タグ

2018年7月4日のブックマーク (24件)

  • クロールのバタ足、速くなる効果なし むしろ水の抵抗増:朝日新聞デジタル

    水泳のクロールで速く泳ごうとすればするほど、キック動作(バタ足)は前に進む力に貢献しにくくなる――。こんな研究結果を、筑波大と東京工業大の研究チームがまとめた。秒速1・3メートル(100メートルのタイムで76秒92に相当)より速くなると、足の動きで生じる水の抵抗が大幅に増えるという。生体工学の専門誌「ジャーナル・オブ・バイオメカニクス」(https://doi.org/10.1016/j.jbiomech.2018.05.027)に論文が掲載された。 研究チームによると、クロールのバタ足は下半身を持ち上げて水平に近い姿勢をとるためには必須で、抵抗を減らすのに貢献していると考えられてきた。 クロールで速く泳ごうとすると腕の回転も増やす必要がある。しかし、腕とキックの動きは連動しているため、キックの回数も増加してしまう。実験では、ワイヤを付けた水泳選手に水槽内で①腕と足で泳ぐ②腕だけで泳ぐ③体

    クロールのバタ足、速くなる効果なし むしろ水の抵抗増:朝日新聞デジタル
    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
    自由形はもっと自由でいい!
  • 人気のFirefox拡張機能「Stylish」がポリシー違反でブロック、すべての閲覧履歴を収集か/有志のセキュリティエンジニアによる調査で発覚

    人気のFirefox拡張機能「Stylish」がポリシー違反でブロック、すべての閲覧履歴を収集か/有志のセキュリティエンジニアによる調査で発覚
    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
    “閲覧履歴のすべてを収集していたようだ。パスワードのリセットなどで用いられる認証トークンを含んだURLや、コンテンツの共有に使われるワンタイムURLも含まれるため、個人の特定はおろか、機密情報の入手も”
  • 私たちが定期的に通える場所は25箇所までしかないと判明、新しいお気に入りが増えると古いお気に入りが削除される

    by Rist Art 人は絶えず新しい家・新しいレストラン・新しいバーといったお気に入りの場所を探すものの、1つの時点において定期的に訪れる場所の数は常に「25箇所」までに保たれることが判明しました。「新しい場所」がリストに入ると、それまで訪れていた場所がリストから削除される仕組みとなっているそうです。 Evidence for a conserved quantity in human mobility | Nature Human Behaviour https://www.nature.com/articles/s41562-018-0364-x At any point in life, people spend their time in 25 places https://phys.org/news/2018-06-life-people.html People Ration

    私たちが定期的に通える場所は25箇所までしかないと判明、新しいお気に入りが増えると古いお気に入りが削除される
    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
    “異なる慣習や性別を持つ世界中の人4万人を対象”
  • 遠征旅行をするなら現場に行きやすい“推し駅”を見つけよう ジャニオタの東京遠征記 - Expedia JP Stories

    投稿者 : トラベル ライター、投稿日 2018 年 7月3日 遠征旅行をするなら現場に行きやすい“推し駅”を見つけよう ジャニオタの東京遠征記 「それは恋とか愛とかの類ではなくて」というブログを書いているあややです。高知在住のアラサージャニオタです。 地方に住んでいる方々は東京に遊びに行くとき、どこの駅付近に泊まるだろうか。ディズニーランドに行く場合はディズニーランドに近い千葉方面の駅近辺、交通手段が新幹線の場合は品川駅や東京駅近辺、交通手段が飛行機の場合は羽田空港にアクセスしやすい京急沿線など、目的に応じてさまざまな選択肢があると思う。 遠征の目的に合わせた「推し駅」システム導入のススメ 私が東京に行く目的は、主にアイドルのライブや舞台だ。東京ドーム(水道橋駅・後楽園駅)、帝国劇場(有楽町駅・日比谷駅)、AKB48劇場(秋葉原駅)などを目指して、かれこれ20回以上高知から東京遠征をした

