからはじき出され、天才や超秀才が起業していくのを見ながら、一応大企業かも?という会社に無能な高学歴が就職していくのだ。そして、なんとか大企業に就職すると、その無能はリーダーとしてふるまうことにな

    高学歴に使えない人間が多い理由
    yoiIT
    yoiIT 2015/08/28
    無能は有能者の有能なところを理解できるだけの能力がないから、有能者を無能だと思っている可能性もある。
  • 辞めてわかった!大企業就職のデメリット11選|イケハヤ大学【ブログ版】

    大企業で働く若者から「ベンチャーに転職しようと思っているんですが…」と相談を受けました。大企業・ベンチャー・自営業すべてを経験しているので、自分の経験を書いてみようと思います。 1. 大企業は「職種」を選べないのがキツイ ご想像の通りぼくはアンチ大企業派なのですが、事実ベースでいえば、大企業って「職種」を選ぶことがクソ困難ですよね。 大企業時代のとある上司は、「国内営業→海外営業→カスタマーサポート→法務→広報」と、信じられないくらい多様な職種を経験していました。今はまた違う職種で働いているのでしょう。 で、もちろんこうしたキャリアの変化は彼の意思ではなく、人事が一方的に決めた采配だと思われます。なんだそれw 大企業がキツイのは、第一にここだと思うわけです。 「マーケティングがやりたくてこの会社に入ったのに、なぜか経理に送り込まれてキツイ」なんて話は、割と一般的です。 「職種別採用」で入っ

    辞めてわかった!大企業就職のデメリット11選|イケハヤ大学【ブログ版】
    yoiIT
    yoiIT 2015/08/28
    ローンが組める社会的信用度。役職つかない社員はみんな残業代がちゃんと出て、福利厚生充実してて、基本給が下がることはまずない。ベンチャー社長になりたいような人以外にとってはメリットの方が多い。
  • 批判的なブコメばかりしてる人のリアルが気になる

    僕最近はてブ初めて、その流れでホットエントリのブコメを見るようになったんですけど、ブコメに批判的で痛烈にこき下ろしたコメントの量が多かったんで気になりました。 いや、批判すべきところは批判すべきなのでしょうが、そういったコメをしている人のIDをたどってみると、批判コメばっかりでなんだかなあ…って気分になりました。 こういう人って、リアルでも批判的なんでしょうか? ホラ、リアルで周りに批判ばかりまき散らしている人って、往々にして周りから疎まれるじゃないですか。 だから、リアルで息苦しくなってないか、とても気になるんです(余計なおせっかいかも)。 実際どうなんでしょう?

    批判的なブコメばかりしてる人のリアルが気になる
    yoiIT
    yoiIT 2015/08/28
    賛成はスター、批判はブコメという人が多いだろうね。
  • エコーニュースR – グノシー、記事見出しを権利者に無断で大量配信と判明 損害賠償請求と上場廃止の可能性

    エコーニュース>国内>グノシー、記事見出しを権利者に無断で大量配信と判明 損害賠償請求と上場廃止の可能性 グノシー、記事見出しを権利者に無断で大量配信と判明 損害賠償請求と上場廃止の可能性 ニュース配信サービスの「グノシー」が、記事の見出しを配信する際に、グーグル検索のようなものなので、見出しのみの配信は適法である、として見出しを配信する限りではコンテンツホルダーへ1円も払っていないことが分かった。 ところが、同社は、上場時に「コンテンツホルダーに対して対価を支払う」という有価証券報告書を東証に提出しており、この様な見解の説明は全くされていないことも判明。以下の通り、損害賠償請求等の責任を負うリスクがある。 (グノシーが記事の見出しおよび写真を配信している例。山陰中央新報の担当者は、グノシー自体を知らないということであった。また、東北の大手紙、河北新報社の記事見出しはかなり大量に配信されて

    エコーニュースR – グノシー、記事見出しを権利者に無断で大量配信と判明 損害賠償請求と上場廃止の可能性
    yoiIT
    yoiIT 2015/08/28
  • 【予防接種は必要無い!】

