タグ

2017年9月21日のブックマーク (12件)

  • 週末は山に登りたいので婚活やめました 登山歴6年半「単独登山女子」のお金と時間の使い方 | マネ会 by Ameba

    登山を始めたきっかけは、東日大震災 登山を始めたのは、2011年4月。それまでの私はアウトドアともスポーツとも縁が薄く、お酒が好きで、週3ぐらいは飲みに出掛けていました。団体行動は苦手だったので、バーベキューやフェスやキャンプにも興味がありませんでした。 そんな私がなぜ登山を始める気になったかというと、きっかけは東日大震災でした。 それまで非常時の備えなんて考えたこともなかったのですが、否が応にも防災意識が高まり、「非常用持ち出し袋とか、作っておいたほうがいいのかな……」と考えるようになったんです。でも、市販の防災セットはすでに家にあるものまでごっちゃり入っていてコスパが悪いような……。そこで「よし、それなら自分で作ればいいじゃない!」と、近くのアウトドアショップに向かいました。 ですが、お店を出たときにはなぜかカリマーの「リッジ 40」という登山用ザック(リュック)を抱えて歩いていま

    週末は山に登りたいので婚活やめました 登山歴6年半「単独登山女子」のお金と時間の使い方 | マネ会 by Ameba
    yoiIT
    yoiIT 2017/09/21
    内容もタイトルも良い。男が書くなら、『婚活失敗したので人間やめることにしました 彼女いない歴=年齢「単独樹海男子」 』かな。
  • N予備校にめちゃめちゃ感動したって話 - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く

    今日N予備校の体験授業やってみたんだけど、普通に内容めちゃめちゃよくて、あれが月額1000円安すぎる。予備校の価格破壊だって思った。 わたしは「医療」と「栄養がきちんと取れるレベルの事」と「教育」については、格差の再生産が是正され、富の再配分が積極的になされるべきである、という立場を取っている。でも、現状を見てみると、正直言って家庭の所得格差がそのまま学習機会の格差になってると思う。それを考えると、N予備校めちゃめちゃ素晴らしいと思う。ほんとうにめちゃめちゃ素晴らしい。 ただ、強制力のあるサービスではないから、結局学習習慣のある子じゃないとメリット享受しにくいのはあると思ってて、そのあたりには家庭の「余力」ってめっちゃ効いてくるので、あれで全て解決にはならないと思うけど、それでもクッソ高い予備校以外の選択肢ができたのほんとすごい。 実はわたしは高3のとき東進衛生予備校(有名講師の授業がビ

    N予備校にめちゃめちゃ感動したって話 - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く
    yoiIT
    yoiIT 2017/09/21
  • 糖尿病疑い、初めて1千万人超える 高齢化も影響:朝日新聞デジタル

    国内の糖尿病が強く疑われる成人が推計で1千万人に上ることが、厚生労働省の2016年の国民健康・栄養調査でわかった。調査を始めた1997年の690万人から増え続け、今回初めて大台に達した。厚労省は高齢化が進んだことが影響したとみている。 調査は昨年11月、20歳以上に実施。血糖の状態を示す血液中の「ヘモグロビンA1c」値の測定結果がある約1万1千人を解析し、全国の20歳以上の全人口にあてはめて推計した。 ヘモグロビンA1cが6・5%以上で糖尿病が強く疑われる「有病者」は12年の前回調査より50万人増えて1千万人に上った。男性の16・3%、女性の9・3%を占め、男女とも高齢になるほど割合が高い傾向だった。一方、ヘモグロビンA1cが6・0%以上6・5%未満で、糖尿病の可能性が否定できない「予備軍」は1千万人で、前回より100万人減った。 厚労省は、生活習慣病を防ぐために08年に始まった特定健診(

    糖尿病疑い、初めて1千万人超える 高齢化も影響:朝日新聞デジタル
    yoiIT
    yoiIT 2017/09/21
    多い
  • ハンバーガーの自販機を経営したい

    顔面偏差値が低くてコミュ難なので対面は無理。 ヤマザキストアで売ってるような、手作りっぽいのを、 200円くらいで毎日100個作って、早朝に補充する。 バンズはこんもりと、てかてかしたやつにしたい。 できればあったかいのがいいが。

    ハンバーガーの自販機を経営したい
    yoiIT
    yoiIT 2017/09/21
    相当美味くないと売れなそうだし、特殊な自販機だから初期コスト高そう。
  • ボーナスの破壊力

    年収1000万ちょいなんだけど、外資だからボーナスは今まで四半期ごとに支給されてたんよ。 年俸の30%がボーナスで、営業職ではないからインセンティブみたいに上下しないでほぼ額面通り。 でこの場合だと300万を4分割だから75万で、税金が引かれて通常の月給と同じぐらいになって、合計で月の手取りがおおよそ倍になる感じ。これが3ヶ月に1回。 それが最近会社の方針とやらで日企業と同じでボーナスは年に2回支給になったんよ。まあ賞与みたいに◯ヶ月分で妥結!みたいな感じではなくて年俸の3割が2回に分けて支給されるわけだけど。 で、それをこの夏に初めて支給されたんだけど、これ破壊力すごいな!普段の月給に加えて100万以上が支給されるわけで、そりゃ無駄遣いしたくなるわ!っていう。 今までボーナスでなにか特別なものを買うとか大きな買い物をするっていう、巷で言われるような消費行動の心情が理解できなかったけど、