    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
    遠征するなら寝るのは高速バスの中だけで、あとは寝ずにフル稼働だろ
  • 23歳ナマコ密漁女「溺れた仲間を見捨てるのは仁義なさすぎ」

    8月26日、復興途上にある岩手県普代村で、釜石海上保安部がアワビの密漁団を現行犯逮捕した。いま、東日大震災をきっかけに、暴力団をバックにした“密漁”ビジネスが活発化。巨大なシノギに成長しつつあるという。潜入取材に定評のあるライター・鈴木智彦氏が解説する。 * * * 密漁界において、いま「革命」と呼ばれるほど人気なのが、中華料理の高級材・ナマコである。 起爆剤は2008年の北京五輪だった。以降、中国大陸で急激に需要が拡大し、高騰。北海道の密漁者はいっせいにナマコ漁へと転換した。赤、青、黒の3種類があって、密漁されるのは主に黒ナマコである。これを乾燥させるとキロ12万円という高額で売れる。 現在、生の黒ナマコの裏相場はキロ4500円程度といい、正規品の流通価格とほぼ変わらない。一般的に密漁品は正規品より安価だが、ナマコだけは例外なのだ。簡単に大量に獲れ、かつ高額な黒ナマコ……以降、密漁の

    23歳ナマコ密漁女「溺れた仲間を見捨てるのは仁義なさすぎ」
    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
    仁義ある密漁〜函館ナマコ革命篇〜
  • 23歳ナマコ密漁女「溺れた仲間を見捨てるのは仁義なさすぎ」

    8月26日、復興途上にある岩手県普代村で、釜石海上保安部がアワビの密漁団を現行犯逮捕した。いま、東日大震災をきっかけに、暴力団をバックにした“密漁”ビジネスが活発化。巨大なシノギに成長しつつあるという。潜入取材に定評のあるライター・鈴木智彦氏が解説する。 * * * 密漁界において、いま「革命」と呼ばれるほど人気なのが、中華料理の高級材・ナマコである。 起爆剤は2008年の北京五輪だった。以降、中国大陸で急激に需要が拡大し、高騰。北海道の密漁者はいっせいにナマコ漁へと転換した。赤、青、黒の3種類があって、密漁されるのは主に黒ナマコである。これを乾燥させるとキロ12万円という高額で売れる。 現在、生の黒ナマコの裏相場はキロ4500円程度といい、正規品の流通価格とほぼ変わらない。一般的に密漁品は正規品より安価だが、ナマコだけは例外なのだ。簡単に大量に獲れ、かつ高額な黒ナマコ……以降、密漁の

    23歳ナマコ密漁女「溺れた仲間を見捨てるのは仁義なさすぎ」
    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
    仁義ある密漁〜函館ナマコ革命篇〜
  • 「以後 会見に応じない」加計学園が報道機関にFAX | NHKニュース

    加計学園の獣医学部新設をめぐる問題で学園側は、愛媛県内の報道機関が加計理事長に申し入れていた記者会見について、先月、岡山市で行った会見で質問は出尽くしたとして今後は応じない考えを示しました。 この時の会見は出席が岡山県内の報道機関に限られ、時間も30分足らずで打ち切られたことから、愛媛県内の報道機関は再度、加計理事長の記者会見を申し入れていましたが、学園側は4日付けで「以後、会見には応じない」とFAXで回答しました。 理由について学園側は先月の会見を挙げ、「多数のご質問を受け誠実に対応させていただいた。新たな質問が出なくなり、質問が出尽くしたことから記者会見を終えた」としています。 この問題で愛媛県の中村知事は「不透明感は残ったままであることは否めない」と述べて、学園側が説明責任を尽くすべきだという考えを示していました。