    元の文章が読みにくかったので改行した。みなさんもどうぞ。 「虐待とみなしますよ」4ヶ月検診でが医師から言われた一言でした…。 一生懸命に愛情を注ぎ、全力で育てているのに、そんなこと言われる筋合いはない。なぜそんな事を言われたのか?それはが、「色々と勉強して、夫婦で話し合って予防接種は受けさせないと決めました」と言ったからです。 すると医師は、「体重も少ないですし、予防接種も受けさせないとなると、この子にとって良い環境とは言えません勉強して受けない事に決めたのなら、残念ながらその勉強は間違っています。アメリカの小学校では(なぜアメリカw)予防接種を打ってない子は危険とみなし入学出来ないところもあります。「虐待とみなしますよ!もう一度、夫婦で話し合って決めて下さい。」と、3ヶ月後に強制的に再検診の予約を入れられたそうです。もちろんそんなもの行きませんが。  も僕も、こんなに可愛い我が子が

    yoiIT
    yoiIT 2015/08/28
    彡(゚)(゚)「必要ない、必要ない!!」
  • 新興旅行サイト『Find Travel』のプレスリリースが水増し過ぎる件で(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    yoiIT
    yoiIT 2015/08/28
    DeNAは一年くらい前に、数年以内にキュレーションメディアでMAU5000万人まで拡大するって言ってたから、指標としてMAUがあるんだろうけど、それって、全部Google Analyticsで測ってそうだな。。
  • 過重労働で大阪の外食チェーン書類送検 NHKニュース

    関西を中心に「まいどおおきに堂」などの外チェーンを展開する大阪の会社が、従業員に違法な長時間労働をさせていたとして、いわゆるブラック企業対策に当たる大阪労働局の「過重労働撲滅特別対策班」は、27日、会社などを労働基準法違反の疑いで書類送検しました。 大阪労働局によりますと、「フジオフードシステム」は、大阪・中央区にある飲店など17の店で、パート従業員など19人に1か月に100時間を超える残業をさせていたほか、それに伴う必要な賃金を支払っていなかったなどとして、労働基準法違反の疑いが持たれています。従業員が打刻した勤務時間を改ざんした店の責任者もいたということで、労働局によりますと、「空気感でやった」などと話しているということです。従業員の中には過重労働による精神的な健康被害を訴え、退職した人もいるということです。 「フジオフードシステム」は、関西を中心に、ご飯とおかずを提供する「まい

    yoiIT
    yoiIT 2015/08/28
    エア残業代 >「空気感でやった」などと話しているということです。
  • コミュニティサービス「MURA」 |ソフト・アプリ開発のAPIなら【gooラボ】

    「MURA」終了のお知らせ 日頃より、ポータルサイトgooならびに「MURA」をご利用いただき誠にありがとうございます。「MURA」は2017年6月14日(水)をもちまして、サービス終了させて頂きました。作成したむら、投稿いただいた話題および画像等は、弊社で責任を持ちまして、サーバより削除させて頂きます。 これまでご愛顧いただきましたこと心より御礼申し上げます。 2017年6月14日 1.サービス開始の背景 ソーシャルメディアの利用は年々増加している一方で、「SNS疲れ」といった実名性のソーシャルメディアでの交流に疲れたユーザーが現れています。「MURA」では、実名やリアルの場で発言するのは憚られるものの、同じ興味関心を持つ仲間を見つけ、安心できる環境で自由に発言したい、というユーザーのニーズに応える場を提供します。 https://mura.goo.ne.jp 2.「MURA」の概要 ・

    コミュニティサービス「MURA」 |ソフト・アプリ開発のAPIなら【gooラボ】
    yoiIT
    yoiIT 2015/08/28
    さっそく、はてな村の住人が手斧持って襲撃してた
  • Webサイト価値ランキング | ウェブサイト価値ランキング | ブランド戦略通信│トライベック・ブランド戦略研究所

    下表は、Webサイト価値ランキングである。 最も高かったのは全日空輸(ANA)でWebサイトの価値は674億円であった。2位は日航空(JAL)で627億円、3位はパナソニックで624億円、4位はNTTドコモで561億円、5位は大和ハウス工業で485億円と続く。 上位には運輸・レジャー、電子・電機、情報・通信、住宅関連、自動車・バイクなどの業界が並ぶ。 ※調査内容の詳細はこちら ※Webサイト価値の算出方法はこちら ※業種別のランキング結果はこちら ※2014年のランキング結果はこちら (注)単位は百万円。Webサイト価値=売上価値+情報価値(=閲覧価値+行動価値) 順位企業名・ブランド名ウェブサイト価値売上価値情報価値閲覧価値行動価値

    Webサイト価値ランキング | ウェブサイト価値ランキング | ブランド戦略通信│トライベック・ブランド戦略研究所