    ボーナスの破壊力
    yoiIT
    yoiIT 2017/09/21
    自分の場合、年俸を単純に分割された額が巷のボーナスシーズンに支給されるだけだから、ボーナスらしきものなんだよな…
  • 鯖が襲ってくる映画はない

    鮫が襲ってくる映画はあるというのに

    鯖が襲ってくる映画はない
    yoiIT
    yoiIT 2017/09/21
    現実では、鮫による死亡事故より、鯖トラブルによる死者の方がきっと多い
  • .ioドメイン不調に伴うMackerelの死活監視アラートの誤報の発生とそれに対する対応について - Mackerel ブログ #mackerelio

    Mackerelサブプロデューサーの id:Songmu です。表題の件、ユーザーの皆様には度々ご迷惑をおかけしており大変申し訳ありません。 件の詳細に関する説明と、今後の対応に関してお知らせいたします。 死活監視のアラート誤報に関して Mackerelでは、mackerel-agentから一定時間メトリック投稿が途絶えた事をもって、サーバーがダウンしたと判断し、死活監視アラートを発報する仕組みになっています。 現在、 mackerel.io ドメインの名前解決が不安定になっております。それに伴い、 mackerel.io ドメインの名前解決が一定期間失敗し、Mackerelへのアクセスが一時的にできない環境において、 mackerel-agent がMackerelへのメトリック投稿をおこなうことができず、Mackerelシステム側でサーバーがダウンしたと判断してしまい、死活監視のアラ

    .ioドメイン不調に伴うMackerelの死活監視アラートの誤報の発生とそれに対する対応について - Mackerel ブログ #mackerelio
    yoiIT
    yoiIT 2017/09/21
    自分が使うサイトだとサジェストワード調べる https://www.keyword.io/ とか.ioドメインだ
  • ライターのヨッピーさんに「会社員やりながら“生産する趣味”を持つのが最強」という話を聞いてきた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ライターのヨッピーさんに「会社員やりながら“生産する趣味”を持つのが最強」という話を聞いてきた
    yoiIT
    yoiIT 2017/09/21
    「自由」になるって言い出す奴ほど自由に縛られてて不自由だからな
  • 人間の脳 初めてインターネットに接続 - Sputnik 日本

    ヨハネスブルグ近郊にある南アフリカを代表する大学、ウィットウォーターズランド大の研究グループが、医用生体工学の分野でブレークスルーを成し遂げた。プレスリリースによると、人間の脳をリアルタイムでインターネットに接続する方法が初めて発見された。 スプートニク日 この「Brainternet」と呼ばれる技術は、脳波を計算できるインターフェース「Emotiv」を利用者の脳に接続して集収された「EEGシグナル(脳波信号)」を用いる。信号はコンピューター「Raspberry Pi」に送信され、さらにそのデータがソフトウェアインターフェースにリアルタイムで送られたあと、公開されたウェブサイトに表示される。つまり、ウェブサイトを訪問する人は誰でも脳の活動を観察することができるのだ。

    人間の脳 初めてインターネットに接続 - Sputnik 日本
    yoiIT
    yoiIT 2017/09/21
    脳波を RaspberryPi 使ってネットに送っているだけだと!?
  • 「ジョン・レモン」の飲料名は商標権侵害、オノ・ヨーコさんが抗議 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    [ロンドン 20日 ロイター] - ビートルズの故ジョン・レノンのでアーティストのオノ・ヨーコさんが、レノンさんの名前をもじった「ジョン・レモン」の銘柄の飲料を英国で発売したポーランドの飲料メーカーに対し、商標権侵害だと抗議し、法的措置も辞さない姿勢を示した。 オノ・ヨーコさんの担当弁護士らは、販売店向けに、商標権を侵害した場合1日に5000ユーロ(約67万円)、1販売するごとに500ユーロの支払いを請求される可能性があると警告。これを受け、飲料メーカーは銘柄名を「オン・レモン」に変更することに同意した。 オノさんの弁護士は「ジョン・レモン・アイルランド」のフェイスブック投稿にレノンさんの画像が含まれていると指摘している。また、宣伝資料に書かれたブランドロゴの横には「レット・イット・ビー」の文字や、丸メガネが添えられている。 飲料メーカー側の弁護士は権利侵害はなかったとし、ジョン・レモ

    「ジョン・レモン」の飲料名は商標権侵害、オノ・ヨーコさんが抗議 (ロイター) - Yahoo!ニュース
    yoiIT
    yoiIT 2017/09/21
  • 書店従業員、刺されけが 強盗致傷事件で捜査 富山 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    yoiIT
    yoiIT 2017/09/21
    軽傷?これだけの情報だと自作自演を疑ってしまうな、、>“手や胸に刺されたような傷があり、意識不明で病院に搬送されたが、その後に回復し、軽傷”
  • 昔「ネット検索すれば何でも分かるようになるハズ」今「検索の結果がゴミだらけで信頼できない」→むしろ基礎教養や文献が重要に

    スドー🍞 @stdaux 前世紀の楽観論では「インターネットを検索すれば何でもわかるから情報の価値が相対的に下がる」などと唱えられていましたが、検索エンジンがゴミだらけになった昨今、情報の信用性を判定するための基礎教養や文献調査スキルがかえって重要になっているという… 2017-09-19 11:03:28

    昔「ネット検索すれば何でも分かるようになるハズ」今「検索の結果がゴミだらけで信頼できない」→むしろ基礎教養や文献が重要に
    yoiIT
    yoiIT 2017/09/21
    ブコメ見て嘘と気づくこともあるからなぁ