    「以後 会見に応じない」加計学園が報道機関にFAX | NHKニュース
    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
    少なくともまともな学園ではないことはハッキリしたな。
  • タイ洞窟、少年ら潜水訓練開始「100%確信まで準備」:朝日新聞デジタル

    タイ北部チェンライ郊外のタムルアン洞窟に大雨による増水で閉じ込められた少年たちが4日、タイ海軍の特殊部隊の指導で、脱出のための潜水訓練を始めた。潜水での脱出には技術や体力が求められる。海軍幹部は「百%無事に帰れると確信できるまで準備を続ける」として、救出時期の明言は避けている。 タイ海軍によると、少年らはゼリー状の栄養剤を口にし、体力は徐々に回復している。3人が軽傷を負っているが、医師による手当てを受けた。暗い中での生活が続いていることから、心理的ケアが必要といい、臨床心理学の専門家を派遣する予定だ。 4日、海軍特殊部隊が少年らに、潜水マスクの付け方や空気ボンベを使った呼吸の仕方を指導した。少年らの救出方法は、浸水した洞窟を伝って外に連れ出すやり方に絞られつつある。外からドリルで岩盤に穴を開ける方法について、チェンライ県幹部は「洞窟が崩落するなどの危険を避ける必要がある」と否定的だ。 だが

    タイ洞窟、少年ら潜水訓練開始「100%確信まで準備」:朝日新聞デジタル
    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
    ここまでたどり着いたイギリスのダイバーすごすぎる。
  • 「宴会芸は死ぬ気でやれ」人事課が新入社員に送った本がひどすぎる→メルカリで大量出品されていました

    ブルースカイコーヒー @blueskycoffee23 @J_Bearz ホテルの宴会部で働いてた頃に思ったのは、業績優秀な会社は宴会芸がめちゃくちゃレベル高いってこと。会社の勢いが間違いなくそのまま宴会芸に出ます。就活生に宴会芸見て志望企業決めろと言いたいくらい。レベルが高い理由はよくわかりません。 2018-07-03 23:28:35 gto tatsuo @gtotatsuo @blueskycoffee23 @J_Bearz よく分かります。 ウエットな日ではとくに 『人間の感情』が購入を決定する=営業の主たる要因だし 政治、社内での評価などでも『論理より相手への心くばり』が大事だからそして 人間の感性・右脳をきちんと認める会社 それを発揮させることに長けている企業こそが人をフル活用できる企業では? 2018-07-03 23:51:03

    「宴会芸は死ぬ気でやれ」人事課が新入社員に送った本がひどすぎる→メルカリで大量出品されていました
    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
    時々、このマインドで入って来る新卒がいるが、なかなか洗脳が解けなくて大変なんだよ
  • #北海道民じゃないと解けないクイズ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    #北海道民じゃないと解けないクイズ
    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
    いきなり、“ソフトカツゲン”ってなんだよwって感じだった。
  • もう死んだ方がいいんじゃないかな

    28歳、女、派遣社員、独身、うつ病 加えて40万円ほどの借金がある。 去年、かなり頑張って働いて1日11時間労働とか毎日してた。 その結果、たくさんの収入と引き換えに、うつ病を発症した。 ドクターストップがかかり、派遣先をやむなく変えることとなったが、 今度は時間も短い分、収入がかなり減った。 また、散財することでストレスを発散していたことがたたり たくさんの収入が尽き、どんどん借金が増えていった。 うつ病の治療をしつつ、必要以上の外出を避けて 出来る限り家でゆっくりと身体を休める方向で進めている。 だが、このままでいいはずがない。 お金だ。 お金がいる。 借金があるからだ。 今の派遣先では収入アップは見込めない。 でも、いい人たちだし仕事も楽で何より残業がないのが助かる。 だから簡単に辞めたくはない。 先日、任意整理を依頼した。 そして、副業としていわゆるチャットレディーを始めるため 面

    もう死んだ方がいいんじゃないかな
    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
    金のゆとりは心のゆとりだからな
  • 「体育会系=勝ち組」に異変? 就活強者の苦悩 - 日本経済新聞

    就職活動において体育会系学生は間違いなく「強者」だ。学生時代に力を入れたことがはっきりしており、OB・OGとのつながりも深い。まして今は売り手市場、何も問題はないはず――。と思いきや、意外に苦戦しているという。当だろうか。探偵(記者)が調査したところ、体育会系学生ならではの苦悩が浮かんできた。「面接官によって、肩書が『刺さる』人と、そうでない人がいる」。私大4年の男子学生Aさんはこう明かす。

    「体育会系=勝ち組」に異変? 就活強者の苦悩 - 日本経済新聞
    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
    体育会系だから頭が弱いというイメージを持つのは間違っている。トレーニングメニューや試合の戦術を考えるなどロジカル思考な体育会系は多いし、体調管理や組織での仕事の仕方も心得ている。その点で評価している。
  • 安倍昭恵夫人と怪しい新興宗教 | 文春オンライン

    首相夫人の安倍昭恵氏(56)が発起人の「世界こどもサミット」に、新興宗教が深くかかわっていることが「週刊文春」の取材でわかった。 「こどもサミット」とは、“G7サミットのこども版”と称し、第2回の東京大会が今年5月に有楽町で開催されたばかりだ。司会はキングコングの西野亮廣が務めた。 「東京大会が開催された時期は、昭恵氏は森友問題で“謹慎中”でした。それでも『言いだしっぺだから行きます』とわざわざ姿を見せたのです」(現役スタッフ) 実は、昭恵氏と共に発起人を務める菅沼奏香氏は三重県伊勢市で新興宗教の教祖のような存在なのだという。 「菅沼氏は昨年4月、元旅館を購入し『コミュニティ館 湊』を立ち上げた。そこで福島史織という70代の女性と共同生活を送り、一心同体で新興宗教のグループを主宰しています」(同前) 首相公邸でも会議(菅沼氏のFB) この新興宗教とは、縄文時代の生き方を理想とする「KAMI

    安倍昭恵夫人と怪しい新興宗教 | 文春オンライン
    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
    計算とかしてるわけじゃなくて、ただ単に純度の高いヤバイ人なんだろうね。
  • バイクを執ようにあおり追突 男を殺人などの疑いで逮捕 | NHKニュース

    2日、大阪・堺市で乗用車を運転していた40歳の男が、大型バイクを執ようにあおったうえ、わざと追突してバイクを運転していた大学生を死亡させたとして、殺人などの疑いで逮捕されました。男は容疑を否認しているということです。 バイクには車に追突された痕跡などが見つかったことなどから、警察は、いったん現場から車で走り去り、その後、戻ってきた堺市・南区茶山台の警備員、中村精寛容疑者(40)を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。 さらに警察が調べを進めた結果、中村容疑者の車のドライブレコーダーに、前を走っていた大型バイクにクラクションを鳴らしたり、パッシングをしながらおよそ1キロにわたって執ように追い立てる様子が写っていたことがわかりました。 このため、警察は4日、高田さんのバイクをあおったうえでわざと追突し、死亡させたとして、殺人とひき逃げの疑いで逮捕しました。 調べに対して、中村容疑者は「バイ

    バイクを執ようにあおり追突 男を殺人などの疑いで逮捕 | NHKニュース
    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
    どういう環境で育つとこんな殺人鬼が育つのだろう
  • 「お打ち合わせ」

    「お打ち合わせ」って言葉は変だよ。「打ち合わせ」でいい。 広告代理店やらメディアやらのメールでよく「お打ち合わせ」って書いてあるんだけど違和感。 ここ近年でそういう自分的に納得できない言葉使いの筆頭は、20〜30代のやり手のビジネスマン達が使う「お打ち合わせ」や「お見積もり」「ご提案」だ。 上記のような言葉が出てくるシチュエーションは大抵の場合、先方から「打合せ」や「見積もり」「提案」が申し出される時だ。まがりなりにも顧客であるこちら側に問い合わせているのだから、来であれば、彼らの都合である「打合せ」「見積もり」「提案」は、へりくだって表現されてしかるべきなのに、そこで「お」や「ご」を付けてしまうと、こちらが高められることはなく、逆に彼ら自身の都合が高められる表現になってしまう。 もちろん、こういう言葉使いをしている人達にしてみれば、単に丁寧なつもりでそうしているだけなのだろうけれど、

    「お打ち合わせ」
    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
    御御御付け
  • ディズニー。不意に冷めた。もう行かない。

    家族でディズニーに行って来た。 ホテルに泊まって8万。 ホテルでビュッフェべて2万。 チケット代が2万。 パーク内のお昼やらお土産やらポップコーンに1.5万。 ホテルでコースべて3万。 パークにいるときに、ふと思った。 あれ? (並んでまで)乗りたいものもない。 ショーが見たいわけでもない。 喜ぶと思って連れて来た子供も大して楽しんではない。 ファストパス取るのに動き回る時間、制約がある分、スタンバイしても変わらない? なんか、急にディズニーがつまんなくなってきた。 ていうか、例え年に一度だとしても、こんなに大金出して行く場所じゃないと思った。

    ディズニー。不意に冷めた。もう行かない。
    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
    ハハッ!課金が足りないよ!
  • 本気で選挙に行く意味あると思ってる?

    の有権者数は約1億人いるわけなんだけど、つまりそれって有り体に言えば、自分の意思が代議士を選ぶごときに1/1億に希薄化されるってわけだけど、それってなんか行く意味あるの? そう思って俺は全く行ってない。だいたいそういうことを言うと「そうやって行かない人が多いから政治がうんぬん」とか言われるけど、じゃあ俺が行くことによって何が変わるのか?この人が一番マシだなと思った人に票を入れて「ハイ、1票多くなりました」以外に何が変わるんだ? 俺がどれだけものすごく真剣に考えて、それぞれのマニフェストや実現性・政治家の人柄など、いろいろ精査してその上で投票しても、1/1億というのは変わらない。「お前頭おかしいだろ」っていうバカ野郎どもと全く同じ重み付けの1票を持つ。何も調べてない、ただの扇動されたクソ野郎とも全く同じ重み付けの1票を持つ。 もし政治を変えようと思うなら、俺が政治家になった方がよっぽど早

    本気で選挙に行く意味あると思ってる?
    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
    該当者がいないときは「うんこ」って書いて投票したこともあったな。開封した人がクスッとするような大喜利でもしたら?
  • ANAで年21万回も「グッドジョブ!」が交わされる理由

    ANAグループが実施している「Good Jobカード」。長年の取り組みだが、近年急激に利用回数が伸び、2017年には21万回に達した。称賛し合う取り組みがここまで浸透した背景には何があるのだろうか。 特集:「褒め合い」が会社を変える 厳しく指導して若手社員を育てる……という時代ではない。しかし、どのように部下と接したらいいか分からないという人も多いだろう。日企業では、まだまだ「称賛」が浸透していないのが現状だ。 「褒める」コミュニケーションをどのように実践すればいいのだろうか。難しく考える必要はない。「褒め合い」を上手に取り入れている企業の事例や専門家の話から、いま実践できる職場改革を考える。 ANAグループでは2017年度、21万回の「グッドジョブ!」「ありがとう」が飛び交った。何の数字かというと、お互いの仕事の良いところを褒め合う「Good Jobカード」が使用された回数だ。 この取

    ANAで年21万回も「グッドジョブ!」が交わされる理由
    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
  • 肉体はターミナルであり、筋トレはコマンドだ!知られざる筋肉エンジニアの生態に迫る|転職ドラフトReport

    肉体はターミナルであり、筋トレはコマンドだ!知られざる筋肉エンジニアの生態に迫る2018-07-04 10:55 「筋肉エンジニア」をご存知だろうか? 日がなPCを前に座って仕事をしている「ITエンジニア」と「筋肉」は言葉としても対極で、それが合体していることに違和感を覚える人もいるだろう。しかし、超肉体派の筋肉エンジニアは実在する。 彼らは、普段は仕事としてプログラムを書きつつ、プライベートでは100kg以上のベンチプレスを上げ、ときにはコンテストにも出場している。 ということで、今回はそんな筋肉エンジニアが、何のために筋肉を鍛えているのか? どんな生活を送っているのか? その筋肉は仕事で活かされているのか? などなど気になることを、まったく筋トレに縁がないエンジニアである私、megayaが取材してきた。 なおこの企画は自分のリアルな市場価値がわかるエンジニア向け転職サービス「転職ドラフ

    肉体はターミナルであり、筋トレはコマンドだ!知られざる筋肉エンジニアの生態に迫る|転職ドラフトReport
    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
    これ考えるとストレスが本当になくなる>“「こいつに何か言われても戦ったら俺の方が強いし」”
  • 「人間関係悪化で仕事を辞め、間もなく結婚と引っ越しを予定。今後の夫との生活に不安と不満を感じる」 - 斗比主閲子の姑日記

    今日は、読者からもらったメールにコメントする一人小町です。途中まではメールでのやり取りで、以降はブログでのコメントになります。モヤモヤメールは結構溜まっているので今週は多めに紹介するつもりです。 Q1. 夫との結婚生活にモヤモヤ 斗比主閲子 様 はじめまして、久保井と申します。いつも斗比主様のブログやTwitter等とても楽しく読ませて頂いております。 斗比主様の考えやご意見にはハッとさせられたり、共感するところが多く、前々から話を聞いて頂きたいなと思っておりました。話したいモヤモヤが多く、筋道立てて説明するのが下手な上に、ほっこり度は低めだと思いますが話を聞いて頂けましたら幸いです。 人物紹介 先ずは人物の説明をします。 私:30歳、専業主婦、コミュ症腐女子。外面は良いがキレやすい完璧主義者。引き篭もり体質で、遊びにいくのも疲れるから寝ていたいタイプ。 旦那:32歳、メーカー勤務、リア充

    「人間関係悪化で仕事を辞め、間もなく結婚と引っ越しを予定。今後の夫との生活に不安と不満を感じる」 - 斗比主閲子の姑日記
    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
    言及なしの違和感
  • タイ不明少年ら、発見者は英ダイバー 世界の洞窟で救助経験

    タイ北部チェンライ県のタムルアン洞窟で、少年らの救出活動に参加する英国人ダイバーのジョン・ボランセンさん(左)とリチャード・ウィリアム・スタントンさん(右、2018年7月3日撮影)。(c)AFP PHOTO / Lillian SUWANRUMPHA 【7月4日 AFP】タイ北部チェンライ(Chiang Rai)県で、大雨により洞窟に閉じ込められていた少年サッカーチームの捜索活動では、世界中の困難な救助活動に挑んできた2人の英国人ボランティアダイバーが、少年らの発見に貢献した。 英国から捜索活動に参加したのは、普段は消防士として働くリチャード・スタントン(Richard Stanton)さんと、ITエンジニアのジョン・ボランセン(John Volanthen)さん。2人は、行方不明になってから9日が経過していた少年12人とコーチ1人を見つけるため、水位が上がった洞窟の長く曲がりくねった通路

    タイ不明少年ら、発見者は英ダイバー 世界の洞窟で救助経験
    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
    これは映画化>“現場に到着した際に記者団に対し、「やらなければならない仕事がある」とだけ語った。”
  • 低所得世帯の高校生2万人が給付金申請漏れ 周知不足で:朝日新聞デジタル

    低所得世帯の高校生を対象に、通学用品や修学旅行費などが支給される「奨学給付金」に申請漏れが多くあることがわかり、文部科学省は制度案内のリーフレットを作成した。4年前から始まった制度だが、周知不足もあり、申請漏れは私立高校生だけでも推計約2万人。国公立高校生の対象者数はわからず、申請漏れはさらに多いとみられる。 高校生の奨学給付金は、生活保護や住民税が非課税の低所得世帯に対して、授業料以外の教育費を支援する返済不要の制度で、2014年度から始まった。支給対象は7月1日時点の課税状況で決まる。一部の都道府県では、すでに今年度の申請の受け付けを始めている。 非課税世帯の全日制に通う第1子は、国公立で年約8万1千円、私立で年約9万円が支給される。15歳以上23歳未満の兄弟姉妹がいる場合、国公立が年約13万円、私立が約14万円だ。通信制では3万円台となる。 16年度は、国公立の高校生約31万人(8・

    低所得世帯の高校生2万人が給付金申請漏れ 周知不足で:朝日新聞デジタル
    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
    親がそういうのを理解して申請できない人だから低所得という可能性も大いにありそう。
  • 日本、16強導いた西野監督退任 後任は前ドイツ代表監督クリンスマン氏決定的(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    W杯で16強入りした日本代表の次期監督として、前ドイツ代表監督のユルゲン・クリンスマン氏(53)の就任が3日、決定的となった。日協会は1次リーグを突破した西野朗監督(63)に続投要請する方向で調整を進めていたが、並行して外国人監督もリストアップ。1勝1分け2敗で、退場者を出した10人のコロンビアにしか勝てなかった結果を疑問視する声があり、風向きが変わった。複数の関係者によると、既に水面下で格交渉を開始。順調に進めば、20日の技術委員会を経て内定する運びとなる。 【写真】ベルギーに逆転負けを喫し8強進出を逃し、ぼう然とする西野監督 22年W杯カタール大会を目指す新生日の監督として、日協会がクリンスマン氏に白羽の矢を立てた。関係者によると、西野ジャパンの敗退を受けて、水面下での交渉を格化。日側が提示する年俸200万ユーロ(約2億6000万円)で、就任に前向きな姿勢を見せているという

    日本、16強導いた西野監督退任 後任は前ドイツ代表監督クリンスマン氏決定的(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
    西野監督は、あり駒を使ってやりくりするのは得意だが、選手の成長はさせられない監督という判断なのかな?
  • 欽ちゃん、フリー素材へ NHK公式「コラ画像選手権」開催でクソコラ職人たちによる闇の仮装大会が始まる

    NHKが7月7日22時30分にBSプレミアムで放送する「欽ちゃんのアドリブで笑(ショー)」で、欽ちゃんこと萩欽一さんの写真を使った「コラ画像選手権」がTwitter上で開催され注目を集めています。大物芸能人+フリー素材というネット住人の大好物に、早速クソコラ職人たちが集っているもよう。無駄にすごい技術がいっぱいだ! この「コラ画像選手権」は、放送日までにリツイートや「いいね」などで計55万リアクションを目指す「#欽ちゃんチャレンジ」の1つとして開催されたもの。他にもさまざまな企画が実施されていますが、「コラ画像選手権」はその中でも特に人気となっています。 公式から提供されている素材は、欽ちゃんが白いタキシードを着てさまざまなポーズを取る4枚の写真。フォロワーたちはこれらの写真を使い、華麗にスケートボードを乗りこなす欽ちゃんや富士山よりでかい欽ちゃん、銃弾を避けて高速で近づいてくる欽ちゃん

    欽ちゃん、フリー素材へ NHK公式「コラ画像選手権」開催でクソコラ職人たちによる闇の仮装大会が始まる
    yoiIT
    yoiIT 2018/07/04
    素人いじりの天才だった欽ちゃんは、素人に自分をいじってくださいと懇願する日が来るとは思っていなかっただろうな